NHK紅白歌合戦はすっかりオワコン化…民放が抱える“大晦日共倒れ”の不安 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/24(水) 07:11:39.20ID:CAP_USER9
11/23(火) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

「絶対に笑ってはいけない」シリーズは今年度は中止(C)日刊ゲンダイ

 NHKが大晦日に放送する「第72回NHK紅白歌合戦」の出場歌手を発表した今月19日、なぜか日本テレビ局内で歓声が沸き起こったという。

「出場歌手のメンツですよ。視聴率ゲッターで、昨年も出場したFoorinやSuperfly、Little Glee Monster、JUJU、BABYMETAL、瑛人、ミスチルなど注目すべきアーティストは誰も出場しない。NHKの五輪番組のMCを務めた桜井翔や相葉雅紀、そして米津玄師も同様です。出場が確実視されていた岡崎体育や桑田佳祐も出ない。ある意味、肩透かし的な人選に安堵したわけです」(日テレ関係者)

 毎年、紅白の真裏で高視聴率をゲットしてきた大晦日恒例番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」は今年度は休止。代替番組としてOAされるのがお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」だ。

「東西に芸人が分かれてネタを披露するお笑い版の紅白歌合戦です。NHKが紅白に魅力あるアーティストをキャスティングされたらアウトだと思ったんですがラインアップを見て安心しました」(放送作家)

 日テレ関係者はさぞ胸をなでおろしたかもしれないが、その裏で深刻なのはNHK紅白の存在意義をも揺るがす凋落ぶりだろう。

「期待されていたOfficial髭男dismの辞退が紅白の“値打ち”を物語っている。だが、それ以上に上白石萌音は確実に朝の連ドラ小説『カムカムエヴリバディ』の番宣絡み。極め付きはKAT-TUNです。大したヒット曲もないままジャニーズ事務所というだけで出場する基準が理解できない。藤井風やKing Gnu、BTSらもっと他に注目すべきアーティストがいたはずなんですが、ソデにされたのでしょう」(音楽関係者)

 もう一つ、NHK紅白が若い世代から敬遠されている理由が出場歌手を紅組&白組と男女に分けている点だ。

「このジェンダーフリーの時代に紅白はまさに時代遅れです。NHKとしてはこれまでの『紅組司会』『白組司会』『総合司会』という呼称を廃止。全員が『司会』という呼称にしたんです。それなのに出場歌手は紅白に分かれる。番組の基本構成に矛盾がある」(民放関係者)

■ネトフリ、アマプラに流れるのは必至

 大晦日の視聴率の大半を獲得してきた紅白の没落は民放他局にとってはオイシイ状況のはずだが、「すでに今年の大晦日は多くの視聴者がNetflixやアマゾンプライムなどの配信系メディアに流れることが予測されている。紅白を離れた視聴者は民放には流れず配信系に流れてしまう。この流れは誰も予想できなかった」(民放編成関係者)。

 NHKも民放も共倒れという事態が起きるかもしれない。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211123-00000004-nkgendai-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/911ec8e77c4b7726bbdc4aea2cb0c98a8608e271

0493名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 22:53:01.28ID:uf3/4YwK0
そうだなあ
豪華な時代劇見たいわ

0494名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 23:33:42.83ID:HYRYgy2Y0
好きな歌手が出なければ観ませんが、今年は2組出演するのでそこは観るかなー。ライヴなので。

0495名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 00:26:17.72ID:lGy4Jvjc0
年末年始働く気がない者は出ない
年末年始働く気があっても、レコーディング等でスケジュールが埋まっている者は出ない
年末年始働く気があっても、ライブでばっちり稼げる者は出ない

箔をつけたいアイドルや演歌の人以外には
出場する側にメリットがない

0496名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 02:02:00.23ID:0YD+4/i30
>>486
お前が知らないものを知ってる人間がいるのを知らないのかw

0497名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:03:48.34ID:NS7CjRhc0
>>425
多分バンドの歌歌うか、聴きたいのは物凄い歌唱力の荒井由実ユーミンの翳りゆく部屋

0498名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:05:33.26ID:viBo3vGF0
年末年始は無駄に張り切って特別番組なんて作らずに潔く映画流しててくれればエエんやで

0499名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:08:34.91ID:xJLzB6hL0
2021 年間配信売上ランキング

*1位 優里 「ドライフラワー」⬅きっと出る
*2位 Ado 「うっせぇわ」⬅顔出しNG
*3位 YOASOBI 「怪物」⬅出る
*4位 LiSA 「炎」⬅出る
*5位 YOASOBI 「夜に駆ける」
*6位 BTS 「Dynamite」⬅出ない
*7位 Official髭男dism 「Cry Baby」⬅出ない
*8位 BTS 「Butter」
*9位 Eve 「廻廻奇譚」⬅顔出しNG
10位 米津玄師 「Pale Blue」⬅歌番組NG

0500名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:32:38.89ID:In3MyVZN0
まあきっといつもみたいにyoutube観てるんだろうなあって姿が想像出来るわw

0501名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:43:40.57ID:kJG8KGzi0
>>1
日テレがNHK批判してるかのような記事

そして紅白がオワコンなのに視聴率高い違和感

この記事のソースは
捏造が得意な「ゲンダイ」か笑

これに騙されてレスしてる頭の悪い連中もいるの草

0502名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 03:58:06.75ID:ejVnlfFe0
>>1



南北朝鮮人は、整形まみれのパンスト朝鮮顔も、簡単に性犯罪を犯しまくる精神性も、顔も心も全てがほんとうに醜いよな。



【朝鮮人によるビルボード不正操作が国際問題化】


※以下、サイトの原文を要約。


>米ビルボードもデジタル配信の売り上げを重視したチャートに移行しており、CDと違って国外からでも簡単に購入可能。近年のK-POPの全米チャートでの好成績は、ここに秘密がある。

>朝鮮半島にいるはずの朝鮮人たちが、国家ぐるみでアメリカのデジタル配信サービスでK-POPアーティストの楽曲を購入しているのだ。東亜日報の記事によると、音源を購入するための資金を援助するアカウントまで存在するという


●韓国紙がK-POPの組織的なチャート操作を自白。
https://note.com/usk_sato2/n/n8e3e9b89a71c

0503名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:07:11.85ID:815y88L60
ガキ無いなら五郎さん一択かな

0504名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:03:23.12ID:xLeZiT870
溜まったアニメの録画でも見るわ

0505名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:55:17.07ID:VfzF05Ps0
> もう一つ、NHK紅白が若い世代から敬遠されている理由が出場歌手を紅組&白組と男女に分けている点だ。

>「このジェンダーフリーの時代に紅白はまさに時代遅れです。NHKとしてはこれまでの『紅組司会』『白組司会』『総合司会』という呼称を廃止。全員が『司会』という呼称にしたんです。それなのに出場歌手は紅白に分かれる。番組の基本構成に矛盾がある」(民放関係者)
 
 
こんなの意識高い系の若者以外は本当に気にしてるんね?
まあとはいえ、最初から男女混合チームでやってる、「ももいろ歌合戦」は先見の明があったのかもね。

0506名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:01:59.57ID:spaLi+MM0
古いアニソンを目玉にしよう。ささきいさおや堀江美都子を出演させる。
天童よしみには「いなかっぺ大将」を歌わせれば、演歌に興味がない人にも訴求する。

0507名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:40:42.41ID:doqaswAt0
正直、今年の紅白は視聴率30%切り確実かも

0508名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:08:56.60ID:nY+cGVqG0
>>3
国民でテレビ視聴をボイコットしてみたいよな。

大晦日は絶対に見てはいけない

0509名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:25:09.16ID:WLHxXxUL0
NHKゆかりの出演者と出演OKの出演者だけで22時くらいからやればいいんだよ
NHKくらいしか見るものがなかった時代はともかく5時間以上もやるのが間違い

>もう一つ、NHK紅白が若い世代から敬遠されている理由が出場歌手を紅組&白組と男女に分けている点だ。

そんなアホなことを言ってるから民放もテレビ離れされるんだよw

0510名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:26:39.37ID:tpcQxwmJ0
>>507
いや構造的にまだ30%は切らないよ
40%程度は何だかんだ言ってとる
内容関係無く

0511名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:44:17.90ID:bwiMPphd0
昔みたいに民放は最初から諦めてゴジラ対ガイガンとか流しとけばいいのに

0512名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 10:01:13.22ID:bQV1gatt0
フジテレビは余計なことしないでバブルの頃のドラマ一挙放送したほうが視聴率稼げそう

0513名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 10:04:07.96ID:BZKpZwrb0
笑ってはいけないはマンネリならではの風物詩的で好きだったから無いのは寂しいなあ。
お笑いのネタ見せ番組は特別感ないしまた若手連中がバカ騒ぎするのかと思うとお腹いっぱいだわ。

0514名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 10:32:26.84ID:72C7u+y/0
もう出る歌手が誰かわからんのよ

0515名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 10:51:23.47ID:GJ7kwump0
>>507
ワイもそう思う
紅白大好きなのに今年はまるで見る気にならん

0516名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 11:21:06.43ID:coaSsvx30
前はあまり知らない人アーティスト出てきても聞いた事ある曲だったからまだ見てられたんだけどな

0517名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 11:29:03.55ID:3fg7hM9N0
ここで文句言ってるひと、自分の好きな歌手が出ないひと

0518名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 11:47:54.60ID:BLUwhjc00
鈴木健二以前のシンプルな歌合戦に戻せよ

豪華なものや中継とかドタバタ騒ぐものはいらない

0519名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 11:59:44.22ID:ToIiRZH60
うーん
ほとんど知らんようになったな

0520名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:07:20.06ID:VrNH1TXE0
まぁ日本の音楽会が壊滅状態なんだから、若い人が聞く今の音楽を中心にすえてもそりゃ面白くない
っち難し生は形を中心に持ってくるしかないんだよ先はないけど

0521名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:10:24.21ID:QT8yG/if0
>>11
これまじで?誰一人わかるやつがいないw
レゲエとかのフライヤーみたいに薄いな

0522名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:11:42.06ID:jABzXG7r0
じぇんだ剥き出しで、野球拳してくれんかな

0523名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:11:43.87ID:flbK0Mjs0
テレビはオワコン、音楽業界もオワコン

0524名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:12:01.25ID:oehqUXRsK
オワコンこうはく糞歌合戦

0525名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:13:26.84ID:QT8yG/if0
今の時代こそ裏番組をぶっ飛ばせで野球拳やって欲しい

0526名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:15:24.70ID:rFW1lscc0
>>3
曙ボブサップ辺りから酒飲んで21時ごろ眠くなって寝て明け方に起きてしまうの繰り返し
ここ3年は朝風呂のサウナ新年一番乗りが続いている

0527名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 13:47:40.73ID:icz5kfah0
ナントカ坂とかうんざりだわ(´・ω・`)

0528名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 13:53:04.45ID:Sk7df2Yf0
Foorinやベビメタみたいに活動してないところが出ないのは当たり前だろ
ゲンダイだから作りなんだろうな

0529名無し2021/11/25(木) 14:18:55.95ID:FlYqZcG40
テレビ東京の年忘れにっぽんの歌こそが表番組

紅白はカス

0530名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:12:37.05ID:FbopXTCZ0
【署名活動】KuToo石川優実氏「岡村隆史が女性の貧困問題・日本の女性軽視・搾取の構造・フェミニズムとは を学ぶ番組を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588240115/l50

【モデル】藤井美穂、「チコちゃんに叱られる!でフェミニズム特集をやってほしい」「岡村さんも学べるし注目も集まる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588817214/l50

0531名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:18:38.87ID:RxjV+uiU0
犬HKがオワコンなんだよ

反日偏向報道ばっかしてる中身シナチョンだし

0532名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:47:33.23ID:1XFqDHJn0
大変だった年が暮れようとしているときにクソみたいな超絶へたくそな歌垂れ流してんじゃねえよw

0533名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:34:34.12ID:bIiY2b9x0
>>520
音楽界は壊滅じゃなく盛り上がってる
昔はCDやテレビで聴かれたけど今は変わった
テレビの影響力はもちろん今も大きいが

0534名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 21:27:26.54ID:xBPPjcUy0
北島三郎、五木ひろし、小林幸子、美川憲一、和田アキ子の5人は本人が生きているうちは外すなよ

0535名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 21:33:47.88ID:JlYacCNX0
>>1 >>100

こいつら南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.

0536名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 21:20:52.80ID:8Slu77Ey0
リトグリ紅白連続出場からの脱落 〜障害との共生をめざして〜 その1

このコロナ禍の中、アーティストのだれもが暗中模索で、それぞれのぎりぎりの
一年を過ごしてきた。リトグリ(little Glee Monster)だけが紅白連続出場の
待遇を受けるのは不公平だという意見もあるだろう。決定したことをいまさら、
という思いもある。それでも、連続出場という実績を積んできた彼女たちの出場
が断たれた、その理由は何だったのか、とても気になる。

紅白に落選した具体的な選考過程はわからないし、リトグリ側の意向の反映が
あったのかどうかもわからない。しかし、単純直截に、審査で落選したその理由を
推測すれば、「リトグリの正規5人で、全員が元気で揃うことが不可能な恐れ」が
一番大きいかもしれない。プロである以上、公に提供するものはフルメンバーの
リトグリで当然、という完璧さを求められたのだろうか。あるいは、欠員の原因で
あるメンバーの精神的な障害にも「配慮」があったのだろうか。

ともあれ、これまでの彼女たちの一年のありようを顧みると、今回の落選によって
歌謡界、NHKともに、実は、とても惜しい機会を失ったのではないだろうか。
それは、これまであまり考慮されなかった事態への彼女らの取り組みや努力、
その中身が、どれほど社会的なアピールをもつべきものであるのかを、その価値へ
の気づきが希薄であったように感じるからだ。

0537名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 21:22:01.52ID:8Slu77Ey0
リトグリ紅白連続出場からの脱落 〜障害との共生をめざして〜 その2

メンバーの中心的存在であった芹奈自身がすでに公表しているように、彼女は
「双極性障害」や「ADHD」等の障害を発症していた。前回の紅白に急きょ出場
できなくなった理由でもある。自身の精神的な障害を公表することには大変な
勇気が必要だったろうけれど、あえて公表した動機は、
「同じような病に苦しんでいる人たちに、それでも自分らしく活躍できる姿を
見せることで、力になることができれば」という趣旨であったと思う。

もう、この話を聞いた時点で勝負はあった、と感じた。それは、こうした切実な
思いをどう生かすか、どう判断するのかは、投げかけられた社会の側の、評価する
側の、責任や使命感の問題となるからだ。メンバーたちは、こうした一人の障害
に対して、互いに、どう向き合ったのか。単に切り捨てたのか。あきらめたのか。
なんとしても乗り越えようとしたのか。そのような姿勢への評価の問題でもある
からだ。

0538名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 21:23:07.76ID:8Slu77Ey0
リトグリ紅白連続出場からの脱落 〜障害との共生をめざして〜 その3

前回の紅白では、発症した芹奈が出演できなくなったとき、なすすべもなく残り4人
でお茶を濁しただろうか。むしろ、4人でも極めて完成度の高い歌唱力を示した
のではなかったか。それまでの、それまで以上の、緊張感で努力し続けていたの
ではなかったろうか。あえて言えば、その後の活動においても、先の見通せない
一時期、芹奈なしでもやっていけるほどの実力を実現していたのではなかったか。

それでも、彼女たちは、芹奈を切り捨てない。その後の活動においても、プロの
厳しい世界にあって、力の弱ったもの、障害というある種弱みを現したものに対し、
市場の原則に捲かれてしまう可能性もあったろうが、そうはしなかった。
「お荷物」意識の片鱗すらなかった。そこには、互いの個性への尊重、信頼、
大切な友情や思いやり、現NHKの最たる価値観のひとつである絆の力、とでも
言い換えてもいいが、そうした価値観を、コロナ禍での凌ぐような活動において
示し続けていたのではなかったろうか。

0539名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 21:24:25.28ID:8Slu77Ey0
リトグリ紅白連続出場からの脱落 〜障害との共生をめざして〜 その4

現状、芹奈は以前のようには回復しきってはいないだろうし、今後の状況も、
上手に障害とむきあってゆく、ということになるだろう。しかし、コロナ禍での
感染防止に配慮した地域のライブや新曲MVへの参加など、互いにできる力を
工夫し、周囲とも調整しながら、プロとしての活力を漲らせている。
時に4人となり5人となりながら、心身の事情とうまく折り合うことを覚悟しながら、
これからも全員が歌うことへの情熱を失ってはいない。

こうした芹奈の実力も、枯れるどころか、深みに切り込む経験値すら上げる可能性
がある。その生きづらさを生かす方向への、障害とどのように折り合い、社会的に
克服してゆくのか,その身をさらしながらの表現活動へと、昇華してゆく可能性だ。
4人のリトグリであっても、その背後には、いつも5人目の芹奈がいる。これが
どのような社会的アピールを秘めているのか、もっと掘り起こし、支える評価が
あってもよかったのではないか。

障害への向き合い、友情の意味、市場に直接点数化されにくい価値など、若い人にも、
現役の人にも、老いた人や生きづらさを抱えた人にも、すべての人々にとって、
とても示唆に富んだ宝が控えていたと思う。

0540名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 21:25:23.54ID:8Slu77Ey0
リトグリ紅白連続出場からの脱落 〜障害との共生をめざして〜 その5

公共放送の表看板ともいえる紅白のその選考過程で、こうした若い5人の取り組みは
どのように評価されたのだろうか。もし、単に5人がそろっていない、もしくは
そのおそれがある、あるいは、そもそも障害自体をリスクとみる、そのような理由が、
もし、あったのであれば、これほど、惜しむべき喪失感はないだろう。

逆に、こうした歌謡界での多様な生き方やあり方を、それが誠実な努力の経過であり、
結果を残していくのであれば、評価する、むしろ積極的に応援する、そうした度量が
現れたらどんなに素晴らしいことだろう。きれいごとや甘さと見做したり、自己責任
を問うては切り捨てるのが世の習いだとすれば、こうした障害との共生への試みを、
むしろ率先・評価することは、この国の歌謡界、さらには社会全体にも、世界に
発信できる内容においても、すぐれて時代をリードする喚起力のあるものになると思う。

0541名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 00:24:19.57ID:xBV3WU770
>>433
今年活躍した人の総数が少ないのに、出てくれない人もいるからしょうがないわ。ただヒットがなくともライブの集客数が多い人は人気があると言えるけどね。

0542名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 23:48:58.92ID:O1/gdz2h0
今年は誰かクイーンやサラブライトマンと
共演したりしないの?

0543名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 04:09:08.07ID:nkjQYzLT0
紅白は良い番組だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています