【野球】ヤクルトの「内川残留問題」、大物はクビにしづらく優勝争いの最中に登録抹消で「もっとチャンスを」とイライラを募らせて [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/10/26(火) 11:49:32.18ID:CAP_USER9
10/26(火) 6:02配信
デイリー新潮

5番で迎えた開幕戦

交流戦時に古巣・ソフトバンクホークスの王貞治会長へ挨拶して引き上げる内川聖一

 プロ野球はペナントレース最終盤を迎え、大物選手の引き際に関するニュースが聞こえ始めた。巨人の亀井善行外野手(39)は引退、西武の内海哲也投手(39)は残留と報じられたが、その一方で、ヤクルトの内川聖一内野手(39)の去就は明らかになっていない。球団内には「活躍できていないとはいえ、ビッグネームはクビにしづらい」というプレッシャーがあるようだ。

 内海は今季2試合に先発し1勝にとどまり、防御率は7・71だった。2軍暮らしが長かったが、若手のお手本としての能力も期待されての契約更新だという。

 一方の内川は今季ソフトバンクから加入し、38試合に出場して打率2割8厘、0本塁打、2打点の成績だった。

「ヤクルトは開幕当初、新型コロナの影響で外国人が来日できないなどの理由で5番が不在でした。そこで、その役割を内川に担ってもらいたいと高津監督は考えていたんです」

 と担当記者。実際、3月26日の対阪神開幕戦では5番ファーストでスタメンに名を連ねた。しかしチームは阪神に3タテを食らい、内川自身も調子がつかめないまま、選手とスタッフがコロナに感染した件で3月31日に濃厚接触者に認定され、2週間の隔離生活を余儀なくされた。

代打の切り札にもなれず
 この記者が続ける。

「この時は内川のほか、開幕から先発出場してきた2番・青木宣親、3番・山田哲人やショートの西浦直亨、30日に先発したスアレスも1軍の出場選手登録を外れました。選手をかなり入れ替えることになったわけですが、チャンスを掴んだ若手がレギュラー陣を刺激し、図らずもチームの新陳代謝が進み、今季の快進撃を生んだとも言えますね」

 内川に話を戻すと、4月16日の阪神戦で1軍に復帰したものの、すぐに2軍へ。5月25日の日本ハム戦から再昇格したが、代打での起用が主となっていた。

「オスナとサンタナが4月下旬からチームに合流し、レギュラーに定着すると出場機会に恵まれなくなりました。さらに今のヤクルトで代打と言えば川端慎吾。85打数32安打で打点18。長打率はほぼ.500、出塁率は.424(25日現在)などと驚異的でチームへの貢献度は高い。2015年に首位打者を獲得してリーグ優勝に貢献した逸材ですから、活躍は意外ではありませんが……」

 椎間板ヘルニアなどの影響で代打の切り札となった川端が打ちまくったことで、同じく首位打者ホルダーの内川と言えども代打の2番手以降に甘んじることになった。

年俸5000万円は安いか高いか
 唯一と言ってよい見せ場は7月9日の広島戦。同点の9回1死満塁、代打で出番が回ってきて、センター前にサヨナラ安打を放ち、お立ち台に登った。

「正直、成績は期待外れとしか言いようがなく内川は1年契約なので今年でクビもあり得るわけですが、残留問題が浮上しているのは、たとえ活躍していなくともビッグネームはクビにしづらいからです。例えば松坂大輔もメジャーリーグから戻ってきてソフトバンク→中日→西武と渡り歩きましたが、全て2年以上在籍しています。内川は2000本を達成している大物選手で、そう言った格のある選手を1年で切るという選択はなかなかないのです」(先の記者)

 内川の今季の年俸は5000万円。不甲斐ない成績に決して安い買い物とは言えまい。

「来季も同額だと1億ですからね。ヤクルトは山田や石山泰稚投手など長期・大型契約を結んでいる選手が複数いて、何かをカットしない限り、ここ数年は金欠状態で凌がなければならない。さらに嬉しい悲鳴というべきか、今年は活躍した選手が多く年俸アップが続出するのは間違いない。たとえ5000万円でも出費は抑えたいところでしょう」

なんでオレが2軍なの? 
 チームが優勝を争う中、内川は10月16日に出場選手登録を抹消された。

>>2
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211026-00790056-shincho-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b38dc1441c9bba421a54106d9e215c49491c78

0108名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 02:22:16.42ID:fr4VhR350
内川って地味な清原だから
女々しくて陰険な奴

0109名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 03:24:12.15ID:2Wqdq7Bv0
44歳の福留はそこそこ戦力になってるのに

0110名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 03:34:57.33ID:08AQOzwE0
天狗なのに鼻ではなく顎が伸びる珍しいパターン

0111名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 03:47:28.69ID:x69U1yf+0
こいつはどこいっても揉めるなぁ
人格に問題あり・・・

0112名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 03:52:23.32ID:TVZ3ogwm0
内川ヤクルト行ってたのか
あのままソフバンで終わってりゃ監督手形あっただろうに
いつまで経ってもおれがおれがは治らなかったのか

0113名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 03:57:28.33ID:cd/4mOe50
横浜辞める時もさんざんボロクソ言って捨てゼリフ
ソフトバンク辞める時も捨てゼリフ
ヤクルト辞める時もボロクソ言いそう・・・・

0114名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 04:10:17.44ID:dbh3P2ix0
そういえば坂口は?

0115名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 04:10:36.58ID:IMhdnGgF0
契約の世界で何を言ってるのか

お好きにどうぞ
ですけど

0116名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 04:12:43.27ID:bot2ZHz60
その点楽天から移籍した嶋はすっかり溶け込んだな

0117名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 04:24:31.16ID:qmmQqQt00
さっさとクビにしろよ

0118名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 05:00:53.47ID:1BZGfdSJ0
内川は引退しても人間性の問題で指導者の話がなさそうだな

0119名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:05:30.23ID:yO3QrVWw0
ひよっとこは古巣のベイスターズで引退したいんだろ

0120名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:32:03.04ID:CwOzVIjz0
山田や四番が活躍しとったから内川なんかすっかり忘れとったw

0121名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:36:23.89ID:F8+O+74Z0
ヤク「らいきもよろしく」
内川「試合出してくださいよ!2軍とか勘弁」
ヤク「いいでしょう、しゅびよういんとして、べんちにいてください。だいじな おまもりですよ」

0122名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:48:43.50ID:LiB3Nf+sO
そして涙の抗議

0123名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:50:08.70ID:eQNuIB3Q0
クビでええやん

0124名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:51:23.99ID:I3L4VJTF0
舌禍の人

0125名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 06:57:36.28ID:zuXQIqKm0
内川はアゴ出さないで実績出せ!

0126名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 09:39:02.88ID:SVXGq5rk0
>>105
なんかこれまでの実績から考えたら寂しいな
ハンカチより侘しそう
SBが優勝した年に華々しく惜しまれて終わるのが良かった

0127名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 17:59:02.69ID:O+hcz0vG0
ソフトバンクのときも使われないことに文句言ってたな
この人の中では使われるのが当然なんだろうけど
成績を見て自分を客観視できないのね

0128名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:11:12.47ID:dJc4zGzz0
んなもん容赦なくクビにしたらええがな

0129名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:21:47.81ID:DyNGv9r20
>>112
もう一年我慢してたら工藤が先にいなくなったのにな。

0130名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 22:05:29.76ID:MZHUpRLY0
>>22
古巣の横浜?
内川さんはホークス生え抜きとご自分でおっしゃってますよ?

0131名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 22:07:03.50ID:KUwocYvz0
SBファンは意外に多村が好きだったりする

0132名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 22:08:35.36ID:RNYTS8bt0
顔だけじゃ無く人格もブサイクとか救いようがないな
大したレジェンドでもないし
嫁のコネでフジの解説者でうだうだ嫌味言うのが
関の山だな

0133名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 22:10:09.89ID:KUwocYvz0
>>129
一軍二軍の総意で内川より若手使えだったけど

0134名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 22:12:47.74ID:QxH63KCz0
ソフバンに留まってたら引退後の世話もしてくれたのに
散々罵倒された横浜はコーチとしても引き取らないと思う

0135名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 04:42:36.97ID:kj+oLn7I0
>>131
横浜ファンも多村のことは嫌ってないんだよなー
人間性って本当に大事

0136名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 04:50:18.76ID:OYAvonXE0
ずっと良くしてやって2000本も打たせたのに最後少し干されたくらいでこんな事言われたらたまらんだろ
https://youtu.be/tN9wvnUir20

0137名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 04:53:33.34ID:I1U4DbYW0
プロなんだから成績が年俸と釣り合わないなら
しかたないよね

0138名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 05:17:49.85ID:5ygdA9X70
>>135
タヌラ嫌いな奴なんておらん
村田もね
モンチッチはどうでもいい
アゴは嫌い

0139名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 07:11:17.37ID:FuxGVtgo0
>>137
年俸と売上だな
ハンカチや松坂は売上が上がるからここまで現役続けられた

0140名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 08:07:24.73ID:WLLxZfm70
移籍後のヤクルトが優勝
移籍前のソフトバンクがBクラス

0141名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 08:55:49.16ID:xi3EMOId0
【ヤクルト】39歳・内川聖一、来季も現役続行…打撃技術評価高く、球団「戦力として」
https://news.yahoo.co.jp/articles/387861e229820d66767e574fb75a0f771241a956

0142名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 08:57:23.48ID:Sqsqdgcf0
ヤフーニュースに現役続行&契約延長の記事出てるね
引退まで囲ってコーチにしたいのか?

0143名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 08:59:40.73ID:gpjiXYt60
>>114
再契約らしい
最後の近鉄選手のこったな

0144名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:02:42.94ID:zKiZkWA00
ホークスでの2年がもったいないな

0145名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:05:52.82ID:UtGesQIv0
>>31
杉内、松中「そんな奴居るか?」

0146名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:19:18.40ID:Mx7u5HLH0
>>145
杉内はちょっと違うんじゃね?
ソフトバンクの年俸査定のおっさんから
お前なんかFAしてもどこも取らんわって吐き捨てられたので
意地でFA宣言して巨人が指名
杉内ってFA宣言した時に泣いてたのを覚えてるわ
本当に悔しかったんだろ

0147名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:20:03.57ID:41No5ED10
>>7
座敷わらしみたいなものかw

0148名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:21:06.58ID:ilJL/9xn0
多村はホークスの地元応援団から引退記念もやってもらったほど

0149名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:23:17.52ID:RgJgMlXo0
優勝したのは内川の功績大きいよね

0150名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:23:34.87ID:X7pO4zmA0
昨日楽天に続きソフトバンクと喧嘩別れ平石もだけど大分民のプライドの高さはなんなんだろうな。

0151名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 09:54:43.88ID:R7UCPy9f0
横浜を出る喜びwwww
流行語大賞にもなったなぁ

0152名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 17:35:56.32ID:dKsqwTh70
>>68
高津のあとは池山、もしかしたら宮本や古田まで控えてる可能性すらあるし、後に青木も監督をやるだろう
内川はあと30年くらい待てばもしかしたらなれるかもな

0153名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 00:47:33.13ID:ymmH7mg70
顔からしてめっちゃめんどくさそうじゃん

0154名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 00:48:51.30ID:ymmH7mg70
>>130
押し付け合いしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0155名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 00:49:13.88ID:GQCOo72gO
>>150
甲斐 今宮呼んだ?

0156名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 02:21:18.88ID:Vhepus920
内川は野球界のおしゃべりクソ野郎

0157名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 04:37:11.92ID:yUm6ekYu0
神宮に高濃度の残留内川が計測されました

0158名無しさん@恐縮です2021/10/30(土) 10:57:59.60ID:oMpgzmLP0
原全権監督のところに付届けしているよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています