【MLB】大谷翔平 第2打席は申告敬遠 本拠地大ブーイング [首都圏の虎★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★2021/09/25(土) 11:48:28.31ID:CAP_USER9
「エンゼルス−マリナーズ」(24日、アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(27)が「2番・指名打者」で出場し、第2打席は2ボールからの申告敬遠で歩かされた。

 前を打つマーシュが二塁打を放ち、2死二塁で打席に入った。初球は変化球がワンバウンドになりボール。2球目も外に外れボールになったところで申告敬遠の申し出がマリナーズベンチからあった。本拠地のスタンドからは大きなブーイングが起きた。

 本塁打王争いでトップのゲレロ(ブルージェイズ)とペレス(ロイヤルズ)を1本差で追っているが、直近のアストロズとの2試合で大谷は10打席で7四球(2敬遠四球)とバットを振るチャンスが少なかった。

 この日の試合前にベンチ内で取材に応じたマドン監督は「彼はフラストレーションを感じているだろうが、四球を選ぶのは良いことだ。悪い球を打ちにいって三振したり、凡退するより断然いい」と大谷の打席内の姿勢を高く評価。前日のアストロズ戦では同点の六回に四球で出塁した後、今季24盗塁目となる二盗に成功し、後続の適時打で勝ち越しホームを踏んだことなどを踏まえ、「(打撃以外に)別の方法でチームに貢献している」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/208be4b0f7f71e6b71069c3598ab7f43e452dc44

0868名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:37:05.57ID:npQC4+wO0
頭が悪いなと思うね

0869名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:43:51.48ID:8sKfidKq0
すっげえ萎えるわ

0870名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:44:37.63ID:PuxsUkpj0
不甲斐ないチームメイトやエンゼルス首脳陣に文句言えよ

0871名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:44:41.84ID:jjrOzQOo0
これがアメリカのやり方か
汚ねえな

0872名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:44:43.19ID:VnJaNsrU0
投手が打たれまくったら勝負してくれるよ

0873名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:47:58.15ID:VnJaNsrU0
>>870
後ろがトラウトならね
しゃーないわ

0874名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:50:31.01ID:VnJaNsrU0
くだらない記事は無視して
ここからはバレンティンに56号をうたれた榎田を称えるスレにしよーぜ

0875名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:51:13.70ID:fER0gXIc0
一試合4打席中で打つチャンスは1打席のみ

0876名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:51:21.60ID:s3u2iW0N0
野球って卑怯者がやる物

0877名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:54:48.45ID:PuxsUkpj0
レギュラーシーズン162試合あってシアトルはポストシーズン行けるかどうかで負けられないのに対してエンゼルスは今季終わってるチームで大谷のホームランしか見所ない
批判してる奴らは短絡的すぎる

0878名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:55:59.67ID:0JXTZy/v0
HR王取るより凄い物を見せてくれてるような気がするのはオレだけなんか
これはこれで凄い記録だしここまで警戒されるって凄いと思うけどなあ

0879名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:56:01.05ID:rVboXiVc0
結果がすべて
注釈で他の選手より○打席少ないとか
いちいち言うつもりなのか?

0880名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 18:56:48.37ID:PuxsUkpj0
1人だけ強打者いたところで他がカスならそらカスと勝負するのは当たり前
穴があればそこ狙うのはどのチームスポーツでも当たり前
野球選手はホームラン打つのが仕事じゃない勝つのが仕事

0881名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:00:42.98ID:3piVFZiSO
馬淵のコメントは?

0882名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:01:28.82ID:ELiGPTAq0
四球4個でホームラン一本換算にすべき
デッドボールは一回でホームラン一本換算

0883名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:03:12.57ID:FxBGy5420
なんやこのガロって
打率低すぎなのに
https://i.imgur.com/sYZTGdi.jpg
https://i.imgur.com/zYH68co.jpg

0884名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:11:41.37ID:EvRKHr0g0
アメリカは
差別そのものがエンターテイメントだからな

0885名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:12:50.80ID:dSjjkRHz0
>>878
なにも凄くないぞ
この程度の四球数は過去に無数にいる

0886名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:18:14.02ID:x84omwY40
スポーツゲームとして成り立ってないじゃん
不人気になるのもわかる気がする

0887名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:23:10.10ID:fER0gXIc0
>>885
記録に並ぶレベルなんだが

0888名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:25:29.06ID:dSjjkRHz0
>>887
歴代打者の四球数見てこい

0889名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:28:47.73ID:fER0gXIc0
>>888
申告敬遠なんてその時代ねーから

0890名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:31:08.19ID:fER0gXIc0
同じ四球でも申告敬遠は可能性ゼロだからな

0891名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 19:46:04.47ID:HZeYuxw60
みんなが見たい打席を見せないような事してるから人気が落ちるんだよ

0892名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 20:00:56.82ID:rJU0Ya6D0
アメリカってこういうのには紳士的な対応すると思ってたけど、所詮は差別大国だな

0893名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 20:03:24.29ID:neff08U80
>>891
うむ。エンゼルス戦なんて大谷の打席以外どこを見ろというのか

0894名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 20:05:37.08ID:dSjjkRHz0
>>889
イチローが2年目に27個だけど

0895名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 21:32:19.97ID:dSPeVrY80
>>874
バレンティンは
52号 中日戦
53号 中日戦
54号 広島戦
55号 広島戦
56号 阪神戦(榎田)
57号 阪神戦(榎田)
58号 阪神戦

と、巨人に関わらずに駆け抜けていったのが
良かったな

0896名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 23:22:08.61ID:G2XszrgC0
あんなガラガラのスタジアムでブーイングしても威圧感0だからなぁ…

0897名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 23:22:24.78ID:sWC/9Y200
もう1番に持ってきて先頭打者ホームランを期待するしかない
そーすりゃ毎日一度はホームランチャンスあるだろ

まさか先頭打者敬遠とかはしないだろうからwwww

0898名無しさん@恐縮です2021/09/25(土) 23:34:54.57ID:0JXTZy/v0
>>896
今の時期は入場料がタダ同然とか聞いたことがあるな
本当かどうかは知らんけど

0899名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 00:03:03.17ID:WzlXnE9L0
セミエンが42本で迫ってきた
大谷やばいw

0900名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 00:45:00.87ID:eL0wCaxX0
>>898
内野席の値段見てきたけどビジター側でも100ドル、エンゼルス側で150ドルくらいと、まだ高かったよ 
先月200ドル以上してたから安くなってはいるけど

0901名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 01:15:46.29ID:44uapoaI0
興行としてこんなの見せられたらファンが居なくなるだろ
MLBがあほすぎるわ

0902名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 02:17:03.26ID:wgkBv3/q0
ルール上はOKでもこれじゃあバッターがモチベーション上がらないだろ。
絶対変な力が働いてるな。 アジア人にホームラン打たせたくないんだろ。

0903名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 02:22:46.07ID:gkNU5xBl0
でも盗塁記録伸ばせるならありだと思う

0904名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 03:49:06.49ID:LTgNnNn20
こんなんだからやきうの人気が

0905名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 04:41:15.76ID:76RLROe80
>>902
オータニにさえ打たせなければ絶対勝てるしょぼいチームだから

0906名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 06:36:47.97ID:/KVgho3E0
せこすぎる!

0907名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 07:06:58.27ID:pn7xiO750
HR王より敬遠の記録つくったほうがすごくないか?と思えるようになったわw

0908名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 07:11:08.93ID:6eISV04F0
もうバット持たずに打席に立て

0909名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 07:15:07.24ID:6NZqBUcl0
ダッセェーなこれがメジャー流ベースボールかwwwzw

0910名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 07:15:52.65ID:6NZqBUcl0
力と力の勝負だぁ〜、というのは幻想

0911名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 07:21:12.14ID:6NZqBUcl0
日本人差別
他の強打者でチャンスでもここまで敬遠される打者はいない
これが全てよ

0912名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 08:35:44.00ID:TiQuddBdO
バット逆に持って打席はいればいい
お前どうせ敬遠だろ、とばかにした感じで

パーフェクトクローザーみたく背中向けて打席はいるとかww

0913名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 13:25:31.17ID:NUEub7c80
メジャー大谷にビビりすぎwww

0914名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 14:01:36.07ID:kWU9S7EH0
>>895
59、60号は横浜だしな

0915名無しさん@恐縮です2021/09/26(日) 14:09:24.88ID:kWU9S7EH0
>>914
間違えた 60号は阪神

0916名無しさん@恐縮です2021/09/27(月) 00:19:45.95ID:9aZmnVC20
大谷ってシーズン終わったら日本のメディアに出たりしないのかな?
確実にオファーは来てるはずだが…
会いたがってる女子アナ大量におるやろ

0917名無しさん@恐縮です2021/09/27(月) 01:55:48.56ID:qDy5mwfu0
バラエティ番組に出ないでほしい。

0918名無しさん@恐縮です2021/09/27(月) 14:25:13.00ID:YtAHJ3Qj0
>>916
視聴率とれないから
視聴率関係ないNHKくらいでしょ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。