【野球】セ・リーグ T 1-8 G[9/19] 巨人2回に打者一巡7得点 吉川5号3ラン 坂本17号2ラン ウィーラー12号 菅野5勝目 阪神ガンケル炎上 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/09/19(日) 21:17:54.15ID:CAP_USER9
巨人 0 7 0  0 0 0  1 0 0 |8 
阪神 1 0 0  0 0 0  0 0 0 |1 

【バッテリー】
(巨)菅野、中川、桜井 - 大城、小林
(阪)ガンケル、浜地、岩貞、馬場、齋藤 - 梅野、原口、坂本

【本塁打】
(巨)吉川5号(2回表3ラン)
   坂本17号(2回表2ラン)
   ウィーラー12号(7回表ソロ)
(阪)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021091903.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000803/score

0157名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 00:26:07.93ID:LE+tNu9Q0
前進守備だろうが糸原が悪い

0158名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 00:27:56.89ID:5k5FU1Z/0
サイン盗みやめたんか?w

0159名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 00:28:03.17ID:o7IGHFf30
菅野=甲子園専用機

0160名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 00:36:35.78ID:cwrVZwGm0
1973
1992
2008
2021?

0161名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 01:13:35.99ID:mNQqgDFt0
>>36
菅野はいつも撃つ気満々だが
小林より打撃はいいぞ

0162名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 01:21:31.42ID:o+y7OUq20
読売の攻撃時はお通夜みたいに静かだった。
ごく少数派がレフトスタンドに居ただけだった。

0163名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 01:28:39.31ID:7Emnq0Da0
>>154
まだ阪神有利

0164名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:20:01.46ID:QoOQXyyx0
岡本の調子が落ちてきてるのが気掛かり

0165名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:32:56.37ID:AlhSThy50
>>154
引き分けの差でそうなる可能性大

0166名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:34:41.98ID:WsIS601m0
今日見れなかったんだけど
岡本は調子良くないままか?

0167名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:41:44.09ID:/be2IENd0
岡本の調子が上がらんのが不安

0168名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:00:23.04ID:CHOXU6b20
中野ってのも遊撃としては守備下手くそだよなあ
プロレベルに無いわ

0169名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:12:02.40ID:GQbYi2jr0
セ・リーグは勝率違うて勝ち星上位が優勝のルールあったはずや
引き分けばっかりしてるチームよりスッキリ勝った方が下位て
そもそもおかしいわな 万一のことあったらリクエストするつもりや

0170名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:19:00.96ID:e2U/HsXC0
>>169
勝率だよバーカ

0171名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:27:02.01ID:c+zGtZdJ0
仮に全く同じ勝率で並んだ場合は勝ち星の多い方を上と見る

とかって決め事は有った気がするわ
どーせCS有るんだけどな

0172名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 04:08:26.56ID:DaXQDGLI0
糸原中野とかいう小学生レベルの二遊間でガンケルがかわいそう

0173名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 05:03:55.99ID:CouGg7KB0
>>66
どこぞの予想屋みたいな実況だったぞい
何回もしつこいの にーちゃん次はな・・・

0174名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 05:05:04.31ID:rmnE+Jt00
巨人に対しての弱さw

0175名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 05:07:06.49ID:Yn7JIve90
Twitterのいけっち❨27歳❩ヤケクソで駅のホームダッシュw

0176名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 05:16:19.14ID:pyXzpv3R0
>>168
中野の守備は、プロで何年もやってる木浪や北條や小幡より巧いよ

0177名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 05:33:31.65ID:974jJCX60
いいかげん小幡か植田使おうよ

0178名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 06:33:49.14ID:HJrzUkJF0
>>163
残り試合考えたらヤクルト有利でしょ

0179名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 06:47:39.52ID:B+akdaCX0
今日の阪神戦が大事
今日勝って連勝しなきゃ意味ないけどね
3連勝したら希望でる

0180名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 07:01:56.59ID:QVkoMbJI0
>>179
エア試合ですか?

0181名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 07:14:08.00ID:Gz2kC6+/0
3タテしろや

0182名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:22:01.15ID:sBxNYF550
>>179
今日、試合なくて明日は広島です

0183名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:37:25.58ID:4zeiQlYQ0
あかん矢野首にせんとあかんやん

0184名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:37:43.60ID:HHOErHOS0
初回無死から送りバントは嫌いだわ
試合の流れもまだ決まってないし、立ち上がりは打ち込めるチャンスなのに
とりあえず1点取れたらいいわという消極的な姿勢
相手からしたらアウトも稼げるし1点ならまあええわというさしてダメージもない失点
一方巨人は2回に無死から強行で大量得点
なんで前進守備したのかわからないし、虎の子の1点をそんなに守りたかったのか?
守備も采配もこれがプロかよ

0185名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:42:10.38ID:HXgBZPur0
好きだ嫌いだと済んだ話を結果を見てあーだこーだ言うのはド素人ならでは

0186名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:47:08.10ID:FDiIP8Yu0
矢野続投要請出たから勝てなくなるで

0187名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:49:00.33ID:ElHF/YiA0
>>1
酷い試合だったなぁw

0188名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:53:24.49ID:6mcTKNjT0
なんで今日やらないの
組んだ人祝日忘れたんじゃないか

0189名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 08:54:41.42ID:awVaJRzn0
>>188
元々昨日の試合自体が雨で中止になった日の代替試合だったのでは?

0190名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:02:20.74ID:PntZXint0
アマチュアの監督でさえやらない采配
こんな奴がプロの監督って今まで何を考えて野球してきたんやろな?
ほんまにセンスがないと思うわ

0191名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:18:06.31ID:6mcTKNjT0
決戦は今週の金曜日から3連戦
東京ドームだから雨でも大丈夫
盛り上がるだろうな

0192名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:21:23.76ID:UPvTeIuI0
Vやねん!

0193名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:22:55.64ID:4lJddPmH0
阪神ファンだけど、仕事終えてスマホで速報見て1-0で勝ってたから、ビールと晩飯買い込んで帰宅後のテレビ観戦楽しみに家に帰ってテレビつけたら7-1になってて観るのやめたわ!ガッカリ。

0194名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:42:42.30ID:+CqD5Vu30
>>62
矢野は緻密な野球したいんだろうが
このメンバーじゃ無理って気がつかんのかな

0195名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:23:03.09ID:V+PZZtFg0
>>194
今年もエラー数No.1だし、矢野野球はとにかく打て!
緻密な野球なんて程遠い

0196名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:26:42.12ID:XMp0RlmK0
ヤクルトスワローズ優勝キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!黄金時代の始まりや

0197名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:28:07.41ID:Y1n1gT0h0
バカ勝ち惜敗

0198名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:42:31.23ID:PQDOancf0
もう一度開幕のオーダに戻ってみるべき 藤浪も先発で

なんだかんだ言っても藤浪だと右打者は相手はイヤがってるし

仮に骨折させたってシーズンも30試合ぐらいしかないんやきん

0199名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 12:10:34.32ID:FSL6AX3B0
>>171
それはその年のルール

勝率1位と勝利1位のプレイオフというルールがあったのが2001年

平成初期に引き分け廃止論もでて実現されかかったけど近所迷惑という話で15回になってたのっが平成初期
その頃はほとんど引き分けはなかった

0200名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 12:35:03.83ID:DaXQDGLI0
>>176
比較対象が小学生レベルだからな
久慈みたいな上手い選手いないんか

0201名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 13:58:28.25ID:SDoNegix0
なんで1試合だけ巨人戦やった?
なんで祝日なのに試合ないの?

0202名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 15:08:05.75ID:FhafhQZh0
>>201
20日は予備日で日程は設定されてたけど
今シーズンの阪神主催の巨人戦に中止がなかったから開催なし
ナイター前提なら、3連休の最終日より真ん中に開催を持ってきたほうが最近は稼げる

0203名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 16:47:47.92ID:H0RxxOhy0
>>176
北條をボロクソ言ってたヤク宮本が中野は上手いて褒めてたな
周りが弱肩があーだこーだ言ってたときなぜか宮本は言ってなかった
6月ごろの話だからその後は知らんけど

0204名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 18:17:15.82ID:RiXlE1Th0
小幡は上手いでしょ。
バッティングも割といい。
継続して使ったらわからんけど。

小幡が吉田義男2世で、
中野は藤田平2世だと思う。

0205名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 18:21:19.91ID:/vjF8fDe0
馬鹿勝ちだろうがビジターで勝てたってのは巨人にとって大きいはず

0206名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 23:03:32.74ID:PntZXint0
>>203
中野を弱肩なんて言ってたのは悪質な木浪オタ位で実際は特に何も言われてなかったで

北條の守備は怪我前は問題なく怪我後は最悪でも徐々に戻してきてた
ただ、矢野への印象が悪化し過ぎてもう駄目
実際今シーズンは密かにエラーゼロでセカンドなら間違い無く糸原より上なんやけど…

0207名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 00:07:33.71ID:0gHRZmVS0
なにいってだこいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています