【プロレス】長州力、SNSへの考えを赤裸々に明かす「みんなやっぱりストレス溜まってんなぁ」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/09/19(日) 05:36:06.62ID:CAP_USER9
長州力、SNSへの考えを赤裸々に明かす「みんなやっぱりストレス溜まってんなぁ」
投稿日:2021/09/18 13:55 更新日:2021/09/18 13:55 COCONUTS
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-67592/67592/
長州力
https://coconutsjapan.com/wp-content/uploads/2020/04/jiji_choshu_riki.jpg


9月17日、元プロレスラーの長州力さんのYouTubeチャンネル「RIKI CHANNEL」では、長州さんがSNSについて語る動画を公開。ブログやTwitterに対する思いを告白し話題を集めています。

■長州、SNSへの考えを赤裸々に明かす「みんなやっぱりストレス溜まってんなぁ」

建物の屋上で子ども用プールを出し、水浴びしながらくつろいでいる長州さん。そこにスタッフがSNSについていろいろと聞いていきます。

ブログやTwitter、YouTubeと幅広いSNSで活躍する長州さん。スタッフは「ブログやSNSで何が一番楽しいか」と質問します。

すると「ブログはずーっと(長文を)書けるじゃん」と長州さん。

Twitterは140文字の制限がありますが、ブログは文字数制限が無いことを挙げます。

そして「ブログは大体、短くても返信してあげてるよ」とのこと。長州さんいわく、ブログは「同じぐらいの年代の人が多い」のだとか。

すると、画面にブログ読者の「年齢構成」の円グラフが映し出されます。それによると、40〜50代が全体の8割近くを占めており、続いて20〜30代が14%、60代以上が10%。幅広い年代の読者がいることが分かります。

「こんなコロナ禍、みんなやっぱりストレス溜まってんなぁって思うよね。フォロワーの返信見ると」と長州さん。

「まぁ頑張ってみんなやってはいるんだろうけど」と、SNSの読者コメントについての思いを明かします。

■長州にとってブログとは?「昭和の人たちが多いから…」

次に「ブログで改行などにテクニックはあるのか」との質問には、「そんなこと考えてないよ、書くのに」と即答する長州さん。

「だから、ブログもなんかTwitterみたいに短い文章で呟きみたいな文章になるときもあるし」「反対に、Twitterのほうが呟きじゃあ終わらない」と言って笑います。

続いて、スタッフは「Twitterとブログの使い分けはどうしているか」と質問。

長州さんは、「その日あったこととかを書いてるわけだから、文章が似通ってくるよね。だからそれでもいいなって。Twitter見る人とブログ見てくれる人はやっぱり、違う人だと思って書いてるから」と答えます。

最後に、スタッフは「長州さんにとってブログとは何か?」と聞きます。

すると「俺と同じぐらいの昭和の人たちが多いから、意外とブログのほうが安心して、こう、自分の気持ちを出して書くことできるよね」と長州さん。

「それで今世の中で起こってること、なんかチクリと刺すこともできるし」と、ブログの自由さについて語りました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

【番組情報】
RIKI CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=_W0WZdaCy0E

(文:二木もなか/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

0005名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:38:27.06ID:ypJm+zTV0
SNSにはキレてないっすよ

0006名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:40:42.82ID:Vt4RoF290
SNSは、まだいい
5ちゃんねるは、もっとヤバいらしい

0007名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:43:36.26ID:aJRQw1WU0
5ちゃんで病む奴なんか病人だろ
SNSで病む奴は予備軍

0008名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:45:23.36ID:uTRM32jXO
blogや5ちゃんは文章力が明らかになる
そこを苦手にして嫌がる若い人は140字内の相づちレベルの会話やなんならスタンプだけで会話するほうに流れる
5ちゃん使いこなす年齢層が高めなのは理に叶ってる

0009名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:45:33.80ID:4kMZwRuk0
5chまたぐなよ
またぐな

0010名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:46:53.23ID:nVW8vakv0
な… 長州力

0011名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:47:24.35ID:J3HFnnA20
時間かかんね

0012名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:47:35.22ID:zAq841dc0
慎太郎が1番ストレス溜まってる

0013名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:47:45.15ID:c4Psuhbq0
結局Twitterは中の人いたの?

0014名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:48:21.30ID:E5eROLrO0
Twitterの天然ツイートがスタッフの手によるものだと投稿クライアントでばれてなかったっけ?

0015名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:48:45.24ID:L5wTNWXm0

0016名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:51:32.88ID:qkp0b4LY0
Twitterはタダ働きなのか

0017名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:52:14.54ID:B9+fL8dT0
アカウント作らないと見れないプラットフォームはウザイよね
検索で勝手に引っかかってくるくせに

0018名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:56:33.05ID:ZWdnJVyh0
この二年まったくストレスなんかないんだが
職場と家の往復しかしてなかったし
唯一のストレスである職場もなくなった

コロナでストレスとか言ってる輩って
これまでどれだけ自分勝手に振舞ってきたのか思い知れよ

俺みたいなのが我慢に我慢を重ねた上で人間社会が成立してたんだよ

仕事も買い物も余暇も全てネットで済むからな

コロナ最高だわ

0019名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 05:57:18.35ID:B88YGDFy0
飛ぶぞのパワーワード手に入れたからあと5年は安泰だよね

0020名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:04:11.84ID:vtk1kUfX0
バラエティ番組出てるしCMの話も色々きてるみたいだし
孫のために稼いでるな

0021名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:05:36.78ID:B9+fL8dT0
>>18
gdgdと中身がないレスだな
ストレス溜まってんじゃないの?w

0022名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:11:01.06ID:uTRM32jXO
>>19
どうだろう?「酒のツマミになる話」でも
周りの介護がないと話を整理させれないくらいだったから……

0023名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:23:25.60ID:6JF9paIo0
ブル中野さんとコラボして欲しい

0024名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:34:28.40ID:Xxw/EVsx0
慎太郎をスタッフスタッフって
普段全く見てないやつが記事書いてるのがすぐわかるな

0025名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:36:12.84ID:6SS3TWZB0
マネージャって長いのか?

ほぼ長州っぽくツイートできてるもんだなw

0026名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:46:23.49ID:+6M3CSsD0
いい人なんだよなぁ

0027名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:03:49.65ID:2lSGg7aB0
GK金沢と共演が無いな

0028名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:04:16.35ID:KGy2n8P70
YOUTUBEアクセス数だけかぞえればええよ
アンチは外いけば誰しも7人居る
カットすることやで

0029名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:07:22.81ID:ZOt6Fa9h0
>>18
いい歳して中二病みたいなこと言ってんじゃねーよ気持ち悪い

0030名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:08:30.48ID:U3FXKVAG0
なんだとコラ

0031名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:10:20.78ID:d99o8JGv0
慎太郎は気の休まる時間がないだろう

長州より早死にしそう

0032名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:18:09.06ID:qGWUi3jc0
長州もWJなんかやらなきゃ良かったのにな。

0033名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:24:42.00ID:1DjV1VzA0
正直 長州力の担当者ってよくやってられるな
気が休まらないだろw

0034名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:29:04.54ID:FLdsGQOg0
ケロに連絡してやれよ

0035名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:31:04.96ID:IDoYnv000
(´・ω・`)長州1年の半分くらい屋上で水浴びしてそう

0036名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:41:57.20ID:w1/Ss6V70
サイパンに行けなくてストレスたまってそう

0037名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:43:22.70ID:0m5ziKy30
WJで地獄のど真ん中やってた頃に比べて
顔つきが温和になってる

0038名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:57:37.81ID:QeQPfhtj0
>>33
娘婿だから仕方ないよな

0039名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:01:45.13ID:v7ORbrNo0
Twitterがこんなにどうしようもない媒体とは思わなかったな。

0040名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:04:51.12ID:1FjSeKVc0
Twitterで必死に絡もうとしているが一貫して無視されている谷津嘉章
一時期呼び捨てで批判してたのに長州がバラエティでブレークしたら急に先輩先輩と持ち上げてて驚いた

0041名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:09:42.32ID:42biBvDM0
>>33
いや、意外とまともだよ
俺にドッキリ仕掛けても、求められたリアクションできないから断れって言ってたのには驚いた
リアルは無様を晒したくないのかも知れないけど、いずれにしても判断は正しい

0042名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:10:01.47ID:0LQTxIYt0
ぱてんこぱてすろ

0043名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:10:06.29ID:uTRM32jXO
>>27
袂を分かった
『真説・長州力』という本で本人が語ってる

0044名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:14:20.80ID:uTRM32jXO
言葉足らず訂正>>43
本人というのはGK金澤氏ご自身

0045名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:21:56.07ID:pLohWYDe0
>>18
お前の人生がクソだったのは、単にお前がクソだからだぞ。

0046名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 08:27:12.22ID:1FjSeKVc0
長州はたしかにアクが強いしワガママだし一方的な面があるが、全盛期の新日本の個性派を統率するにはこれぐらいじゃないとダメだったんだろうなとも思う

0047名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 09:34:28.86ID:ckBbrUb70
SNSでストレスが溜まる構図

0048名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 10:07:29.52ID:D6KjlEwg0
>>38
動画にもなってるがあれも別の意味ですげえ基地外だ

0049名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 10:38:43.98ID:0OW5xWbz0
だがWJでの地獄のストレスは解消される事なんかありゃしねえッ!!

あばよ!!長州力!!

0050名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 15:14:32.75ID:SqE/Y3/80
>>49
カ…カテエ!
まるで溶岩石のように凝り固まったゴマシオのアタマ!

0051名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 16:29:28.30ID:bBRSAOHc0
ノアはガチ

0052名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 16:35:17.09ID:VEyAFrJB0
https://www.youtube.com/watch?v=kXJVu1YUmNo
ずっと見てられる面白さ

0053名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 17:00:21.22ID:T7jRQOJg0
>>33
前田日明の関係者やるほうが信じられん
YouTubeとかイベントとかよくやれるわ
何かやらかしたら殺されるんじゃないかと生きた心地がしない
慎太郎は金ももらってそうだしいいんじゃないの
長州のドッキリ見てると割とクールだし
トマホークに頭下げるほど礼儀正しいし

0054名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 18:30:14.15ID:tMa2a9Tp0
前田と関わると後年悪口言われそうで嫌だ

0055名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 18:33:40.02ID:mVmwJMgD0
>>53
前田は子供出来てから丸くなったよ
坂田シバいたりしててのは結婚前だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています