【サッカー】J2第30節 栃木×水戸、千葉×愛媛、甲府×大宮、山形×京都、町田×長崎、磐田×岡山、琉球×群馬 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2021/09/18(土) 21:11:16.39ID:CAP_USER9
栃木 0−0 水戸
[得点者]
なし

スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:2,676人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091811/live/#live


千葉 1−0 愛媛
[得点者]
58'オウンゴール(千葉)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,077人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091812/live/#live


甲府 1−0 大宮
[得点者]
57'ウィリアン リラ(甲府)PK

スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:3,008人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091814/live/#live


山形 0−2 京都
[得点者]
44'宮吉 拓実(京都)
60'三沢 直人(京都)

スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:4,588人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091810/live/#live


町田 3−3 長崎
[得点者]
01'エジガル ジュニオ(長崎)
58'佐野 海舟    (町田)
54'エジガル ジュニオ(長崎)
62'エジガル ジュニオ(長崎)
76'太田 修介    (町田)
86'太田 修介    (町田)

スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:1,549人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091813/live/#live


磐田 1−1 岡山
[得点者]
35'ルキアン  (磐田)
62'オウンゴール(岡山)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:4,248人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091815/live/#live


琉球 0−1 群馬
[得点者]
23'青木 翔大(群馬)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:559人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/091816/live/#live


※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

0057名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:13:12.63ID:0ZzSZERz0
京都首位だな

0058名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:16:54.47ID:uZr4tFV00
松本どうした

0059名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:19:44.58ID:IiPm/QSh0
>>51
後半の半ばでこれは勝ったと思って
風呂入って出てきたら引き分けてて噴いたわ

0060名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:22:59.87ID:mlxX6mGQ0
>>41
そういう反応がご馳走なんだぞ

0061名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:29:32.23ID:zwWMEHhm0
京都やらかすおもたけど勝ってよかった
まだまだ安心できひんけど

0062名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:31:37.24ID:264RoYBw0
こんだけ差がついちゃうともう残留争いがメインだな

0063名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:40:31.55ID:BJg05Z6+0
北関東ダービーは引き分けか

0064名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:48:00.31ID:Li+mDMyU0
>>36
金沢何があったの

0065名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:50:17.94ID:mlxX6mGQ0
>>36
京都との差は結局広がってたのか

0066名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 22:57:05.42ID:58DZaTmW0
岡山さんありがとう

0067名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:00:43.47ID:Cwe/WlCw0
世界よ!これが千葉だ!J2脱出も近いな

0068名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:13:10.92ID:K2KvpZy00
松本って反町以降監督してるのかと思ったら、布→名波かよ。迷走してる感じだわ

0069名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:20:28.79ID:k1vBV3ev0
来年は12年ぶりに関西J1に4クラブが揃うのか・・

0070名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:39:17.01ID:G4+cZa360
>>3
数字にこだわってるな

0071名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:48:42.04ID:hVb5GEJ40
>>3
29のところが30だったらキリよかったのに

0072名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 23:59:47.91ID:bgutphYg0
こう言っちゃなんだが磐田は昇格しても一年で降格しそうだな

0073名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:06:26.18ID:Tg1wRInU0
京都は久保小川大貴谷口一美全員とっちゃえ

0074名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:11:07.80ID:2l1tB+b/0
磐田は山田大記がいない中で何とか勝ち点1取れたのは大きい。
山田大記がいれば全然違うからね。

0075名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:15:32.94ID:L2guEyeW0
町田と長崎の得点時間おかしくね?

0076名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:21:07.71ID:sv/6i4Yg0
コワモテで百戦錬磨のJ2戦士って感じの京都と、J1崩れの癒し系ゆるふわ磐田の対比がいいな

0077名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:27:08.04ID:9DWYPJ3P0
大宮さん先週ポジってたのにすぐ降格圏で草

0078名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 00:45:37.95ID:7F3QHrln0
山形止まったなあ

0079名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 01:12:47.70ID:kWgrzw0E0
>>54
コロナで白紙

0080名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 01:50:07.41ID:shbPA62m0
>>3
アディーレからオファー来そう

0081名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 02:59:14.91ID:4VP/DHIt0
>>75
時間はあってる。並び順がおかしい。

0082名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 03:27:52.45ID:SS8Wn+ui0
来年はJ3で信州ダービーか・・・

0083名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:10:56.30ID:7P8+dri10
最近飽きられてきたから千葉が数字で関心を引こうとしてるな
可愛いやつだ

0084名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 06:28:59.67ID:JD/+JVlb0
京都のあのスタジアムはJ1でやらないともったいないし今年こそ上がれよ

0085名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 07:03:55.52ID:AK66WS0R0
>>20
この対戦らしい脳筋な戦いだったね
考えるのがアフォらしい肉弾戦だったけど、技術の面でなにか足りなかった気がする
今季こそグンマーかもね

0086名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 11:31:47.31ID:orW8oyjq0
ミーヤは今日降格圏に落ちるの
必ず

0087名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 11:40:21.09ID:dQBS6uhM0
>>86
ミーヤ「落ちひん!」

0088名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 11:45:11.73ID:gMbIi/vm0
北九州落ちてほしいんだけどなぁ

0089名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 12:57:13.86ID:sylPJEmA0
今日の試合で金沢が勝ちか引き分けで相模原が勝つと北九州も降格圏に落ちるよ
ミーヤは落ちるの確定

0090名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 13:29:07.44ID:68vAMr/+0
>>79
そうなんだ、ありがと

0091名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 18:45:17.07ID:sM+zRuJm0
今の相模原は最強だな
こりゃ大宮ヤバいぞ

0092名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:04:53.06ID:+Z5lf1Qz0
なんや,山形負けたんかい

0093名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:10:52.20ID:4lfuO2en0
大砲すげーな
練習環境J2底辺レベルなのに残留させようとするとは

0094名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:26:10.50ID:c+Ap9NRH0
>>93
中断期間にあれだけ補強すればな。
つか、金あんな。相模原。

0095名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:23:28.81ID:A+nY2KeX0
>>94
DeNAが付いてるからな

0096名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:36:12.12ID:LHTwCgN30
大宮やばいって言ってる奴らはラインコントロールに気づいてないニワカ

0097名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 09:52:29.27ID:qtLl2m630
ラインコントロール失敗してJ2降格したのに何言ってんだw

0098名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:00:27.41ID:HAYrUFGr0
大宮は来年J3のシャーレを狙えるチームだと思ってる

0099名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:01:24.11ID:1C1NDs6u0
大宮のラインコントロールがはじまったのか

0100名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:06:26.69ID:mcLPSjbS0
>>96
寧ろそのラインコントロールに引っかかっているあなたの方がヤバイですよ

0101名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:07:33.87ID:GROz5LS50
ラインコントロール出来なくなったから
J2へ二回も落ちてきたんだぜ?

0102名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:11:39.78ID:IIJcv6cy0
宮良とか10代の頃は期待のホープだったのにな
J2に沈んだまま浮上してこなかったな

0103名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 21:10:14.42ID:GAjil/y40
>>72
永遠に上がってこなくていい@清水サポ

0104名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 00:28:33.11ID:Qhqy3S9o0
宮吉はコンサドーレでそんな試合でてなかったけど
動きはよかったな

0105名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 11:33:38.36ID:gBR6OwYE0
WEリーグ、J2上回る平均3380人「来たいと思ってもらえるプレーを」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202109200001074.html

0106名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 12:16:07.10ID:+acgcJHS0
わんわんお(猛犬モード)

0107名無しさん@恐縮です2021/09/21(火) 12:29:02.37ID:BOdCf3bg0
千葉って将来的に昇格するつもりはあるんかな?

それともJ2でほそぼそ続けていくプランに切り替えてるのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています