【野球】阪神・俊介が引退会見「悔いはありません」ファン、阪神園芸にも感謝 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/09/16(木) 11:58:38.86ID:CAP_USER9
9/16(木) 11:26
デイリースポーツ

阪神・俊介が引退会見「悔いはありません」ファン、阪神園芸にも感謝
 引退会見で花束を贈られ涙を流す藤川俊介
 阪神・藤川俊介外野手(34)が16日、今季限りでの現役引退を発表し、西宮市内で会見を行った。

 ユニホーム姿で会見に臨み、「(広島)広陵高校、近畿大学からタイガースに入団して12年間あっという間でした。自分なりに精いっぱいやりまして、悔いはありません」と心境を口にした。そして、「12年間、応援していただいたファンの皆さま、家族、恩師の方、阪神園芸の皆さま、球団関係者の皆さま本当に感謝しております。ありがとうございました。本当に感謝の言葉しかありませんので、この言葉を引退の言葉とさせていただきます」と話した。

 09年度ドラフト5位で入団。俊足とそれを生かした広い守備力を期待され、1年目124試合に出場した。しかし、近年は若手の台頭もあって出場機会が激減。19年は6試合、20年は9試合の出場にとどまり、今季はここまで1度も1軍に昇格していない。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-00000048-dal-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/869b684f15232efc9357b8bb6169c0d4e715be67

0070名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 14:58:47.26ID:aJHAYv/+0
https://www.youtube.com/watch?v=JAVyY9iwQs4

5年前、平凡な外野フライを中谷とぶつかって捕れず
サヨナラ負けを食らったシーンは忘れられませんw
その後、よほどバツが悪かったのか、起き上がらずに
担架で運ばれて引っ込んだよねw

0071名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:04:17.53ID:o9QKCJtk0
>>70
今年の広島松山はこれを参考にしたのか

0072名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:13:04.32ID:hJ+oBX800
俊介レベルの選手でもタニマチに美味しい思いさせてもらったんやろうな
そら阪神の選手は伸びんわ

0073名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:13:43.43ID:ORppyD9q0
阪神でレギュラー取れないって相当雑魚だろ

0074名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:27:11.90ID:S0TIHrVH0
外野手34歳で引退か。。。逆にロッテの荻野は35歳でパで1番ヒット打ってるらしい

0075名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:27:29.53ID:GeASXf3Z0
中日は福留、山井、藤井の現役続行が決定したのに阪神の選手は引退早すぎる

0076名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:29:34.62ID:t8C7I5fK0
入団ゴネた割にはたいしたことなかったな

0077名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:30:39.33ID:GhLFRZ8A0
>>38
田上はYouTuberだな、今

0078名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:31:08.11ID:CxkT1Vc00
>>15
その偉業はもっと称えられるべき。 金本のインチキ記録にとどめを刺した男・俊介。 阪神を救った英雄。

0079名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:49:59.80ID:Llx9Zrvv0
>>39
彼なら今年阪神入って活躍しとるよ

https://hochi.news/images/2020/10/26/20201026-OHT1I50360-L.jpg

0080名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 15:51:07.92ID:Llx9Zrvv0
広陵高校で上本とバッテリー組んどった

0081名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 16:01:54.23ID:BGhEchMl0
後輩の就職口を減らした男

0082名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 16:29:58.58ID:XbXPGXMS0
やっぱりな、引退せんかったら多分戦力外になると思うし
良い選択だと思うわ、お疲れ様でした

0083名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 16:33:28.39ID:1Wuhb87q0
阪神は本当にこのレベルの選手が多すぎる
ここまでやったのは称賛に値する
コーチ枠あるやろな

他チームで頼むわw

0084名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 16:39:50.56ID:1c9AG5YD0
>>42
いや未練ある奴は悔いは云々言わないぞ
自由契約になってまずは他球団移籍を模索してる
セパいずれも移籍が叶わないなら海を渡るとか独立リーグ入りや実業団入りを模索する奴も居る

0085 ー 2021/09/16(木) 16:54:15.40ID:0YXyoDxi0
>>57

92だとクンニになるから、イヤがるのも無理はない

0086名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 16:57:40.69ID:pJFdklaSO
肩とコントロールはいまいちだったからバックホームへの返球の時はイライラさせられる事が多かった

0087名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 17:05:15.30ID:pP1e3yPi0
阪神園芸に再就職した元野球選手はいないのか

0088名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 17:05:49.88ID:Gdnl0ptp0
元NMBのさや姉が俊介のファンだったようだね

0089名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 17:56:32.16ID:78MEIUjp0
レフトセンターライト全部守れたよね
今の阪神の外野守備みてると俊介上手かったよなあっておもう
7から68にかわってからもよく頑張った

0090名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 18:00:20.98ID:O+glbDDo0
>>14
二神は怪我さえなければなあ
甲斐は俊介と同じ大卒外野手で上位指名だったのに3年でいなくなったな

0091名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 18:13:02.63ID:vZbp2c5P0
阪神園芸にも感謝を言えるのは素晴らしいね。
お疲れ様。

0092名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 18:39:08.12ID:8EESXlMz0
上本より長くやったんだな

0093名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 18:49:29.26ID:4h88mmAR0
さよなら、金本を二度◯した男
俊介

0094名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 18:56:09.23ID:RaphuxEO0
F1セブンのひとりだっけ

0095名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 19:09:46.29ID:JVNQzoRF0
凄い野球人生だったな
社会人野球でも頑張ってください

0096名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 19:15:53.90ID:BbpbAXGO0
こいつの部屋に灰皿持っていったことあるわ

0097名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 19:39:23.26ID:O2O5RBYD0
良い背番号着けてたけど、西岡に取られてしまったんだよな
30半ばぐらいまでやれれば、普通の勝ち組だよ

0098名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:11:22.55ID:UvxU1/g20
近大の後輩佐藤も獲れたしお役御免か
入団時の強行指名の貸しもあるからなんらかのポスト用意されるやろな

0099名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:13:39.45ID:p70b68Rb0
>>86
最後くらい俊介の良いとこ言ってバイバイしようぜ兄弟(´・ω・`)

0100名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:14:23.36ID:SdquKuB80
入団の経緯が色々あったからここまで現役でやれたんだと思うよ
西岡に背番号をとられたのはしょうがないよね
いい背番号もらったのにそれに見合う活躍が出来なかったんだから

0101名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:21:36.96ID:bVE72wze0
俊介と言えば盗塁死で金本の連続試合出場記録をストップさせた件が有名だけど
連続フルイニング出場記録ストップの原因ともなった守備練習中の肩の大怪我についても
俊介と接触したからという説が根強いみたいだね。こちらは球団側も金本も口つぐんでいるから真偽は分からんが。

0102名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:23:02.55ID:FLC3+EZH0
阪神園芸に入社

かと思った

0103名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 20:31:19.03ID:/q7Bd7Kz0
虎のハンカチ

0104名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 21:06:28.57ID:tef/XGEr0
入団の経緯があれやから引退後も球団が面倒見てやってよ

0105名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 22:49:12.30ID:r6GNJLJK0
藤川なのにシュンスケなんて下の名前でかわいそう

0106名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 23:35:44.61ID:fZmJLJ5l0
真弓阪神時代の選手も残り少なくなってきたな
残りは秋山・原口・岩田
他球団で能見・鳥谷・大和・榎田
くらいか

0107名無しさん@恐縮です2021/09/16(木) 23:51:08.98ID:gbdLmLSH0
>>67
上ぽんはバッティングセンスは良かったけどケガに泣いた。
大和は守備は名手だし打撃についても横浜ではそれなりに貢献していて今でも現役活躍中。
ただ大和選手は金本監督と相性が良くなかったのが残念。

0108名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 00:01:25.19ID:GLAyZwX40
>>83
1、5軍が一杯高山陽川北条など中途半端

0109名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 00:18:21.99ID:6LoqswHV0
>>6
生え抜きの34だったらそのまま阪神で引退したほうが仕事多そう

0110名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 00:24:02.38ID:LRdyAqGF0
大和は減俸受け入れるならいずれ横浜でコーチ兼任→コーチくらいあるかもしれん
今でもけっこう教えてるみたいだし

0111名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 02:41:17.65ID:vP0pmboH0
やらかすスレにいる俊介ってコテハンどうするんだろ
死ぬのかな

0112名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 03:47:16.90ID:macLMW490
お疲れさまでした。

0113名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 03:53:02.28ID:/xs5gwUGO
長打力が無かったのがなあ

0114名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 04:29:42.10ID:5/PM9N300
誰とは言わんがこの手の一軍半が他にもいるだろ
見切りつけるなり鍛えぬいて使い物にするなりしないと
無駄に支配下の枠を圧迫するだけのお荷物のままだぞ

0115名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 06:50:42.00ID:iN7TgSc20
パ・リーグならまだまだやれるがな

0116名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 11:03:18.52ID:IepSF7RX0
あんなヒョロガリ外野手、どう育つと思ったんだろう?

0117名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 12:26:05.74ID:ayL35b550
虎のレジェンドがまた1人引退か

0118名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 16:32:42.65ID:qDHuz0790
和田時代の主力ってイメージあるな

0119名無しさん@恐縮です2021/09/17(金) 16:33:37.62ID:qDHuz0790
中学だか高校時代はめちゃくちゃ有名な選手やったらしいな

0120名無しさん@恐縮です2021/09/18(土) 21:16:59.02ID:7aZwfBVm0
広陵じだいはウエポンとバッテリー組んだんだよね
お疲れ様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています