【東京五輪】女子マラソン ケニアワンツー!ジェプチルチルが金、コスゲイが銀 一山は8位入賞 鈴木19位 前田33位 [ニーニーφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニーニーφ ★2021/08/07(土) 08:37:38.68ID:CAP_USER9
ジェプチルチルが金メダル、コスゲイが銀メダルを獲得した。
セイデルが銅メダルとなった。
ジェプチルチルの優勝タイムは2時間27分20。

https://2020.yahoo.co.jp/event/at/genre/event-athletics-women-marathon/result/FNL-/detail/000100--/text

0952名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:32:18.56ID:/HLATZ4G0
まぁ俺なんてたかだかサブ3.5止まり
箱根ランナーさんは当然サブ3なんでしょうけど

0953名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:32:38.80ID:tUF9SzSZ0
>>48
ケニアは3人で走ってた。
日本は個人個人バラバラで走ってた。

0954名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:33:11.25ID:UY8L5zNZ0
スタート時間の変更を、一度就寝した一山に
スタッフがわざわざ起こして伝えたってアホじゃん
そんなの聞かされたら眠れんよ

とりあえず寝かして朝一時間早く起こせばいいだけなのに
バカってどこにもいるんだよな

0955名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:33:46.82ID:SLfLKo5z0
>>944
2区とか短い距離だしな

0956名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:33:47.40ID:tUF9SzSZ0
>>62
でも最近調子は上がってない。
大迫の引退レースとしてしか話題になってない。

0957名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:33:49.47ID:gTzmXQU80
一山ガリだけど、お尻はちゃんと張りがある
さすがだな

0958名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:33:51.39ID:EIMm4Aw00
>>63
成功とも失敗とも判断できんわな
メダル期待できたのに取れなかったとかじゃねーし
期待・予想より低かったわけでもないし
そもそもの実力がそんなものだろうから

0959名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:34:05.98ID:gnCOnO2p0
英国人「トンキンは人の住む場所じゃない。ゴミくさっw」  
   
  

0960名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:34:37.41ID:SGBJcye+0
>>940
マラソンを冬季五輪にするには
雪上もしくは氷上で競技しないと不可能
もしマラソンが冬季五輪競技になっても転倒祭ですぐ廃止になりそう

0961名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:35:04.36ID:SLfLKo5z0
>>957
こんな結果だと
エロい目線の話しかなくなるのが
尚更悲しいw

0962名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:35:05.67ID:gTzmXQU80
>>953
卓球の3人とは違って、仲はよくなさそう

0963名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:35:12.30ID:EKkrR9420
>>911
たぶん世界から見たら、女子マラソンでは日本は偉大な選手を相当なレベルで輩出してきた国って感じだろうな
先進国としては立派なレベル

そして高橋と野口の金が、今にして思えば凄すぎた、、、

0964名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:36:18.09ID:gTzmXQU80
>>948
本質を突いているよな

0965名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:36:26.55ID:/HLATZ4G0
マラソンも自転車みたいにチームスポーツ的な
戦略になってきてるのかな?

0966名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:37:39.76ID:UI34NIrh0
自国開催で
十分対策出来たはず
これは落第だわ

0967名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:38:03.79ID:tUF9SzSZ0
>>135
毎度そんなもん。

0968名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:38:27.40ID:gTzmXQU80
>>959
欧米人の体臭よりはマシだろ

0969名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:38:47.24ID:fvx+vBlz0
一山さんでさえランキング的には相当頑張った結果らしいね

0970名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:39:25.89ID:Yb8VBQ4Z0
北海道マラソン優勝の鈴木があの順位なんだから仕方ないよ
素直に優勝者を讃えればいいんだよ
死力を尽したんだから貶す必要はない

0971名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:39:27.79ID:F7RVZH0X0
>>687
大坂は凄いんじゃないの
あれで日本育ちで日本語しゃべれたら
人気だったろう

0972名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:39:48.16ID:UNhNBtXh0
一山さんはいい体してるね
>>930
その言い方は好きじゃないが好みのタイプではある

0973名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:39:54.64ID:gTzmXQU80
>>961
そんくらいしか楽しみないだろ

0974名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:40:35.99ID:pF/hUOTF0
入賞ってなんか意味あんの?

0975名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:40:54.26ID:SLfLKo5z0
>>971
大阪はホントは日本語話せる
照れ臭くて話したくないだけ

0976名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:40:59.98ID:lRyZy6oi0
マラソン日本、、、弱すぎる
どうしてこうなった

0977名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:41:10.39ID:UI34NIrh0
有森、高橋、野口は
小出傘下だっけ?
小出さん優秀だったんだな

0978名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:41:42.47ID:AuGz8AH20
入賞出来りゃ良いわ現状じゃ

0979名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:41:49.34ID:Yb8VBQ4Z0
>>974
サッカーだってベスト8とか言うじゃんそんな感じ

0980名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:41:50.49ID:gTzmXQU80
>>971
もしそうなら日本語でガンガン政治的発言してるよ

0981名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:41:52.80ID:IMLmDChK0
日本在来馬はサラブレッドには勝てん

0982名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:42:14.81ID:QhBmC9Ma0
>>948
感染から死亡までどれくらいかかるなんてまちまちなのに
バカ丸出しだろおまえ

0983名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:42:26.45ID:L4ZFf5oG0
>>974
賞状がもらえる

0984名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:42:41.55ID:LsNwX7Bt0
>>940

冬季にできるわけないだろ。
アイスバーンの中でやるっていうの?
もうマラソンでもない。
考えればわかること。

0985名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:42:54.51ID:EIMm4Aw00
時代は変わってるけど、メダル獲れないと負けって考えが多いな

0986名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:42:54.86ID:dtqINUcO0
ケニアは強かったし、日本は弱かった。

0987名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:44:03.24ID:M+N3A8sT0
>>4
これはアカン

0988名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:44:03.61ID:/HLATZ4G0
ケニヤはもともと長距離選手が
育ちやすい土地柄なのと
最近は経済と政治が安定して、
選手たちに高品質な練習環境が整えられた
ことが飛躍の要因?

0989名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:44:18.02ID:SLfLKo5z0
女子マラソン選手は層が厚くて選別に困る的な印象だったが、実は誰を選んでもメダルはほど遠かった...
ということなのかな

0990名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:44:37.22ID:EIMm4Aw00
>>940
今回で前例てきたから、冬季開催都市の同じ国のマラソンできる都市でやれば問題無いな

0991名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:45:08.91ID:oAKt65sE0
>>661
お前ずっと札幌マンセーしてるなw

0992名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:45:14.64ID:UI34NIrh0
ケニア勢には勝てないのはわかる
でも銅メダルの米国人ぐらいは
頑張って欲しかったな
3選手とも恥ずかしい結果だわ

0993名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:45:41.18ID:gTzmXQU80
>>982
春先の急増期に比べたら一気に重症者の数は激減しただろ

0994名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:47:43.39ID:UI34NIrh0
北海道なら朝4時でも明るいだろ
4時スタートで良かったよ

0995名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:48:38.41ID:gTzmXQU80
>>990
札幌でやって暑さ凌げたと思ってるの?

0996名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:48:42.17ID:HMHt1KLK0
天満屋史上一番かわいいのは間違いない

0997名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:48:48.16ID:A869bBl40
一山さんの彼氏めっちゃ羨ましいわ

0998名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:50:23.96ID:gTzmXQU80
>>997
そうかな

0999名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:50:34.20ID:8JO6KA2q0
北大は木漏れ日の中良かった

1000名無しさん@恐縮です2021/08/07(土) 10:50:36.81ID:Yb8VBQ4Z0
>>989
参加基準記録だけなら突破してる人はわんさかいる
もっとレベル低い国のほうが大半だからね
でもメダルが確実かと言われると全然

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。