【作曲家】三枝成彰、日本人の「知性の低下」を露呈した東京五輪に「首脳らのお歴々が、歴史、哲学、芸術知らないからこうなる」 ★2 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★2021/07/24(土) 16:49:32.31ID:CAP_USER9
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/292330

抜粋

 彼らにとってオリンピックはおいしい仕事だ。スポンサー各社と政府を取り次ぎ、関連イベントの制作進行を請け負い、テレビの放映権と各媒体の広告掲載を管理して莫大(ばくだい)な手数料を手にする。Aさんがいた代理店の社長は全社員に向けて、「東京オリンピックで1兆円を稼ぎ出す」と号令したとか。オリンピックは4年に1度の大きな商機。これにどう食い込むかに社運を懸けているのだろう。

 一方、オリンピックで政権の支持率を上げ、次の選挙で勝ちたい政府にとって、広告代理店は便利な存在だ。政治家や役人が表立ってできない面倒なことの一切をカネ次第で丸投げできる彼らを、大いに頼みにしているところだろう。つまり両者の思惑は一致しているというわけだ。国民はまったくの置き去りである。

2016年のリオオリンピックのとき、私はドイツにいた。ホテルでテレビをつけると、100チャンネルもあるのに大会の全中継をしている局はなかった。時代は変わり、もはやオリンピックはヨーロッパで視聴率を取れるコンテンツではない。しかし関係者はその開催に固執し躍起になっている。

 来日したバッハ会長を菅首相らが歓迎し厚遇するさまは、まるで黒船でやってきたペリーを出迎える江戸幕府の役人のようだ。バッハ会長たちにあるのは古いヨーロッパ人のエリート意識で、日本人を完全に下に見ている。植民地を視察に訪れた貴族にでもなったつもりだろうか。

 開会式の音楽担当の小山田圭吾さん辞任にも呆れたが、今回のオリンピックをめぐっては、競技場の設計と大会のロゴマークのやり直しや総合演出の交代など、選ぶ側の見識を疑うことばかりが続いている。売れることを優先して人間性などのチェックをおろそかにするからこうなるのだ。

 開閉会式総合演出の小林賢太郎さんがお笑い芸人時代にユダヤ人虐殺をネタにしていたことで解任された。若気の至りで済まされることではない。ドイツはいまだにナチスの犯した罪を悔い、謝罪を続けている。

 成り行きのひどさに言葉もないが、制作チームの人選も広告代理店に丸投げしていたためだろう。広告代理店はマーケティングや流行りを見込んで企画を立てるから、知性や文化的な意味づけなど期待すべくもない。

 ロンドン五輪では英国を代表する指揮者のサイモン・ラトルが演奏し、北京五輪では国際的映画監督のチャン・イーモウが演出した。どちらもその国の文化の顔ともいえる人物で、スポーツと文化の大国であることを十分にアピールしていた。

 東京五輪の人選にはそうした文化への深い理解がまったく感じられない。元文科相や政府首脳らのお歴々が、歴史、哲学、芸術などのリベラルアーツを知らないからこうなるのだ。

 日本人の知性は、ここまで低下してしまったのか? まったく恥ずかしい。モラルも消え失せた。政治家も官僚もウソを重ね、私利私欲に走って弱者を食い物にしている。いい加減に目を覚まし、早急にモラルと“知”の構築をし直さないと、現実問題として、この国の行く末は危くなる。

全文はソースをご覧ください

★1:2021/07/24(土) 14:47:50.80
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627105670/

0906名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 12:55:18.60ID:ynLRWdlo0
>>705
オンバトなんか日本に住んでる奴以外誰も知らんよな

0907名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 12:57:53.12ID:70qFzujT0
この人の言う通りだと思う
ネトウヨは何故か反発してるけどw

0908名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:15:12.01ID:l09ToaOO0
これ老化だよ

年取ると自己肯定感が増大して、周りと軋轢を産みやすくなる

自分の思うようにならないのは、社会が悪いからと思ってしまうのだね。

0909名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:15:39.13ID:h6nTn1bF0
逆シャアは評価してる

0910名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:16:33.16ID:uCm+wCHA0
ワイドショー見ても電通の臭いがプンプンするからな

0911名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:17:30.62ID:gb7GUYTp0
日本はアニメとゲーム

0912名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:25:49.46ID:l09ToaOO0
俺達の主張が受け入れられないのは国民が馬鹿だから!

みたいな事を左翼の皆さんはいつも言ってるのだろうねw

文筆家 斉藤美奈子

毎回、「今度こそ勝つぞ!」と言っては負ける。ちゃんと総括をしないで、「安倍が悪い」だの何だの、ずっと悪口を言い続けている間に次の選挙になるわけです。そしてまた、「今度こそ勝つぞ!」と。それでやっぱり負けると、今度は「有権者が劣化している」とかね。それ言い始めたらもうダメですよ。これじゃあ、当たり前だけど負けるわな、って思う。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50167?page=2

0913名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:30:12.06ID:einRp+8aO
アニメとゲームの国とか堂々アピールだからな

0914名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 13:52:43.85ID:l09ToaOO0
都議選で共産立憲はオリンピック中止とか公約にしてたが

ハッキリと公約守れなかったよね


知性の高い人達の責任の取り方見せてほしい

0915名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 14:25:54.62ID:zcloY1xz0
訳すと「俺にやらせなかったのが気に食わない」

0916名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:09:40.81ID:Tf1PiDnL0
>>787
誰もいないんだろ

無理を言うな

0917名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:13:16.87ID:Bak+p+Ql0
三枝にやらせたほうがマシだったと思うわ

0918名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:24:06.34ID:qlPioghc0
代表曲が逆襲のシャアの人

0919名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:35:32.07ID:19Zufb/R0
ジジィの文句は何の役にも立たない上に、雰囲気を悪くするだけ。
世界平和を最も阻害している。

0920名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:36:51.60ID:IJ9pYdqR0
知識を低下させた自民党文教族 森元-安倍-萩生田ライン

0921名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:38:54.31ID:uenIWSqO0
>>1
一番の問題はマスゴミ

・有名人の発言を引用するだけで、決して自分たちの口では批判しない(責任を取りたくないから)
・何か事が起こってから批判するだけで、対応可能な初期段階で状況を監視したり取材して批判したりすることはない(炎上しないと広告費を稼げないから)

0922名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 15:45:17.99ID:Em11Dn7j0
政治家や電通社員がバカで無教養であることに異論はないが古典を振りかざしてマウント取るバカも邪魔
クラシック音楽なんて退屈でつまらない物の代表格じゃねえか

0923名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 16:00:32.61ID:sOgyavZ+0
この人は過去の人
何を言っても過去の人だよ

0924名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 17:42:13.07ID:fF7+tOkE0
>>922
面白れーから何百年も生き残ってるんだろーが!
手始めに、JSバッハのゴルドベルグ変奏曲を楽譜を読みながら聴いてごらんよ?

0925名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 17:49:02.84ID:MxidWypy0
電通がバカ って話だろうに何故「日本人」の話に強引な拡大をしたがるのだろうねぇ

0926名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 17:50:18.12ID:cQZpVR620
自分が好きな物と仲間だけが文化であり芸術だと思ってる人達

0927名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 17:51:11.88ID:cQZpVR620
>>881
左系の芸術や文化人や演劇の人達は何年も前から自界隈に金が回らない事に関してはこの調子です

0928名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 18:54:56.46ID:ajVdYNBI0
>>924
ゴルトベルク変奏曲は素晴らしいよな
ポップでありながら美しい
今聴いてもワクワクする

0929名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 20:10:23.61ID:GlBPryeI0
>683>861
7/25
【正論】デーブ・スペクター 五輪開会式に「忍者も侍もない…日本の魅力的なコンテンツ何もないんですよ?」「165億円って納得できます?★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627186929/
【五輪開会式】デーブ・スペクターの正論に杉村太蔵がブチギレ「その話は全部終わった後で聞くよ!今盛り上がってるんだから!!!」 [Anonymous★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627191364/

【正論】英有名司会者が東京五輪開会式をバッサリ「なぜ中止すべきものなのか証明した」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627177227/

0930名無しさん@恐縮です2021/07/25(日) 23:39:18.89ID:dzlN8KQ50
>>925
その日本人の中に自分は入っていなくて上から見て憂いているつもりというのもお約束w

0931名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 02:46:05.59ID:3k6b0Qf/0
>>847
2020/12/21
開閉会式予算35億円増の165億円に 五輪・パラ延期で演出など見直し
https://www.sankei.com/article/20201221-F6RWQFGS5ZK6RK7YCZH7P6EWAY/?outputType=theme_tokyo2020
新型コロナウイルスの感染拡大で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの開閉会式について、
大会組織委員会が予算の上限額をこれまでより35億円増となる
165億円に引き上げる方針であることが21日、大会関係者の話で分かった。

延期に伴い、演出内容の見直しなどが必要になったため。
大会の簡素化で芸術パートを圧縮する方向で、コスト増の幅はできるだけ抑えたという。

22日の理事会で協議する。開閉会式の予算上限額の引き上げは2度目。
最初の昨年2月は、企画、演出の骨子が固まり、必要な事業費を概算で出したところ、
招致段階の立候補ファイルで見込んだ91億円を超過する見通しとなったとして、130億円に増やした。

組織委は広告大手の電通に開閉会式の業務委託を行っており、
延期に伴い、契約を延長する方針となっている。

0932名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 02:49:26.11ID:RpYEQZfz0
今の日本を作ったのは、この人辺りの年齢の人じゃ無いの?。良くもまぁ他人事で批判できるわ

0933名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 03:11:23.51ID:eITLTClq0
概ね30歳を越えたら、責任無しとは言えないと思う
罪が重いのは、三枝成彰くらいから該当する、後期高齢者の世代だと思うけどね

0934名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 03:27:04.70ID:q97ao2h60
>>931
2021/03/18
MIKIKO氏辞任理由は/橋本・武藤両氏一問一答
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202103180001163.html?mode=all
−延期後、4式典で予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か

武藤氏 受託会社(電通)の話だろうと。我々が提示した開閉会式の予算165億円をどのようにするべきか考え、執行するのは受託会社。

0935名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 03:40:57.62ID:sFDkyz370
>874>934からすると組織委はコロナ対策で予算増額したのに、
電通が中抜きして1/5予算に縮小されたということになる
通常、イベントの元締めが興行環境悪化して採算割れした場合は元締めの損になって、制作参加者には契約通りの対価が支払われる
一方的な減額してら契約不履行で賠償問題になる
ところがこの五輪は電通が放映権ごと買い取り、
国内のイベントは全て電通が制作者になってる
全体の採算かを悪化したら自らが手掛けるイベントの予算を削減するという発想になる
単なる広告会社が丸抱え方式にして丸抱儲けを図った
目論見が外れて大損になるなら自業自得でしかないのに、
大会の品格質を暴落させてまで出費を抑制し、
しかもその裏で国からは嘘の名分で予算増額請求してる
これは経産官僚がコロナ家賃給付金詐欺で逮捕されたのと同じ手口ではないか?
五輪後、この問題は厳しく検証されるべきだ

0936名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 03:42:48.37ID:sFDkyz370
>935訂正
 >847>934からすると

0937名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 04:05:33.36ID:X1hmNPmp0
>>861
7/25
【五輪】千原ジュニア 五輪開会式の演出に疑問 「iPhoneのCMの方がシャレてんちゃう?」「いつまでジョン・レノンに頼るねん」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627224654/

0938名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 05:16:59.65ID:h+gmT4Du0
>>835
7/25
半沢超え≠ネるか!注目の開会式視聴率 NHK内部からは「最低40%」の声 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627164091/53-55,73,81,122-123,126-127,138
7/25
東京五輪開会式の米国での視聴者数、ソウル五輪以降で最低とNBCが公表
https://www.tokyo-np.co.jp/article/119226

0939名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 06:46:42.48ID:kI1g8Mi40
そのくせに本社売却の貧乏企業

0940名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 11:10:05.26ID:2AweFQ+40
この三枝成彰の警告を無視したから!

0941名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:47:28.27ID:AKG2tFOJ0
>>683
7/24
【幻の東京五輪開会式案】『AKIRA』のバイクが駆け抜け、スーパーマリオが競技紹介… 渡辺直美も絶賛した「MIKIKOチーム案」の“全貌” [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627271607/

0942名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:47:55.99ID:AKG2tFOJ0
941 7/26

0943名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 18:41:48.95ID:73eurRuq0
>>680
7/26
【東京五輪】作曲家・すぎやまこういち氏がLGBT差別の杉田議員を肯定…開会式のドラクエ起用にネットで疑問視する声が [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627279760/252-255,257

0944名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 18:54:44.81ID:p3yQyHEa0
>>861
7/26
【芸能】松山千春 五輪開会式の演出に納得いかず「もう反省会ですよね。大反省会!」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627291989/

0945名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 19:09:05.48ID:U4sTeEbK0
>944
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627291989/5,22,44,53
22 名無しさん@恐縮です 2021/07/26(月) 18:42:50.21 ID:GFx0XOOE0
https:
//i.imgur.com/qMpWGm0.jpg

全世界が観た
日本の文化

0946名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 19:23:26.65ID:YEOVRxPs0
懐かしいなw
個人的にはなんか石田純一と被ってる人だわ

0947名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 20:37:56.88ID:X4qP7I6o0
>>861
2007/11/16
【映画】報知新聞が選ぶラズベリー賞ならぬ「蛇いちご賞」 作品賞に「蒼き狼」監督賞に井筒和幸&松本人志
https:
//news21.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195215725/
2011/12/15
【映画】日本版ラズベリー賞?「報知蛇いちご賞」発表! 松本人志2冠、新人賞に前田敦子ら…「(さや侍は)ただの悪ふざけだったね」★2
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323924913/

2013/10/03
【芸能】松本人志、「芸術」への批判にTwitterで不快感
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380784303/

2017/12/30
【芸人】ビートたけし、松本人志を語る「映画はちょっと下手だな」「興行が当たってないんで」★3
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514615379/

0948名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 20:41:35.41ID:0uq8Az8M0
7/25
【テレビ】かまいたち・濱家“元芸人”小林氏解任に「自分の本質をちゃんと見極めないと」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627185644/
濱家は「絶対言っちゃいけないダメな言葉だったと思う。この件で思ったのは、僕自身、所詮(しょせん)芸人やなと改めてもう1回思わなあかんなと思いましたね」と振り返った。

0949名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 20:48:01.15ID:np0Qn1aF0
>375>943
7/25
【五輪】開会式に登場! なだぎ武、辻本耕志らは「小林賢太郎チルドレン」 小林のコント集団の主要メンバー スピリット受け継ぐ★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627140221/288
288 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/07/26(月) 09:36:21.06 ID:X0A/wVNy0
>>124
>>125
森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれとか百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろと要望出してきて、
演出路線に沿わないMIKIKOを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた

MIKIKO氏はストレスによる突発性難聴まで患い、昨年11月9日に辞任届を提出。同月25日には組織委会長だった森氏と面談をおこなったというが、その席で森氏はこう言い放ったというのである

「あなたが女性だったから、佐々木さんは相談できなかったのでは。事を荒立てるんじゃないだろうな」

つまり、佐々木氏は森氏や電通の高田氏を後ろ盾にすることでMIKIKO氏を蹴落として演出トップの立場に登り詰め、挙げ句、森氏はこのときも「あなたが女性だったから」などと差別丸出しで辞任に追い込んだことを正当化した上、黙らせようとしていたというのだ。

0950名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 21:52:01.62ID:/hQEFf2M0
やっぱオープニングは金田のバイクが主役だよなw

0951名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:01:48.99ID:hqgbji8b0
自分の知性が低下してると自己評価できてて素晴らしい

0952名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 01:51:04.99ID:7ehYNHXL0
あたかも一万年も生きるかのように行動するな。
不可避のものが君の上にかかっている。
生きているうちに、許されている間に、善き人たれ。

マルクス・アウレリウス「自省録」 第4章十七 より

https://livedoor.blogimg.jp/koreanya/imgs/6/a/6aaa51c6.jpg
自省録 (岩波文庫) 文庫
マルクス・アウレーリウス (著), 神谷 美恵子 (翻訳)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%9C%81%E9%8C%B2
『自省録』(じせいろく)は、ローマ皇帝で五賢帝の一人、
マルクス・アウレリウス・アントニヌスによる哲学書。

>四方田犬彦によれば最晩年のミシェル・フーコーの愛読書だった。
>中曽根康弘の自伝はこの古典の名を借用している。
>ハーバード・クラシクス - 第2巻に収められている。
>ジェームズ・マティスは、この古典を愛読書にして知性を身につけたという

0953名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 17:08:11.58ID:8sNEBvzq0
>>952
明け方に起きにくい時は、次の言葉を念頭に置くとよい。
「私は人間のつとめを果たすために起きるのだ」

この章句が好きで座右の銘にしてる。

0954名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 20:55:43.63ID:xYwf34i/0
知性が低下?モラルが消えた?
昔はバレなかったてだけだろ

0955名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 23:55:52.12ID:1KiQyWCE0
芸術のテイで、実は代理店主導の演芸で銭稼ぎをしていたオッさんって認識。

0956名無しさん@恐縮です2021/07/28(水) 08:50:12.55ID:oMIEyka50
7/28
【パリ五輪】開会式はセーヌ川で 24年パリ五輪、マクロン仏大統領が考えを明らかに [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627420417/

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。