【芸能】DAIGOに“竹下王国” 島根から熱烈出馬ラブコール「秒で当確」「ダメなら妻の北川景子で」の声 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/07/12(月) 08:20:01.98ID:CAP_USER9
7/12(月) 5:15
東スポWeb

DAIGOに“竹下王国” 島根から熱烈出馬ラブコール「秒で当確」「ダメなら妻の北川景子で」の声
DAIGO
 故竹下登元首相の弟で、自民党の竹下亘元総務会長(74)がさる8日、次の衆院選に出馬せず、政界を引退すると表明した。選挙区の衆院島根2区では、後任候補選びがスタート。地元の自民党主流派や島根県民が最有力視しているのが、竹下元首相の孫にあたるタレントで、ミュージシャンのDAIGO(43)だ。出馬すれば「秒で当確」なんて声まで地元関係者から上がる、そのワケとは――。

 DAIGOは14年前に「竹下登の孫です」と公表しブレーク。人気タレントの仲間入りをした。出身は東京だが、10年以上前から島根で夏祭りのゲストや観光PR大使として活動。妻で女優の北川景子(34)と、雲南市にある祖父の墓を参るなど、積極的に島根入りし好感度を上げてきた。

 コロナ禍ということもあり、最近はあいにく島根を訪れる機会がない。だが、短期決戦を強いられる衆院選で、DAIGOの竹下家ブランド≠ニ圧倒的知名度は、地元自民党員も「喉から手が出るほど欲しい人材で、有力視している」と言うほど。

「実は2年前の県知事選、今年4月にあった県庁所在地・松江の市長選と大きい選挙が続き、候補者が不足している。県知事選は自民県連が分裂し、官僚出身の候補者同士が激突し、アラフィフの丸山達也知事が当選。市長選でも新市長は40代となり、若さに利がある」とは地元政界関係者だ。

 すでに自民党県連は、とにかく若い世代をターゲットに候補者選びに着手。若手県議で擁立できないか模索しているが、まだ何も決まっていないそう。

 聞けば、知名度と若さでは、地元実業家で竹下氏に近く、「島根の(金)正恩」と呼ばれる若大将がいるが、政界進出には消極姿勢を貫いているという。かつて「参院のドン」と呼ばれた青木幹雄氏(87)の長男で、鳥取・島根選挙区の青木一彦参院議員(60)もいるが、「自民党県連の主流派と県知事選を巡るわだかまりが今も残る」と同関係者。

 となると、パッと出馬できるのはDAIGOぐらいしかいないといい、すでに地元から秋波を送っているという情報もある。ただ、永田町関係者からは「本人サイドはテレビ局との出演契約があり、出馬に難色を示している」との指摘も。

 自民党本部筋からも「選挙区ではどうなのか。来年の参院選比例区だったら考えられる」と否定的な声が漏れてきた。

 だが県民のDAIGO待望論≠ヘかなりなもの。8日の東スポWeb報道も影響し、あちこちで「DAIGOは本当に出るのか」とホットな話題だとか。また「DAIGOがダメなら妻の北川の方でも」なんて声まで出ている。

 島根2区は、竹下氏と共産党の向瀬慎一県西部地区委員長(50)、そして国民民主党の公認内定を得ていた女性新人候補(43)の三つ巴戦になるはずだった。ところが先月末、その女性候補が出雲市内の量販店で入れ歯安定剤を万引きし、公認内定の取り消し、除籍となった。加えて竹下氏も不出馬となれば、その後継としてDAIGOに白羽の矢が立つのは当然のなりゆきだろう。

「共産党と一騎打ちなら、秒で当確が出る。DAIGOさんに『絶対勝てる!』とアピールし、背中を押すことになるだろう」と地元自民党員の鼻息も荒い。ただ「当初は擁立を見送っていた立憲民主党島根県連も、事態を受けて候補者擁立を目指す方針を示している」と地元政界関係者。
竹下王国%根からのアツいウィッシュ≠ノ、偉大なる祖父の血を引くDAIGOはどう応えるか。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210712-03409089-tospoweb-000-13-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/82866c7cf608dc7d87085ed7bef5870f4608e30f

0342名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:35:03.23ID:B0mTqM160
田舎の住人から参政権剥奪してくれないかな
何十年もやってる議員の殆どが田舎選出だろ
当選確実だから選挙やる意味もない

0343名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:43:52.87ID:oC4m8WJ50
島根 水没ww

0344名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:52:08.66ID:FGIdo7z70
島根県と言えば竹島領土Issueがあるし、「北川景子防衛大臣」が一概にネタと
言い切れないところがスゴい

0345名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:52:20.37ID:cc272BkS0
そんなことより雨は大丈夫だったのかよ

0346名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:55:28.48ID:LatCjyuj0
ダイゴの兄に出てもらえば解決すると思うぞ
ここは保守分裂さえしなければ誰でも当選できる選挙区だから

0347名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 19:57:04.44ID:hNN6KtSL0
島根人は頭おかしくなったのか

0348名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:03:02.28ID:aPDlIQry0
有名人だから投票するってバカが多すぎる

0349名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:05:37.27ID:hHpkIwzP0
普通に後継は亘の子供か孫あたりで落ち着くだろ
登の子供や孫は消費税導入時のバッシングで政治に嫌気が差して誰も継がなかったわけだし
まあ亘と犬猿の仲の県知事が刺客出したら後継者負けそうだが
だからDAIGOか北川を召喚したいのだろうけど

0350名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:05:48.64ID:y5VElj5r0
島根ダメだな

0351名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:07:23.13ID:5/xTdVol0
な!
これがジャップよ

0352名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:15:01.16ID:IU+5sPaW0
>>350
島根には縁も所縁も無いけど竹島あるから有能な人に就いて欲しいなーと思う

0353名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 20:37:43.40ID:0lFxnlek0
本家があるのに何で分家の奴を出すんだよ
先ず本家から出すのが筋だろ

0354名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 22:12:10.96ID:P6ncqsUW0
市ね
政治を食い物にするな顔でか音痴

0355名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 22:15:19.52ID:AF/UfKx40
>>99
長右衛門じゃね?

0356名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 22:45:29.19ID:G5uLlSMF0
>>1
島根県民てアホしかいないの?

0357名無しさん@恐縮です2021/07/12(月) 23:06:16.06ID:nAUZqWpj0
尖閣諸島担当大臣に福原愛、副大臣に蒼井そらを!

0358名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 00:06:48.51ID:TEpJcIhJ0
勘弁してくれ
県連は県民感情とは乖離している

0359名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 01:12:35.75ID:bqTLXj200
一国一城、田舎はそういう土地なんだよ
どこかだって殿様の系譜が知事になったりするだろ
日本は歴史長いだけあってそういう気質があるんだよ
歌舞伎や落語、芸事が家業、世襲歓迎みたいにね。それがブランドとなっている。

0360名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 05:45:42.21ID:zp+nR64B0
島根 過疎まっしぐら 定数0も近い

0361名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 06:11:29.42ID:2dW0HVcr0
秒で当確ウィッシュ!

0362名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 06:24:32.60ID:VialYDCX0
>>58
そういう態度取るならこっちにも考えがある
https://i.imgur.com/f1pOyPG.gif

0363名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 06:25:59.59ID:TQYm5UWi0
北川景子と有権者まわりしたら確かに票入れちゃうかも

0364名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 06:48:06.88ID:Qpa4rHhd0
こんなおぼっちゃまに
何が出来るんだよwバカかw
セクシードレッシング大臣で懲りろよw

0365名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:02:50.01ID:7b+Fp9bh0
>>1
DAIGOの性格なら愛されると思うわ。
でも島根で暮らしてもらえるかが問題

0366名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:03:47.51ID:SNBBbkO60
島根県民なめられすぎw

0367名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:09:22.47ID:G942cWCk0
政治家は広い人脈あったほうが断然有利

0368名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:25:49.93ID:8FUryQN50
そういう悪しき政界の風習はいい加減やめないと

0369名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:28:47.50ID:lfNeV+w80
北川の議員はさぞかし似合うだろうね

0370名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:29:18.27ID:cm86VfQEO
衆愚政治極まれり

0371名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:44:02.55ID:Y2h2PwRq0
誰でもいいんだな
顔で選ぶなよ

0372名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:44:58.57ID:tB09WU7t0
世襲を批判したり望んだり…人に言われてなるもんじゃねーだろ。

0373名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:46:07.94ID:KoSE6RGq0
なんなのこの国

0374名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:47:14.75ID:L4eLIa/20
島根県民はアホかのかな
人気取りと政治を混同してるな

0375名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:50:40.66ID:luLcJV9Y0
ダイゴは私生活は分らんけど、表向きは人柄が良いから秒で当選だろうな。でも、芸能人としては好感度高くて批判の的にはならなかったけど、政治家になったら厳しく批判もされるようになるからメンタル的には厳しい生活が待ってるだろうな。

0376名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:53:26.85ID:CH7Pq5EqO
日本一お金儲けの上手いDAIGOさんを総理大臣にしましょう!

0377名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 07:59:27.28ID:B2PVFbrI0
竹下家と安倍家の絆があったからDAIGOは一貫して安倍支持してたな

0378名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 08:49:48.66ID:lkoQxGEe0
竹下景子に全部

0379名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 08:50:15.39ID:C2WDYPh90
>>3
おまえよりは役に立つんじゃね?www

0380名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 08:54:28.52ID:TgeQLp4e0
島根の小泉進次郎爆誕!

0381名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 09:15:22.80ID:IW6MaAiC0
>>30
腐った漫画描いてる姉ちゃんがいる

0382名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 09:58:12.09ID:u6Il5M+20
父 許永中の片腕 京都放送(KBS)元常務
母 竹下登の次女
兄 中央競馬(JRA)職員
姉 漫画家

0383名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:57:20.45ID:KAWLG+c+0
DAIGOは政治家向いてない
兄貴にしとけ

0384名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 19:04:31.71ID:+T1yPL+h0
>>382
内藤父、亘や青木伊平と一緒に登の裏仕事あれやこれややってきたはずなのに思いの外名前出てきてない気がするんだが。

あと兄貴、JRA勤務なんだ。
その絡みのビジネス競馬好き&フジ仕事なのか?

0385名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 17:38:32.40ID:z88Xw0RA0
>>328
北川さん料理上手で床上手なのか・・・ゴクリ
美人なのにその上料理もエッチも得意ならそりゃモテるだろうなぁ

情報感謝ですm(__;)m

0386名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 02:54:54.24ID:zlCbqknJ0
>>1
千鳥のダイゴで

0387名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 19:00:49.71ID:amqAt0Mi0
ところで床上手ってことは、それだけ経験豊富てことだよね

まぁ女優さんだしな
色んな人とエッチしてきたんだろうな

0388名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 22:38:05.43ID:ZAEHzpSs0
地盤がまるまる残っていて、自民党の有力な後継者がそだってないんだろな

0389名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 22:46:04.08ID:Qr93vDZO0
竹下亘さんに息子いるんじゃないの?
しかもエリートの

0390名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 22:48:04.08ID:y53M2XvG0
気色悪

整形糞ヤリマン持ちあげんなや

0391名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 22:58:09.65ID:LmEdynTQ0
こっちのDAIGOはあまり悪いイメージないな

0392名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 23:12:54.95ID:+jnqVoa30
秒で当選って
田舎はこれだから・・・
いつまでたっても成長しないなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています