【音楽】平沢進、ソロ名義5年半ぶりのオリジナルアルバム完成 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/06/28(月) 20:09:18.05ID:CAP_USER9
2021年6月28日 19:41

彼にとって2015年11月発表の「ホログラムを登る男」以来、およそ5年半ぶりのソロ名義でのオリジナルアルバムとなる「BEACON」。本作には表題曲「BEACON」を含む11曲が収録される。平沢のYouTube公式アカウントでは、各収録曲をダイジェストで試聴できる動画が公開されている。




平沢進「BEACON」収録曲

01. BEACON
02. 論理的同人の認知的別世界
03. 消えるTOPIA
04. 転倒する男
05. 燃える花の隊列
06. LANDING
07. COLD SONG
08. 幽霊列車
09. TIMELINEの終わり
10. ZCONITE
11. 記憶のBEACON

https://natalie.mu/music/news/434594

0119名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 10:21:27.37ID:LAqQIosI0
このスレの人ならわかると思うんだけど
吉村知事って巻上光一の若い頃に似てるよね?

0120名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 11:26:01.80ID:WSpFhMFy0
>>119
あー
似てるわたしかに

0121名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 11:26:53.89ID:1e8/T5ly0
よいや のんで じんるい げこ びはい

0122名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 11:50:08.27ID:zN13F3Xa0
聴いてないですよ。
俺に聴かせたら大したもんだな、ウン。なあ金沢?

0123名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:25:32.56ID:LAqQIosI0
>>120
テレビで見るたび頭の中はパイクでいっぱい笑

0124名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:33:13.51ID:Bh3XtjLe0
>>7
天山か永田のテーマもだっけ?

0125名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:47:08.33ID:PCKBZBw/0
>>48
よう、非定型

0126名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:52:02.43ID:UXfDfgNK0
>>124
平沢進は長州のパワーホールと
マシンのハリケーンズバムだけじゃない?
天山や永田たちは世代が違いすぎるし

0127名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:52:39.68ID:P45BPylV0
>>40
そうさあんた間違いないさ

0128名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 13:25:21.98ID:t/Bhd5HG0
コロナは存在しない陰謀論おじいちゃん

0129名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 19:36:26.05ID:s/+tsH6X0
いよいよか

0130名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:25:57.61ID:LII4+iEJ0
>>108
だって宗教的に神格化した方が音楽なんか聴いてないイキリヲタが釣れるから
音楽的評価なんてどうでもいいがあの歳であそこまで歌えるのは凄いと思う

0131名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:53:19.95ID:lCNXTW0w0
初期のパンクぽいのだけ好きだわ

0132名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 03:49:57.77ID:jZUxmpRK0
なんか声優業界やVチューバー業界で
平沢好きって言っとけばとりあえずサブカル通として認知されるみたいなのほんとうんざりする

0133名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 05:23:12.96ID:GkJZlBd50
世界タービンを聴く爽やかな朝('A`)

0134名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 10:41:38.08ID:qVzVx7aA0
初期のP-MODELが好き

ヘルスエンジェルとか

0135名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:00:46.36ID:wvVcQzGY0
40代以上のおじさんにはこの曲の作曲者だと教えてあげると
すげええええええええええええってなる
好きな人多いから
https://youtu.be/gXnCF07d-rY

0136名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:10:15.97ID:BgIPfeKE0
時期によって全然曲の感じが違うから
サイレンとか庭師キングの当たりが一番好きだわ

0137名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:17:53.66ID:Gn+VmmtC0
時代、時代でどっかの音楽に影響されてるから
痛々しい滑りサウンドで、どの過去作も古臭い

0138名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:23:39.43ID:wUi7qxm50
センスがありそうで音源の音選びのセンスないよね
いまの時代に16bit音源みたいなペラいリズムに
ノイズとリバーブかけときゃ雰囲気出るでしょみたいな

これが世界観だで好きな人は片付くんでしょ

0139名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:27:32.80ID:wvVcQzGY0
>>66
そういうレベルじゃねーんだんよ
日本の元祖Qだ
だから他のアノンとは同じにしてやるなw

0140名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:34:57.69ID:+7ZUxrr80
ついこないだまで全然知らなかったわ
すげーぶっ飛んでるおじさんなのね

0141名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:39:11.56ID:wvVcQzGY0
自分なりに平沢進の魅力を考えてみたが
「宗教家のような仰ぎたくなるカリスマ性」と「人々を突き放すような親しみにくさ」の共存
平沢進と似たキャラの人がいないのは確か

0142名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:56:20.39ID:+Pjcj95k0
個人的にフォロワー増えてキャッキャッしてんのだせーなぁと思ってる

0143名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 11:57:28.48ID:ETdRfplA0
藤原喜明が入場する長州力を襲撃したおかげでパワーホールを最後まで聴くことができた昭和の思い出

0144名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 12:39:58.79ID:ZQZpmRbv0
>>141
長渕剛が似てるかも?

0145名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 13:31:45.20ID:MT8ioUiH0
変態待避

0146名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 13:35:46.74ID:wUi7qxm50
お前、平沢だろ

0147名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 13:50:58.09ID:sGkO9wan0
>>144
長渕の独自性ってやたらとケンカ売るとこくらいで
オリジナリティどこにもないじゃん

0148名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 14:07:40.12ID:7AID0Wgh0
恥ずかしながらベルセルクでこの人を知った
灰よを聴いて耳について気になって仕方が無かった

0149名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 17:49:30.94ID:gS2iCIhr0
美術館で会った人だろ

0150名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 19:00:30.92ID:ZQZpmRbv0
>>147
オリジナリティの話はしてないだろ。

0151名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 19:11:58.37ID:XGa4Ui8P0
30年前に音楽配信の仕組みを考えて実行していた人

0152名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 19:25:10.93ID:55j76lV+0
>>151
その割に自社サイトでのアルバムの配信はあまりしてないよね

0153名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 19:53:15.41ID:/op6HcGx0
世界観とかすごいけど音は意外と大味なんだよなあ

0154名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 20:06:29.11ID:PpDkl5jf0
>>89
否定しないw

0155名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 22:12:27.31ID:GkJZlBd50
>>154
白が黒か

0156名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 22:18:31.13ID:ZmYhAnzq0
曲名全部が短編小説のタイトルぽくて、相変わらず変態ですな。

0157名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 22:43:03.99ID:x5C65WKY0
>>113
デビューの際にDEVOのスタイルを利用しただけかと思ってたけど
案外本当に拠り所みたいになってるな 

0158名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 22:44:36.40ID:dhFWsk000
けいおん!の池沼?

0159名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 22:48:44.66ID:DFbIktvK0
音楽やるならやっぱりこれくらい個性ないとなあ

0160名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 23:02:47.81ID:DFbIktvK0

0161名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 00:48:45.19ID:HVET7iYc0
>>73
戸川純の元ネタになった人がロバート・フリップの今の奥さんという奇跡が起きたw
https://youtu.be/HfZT-wLqHH8

0162名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 04:25:58.97ID:McjRbpzb0
>>161
シンディ・ローパーやマドンナにもつながるな

0163名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 21:36:13.05ID:XBl/Q8Xe0
最近昔語りが多いみたいでちょっと心配

0164名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:07:34.62ID:ZeV3jN200
平沢さんちの娘さんの父ってイメージ

0165名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 00:40:49.98ID:F830Wnoq0
お好み焼き千房のCMがパワーホールっぽかった

0166名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 01:06:57.89ID:trok6I770
なぜこいつと組むと早死にするんだ

0167名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 15:06:01.15ID:iOP4Q1Jy0
アドレノクロム陰謀論おじさん

0168名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 20:08:44.61ID:pbCieB+r0
>>1
陰謀論に染まってどっぷりQアノンの広告塔になってから興味なくなった

0169名無しさん@恐縮です2021/07/02(金) 20:09:28.32ID:xzcHEQuL0
5ちゃんでの評価だけがみょうに高い人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています