【YouTube】『100日後に食われるブタ』に賛否両論… 飼い主を直撃「丸焼きがいい」「教育目的で食べたい」 [jinjin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001jinjin ★2021/06/12(土) 23:32:11.34ID:CAP_USER9
YouTube「100日後に食われるブタ」に賛否両論 飼い主を直撃「丸焼きがいい」


動画配信サイトYouTubeに「100日後に食われるブタ」というチャンネルがある。自宅で飼育するミニブタの様子を配信していて、ミニブタが飼い主と戯れたり、散歩したりする姿は、見ていてとてもほほえましい。
だが、この「カルビ」と名づけられたミニブタは100日後に食べられてしまうという。その狙いは何か、本当に食べるのか――飼い主のA(35)さんとチャンネルを運営する会社のS社長を直撃した。


――YouTuberになったきっかけを教えてください。

A 約10年サラリーマンをしていましたが、2年ほど前にマコなり社長さんやイケダハヤトさんといったビジネス系YouTuberが人気を集めているのを見て、動画の需要がこれから高まると考えて、フリーの動画編集者に転身しました。そこで出会ったのが、S社長です。

S社長 弊社は教育事業を展開しています。主に動画編集やプログラミングなどITスキルの講座などを提供しています。そこで動画編集の講座を受講していたのが、Aさんです。今はAさんのほうで飼育と撮影、編集をしていて、弊社のほうでディレクションやマーケティングなどをやっています。

――自宅で撮影しているようですが、ご家族はいますか? 

A 結婚しています。ミニブタを買って来たときは、事前に何も話していなかったので、とても驚いていました。家族でお世話をしています。視聴者の皆さんと同じで、本当に食べるのか、食べないのか、どっちなんだろう、という目線で飼っています。

――ミニブタの「カルビ」について教えてください。

A 今年2月27日に生まれた男の子です。今は2・3キロ、100日後には倍くらいの大きさになっていると思います。頭がよくて、トイレも覚えました。名前を読んだら、ついてくるし、懐いてくれている。かわいいですね。

――「視聴者からは食っても食わなくても批判されるの確定」といったコメントも寄せられていますが、この企画の狙いは何でしょうか。

S社長 いま流行っているSDGs(持続可能な開発目標)の中に、食品ロスをなくそうという目標があります。教育の現場や企業など様々な取り組みがありますが、その取り組みの意義を十分にPRできていないと見ています。楽しんでもらいながら、食品ロスに関して自分たちの行動を見直すきっかけをつくってもらいたいと思い、企画しました。私たちが食べているものの中にある命の尊さを考えてもらいたいと思っています。

――「かわいそう」というコメントもありますね。

A 想定の範囲内です。動画を投稿し始めたときは低評価が多かったのですが、4日昼時点での高評価は最大で92%、低いものでも66%です。視聴者の視点も変わってきているのかなという印象です。コメントでも「ブタはいつも食べているし、命に感謝しないといけない」、「いただきますを心を込めて言いたくなった」という感想が増えています。

――「カルビ」という名前の由来は?

S社長 「食べられてしまうことがわかり、かつ、思い出してもらえる名前がいいね」ということで、「カルビ」にしました。カルビなら呼びやすく覚えやすいですし、普段食事をしているときに、「あのときカルビってミニブタがいたな」って思い出してもらえる機会も多いと思いました。

――飼い主として情は移らないのでしょうか?

A 移りますね。私も社長も人間なので、愛着も湧いてきます。

――それでも本当に食べますか?

S社長 企画の趣旨がそうなので、食べる方向で進んでいます。「フードロスをなくそう」というメッセージを伝えるという観点から見て、どうすることが最もいいのか考えながら、最終的に判断したいと思っています

――食べる場合は、自分たちで解体するんでしょうか。

S社長 専門の業者や資格を持った人にお願いして、撮影しようと思っています。どの業者にするかは目星をつけていますが、まだ具体的な話はしていません。

――「動物愛護管理法の虐待にあたるのではないか」という指摘があります。

S社長 残虐な方法で解体したりすればまずいと思いますが、あくまでも教育目的で食べたいと考えています。その辺りは顧問弁護士と相談して進めていきます。注目を浴びてPVを増やすのではなく、「フードロスをなくす」というメッセージをあくまでも伝えていきたいです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6869fdb456eb473eaa4282ff2ddfa230bf17ad
https://i.imgur.com/KOVtoX1.jpg

100日後に食われるブタ
https://youtube.com/channel/UCYjNR7hEGgv5FAc2rMRdTgg


>>2以降に続く

0952名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:43:06.37ID:ycZBBMpc0
狂気だなぁ
こんなサイコが増えたら世の中滅茶苦茶になるわ
社会が崩壊する

0953名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:43:08.96ID:k54/u+Nw0
底辺youtuberを晒し上げてここまで有名になったか

0954名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:43:43.20ID:Ig0Azw9B0
>>941
お前が人間の都合で命に差をつけてると言ってるんだろ

その極端な倫理観で感情を無視する奴は
人間も食わんと不平等では?という矛盾に気づくんだよ
なのでそもそも矛盾してることを受け入れんと。

命の重み教の連中が教えてんのは
実は命は簡単に奪えるという軽さなのよね

0955名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:43:44.02ID:TN8C72U30
沖縄とか個人宅で豚飼ってる家今でも有るだろ

0956名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:44:25.77ID:h716TfN20
>>952
愛玩動物と認識したのは、動画を見てるだけのおまえ

0957井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:44:29.80ID:R+c0oxn80
やめさせましょう

0958名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:44:32.77ID:13YR/mfo0
こないだ蛇逃がした時のニュースで蛇愛好家は蛇に名前はつけない、ペットという感覚ではないって言ってるのみてそれだけ愛着湧いてんのに名前付けたくならないのかと不思議に思ってたけど、これは逆に食べる気でいる愛玩動物に名前をつけるのが不思議、というか不快になる
名前をつけると個として認識してしまうってこういうことなんだな

0959名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:44:33.61ID:k54/u+Nw0
>>950
今日の食材はこちら!
それではコブタちゃんを捌いていく!

0960名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:44:44.97ID:p+3qcpyG0
>>950
違法行為しまくってるベトナム人的にはそんなノリなんだろうな

豚を解体容疑、ベトナム人4人逮捕 家畜盗難と関連捜査
https://www.asahi.com/articles/ASNBX544MNBXUHNB00B.html

日本人ではこんなキショイ行動する奴滅多に出てこないんだよ

0961井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:45:14.69ID:R+c0oxn80
この人間を皆で食べた方が良いですよね

0962名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:46:25.02ID:0qlGLjSa0
>>954
ペットと家畜の違いは人間の都合だ
これがどうすりゃ人間も食わんと不平等になるという話にすり替わるんだよ?
マジモンのバカか?

0963名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:46:27.13ID:TN8C72U30
牛とか豚の個人の解体がダメなのって
食中毒とか発生しまきるからでしょ
牛とか素人が勝手に解体してたらO157で大変な事になるもの

0964井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:46:28.32ID:R+c0oxn80
家族がいるなら家族でも良いですけど

0965名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:46:40.77ID:h716TfN20
>>954
ペットを強制的に去勢している動物虐待のゴミクズが、動物愛護名乗るな、いますぐ死ねサイコパス

0966名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:46:55.14ID:NY0QUryX0
ドナドナには名前を付けちゃいけない

0967名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:47:28.10ID:k54/u+Nw0
>>960
youtube黎明期は中国で幼女の首活切って血抜き動画よくあっただろ
一人っ子政策で身分不詳の女の子はたくさん捨てられてるからな

0968名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:47:28.73ID:BwTHGpcR0
動物には厳しいが
犯罪者には優しい人権って素敵やん

0969名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:48:12.69ID:k54/u+Nw0
日本はぬるいんだよ

0970名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:48:16.82ID:h716TfN20
>>958
勝てずに桜肉になる元競走馬なんか全部に名前ついてる

0971名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:50:49.41ID:BWIj7Hp50
目立ちゃ何でもOK

これが嫌なら見ない、もしくはコイツの動画の書き起こしして動画見るまでもない状態にすれば良いのでは?

0972名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:51:03.18ID:NY0QUryX0
動物愛護家ってエゴそのものだよね
断尾、声帯切除、抜爪、不妊手術、去勢手術

0973井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:51:30.60ID:R+c0oxn80
>>965
それに関しては私も他の方法があるのではと思います

0974名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:53:05.02ID:Ig0Azw9B0
>>920
昔こういう授業のホームページあったが
笑顔でサバいた鳥もってピースしてた
こういう授業で命は奪えるほど軽いし慣れていく
という人間が文明化して以来抑えようとしてれ本性なのよね
仕事ではなく趣味でシビエとかやりだしてる連中は
最近は猿とかにも手出してるから
こういうことやりだすとどんどん倫理観は後退していく

0975井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:53:19.02ID:R+c0oxn80
>>972
そうですね
他にも方法はあるはずです

0976名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:54:07.76ID:h716TfN20
>>973
とりあえずおまえは人になにか言う前に自分を家族に振る舞って見たら?おまえの自己責任で我々人類にその例を見せて見ろ

0977名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:54:07.97ID:ZEcos1zb0
これ企業案件なん?
どこの企業?

0978名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:54:46.51ID:Lc6TosW+0
ひろゆきが好きそうな企画だな
サイコパスならでは

0979井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:55:19.00ID:R+c0oxn80
>>974
そもそも廃棄問題を取り上げているのに廃棄されている分を無視して更に問題を増やすとか知能が低いとしか言いようがないです

0980名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:55:36.54ID:AxvxGwh+0
>>943
人によりけりを避けたいならその線引きじゃ曖昧すぎるな
実際、曖昧だからこそこういう話が出てきてるわけで

0981名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:55:40.21ID:h716TfN20
>>974
屠殺場で働いてるかたへの人権侵害も甚だしいクソ野郎だな

0982名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:55:46.69ID:YXFkH0Xp0
こんなの人間の日常なんだわ

0983名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:56:23.18ID:tFGCu3Cp0
>>974
嫌がる牛を引っ張って毎日撃ってたら確かに麻痺してくるね

0984井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:56:40.38ID:R+c0oxn80
>>976
私はそうしています
しかし他の人間に同様の行為を押し付ける事は出来ません

0985名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:57:44.77ID:wkpdhbOb0
>>119
絶対これでしょ

0986名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:58:00.05ID:TN8C72U30
>>974
そしてイギリスの子供みたく豚や牛の本来の姿も知らない
 野菜の名前は知っていても形すら知らない子供達が出来上がるんですね
 魚の形すらしらない子供がイギリスには普通に存在するからな

0987名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:58:37.08ID:h716TfN20
>>984
おまえって、それまでの自分の書き込み見て、気狂いだと思わないの?

0988名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:58:51.70ID:u7voM0ey0
教育目的なら広告つけんなや

0989井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 07:59:01.50ID:R+c0oxn80
この話は単に話題性以外の何者でもないです
食料廃棄を更に深刻にし35にもなって知能の低さを見せつけているだけ

0990名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 07:59:49.84ID:Lc6TosW+0
元々教育や食育について扱ってる企業でもなんでもなく、金になりそうなアイデアが思いついたから始めた訳だろ?
そりゃ嫌悪感をもたれて当然だろ
拝金主義を隠そうともしてないんだからな

0991井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 08:00:43.34ID:R+c0oxn80
>>987
食料廃棄問題と結びつけるのが無能なんですよね
確かにPsychopathと言えます
何をやるか分からないので監視した方が良いですね

0992名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:01:12.88ID:h716TfN20
>>990
見るな
見させてもらってる分際で何言ってんだこいつ

0993名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:01:48.50ID:Ig0Azw9B0
>>981
だから彼らは割り切って自分の心を守るんだよ

0994名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:02:04.59ID:TN8C72U30
>>989
ビーガンみたいなもんだろ
コイツの宗教なんだから仕方が無いだろ
ビーガンの連中だって自分らの価値観で散々他人に迷惑かかけてるだろ
 それに比べりゃコイツの方がマシに見えるが

0995井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 08:02:14.27ID:R+c0oxn80
>>987
食料廃棄問題を取り上げるのにこれ程合わない題材はないでしょう
間抜け過ぎます
これで35とはこんな個体と結婚した家族も同様の間抜けなんでしょうか

0996井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 08:03:13.21ID:R+c0oxn80
まともな人間ならこんな個体は相手にしませんし通報します

0997名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:03:18.44ID:1xBBfgCv0
まあどうせ食わないだろw

0998名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:03:23.12ID:0qlGLjSa0
食うものなくなれば人間が人間食い始めるけどな
レニングラード包囲戦でも起きたし映画でもあったろ

0999名無しさん@恐縮です2021/06/13(日) 08:03:35.28ID:Ig0Azw9B0
>>986
それは命を奪ってみせんと教えられんことではないだろ

1000井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/06/13(日) 08:03:55.52ID:R+c0oxn80
>>998
食料廃棄問題はどこに消えたんですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 31分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。