【野球】ヤクルト 村上宗隆がリーグ単独トップの16号2ラン!「甘い球を一発で仕留めることができた」 .276 16本 38打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/06/04(金) 20:19:28.37ID:CAP_USER9
◇4日 ヤクルト―西武(神宮)

 ヤクルト・村上宗隆内野手(21)が貫禄十分の一発を放った。

 7点リードの3回2死一塁で西武の先発・高橋から16号2ラン。真ん中高めの真っすぐを右中間席に放り込んだ。

 この時点で巨人・岡本と1本差のリーグ単独トップに浮上。若き主砲は「甘い球だったがミスショットせず、一発で仕留めることができた。追加点を取ることができてよかった」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4833bd14d28ed86013bed04ac49d36cd966bbd86
6/4(金) 19:28配信

https://www.youtube.com/watch?v=BquyH_XM5Pc
【打線爆発】村上宗隆 右中間への16号2ランホームラン!

https://www.youtube.com/watch?v=49cROyKovHo
6月4日【ヤクルト】村上 宗隆 ホームラン16号 (3回裏2ラン) vs 西武 ~ プロ野球 セ・パ交流戦 2021

https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/6/7/2/a/672a0c3bb2413adafde05ff550a0f72d_1.jpg

0034名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:32:38.15ID:muWsRYXl0
狭い神宮で打ってもなー 札幌あたりで頼むわ

0035名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:38:02.38ID:b7DjZOJA0
>>14
ハンカチ、石川遼、錦織圭。
大体、同時期にそれぞれの分野で台頭した3人だが当時マスコミの扱いは

ハンカチ>>>石川>>>>>>>>錦織

位だったからな。
その後の実績は見事に逆。

その後ではなく、その時点でも世界的に見たら錦織のやってる事が一番凄いだろと思ってたけどマスコミは全然だったな。
何せハンカチ王子、ハニカミ王子と来てたのに錦織は王子って呼ばなかったからな、テニスこそテニスの王子様とか有るのに。

それがメジャー大会で好成績を残し出すと手のひら返してイケメン扱い。
日本のマスコミはプライド無さすぎ。

0036名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:38:05.91ID:ihFoL+qQ0
>>34
どの球場でもホームランはホームラン
それがルール

0037名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:42:16.91ID:LM738yF70
>>21
これはキツいな

0038名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:56:16.01ID:VFVBGlEo0
>>30
嘘つくなよ
今日のホームランだって右中間の前から2列目あたりの階段に当たってたから入ってない球場だって普通にあるだろ
実況は文句なしって言ってるからそれだけ聞いて映像は見てなかったのかな?w

0039名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:59:24.69ID:/JdBoxB60
ヤクルトのブレーキ
3番山田
4番村上

0040名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 01:36:59.28ID:+U6HR76L0
>>26
ヤクルトは2017年ドラフトはそんなに悪く無いと思う。宮本も上に上げればそれなりに使える戦力だし
1 村上宗隆 内→大当たり
2 大下佑馬 投→微妙
3 蔵本治孝 投→ハズレ
4 塩見泰考 外→当たり
5 金久保優斗 投→当たり
6 宮本丈 内→そこそこ
7 松本直樹 捕→微妙
8 沼田拓巳→既に戦力外

0041名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 02:38:52.88ID:HqK0WErt0
ホームラン数は神宮ハマスタ5本減、ナゴド甲子園5本増ぐらいで計算したらちょうどいいぞ

0042名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 02:45:03.49ID:GbQlFjOu0
清宮にどうしたら打てるか教えてやれよ。

0043名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 04:31:59.12ID:L6eRBs+V0
>>35
競技の人気

0044名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 05:22:44.91ID:l7QsgcOs0
>>41
東京ドームも狭いから、どちらかと言うと中日、阪神のピッチャーの方が特なのに、なぜかそれを指摘しない芸スポ民

0045名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 07:56:10.03ID:PvoMxlwi0
昔の球場はもっと狭かったのに王の記録とか参考記録だろ。

0046名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 09:26:55.62ID:12XBRvRW0
>>21
あたおかなこと書いてんな、と思ったら、
安定の小関順二だった。
取材してないだろ、このオッサン。

0047名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:14:50.68ID:b7DjZOJA0
>>43
俺が言ってるのは他社に先駆けて早い段階から取材してれば目を付けた記者も会社も「先見性がある」と評価されるし、錦織と良い関係も築く事が出来て名が売れた後の取材も有利になる。

本来、そう言う他社に先駆けてすっぱ抜くと言うのはマスコミの本分のはずなのに日本のマスコミは失敗を恐れて兎に角横並び。
マスコミとしての矜持が無いと言いたいわけ。

0048名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:16:19.37ID:Bm5mUfUt0
さすが清宮世代だな

0049名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:19:17.70ID:zZdhnIyI0
コイツとか千賀とか見逃す「プロ」のスカウトの眼力w

0050名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:20:32.68ID:gBCQf9NS0
>>45
その時代ごとの選手の体格とかレベルがあるからな
要は同時代的な傑出度の比較になる
皆が狭いなら構わない
しかしその時代に際立って条件が違ってるとこがあると優劣評価が無意味になる
特定選手だけ違うスポーツをしてるようなもん

0051名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:28:43.59ID:gBCQf9NS0
いくら何でも神宮と甲子園名古屋ドームじゃ条件違いすぎる
広さフェンス高ファールゾーン長グランド傾斜マウンド高だけでなく
風の影響もかなりでかい
神宮と甲子園は風が逆に作用してる

0052名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:31:12.69ID:gBCQf9NS0
それでも甲子園は右打者については順風気味だからさほどきつくないとは言える
神宮はオール順風だから飛び過ぎ
名古屋ドームは無風だから全く飛ばない

0053名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:31:50.46ID:5kxZzbGg0
球場がー球場がーとか良く言うけど、本拠地が狭い広いとか何の関係も無いだろ。
単なる精神論でくだらない

0054名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:34:54.63ID:b7DjZOJA0
>>46
取材せず前評判だけで書いてるにしても頭悪い。

確かに村上はハズレ一位だけど、この年は清宮に7球団競合したのめ1順目1位で入ったのは4人しか居ない。
2順目では安田と村上に3球団競合したから村上はこの年5、6番目の評価だったと言える。

寧ろ、1順目単独で入った東より全体評価は上だったのかも知れん。

妄想で書くにしても推理くらい働かせろと。

0055名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:47:40.92ID:aXfntcI60
清宮世代に恥じない活躍だな

0056名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:53:32.17ID:iFRaExrw0
高校時代、清宮のいる早実と
試合したことがあったそうだが・・・・。

0057名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:54:17.11ID:Ah/ZalIK0
みなさん一発狙いだから打率低いな

0058名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:56:07.45ID:iFRaExrw0
>>20
確か一回しか甲子園出てないから。

当時は熊本は秀岳館の全盛期だったし、
方や九学は、有名なクソ監督だった。

0059名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 10:59:04.22ID:Io/Btv8T0
神宮に実際行ってみればわかる
プロ野球やる球場じゃないさ
投手は育たない

0060名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:00:00.94ID:lU4+lT5E0
村上がホームラン王(神宮だから)
山田のトリプル3も神宮だから

0061名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:01:49.33ID:HUMhcZSx0
>>58
九州学院の坂井監督ってプロ行くような選手を
結構送り出してるのに采配面はいまいちなんだよね
育成に長けてるのかな

0062名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:03:38.04ID:Onvf3Hs90
>>35
テニスみたいな女子供のやるマイナースポーツと野球を同列な語るなよ

0063名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:06:10.91ID:Kv71j5Qu0
清宮は「弟」に期待する。
兄貴は見込みないの確定だから。

0064名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:08:35.89ID:o1YrIngX0
>>52
あっそー

0065名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:08:36.49ID:re+Y5Hkg0
三冠王ちょっと厳しくなってきた
まあ今はOPSの方が大事だけど

打率 .276(14位) 1位 .343
HR  16(1位)
打点  38(3位) 1位 48
出塁 .414(2位) 1位 .420
OPS 1.005(1位)

0066名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:49:02.18ID:RTAsY/jT0
>>40
大成功ドラフトじゃん
これ超えてるチームいるの?

0067名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:25:06.22ID:ckn4yDJ+0
首位打者争いは大体三振率が低い打者ばかりの傾向があるので首位打者は厳しいような気はする
ただ出塁率タイトルは全然狙えそうだね

0068名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:28:26.25ID:b7DjZOJA0
金久保なんて21歳でアレ。
今後次第では大当たりだな、

0069名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:32:56.01ID:EI/A9GxU0
>>14
清宮もい1年目の一軍、二軍の数字は高卒にしては打ってるし
村上も外れ1位とはいえ高卒野手が1位指名なんだからもともとかなり評価高いよ

0070名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:57:30.04ID:FRr8dVti0
>>38
お前こそよく見ろよ。今日のは確かにそうだけど、前回のとかライトの深い所だったろ。ナゴドの逆方向にも飛ばしてるし、そんなに村上にホームラン打たれんのが悔しいの?神宮ってだけで過小評価されてて気の毒だわ。

0071名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 13:54:14.42ID:Jp94ch190
>>66
2010年ソフトバンク 2位柳田◎ 育成4位千賀◎ 育成6位甲斐〇 育成5位牧原△ 

0072名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 14:38:38.21ID:b7DjZOJA0
>>62
文盲かよ。
俺は「世界的に見たら」って言ってるし、先駈けろとも言ってる。
実際、今や坂本、菅野より錦織の方が日本でも認知度は圧倒的に上。

0073名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 15:18:45.28ID:aMO39IVW0
2020ヤクルト
神宮60試合で71本259得点
神宮以外60試合で43本209得点

2020日ハム
札幌60試合で39本245得点
札幌以外60試合で50本248得点

0074名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 16:23:42.03ID:lXVhsPkW0
札幌が本拠地なら1本打てないだろ。
逆に清宮が神宮なら200本は既に打ってる。

0075名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 17:58:36.45ID:xatmIcmV0
>>12
ありがとう!これで週末思い残すことはない

0076名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 18:00:38.05ID:OS+HsLAD0
レイプされている女に原因がある

おめこがついてるから女が悪いんや

0077名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 18:01:52.23ID:JXKIsK8T0
近本だけじゃ飽き足らず佐藤の新人王も阻止する気か

0078名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 18:54:24.77ID:Jp94ch190
>>77
ライバルは伊藤、金久保、栗林、牧?
ホームラン王じゃなくても新人王獲れるだろ

0079名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 22:13:01.06ID:+U6HR76L0
>>78
単純に栗林との一騎打ちでしょ新人王は

0080名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 02:49:21.68ID:mHerCJQg0
こんな高校生が打ち損しても入るような球場でHRとか恥ずかしくねえのか。セ・リーグは名古屋と甲子園以外はHRにカウントすんな。
狭い球場にヘナヘナ変化球にスモールベースボールだっけwwwだからパ・リーグに勝てねえんだよ。

0081名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 06:42:23.74ID:QcFFxRxh0
>>80
じゃあ福岡も駄目だな

0082名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 07:22:43.78ID:i0mqxMmb0
>>70
言い訳する前に「ばっかり」の意味を辞書で調べたほうがいいんじゃね

0083名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 07:39:58.45ID:iTrMgfig0
>>80
ソフトバンクはパーフェクトリーグだけど、残り5球団はパラサイトリーグだぞw
雑魚すぎる

0084名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 21:55:55.71ID:2qyy+wI20
清宮は今からでもラグビー始めた方がいいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています