【野球】交流戦 S 10-1 L(降雨コールド)[6/4] ヤクルト打線爆発 山田12号 青木2号 村上16号HR 石川20年連続勝利 西武・高橋光成10失点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/06/04(金) 20:15:35.23ID:CAP_USER9
西武   0 0 1  0 0  | 1
ヤクルト 1 5 4  0 0X | 10 


【バッテリー】
(西)橋、松岡 - 森、柘植
(ヤ)橋、松岡 - 森、柘植

【本塁打】
(西)スパンジェンバーグ3号(3回表ソロ)
(ヤ)山田12号(2回裏3ラン)
   青木2号(3回裏2ラン)
   村上16号(3回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021060402.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000444/score

明日の予告先発:
(西)今井 達也
(ヤ)小川 泰弘
http://npb.jp/announcement/starter/

0016名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:23:59.60ID:U0YkvDgc0
森を変えた意味がわからん

0017名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:24:32.89ID:eNCFrY4q0
青木はグリップを絞れ

0018名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:24:37.58ID:IndekrPc0
>>15
点差

0019名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:24:53.30ID:ot2vt7m90
>>1
西武は高橋光成の断髪式をネット中継してもいいんじゃないの?w

0020名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:25:49.22ID:rzaGr2Hs0
雨天コールドと言うより西武が降参したと言うべき得点差w

0021名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:27:25.43ID:3emF6g5E0
>>12
これだわな
石川はまあ…ボコボコにされたけど他の投手休ませることは出来たから、本当に本当の最低限の仕事はした

0022名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:27:53.18ID:eFKArvh+0
コールドゲームの正しい姿?

0023名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:30:15.63ID:+opcW24M0
>>21
石川がボコボコにされてて草

0024名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:30:46.35ID:5qbDbUb00
石川って20年もやってんの?
2015年ごろから出始めたイメージなんだがw

0025名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:31:23.02ID:WUggyMzr0
思ったより頑張ってた先発陣の柱が爆発炎上したらもう持ち堪えられないじゃん西武
打つ方は見る影もないし

0026名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:31:32.64ID:bub3cBsH0
西武の投手力はセリーグでも通用するな

0027名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:32:50.60ID:Uad8IvRD0
山田も悪い悪い言われとるがもう12号か
しかし今年はセリーグが強いね
まあ、ソフバンと西武がこけとるだけやけど

0028名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:33:57.15ID:JV6Yc8R10
>>4
5回までやらないと成立しないの

0029名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:35:42.72ID:7VMNZzGG0
セカンドリーグ必死で笑うw

0030名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:36:13.73ID:lHLA+fnW0
こーなはフォームがおかしかったな
マウンドが合わなかったとしても上体だけで投げてて、真っ直ぐのキレも無い
どこか痛いの我慢してんのかな

0031名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:36:15.70ID:O9loNmwh0
カツオおめ

0032名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:36:35.74ID:3emF6g5E0
>>23
やべえ素で間違えたわw

0033名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:37:20.26ID:0etyIxoN0
髪切りたい気持ち出すぎだろw

0034名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:37:28.40ID:MwG1vuxk0
村上一本打ったか
佐藤追いつけないな

0035名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:40:04.82ID:2bvZU9Pd0
これもう高橋坊主やろ

0036名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:41:33.97ID:b9Afc1M90
しかし弱ぇな
光成で勝てなきゃもう無理だな

0037名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:42:26.66ID:fr7V1bcl0
西武としては試合か成立する前に大雨降ってノーゲームにする作戦だったの?

0038名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:43:03.53ID:/2a8xSNc0
10失点はまずいな。
クビにしろ

0039名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:44:39.19ID:iDTR5fMr0
パ弱っWww

0040名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:46:31.38ID:QnDb17H30
>>24
若松監督で優勝した直後に入った

0041名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:52:43.62ID:YRzRo1s70
>>40
それってまだ最近じゃ?
ノムさんの元でも居たような印象

0042名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 20:57:51.93ID:G7MN/Iiy0
>>40
は?

0043名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:02:57.56ID:zk6wCuBR0
>>42
2001 ヤクルト優勝(監督 若松勉)
2002 石川雅規ヤクルト入団(巨人逆指名がほぼ決まってたけど長嶋茂雄が甲子園観てて寺原欲しいから逆指名使わないと言ったため)

0044名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:04:55.53ID:mfq4T/rR0
もっと打たれてたら3回くらいで雨強くなってノーゲームとかにならなかったの?

0045名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:09:17.72ID:fr7V1bcl0
>>44
西武がそれを狙ったが、ヤクルトは早く試合を成立させるためにサクサク凡退した
見てないけどそんな感じだろう

0046名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:13:22.41ID:2wsSSe0p0
コールド負けですねw
今年9回打ち切りだから、防御率や打率のタイトルに影響が出るよ

0047名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:14:27.84ID:5mgEvtsk0
こんな欠陥球場試合にならんからのこんな欠陥球場でロートル相手に1点止まりの双方煽り合いしろ

0048名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:18:17.76ID:EOfgagdh0
コールド負けはいいがくるりんぱやらなかった畜ペン絶許

0049名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:21:20.23ID:1+2dTUxY0
断髪式やるの?

0050名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:34:46.20ID:GtoCGpom0
>>49
これ、コントラマッチだったのか

0051名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:39:08.47ID:u+DgVx6G0
丸刈りにしろ

0052名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 21:43:31.70ID:IFANAd8/0
西武はすでに2試合中止になってるから交流戦の予備日一日しか残ってない
無理してでもゲーム成立させたかったんだろうな

0053名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:03:09.76ID:p3NzWvTp0
コウナは負けたら坊主じゃ無かったのか?

0054名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:13:51.51ID:T8so9HJX0
高校野球県予選の一回戦で見るスコアだ

0055名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:47:54.06ID:ajlnSIBl0
塩見はトリプルスリー狙える

0056名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:04:08.56ID:anuunsjY0
石川おめでとう

0057名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:11:04.94ID:D/LJ7Uwr0
>>16
こんな一方的な展開でずっと出させるほうがおかしいけどな
休養も必要だし

0058名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:12:33.27ID:D/LJ7Uwr0
最近急に熱くなってロン毛がうっとしくなってワザと打たれた説ww

0059名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:07:27.97ID:3zrttUB50
オスナ&サンタナが、何気に名コンビに思えてきた

0060名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:44:55.48ID:b7DjZOJA0
>>43
初めて長嶋に感謝の意を覚えた

0061名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:48:34.53ID:b7DjZOJA0
本塁打が青木、山田、村上?
レギュラーの中で一番打率低い3人が打ったか。
普段打たない奴が打つと勝てるな。
足ひっぱらないように普段からもっと打てよ?

0062名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 01:03:29.48ID:b7DjZOJA0
>>59
ハツラツプレーのオスナと実績十分のサンタナ。
オスナはずっと3割キープでサンタナは低打率だったけど実は出塁率はサンタナの方が上だったんだよね。

格下オスナが5番、サンタナ7番だったけど、そこで不貞腐れたり、無理したりせず四球を選び、遂には打率も上げてきたあたり好感持てるわ。

サンタナの方が年齢も上かと思ってたら同い年なんだな。

0063名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 01:11:57.24ID:GwtFh4jN0
>>45
西武側もある程度攻撃時間長くなればノーゲーム狙えたのにな

0064名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 06:16:30.93ID:QtQIEf9S0
>>63
交流戦中止になると後の日程キツくなるからこんくらい差が付いたらもういいわって感じなんじゃないの

0065名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 19:51:02.07ID:0ogLbZub0
カツオ完投かよ

0066名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 15:12:04.76ID:vUv2JZ3V0
すいません、いい加減髪切りたかったゎで…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています