【MLB】ダルビッシュが6勝目、チームの連敗を4で止める 日米通算170勝到達 2年ぶりマルチ安打の打撃 12試合 6勝1敗 2.25 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/06/04(金) 15:42:39.10ID:CAP_USER9
「自分でも試行錯誤している」

◇3日(日本時間4日) MLB パドレス4―3メッツ(サンディエゴ)

 パドレスのダルビッシュ有投手(34)が本拠地でのメッツ戦に先発し、5イニング3分の1を4安打、2失点に抑える好投。今季6勝目を挙げ、日米通算170勝の節目に到達した。

 1回は右飛、空振り三振、三ゴロと三者凡退に仕留める上々の立ち上がり。2回には1つ四球を許すも3三振を奪い、「久しぶりにいいカットボールが投げられた」と4回まで無安打に抑える危なげない投球をみせた。

 3―0で迎えた5回には2死から連打で一、三塁のピンチを招くも、最後は投手のウォーカーを遊ゴロに打ち取ってホームは踏ませなかった。6回も続投すると、1死から安打を打たれ3番・マッキャンに2点差に縮められる2ランを浴びた。続く打者に死球を出したところでバトンタッチした。6回途中で4安打、2失点、5奪三振で、救援陣がリードを守り切りチームの連敗を4で止めた。

 この日は「ちょっとずつ自分でも試行錯誤している」と話したバットでもみせた。2回に三遊間を抜ける左前打を放つと、4回1死一塁では右翼線への二塁打。2019年6月21日以来、メジャーでは2年ぶり2度目のマルチ安打と、メジャー自身初となるシーズン2長打を記録した。

 チームは5月21日から始まった20連戦の14戦目を終えたばかりだが、ダルビッシュは「疲れがたまっているころですけど、みんなで助け合いながらやっていきたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb52077d4426a319481626de3ff4458975f2ef49
6/4(金) 15:20配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021060412
試合スコア

0236名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:24:25.51ID:bPQ2DIum0
引退までに200勝行きそうな雰囲気だな

0237名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:25:09.06ID:B/Xq9iMc0
>>234
武田?

0238名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:27:18.32ID:Qs4zsfWI0
>>234
そういう解説の人

>>237
正解!

0239名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 22:59:58.33ID:k8Dg1llS0
これでちょうど昨シーズンと同じ12試合に先発
イニング数は今年が4イニング少ないのに死球が5個も増えている(昨2今7)

ボールが変わった影響は打者だけじゃなくてこういう所にもあるのかね

0240名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:13:11.87ID:jkbQDi5O0
やっぱ頭エエから歳食ったら食ったなりのピッチングできるな

0241名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:17:36.60ID:HVPdfDgh0
武田の解説は苦手
機嫌が良いと聞き取れる声で喋るが、アナがバカだとボソボソ声。

0242名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:17:48.89ID:Lu9l8cMH0
サセコのおまんまんも疼いてるね

0243名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:19:29.20ID:jqZSbMRd0
>救援陣がリードを守り切り

なおエ

0244名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:37:05.87ID:F5jpdjAs0
>>160
実家パチンコ屋じゃなかった?

0245名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:52:22.35ID:khAJZ/QF0
ダルみたいな体型やパワーだと当てただけで長打になるんじゃないのか?本職の秋山や筒香の立場が無い

0246名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:54:25.14ID:jkbQDi5O0
>>157
大谷は前人未到なことやってるし、イチローや野茂が築いたラインやぞ

0247名無しさん@恐縮です2021/06/04(金) 23:58:13.81ID:1GS8r2zP0
>>238
武田ってサッカーの??
野球で武田なんて人いた?
司会が苦労してるのが画面越しでも伝わってきてたんだが…

0248名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:03:47.44ID:/iisfrfQ0
>>238
メジャーリーグ 解説 で検索したら最初に予測で武田って出たよw
凄い数の意見とか出てた
巨人、中日一軍のローテーションやって人なんだね
実績があるがゆえに実況に当たり前の質問されるとハア?ってなってしまうのかも…

0249名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:07:40.57ID:b7DjZOJA0
>>109
運動能力において黒人>>>白人>>>イエローって思ってるんだろうし、固体差はあるとは言え、全体的にはそうだと俺も思うが、だとしたら日本人初ハーフは日本国内では無双出来てもピュア黒人、ピュア白人がゴロゴロ居る世界では活躍できないこと事にならんか?

黒人の基本ポイントが80点で日本人40点だとしたらハーフは60点だろ。
固体差で上下するとしても、大坂みたいにトップレベルの選手はまず出ないことになるピュア黒人とアジア人と黒人のハーフなんて絶対量が全然違うわけだし。

瞬発力のある黒人と持久力のあるアジア人の筋肉が合わさると良いケミストリーが発生するんじゃないかな?
そう思うと卑下する物ではないと思うけどね。

0250名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 00:36:12.96ID:Y+T28zNr0
ダルがピッチャーやってんのって走らなくていいとか、球を変化させるのが好きとかの理由だっけ?
200勝いったらDHでHRバッターを目指してほしい

0251名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 01:58:48.07ID:LdcEMw0Y0
>>136
アホだけど基本脳筋だもんな
競技には真面目だけどアンチいるのもなんかわかる
俺も嫌いではないけど

0252名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 02:44:49.97ID:+MMzAv5m0
>>63
上位はみんな大阪人

0253名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 04:27:08.94ID:LRuf6ATx0
左打者への必殺2シームが成功したのがでかい。

0254名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 04:51:38.05ID:LLUkkYZX0
ペヤング賞あるね

0255名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 07:10:10.35ID:RCTF6bdw0
大谷と違って結果を出すから好き

0256名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:11:21.46ID:WzmvZMyi0

0257名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:17:22.53ID:o1YrIngX0
ダルビッシュも34で170勝ということは、
現代で200勝というのは、途方もない数字だな

0258名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:17:25.34ID:An6uHp3e0
>>256
ヤニってる?

0259名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 11:49:55.99ID:Fn6MK3u20
>>256
あっ・・・

0260名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:01:13.72ID:eg/4Oc1e0
持ち球は46種類あるんだとさ
ただメジャーで通用する球種はたったのわずか11種類なんだとさ。
実戦には投入出来ない球が有って絞りに絞った球種が今投げてる変化球なんだよ

0261名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:04:39.29ID:W6SVUvkK0
>>68
年下の田中が今、NPBで微妙だからな
田中は甲子園で投げすぎの弊害が今来てるかもだが

0262名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:06:53.86ID:W6SVUvkK0
>>127
自分がオーナーのシニアチーム(もち中学生)作って、シニア日本一目指しそう

0263名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:45:12.67ID:hqaAlcS90
>>261
こういう調子が下がってくると取ってつけたように
甲子園での弊害ガーとか言い出すヴァカいい加減死なねーかなw

すげぇなw 今まで防御率1点台とか24連勝とかやりつつ
20年近く経ってから影響が表れるんだなw

0264名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:48:04.66ID:ps+CfT7P0
>>256
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

0265名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:54:33.75ID:8+lMc7780
やはり筋肉は正義

0266名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:57:06.54ID:BEzgC3D20
つーかそもそもメジャー()なんてドーピング、松ヤニ、スパイ、コルクバットなどなど
イカサマの塊だからなw
あんなもんで世界最高峰気取りとかホンマ笑わせるわ

0267名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 12:59:21.07ID:W6SVUvkK0
>>190
あえて190辺りで引退するか、200越えても落合のように入会を拒否する気がする

0268名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 13:02:24.17ID:Vl4U5ux30
>>256
あーあ
どうすんのこれ

0269名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 13:03:42.67ID:RE76uHxE0
何かのお呪いじゃね

0270名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 22:40:19.57ID:2rwNyNdE0
>>256
知らんけど暗黙の了解でセーフなんでしょ、分からんけど

0271名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 22:42:12.99ID:tZOg0NJc0
ダルビッシュ嫌いだわ
twitterで論破された途端、年収マウント始めた恥ずかしいイラン人だし

0272名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 22:46:23.37ID:2rwNyNdE0
>>271
顔と名前が物凄く知られているインターネット上の煽りカス
それがダルビッシュ

こいつを誰も批判できないのは常識モラルの敗北

0273名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 22:46:56.24ID:sD3aBog90
全盛期の野茂よりすごいんじゃない?
いまいち日本のメディアでは報道されてないが

0274名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 07:28:56.65ID:h46+k9nH0
>>256
これはまずいですよ!!

0275名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 10:34:06.70ID:WpXnM+d+0
>>271
まさにお前らじゃん
まぁお前らのはエア年収エア学歴なんだけど

0276名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:08:58.92ID:u44crZ9A0
twitter芸人じゃなかったのか

0277名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:27:21.49ID:X464z8+d0
>>276
引き金を引かないとダルは芸人の顔を見せてくれない
ツイッター上では「wwwwww」と草を生やしてダルに話しかければそれがきっかけになり
実際に対面した場合は「面と向かって話すと礼儀正しいんですね」と言えばそれがきっかけになる

0278名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:33:13.33ID:JcYkoFH+0
ダルビッシュの勝ち運は異常。大谷は常にダルビッシュ以上のピッチングしているのにまだ2勝。

0279名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:42:41.13ID:+V0DE81l0
大谷(笑)

0280名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:51:36.77ID:P770ez9I0
>>277
というかきっかけも何も
それこそお前らが面と向かって話すことになったら
目も合わせられずに下向いたままモゴモゴと
「ガ、、ガンバッテクダサイ」しか言えないだろw

0281名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 11:51:46.55ID:+R3ITmZX0
>>277
というかきっかけも何も
それこそお前らが面と向かって話すことになったら
目も合わせられずに下向いたままモゴモゴと
「ガ、、ガンバッテクダサイ」しか言えないだろw

0282名無しさん@恐縮です2021/06/06(日) 21:31:31.75ID:SU8GU9zj0
>>192
しかもそれそいつの家じゃないしw

0283名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 05:47:15.75ID:V5t29Poa0
イェーイ

0284名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 07:09:18.16ID:Gm43VWhR0
痩せたもんな

0285名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 10:23:18.86ID:OItUY0GH0
>>282
業者のレスにアンカー付ける奴は相当なアホだが、さらにそいつに安価付けるあなたはアホのレベル振り切ってます

0286名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 10:55:39.01ID:alVRi9S20
>>285
つ鏡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています