【訃報】テイチクエンタテイメント 高木司社長が死去 54歳 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★2021/05/26(水) 23:42:55.35ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a05d97641e2a823d5fbe8a43110632f7f743b03

テイチクエンタテイメント高木司社長が死去 54歳


 石川さゆり、天童よしみ、島津亜矢らが所属する大手レコード会社「テイチクエンタテイメント」代表取締役社長の高木司(たかき・つかさ)氏が23日午後0時30分に亡くなったことが26日、分かった。
54歳だった。同社のホームページなどで発表された。

 同社によると、高木氏は病気療養中だったという。通夜、葬儀は近親者のみで執り行われた。

 新型コロナの感染状況を踏まえ、後日お別れ会を執り行う予定だとした。

0002名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:43:16.13ID:Pi5lUcCg0

0003名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:45:14.76ID:cPtFf1ph0
 されたん?

0004名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:45:42.61ID:ExfoEzPg0
54で社長って若かったんだな

0005名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:45:50.84ID:mB+EQU+Q0
まだ若い

0006名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:46:06.46ID:TNrwS++U0
舐めたらあかんー

0007名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:46:26.54ID:AOQgsi1r0
訃報かと思った

0008名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:46:40.75ID:PDsFw9Kv0
中国の会社?

0009名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:46:44.69ID:E0CdzLnS0
若いな

0010名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:50:02.86ID:ZNbQi+540
テイチクと言えばミッチョンだな

0011名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:50:46.40ID:Nycz5eSV0

0012名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:52:06.47ID:YRfBzAeq0
テイチクってゲームとかも作ってなかったっけ

0013名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:53:46.33ID:TA+bAQI60
帝国蓄音機商会

0014名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:56:50.77ID:HIOPnZj40
>>10
石原軍団だろ。

0015名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:59:23.88ID:WiZk5BuM0
若いのに

0016名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 23:59:45.21ID:LIGfOf/X0
テイチクって演歌が多いけど、非常階段、頭脳警察、突然段ボールとかへんなのも出してるんだよな

0017名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 00:01:14.07ID:p0j6tAie0
長良プロみたいに消されたの?

0018名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 00:14:23.93ID:a7A4P7dq0
>>16
てっきりインディーズだと思ってた。
昔はすげえな大手が3億円事件ネタにしてたのか

0019名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 00:21:36.15ID:h0Q4fz390

0020名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 00:26:59.65ID:sKLlKWvM0
わかっ

0021名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 00:37:54.76ID:nzeh0ObJ0
シナチクエンタテインメント??

0022名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:22:56.55ID:E3SUJplg0
>>16
ゲルニカ(上野耕路)や戸川純もテイチクだった時期あるね

0023名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:35:02.44ID:HqGm0v8Z0
海外のメタルも結構いなかった?

0024名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:38:11.87ID:IzUEXfUZO
>>16
関ジャニもデビューから10年ぐらいはテイチク

0025名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:40:13.28ID:gdmM3hQT0
島耕作のサンライトはここがモチーフだよな

0026名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:44:29.11ID:kLMBAw4i0
>>21
貴様、帝国蓄音機をバカにしてんのか?

0027名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 02:40:24.69ID:PlXURRPc0
トリカブトでは

0028名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 02:48:36.75ID:V8f823S20
ウィンターガタンの呪いか
因果応報ってあるんだな

0029名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 03:20:31.57ID:zfz3notn0
ブラザー工業→エクシング(100%)→テイチクエンタテインメント(96.1%)

エクシングはJOYSOUNDの会社
ブラザーはプリンターの会社と答えるやつは中年以下、ミシンの会社と答えるやつは老人

0030名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 03:27:56.58ID:XVbhcmTY0
54って若くね?何代目の社長だろう

0031名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 05:30:58.06ID:v8Trft4w0
PERSONZも売れてた頃はテイチクだった

0032名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 05:47:35.41ID:DG3kR9xh0
テイチク、メタルの発掘では
相当お世話になったよ
合掌

0033名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 05:49:49.58ID:DG3kR9xh0
>>23
メタルマニアレーベルね
ステッカー入りだった
実家探したらまだ残ってるんじゃないかな?w

0034名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 09:03:14.67ID:H5rfn0B10
音楽業界の死にせだな

0035名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 10:13:32.23ID:lCO9pveg0
メコンデルタのアルバムを何故か熱心に出してたメタルマニアか

0036名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 10:41:57.62ID:zpRor8+C0
>>16
バンドブームの頃専門レーベルあったわ
今どうなんだろう懐かしい

0037名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 10:47:56.93ID:ihU9MKZH0
>>29
編み機
タイプライター

0038名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 11:00:41.25ID:I5G3QfGQ0

0039名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 14:56:56.91ID:EdCmqYSb0
>>36
バイディス

0040名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 01:56:14.13ID:IXstEgx50
ここのサポートうんこ過ぎる
学生がバイトでやってんのかってレベル

0041ナンパ師2021/05/28(金) 01:59:37.31ID:/weGWDgo0
ナベプロ、サンミュージック オーディションの年齢差別すんな

0042名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 02:01:23.62ID:/8LzVNWB0
テイチクを代表する歌手

石原裕次郎
三波春夫
高田みづえ
石田ひかり

0043名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 07:38:30.57ID:/AJ7+R0L0
KATZE好きだった

0044名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 08:17:28.91ID:PvrPhMvT0
長男が代表取締役を引き継ぐのかな?

0045名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 08:36:53.45ID:AK4Tva+F0
>>16
キンクスのイメージ

0046名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 10:26:42.45ID:8zJdpDfN0
一時Pyeレーベルのサーチャーズやハニーカムズを再発してたな
GSの再発も多かった

0047名無しさん@恐縮です2021/05/28(金) 11:01:44.40ID:CNnW5u2Q0
帝国蓄音機商会だからな
電蓄ってのも何のことか分からなかったけど電気式蓄音機だから電蓄
何とかラジオ商会って名前の電気屋も、何でラジオなのか分からなかった
テレビが出る前の大昔はラジオが花形商品だったんだな

0048名無しさん@恐縮です2021/05/30(日) 05:36:21.53ID:5bJU+Wwe0
Det ar en naturlig beloning

0049名無しさん@恐縮です2021/05/30(日) 06:21:21.80ID:31LLc7lu0
>>16
雇ったスタッフ次第だわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています