【サッカー】原口、独1部ウニオンが獲得へ 自身のSNSで「3年間ありがとう」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/25(火) 08:43:13.52ID:CAP_USER9
 ドイツ1部のウニオン・ベルリンが同2部ハノーバーの日本代表MF原口元気(30)を獲得することが24日までに確実となった。ウニオンは今季7位で来季新設される欧州カンファレンスリーグ出場権を獲得し、日本代表MF遠藤渓太(23)も在籍。原口は自身3季ぶりのドイツ1部復帰となる。

【写真】まさに怪物!躍動する17歳当時の原口元気

 今季の原口は34戦に出場し、自己最多9得点、7アシストと活躍したが、チームは13位にとどまり1部復帰は果たせなかった。今季で契約満了となる原口はこの日、自身のSNSで「3年間、ありがとうございました。みなさん、チーム、クラブ全体、そして街の皆さんの発展を願っています」などと投稿し、退団を表明。複数のクラブが獲得に動いていた。

 25日からは日本代表の千葉合宿に合流し、28日にはW杯アジア2次予選ミャンマー戦に臨む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32faf05794ac49eec6669ba8c13b14c72e685c45
5/25(火) 5:30配信

0076名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:41:15.67ID:s10C+pQG0
ウオニンの選手は肩の脱臼に気をつけろよ

0077名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:42:46.64ID:Gn1Qmwnj0
1部でも日本人が行けるのは降格圏争いのチームだけww

0078名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:48:17.15ID:LO+z4gLB0
>>77
7位やけど

0079名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:49:43.83ID:2G0b5gsj0
>>55
トップ下やボランチがベスポジなん?

0080名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:51:11.38ID:7a43123V0
運動量もスピードもあるしまだまだ活躍できる

0081名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 13:00:35.70ID:zjqJzKfW0
原口はセンターの選手だと認識されている
ヘルタからウニオンへ

0082名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 13:14:58.84ID:ezVGLRpY0
日本人の味を知ったのかウニオン

0083名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 13:24:58.09ID:bp/6iOb50
そういえば中島の続報が無いな

0084名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 13:43:42.68ID:Pf2Ov5ye0
W杯ベルギー戦のヒーロー原口乾が2部でやってるって悲しいよな

0085名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:03:42.23ID:sVCaTMuX0
>>84
乾は来季どうなるか、まだ決まってないやん

0086名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:36:42.12ID:eC10Jdk10
C L出場とかやるやん()

0087名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 15:45:15.45ID:SMtIM6vb0
なんか日本人のいるチームに日本人が来るケース増えたよな
しかも5大リーグクラスで

0088名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:16:55.20ID:JheWM8RR0
原口が入ると攻撃がといいながらアジア杯で原口が一番ゴールに絡んでるというおもしろ現象
5ch民のサッカーを見る目の無さがわかる結果だったな

0089名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:29:38.50ID:Ec74SGa60
一時期プレミア志向あったけど
もう諦めたのかな?

0090名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:31:03.54ID:6BNkrHmL0
ヘルタは金があるけど使い方くっそ下手くそだよな
ウニオンはJ1より予算規模がわずかに上程度

0091名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:32:01.39ID:5k5aRBeS0
>>12クルーゼ
ブレーメンで大迫のチームメイトでエースだった人

0092名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:32:27.87ID:6BNkrHmL0
ヘルタ、フライブルクあたりが上位に行けるのはロマンだな
一方でドイツで3番目に金持ちのはずのシャルケが2部に落ちたりするわけだが

0093名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:37:04.14ID:myyVZQsj0
オーディオユニオンに移籍して驚かせてくれ

0094名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:41:02.53ID:cdMRhtaj0
>>77
降格争いw
まだこんなバカがいたんだw

0095名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:41:42.81ID:cdMRhtaj0
>>3
>> 1読んだか?

0096名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:42:20.25ID:HBx4ahMW0
寿司っぽい名前のとこに行けて良かったな

0097名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:42:49.94ID:cdMRhtaj0
>>38
こいつもバカw

0098名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:45:50.34ID:48uAzL4kO
原口のスタイルはブンデスと相性抜群だしサイドじゃなく中央でも実績あるからスピード衰えない間はブンデス1部
スピード衰えてきたらブンデス2部でJには戻らずに引退出来そう

0099名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:08:49.33ID:ZKS4rTjR0
> 自己最多9得点、7アシストと活躍
これほんまに活躍と言えるのか? 2部リーグでやで?

0100名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:16:50.88ID:GW6feNUG0
なんだかんだで長谷部誠みたいにドイツでそのまま指導者目指す迄いけそう

0101名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:39:33.05ID:0w4ZULCa0
すげえな
こんないいところにいけるのか

>>99
FWでなくMFやで?

0102名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:42:24.04ID:EsrS97GI0
>>99
トップ下なら活躍したと言えるスタッツだろ

0103名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:49:02.51ID:0w4ZULCa0
ボランチのときもあったんやで?

0104名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:53:49.54ID:FHTZZBDm0
>>26
伊東はスーパーサブまでだろ。
右は普通に堂安だと思う。

あとは鈴木優磨が来季ブンデスでレギュラー獲って大迫の代わりにならんとね。

0105名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:58:30.31ID:FHTZZBDm0
>>75
宇佐美はデュッセルドルフでも原口が来る前は全然ダメで、原口が来たら活躍しだしたから、根本的に海外向いてないメンタルなんだろう。

0106名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 18:02:28.58ID:N5KdnP1Z0
ブンデス専用機か?

0107名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 18:02:48.56ID:0RIka9Rk0
代表で人材難の左サイドバックにコンバートしたい。
守備力に不安はあるが守備意識、スピード、スタミナ、攻撃力は十分にある。

0108名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 18:04:35.88ID:jjRsYpqk0
>>105
ガンバ出身選手がそんなイメージ
家長宇佐美井手口
能力高そうなのにコミュニケーション取れない

0109名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 18:48:49.21ID:q7kl33LJ0
またゴミが増えるのか
恥ずかしい

0110名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 18:58:14.24ID:dacDIBAM0
原口はWBがいいな、ただし低い位置で中に入ってこないよう調整が必要

0111名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 19:37:47.10ID:jZr2+aRU0
原口と宇佐美、なぜ差がついたのか
慢心、環境の違い

0112名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 20:22:19.31ID:0cYrCqud0
ディスクウニオン

0113名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 21:27:22.50ID:M8oKwDgA0
>>16
ウニオンのスタ、旧東側でちょっと寂しいとこにあるので気をつけて

0114名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 21:31:30.67ID:M8oKwDgA0
>>59
マルセイユはそんなに治安良くないんだよ
アジアンヘイトもあるし
娘が学齢だからってのもあるしOMもコロナがらみで財政的にきついから
移籍金出してとってもらえればOKだろう

0115名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:38:54.01ID:jImQtzgN0
>>69
批判してる訳じゃない

0116名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:46:03.18ID:0j+1eWGC0
日曜の試合でものすごい突破見せてたからまだまだやれる

0117名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:10:01.90ID:3kGSzCBB0
>>99
ボランチ起用時が一番点取ってるらしいぞ

0118名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:13:46.00ID:3kGSzCBB0
遠藤とポジション被りそうで嫌だったんだが、複数ポジションこなせる便利屋として取ったのかな
じゃなきゃ遠藤買い取らんよな

0119名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:32:48.62ID:LpjpNMqd0
ウニオン今普通に強いしECLも出るしな
良いチームに移籍したな
勿論試合出れたらの話だが

0120名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:37:21.30ID:YRJR3W4u0
カリウスまだいるんか?

0121名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:01:01.15ID:CfMFEmqH0
器用貧乏もゲルマン人から見たらテクニシャン扱い

0122名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 06:13:44.30ID:fDUJGNaa0
日本の選手が活躍すると反日イングランドとキムチが潰しにきます
鎌田が潰されるのも時間の問題

0123名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 09:11:03.92ID:EDbu8+pd0
ヘタフェで活躍できそうな日本人第1位が原口だな
ヘタフェに代表されるような何も生み出せないカオスでしかないサッカーであればあるほど活きるプレイヤー

0124名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 21:03:57.47ID:b+R6wZHRO
ファンが献血の報酬を寄付しまくって財政危機を救ったりボランティアでスタジアムの改修工事をするクラブ

0125名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 19:04:18.05ID:k1iSu7ka0
正式に決まったな

フリーでいけたのは大きい
原口の年齢では移籍金発生してたらわからなかった

0126名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 19:09:40.11ID:/c5exKkF0
>>6
気がつかなかったのか?長谷部の後継者として35までやるよ、ボランチで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています