【野球】広島・中村奨成がヒーロー プロ初打点がV打&九里の完投にも貢献「すごく勉強に」5打数2安打2打点 .333 0本 2打点 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/19(水) 21:30:42.12ID:CAP_USER9
 「巨人2−10広島」(19日、東京ドーム)

 広島はプロ入り初となるスタメンマスクを被った中村奨成捕手が、プロ初打点となる決勝タイムリーを放ち、守備でもバッテリーを組んだ九里が2失点完投と攻守で勝利に貢献した。

 1−1で迎えた六回が勝敗を分けた。広島は1失点でしのいでいた巨人の先発・高橋が2つの四球を出したのに乗じて、無死満塁のチャンスをつくると、打席には中村奨。絶好の舞台で左前に運ぶ、2点タイムリーを放った。これがクロンの満塁4号などで1イニング9得点した打線爆発のきっかけとなった。

 ヒーローインタビューにも呼ばれ、「何とか点を取れるようにと思って打席に立ちました」と殊勲の打席を振り返った。バッテリーを組んだ九里をはじめ、野手陣からも声をかけてもらっていたといい、「(九里)亜蓮さんに沢山、助けてもらったことばっかりだったので、すごく勉強になりましたし、次につなげていきたいと思います」と初々しく語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfa24e5795d1f992dc96e9e86b0a4e8cc4cb664
5/19(水) 20:59配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021051901.html
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=ssy6NLu9_kw
【今日のヒーロー】5/19 プロ初スタメンマスクの広島・中村奨成!プロ初打点〜ヒーローインタビュー【巨人×広島】

0005名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 21:37:07.93ID:uXapazAk0
高卒4年目でデビュー2失点完投は上出来だよな。これからに期待。
ザルの坂倉はコンバートしてくれ頼む

0006名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 21:38:37.23ID:mSr/qCQZ0
会澤坂倉中村全部スタメンで使いたい

0007名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 21:44:42.09ID:qir15B0r0
打つ方は心配してなかったけどキャッチャーとしても結果出せたのは良かったな

0008名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 21:53:31.64ID:Yg3DoQvX0
磯村はどこかに出してやってくれ

0009名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:02:02.73ID:rIn0Ik8m0
コロナ感染で広島の戦力って1.5軍くらいだろう。
巨人の2軍レベルなんだろうなw

0010名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:08:03.93ID:pz18YccW0
ハンカチ 清宮みたいに甲子園だけ騒がれたで、終わってほしくないね。

甲子園記録を持っている中村には

0011名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:10:58.10ID:YveYuxik0
甲子園記録をプロ野球で説明してるのを初めて聴いた

0012名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:12:09.70ID:n2eZa6xN0
え、捕手として出たのか。
結果でて良かったやん。

0013名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:12:11.75ID:OcHXCvWo0
しっかりしたいいインタビューだった。

まあこれが本来あるべき姿だが。

0014名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:13:06.29ID:RunD/BCi0
菊池「負けてくれんと俺の立場が・・・」

0015名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:17:49.78ID:mm73SQET0
>>12
一軍捕手は白濱との2人体制なんやぞ

0016名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:20:48.20ID:7/rRPlJN0
若い選手が次から次へと出てきてるから三連覇連中はうかうかしてられないな

0017名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:24:49.22ID:lIGXeiXD0
普段より点が取れてるって
どういうこと?

0018名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:25:14.52ID:XOMLsRDr0
外野転向じゃなかったのか

0019名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:28:19.98ID:4WFaBHRt0
會澤磯村坂倉に新石原中村と勿体ないな。トレードしろ

0020名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:28:23.96ID:UbwdEEWk0
>>2
今一軍には奨成と白濱さんしかおらんのよ
いざという時の曽根くんに

下と育成に持丸くんと二俣くんおるけど

0021名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:28:57.40ID:HDZ/TYRc0
>>2
會澤引き取ってくれていいから投手寄越せ

0022名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:31:27.74ID:VhRAxYDf0
この前名古屋駅で見たけど、どんだけタバコ吸うねん。タバコ止めろ

0023名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:32:59.82ID:bTTomicw0
>>19
育成の二俣も打てる捕手
誠也以来の逸材と言われているみたい

まあ本人は捕手へのこだわりは全く無いっていってるから
野手転向は確実だけどね

0024名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:34:11.57ID:3bbOERac0
清宮と同じようにプロでは長距離砲という感じじゃないな

0025名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:35:07.82ID:xr74Fmef0
>>1
おめでとう

0026名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:35:47.54ID:46X4fxhW0
>>21
けっこうなピッチャー取れるぞ

0027名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:38:29.74ID:W1ayrjz20
ついに覚醒した!

0028名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:40:03.18ID:v6D2FQia0
清原ってすごかったんだな

0029名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 22:51:16.77ID:H8pBzhXj0
捕手断念して外野に専念するって先週聞いたけど
どういうこと?

0030名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 23:05:15.85ID:bTTomicw0
>>29
レフトでスタメン予定だったけど
坂倉が濃厚接触者に追加されて
急遽捕手でスタメンに変更になったんよ

0031名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 23:09:12.85ID:6JjEbLsQ0
正直バッティングはまだまだ時間かかりそうやね

0032名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 23:14:09.93ID:8rs/TX2k0
會澤⇄中田翔あるか

0033名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 00:08:50.40ID:JcJbeoVq0
真のヒーローは井納

0034名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 01:30:17.80ID:K//xYxxZ0
あんなに叩かれてたのに…
俺は信じてたよ
頑張ったなぁ

0035名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 03:53:14.18ID:Wk7yekCm0
花咲世代か

0036名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:51:08.40ID:cB01nugs0
やっぱ甲子園のヒーロー&ドラ1は価値が違うな
最初から知名度高いし

0037名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:53:14.58ID:VqcL1B630
カープこそDH制の恩恵を1番受けそうなのに
反対する理由は無いような

0038名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:57:02.65ID:1rNILQFX0
清宮ボールで清原の記録を抜いた奴か、まだ野球をやってたのか

0039名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:13:40.06ID:SX3wjs/t0
丁寧に育てられてきたという意味では清宮より恵まれてる感じなんかな

0040名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:15:34.32ID:YMi2WQpc0
カープファンだから言う訳じゃないけど
中村は相当なポテンシャル秘めてるぞ
走塁見ても足も早いし、もちろん肩も強い
チャンスで打席に立った時の雰囲気もある
誠也がメジャー行ったら是非、ライトで使って欲しいし球団もそう考えてるだろうな

0041名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:15:51.74ID:eQucj27F0
>>21
良い投手どころかエース級くるで
まず広島が手放すわけないやろうけど

0042名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:43:04.55ID:x/M+5JW20
捕手として具体的に何がダメで外野転向になったんだろ?

キャッチングとかスローイング?

0043名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 09:18:39.53ID:jgVr12cK0
足が早くてキャッチングもそこそこ上手いから打撃も生かせる外野で1軍デビューになったんじゃなかったっけ?
捕手としては入ってきた石原の評価も高いから首脳陣としては嬉しいだろうけど悩むところだろうね。

0044名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 10:14:30.47ID:Bvu7ZiwL0
石原2割も撃ててないし捕手別の防御率も普通、一軍はおろか二軍ですら実績も無く、
有名新人コンプの河田あたりがゴリ推ししてるだけな気がする

0045名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 10:18:46.19ID:zbe77OkTO
きたか
スーパーキャッチャー完成くるか
現代は捕手イマイチだし

>>30
もってるな
レギュラーになるのに流れがきたのかな

0046名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 11:11:01.72ID:FcHojK/c0
もう今シーズンやめようよー。
カープ2軍野手8人しかおらんやんけ。育成入れて。

それドラえもんの野球で「のび太〜、チームの人数足りてねえよ〜」
みたいな状況

0047名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 11:44:19.82ID:LUj5h6iR0
足速いね。
びっくりした。

0048名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 11:58:26.05ID:jnbwQvFK0
現状がほとんど由宇みたいなメンバーだけど、これでいい

0049名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 12:09:28.32ID:i1mp6H/b0
>>37
巨人にスモークみたいな外国人が増えて大変なことになる

0050名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 12:13:12.64ID:i1mp6H/b0
>>42
ライバルが多すぎてポジション確保が難しい

0051名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 12:17:27.67ID:FcHojK/c0
>>50
捕手としてのポテンシャルはすごいと思うんだけどね。
いかんせん同世代にライバル多すぎ

0052名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 12:19:24.45ID:mYR4MG580
色んな意味で小林欲しいんだが、捕手としては要らないんだよな
広報として取ろう

0053名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 14:41:10.01ID:t3yX8jwt0
彼の活躍はうれしいけど、できることなら強肩での盗塁阻止シーンを見たかった

0054名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 12:32:12.02ID:fXMGhoOYO
>>36
だね 華があります

0055名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 12:44:59.19ID:xNYbe3iS0
中村奨成(21)

もう25くらいになってるかと思ったら意外に若かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています