【MLB】プホルス戦力外にレジェンドOBたちが激怒 「不名誉なやり方」「賛同できない」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/09(日) 22:50:17.54ID:CAP_USER9
元レッドソックスのオルティス氏とマルティネス氏がエンゼルスを批判

エンゼルスを戦力外となったアルバート・プホルス【写真:AP】

 メジャー通算3253安打、667本塁打、2112打点を誇るアルバート・プホルス内野手がシーズン序盤に戦力外となった。エンゼルス側のリスペクトが感じられない突然の“解雇劇”に、レジェンドOBたちが猛批判している。

【写真】米人気“美人”レポーターが大谷翔平の腰に手を回し…笑顔2ショット写真

 米メディア「NBCスポーツ・ボストン」など複数のメディアは、「ビッグ・パピ、ペドロ・マルティネスがプホルスの戦力外についてエンゼルスを激しく批判」と、レッドソックスOBたちが怒りの声を上げていることを伝えている。

 通算541本塁打を誇るデビット・オルティス氏が自身のインスタグラムで、「この動きには賛同できない。これは、ファンと選手にとって大変ショックなことだ」とコメントを発表すると、3度のサイ・ヤング賞を獲得するなど通算219勝のマルティネス氏も「エンゼルスは、不名誉なやり方でぞんざいに扱った」と不満を露わにした。

 エンゼルスは6日(日本時間7日)のレイズ戦の前に、ミナシアンGM、マドン監督らが記者会見を行いプホルスの戦力外を報告したが、記事では「華やかな形ではなく、短い記者会見でその事実が発表された。最高の打者はより良い形で去るべきだったと考えるのが当然だろう」とレジェンドOBたちの意見に同調した。

 ただ、プホルスの今シーズンの成績は24試合に出場し打率.198、5本塁打12打点。中軸で結果を残すウォルシュ、リーグトップタイの10本塁打をマークする大谷の存在で出場機会が少なくなっている現状に、「この状況では、他の方法は難しかっただろう」と、エンゼルスがとった苦渋の決断にも言及していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9379171b40353b0e8c978db93660d43d3890451
5/9(日) 21:52配信

0096名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:00:28.20ID:h0n7yx5A0
引退試合と打席はちゃんと取るべきだったな
全く敬意が感じられん。だけどプホルスにも大いに問題ある

0097名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:06:28.93ID:hmYxhok30
日本にこい

0098名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:07:16.61ID:6Uss7/7WO
年齢的に代打屋じゃん

なんかチームの方針がおかしい

0099名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:23:24.19ID:Boijop4S0
ドジャースに2つも勝ったんだから大したもんだ

0100名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:25:21.06ID:cI/o7w0M0
最後は理解してんのかw

0101名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:25:24.75ID:f0MOopWO0
>>1
じゃあ、日本が引き取ってやるよ

野球版イニエスタやジーコ等の客寄せパンダとして、な

0102名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:25:58.22ID:E1z8kydK0
まぁ殿堂入り確実の大打者やからな

色んな思惑入り乱れて擁護してる奴もようけおるわ

0103名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:28:05.17ID:Est6d/+z0
>>98
プホルスの今季の年俸は32億となっております…

0104名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:29:16.87ID:Z9Q/DP4G0
ずっと我慢してたのはエンジェルス
大谷は年俸低く抑えられてきた
大谷とプホルスの英雄伝説が入れ変わったのだ
いつか大谷も誰かと変わられるその日まで

0105名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:30:49.96ID:cI/o7w0M0
10年の大型契約した時にカージナルス時代の監督のラルーサでさえ
バカげた契約だと批判してたな

0106名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:36:14.68ID:FF2cuCsW0
オオダニはMLB一大勢力のドミニカ共和国人を敵に回したな

0107名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:38:41.35ID:H8sjWZQg0
後半に徐々に年俸が高くなっていくのは流石にまずいってんで
その後のスタントンの契約とかでは、ラスト2年くらいは年俸下がっていくんだよな

0108名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:41:30.84ID:Bo29vhMb0
ここ10年ops .800すら逝ってないやん
それで32億.....

>>105
まるで全盛期過ぎたやつをFAでとる虚カスみたいやん

0109名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:48:45.57ID:H8sjWZQg0
>>106
大谷っていうより一塁のウォルシュだよね
名前出されてプレッシャーにならなきゃいいけどって思ってたら
今日も活躍してるみたいでよかった

0110名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:56:30.28ID:eFPrr4Y90
本人が消化不良気味で試合出たいからだろ

0111名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 09:57:29.21ID:hmYxhok30
贅沢税対策なんでね?

0112名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:04:44.07ID:Q4eesESN0
>>96
日本の常識のみでMLBを語るNPB厨が相変わらず多いこと

0113名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:05:42.81ID:JuanWiay0
ボンズがキチガイ過ぎたから凄さがちょっと薄まってしまった
    プホルス ボンズ
打率   .332  .325
HR   282   268
打点   861   591
出塁率  .420  .531
OPS  1.040  1.262
OPS+ 167   227
rWAR 54.9  51.3
試合   1091  *843
打席   4741  3465

0114名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:06:13.81ID:JuanWiay0
>>113
2001年〜2007年

0115名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:12:16.10ID:krJdFHSY0
>>37
漢字が読めねえ

0116名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:13:27.44ID:2ZIlSNsQ0
黒人じゃないからだろ
黒人だったら対応は変わっていた

0117名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 10:37:18.20ID:THRLGrrv0
>>113
ステボンを上回る安定感は凄いな
プホもステの可能性は否めないけど

0118名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 11:01:23.50ID:BbeawZzb0
>>106
元々嫌われてたからね
本当にどこに行っても嫌われるよね、大谷って

0119名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 11:32:25.78ID:2N7V++N20
日本で見たい

0120名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 12:04:26.17ID:r/TeQoYM0
大谷人気が凄すぎて苦渋の策に出たんだろ
これが順位トップなら解雇もしてなかっただろうしな。トラウト大谷が勢いある今年にどうにかしろとオーナーにツメられてるのは予想に容易い。
やむを得ないが解雇は仕方ない。ここからの補強が腕の見せ所

0121名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 12:20:20.36ID:89/QRYc00
>>2
またウンコが変なこと言ってる

0122名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 12:21:15.40ID:RuvQpqMh0
出場機械減って当然の成績だろ
逆ギレ

0123名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 13:07:51.90ID:8KaC+XMg0
大型契約した途端ゴミと化したから同情の余地無し

0124名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 13:59:06.89ID:QqfevBmq0
>>69
故障なら保険でカバーされるのでは?

0125名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 15:11:45.01ID:Q4eesESN0
>>69
フィルダーは不可抗力だからしかたない

0126名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 22:27:34.92ID:Jjr4TrMY0
楽天とっちゃえよ

0127名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 22:29:05.02ID:Jjr4TrMY0
>>88
ショウタニの顔小さすぎ

0128名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 22:34:36.42ID:ER4xG7HR0
戦力外の前日にプホルスが球団と監督批判ブチかまして騒ぎに。
会長とGMが面談までした結果という肝心な事が
この記事には書かれてない。

0129名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 22:42:08.28ID:vHfC20TI0
>>128
おまえがそのソースだせよ
ほとんど出てないなら

0130名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 22:48:02.13ID:8WISczSG0

0131名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 23:00:03.38ID:msG5yBwx0
>>1
大谷も同じように捨てられるね

0132名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 23:20:27.04ID:MXvF4nm40
歴代史上最高の打者とか言われてとんでもない額の契約交わしてたのにな

0133名無しさん@恐縮です2021/05/10(月) 23:34:30.84ID:ER4xG7HR0
>>129 は?情弱が口の効き方気をつけろやカス

0134名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 00:44:02.49ID:iFMt8aMj0
>>133
当人でもないのに
監督が否定するソースを勝手に本当だと決めつけるバカ

0135名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 02:44:14.65ID:H0pFUbaw0
アップトンとか言う18億の置物もどうにかしろ

0136名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 02:54:25.57ID:Jwjsb/9X0
ドン・ジマー「おま…」

0137名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 03:09:33.15ID:rR9oUkQY0
>>132
あん時、引退後も広報活動で使うみたいな契約あるって言われてたけど
あれは生きてるのかな?
プホルスがエンゼルスの顔って言われてもって気がするんだがw

0138名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 07:37:43.17ID:uhI1cCi+0
プホルスは今年で契約切れるから夏のトレードで放出すればいいだけの話だったんだけどな
こういうことやってるとトラウトも近いうちにトレード要求するよ

0139名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 07:51:57.39ID:5h+Cq0KN0
>>138
残り契約どーすんのよ、ドジャースとかヤンキースくらいしかやらんと思うけど、トラウトなんだかんだでアナハイムが気に入っているんじゃないかね
それにプーさんの割を食ったのはトラウトと思うんだけどね、むしろ今がやりやすくなっているんじゃないかと思うけど

0140名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 17:15:17.77ID:wdDkGH3j0
>>139
A―RODがヤンキースにトレードになった時はレンジャーズが年俸の半分を肩代わりしてた

0141名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 17:19:02.98ID:Ih2Q1eH00
>>118
キチガイ韓国人?

0142名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 17:54:41.93ID:dxN9lUwD0
>>141
大谷はヒュンダイに乗ってるけど…
実はそうなの?

0143名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 18:05:32.87ID:WtypNoBI0
日本に来る可能性は?

0144名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 18:13:50.80ID:XGuPEPQX0
>>142
あれは免許も持っていない頃に通訳の車に同乗していただけで
大谷の所有車ではない
自動車免許取得後はテスラを購入

0145名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 20:44:49.09ID:Ge4Y6shc0
アメリカなら中高年リーマンも同じ運命だ
年功序列で会社に寄生している日本のオジサン達は見ていて辛いだろうなw

0146名無しさん@恐縮です2021/05/12(水) 03:04:31.10ID:dkmJDAx40
5/7
【MLB】通算667本塁打のプホルス戦力外のわけ GM「ウォルシュと大谷を毎日見たい」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620347134/204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています