【野球】巨人、18日からの長崎・佐賀遠征とりやめ 長崎に緊急事態宣言 東京ドームで開催 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2021/05/08(土) 15:52:13.27ID:CAP_USER9
 巨人は8日、5月18日に長崎県営球場(長崎市)、19日にみどりの森県営球場(佐賀市)で予定していた広島戦の開催球場を東京ドームに変更すると発表した。

 長崎県が7日に市内に独自の緊急事態宣言発出を決めたことなどを受け、県と協議を重ねた結果、同市内での試合開催を見送ることを決めた。チームの移動の都合上、佐賀県での開催も困難なため、合わせて開催球場を変更する。

 長崎、佐賀のチケットの払い戻しや、東京ドームでの開催の詳細は後日発表する。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b051b7c995c53417922e99fdda12a68833c5b0c

0002名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 15:55:48.91ID:SOjOk1Nw0
てか取り止めとかできるん?w

0003名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 15:57:56.22ID:iGr2n5Dz0
雨天中止と思えばどうと言うことない

0004名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:01:00.29ID:zP9Nj7R50
東京は出てないの

0005名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:03:02.99ID:RycPDki00
遠征費を浮かせるためか

0006名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:04:16.53ID:mIlhtXFe0
とんだとばっちり

0007名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:04:42.56ID:Tsza53oK0
以前、長崎の中国人の数がやたら増えてて気になっていたけど、住み着いている中国人の所
に大阪中国人がなだれ込んでたりしないか?

0008名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:06:26.92ID:pLCI0/KK0
出たよ
遠征もしない
9連戦も回避

0009名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:07:43.61ID:7PbOWtjv0
東京も緊急事態宣言だけど
試合を延期する考えは無いの?

0010名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:09:45.06ID:18aLvUGa0
そんなあなたにeスポーツ

0011名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:11:41.73ID:cig+ADN30
>>9
無観客試合なら良いんでしょ

0012名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:12:03.72ID:7PbOWtjv0
長崎も無観客でやれば良いのでは?

0013名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:14:39.12ID:8NZDEj660
緊急事態宣言なのに、なんで野球をやってるんだろ?
外出しちゃダメなのに

0014名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:17:27.14ID:gScSXKBA0
ゾンビランドは違約金請求していいよ
佐賀空港あるのに移動できないって甘えんなよ

0015名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:17:30.27ID:JMvoMAj70
マンコに香水塗って待ってた現地の女は残念だろうなぁ

0016名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:30:18.88ID:x6NLNR6+0
>>2
文頭に「てか」をつけるな低脳

0017名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:33:49.07ID:tXvB49jP0
新日本プロレスが取り止めた29日がドーム空いてる

0018名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:34:49.64ID:XUT/KqKG0
せっかくだから佐賀で2試合やってやれよ

0019名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:40:33.56ID:x3EzAUjl0
佐賀でプロ野球の公式戦って久々だったんじゃないか?

0020名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:43:41.24ID:IRSBtbjK0
いなかもんには一生の思い出になるからな
また落ち着いたら必ず、とか言うけど落ち着くことはないと思うわ

0021名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:43:58.50ID:GTqKW5Tb0
>>19
一軍公式戦は12年ぶりって佐賀県庁が発表してた

0022名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:44:47.98ID:O+iuFani0
広島は九州のほうがいいだろうな

0023名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:47:35.02ID:DrrK14Z70
>>19
佐賀なんて福岡ドームにすぐ行けるから問題ないっしょ。

0024名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 16:56:22.37ID:SiS/Yxnq0
東京も緊急事態宣言中だろw

0025名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 17:00:49.39ID:SWzxbz7T0
どうせ無観客なら東京ドームでやるほうがいいもんな。

0026名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 17:01:40.49ID:yMxVIWb00
昔はヤクルトとか大洋とかのゆかりのあるチームが長崎に来てくれてたけど、最近巨人がホームゲームやってるのはどういうアレなんだろう?

0027名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 17:05:51.52ID:ZfHKYi+k0
>>26
地方ならまだファンが居る、って安直な発想じゃねw

0028名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 17:07:29.82ID:QEvzforj0
東京ドーム チケット販売中 緊急事態期間中の阪神戦と楽天戦売る 10日まで

売った分はオッケー適用で 売り逃げ 1万5千人は確定

小池激怒案件

0029名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 18:22:38.24ID:x3EzAUjl0
>>27
巨人は一時期九州遠征取りやめてたよ
それこそ長崎どころか福岡や熊本、鹿児島も来なかった
再開したのは東北の震災で地方遠征せざるを得なくなってから以降

0030名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:17:33.40ID:1ilVvH2Y0
巨人が来るのを楽しみにしてたファンが沢山いるだろうな

可哀想に

0031名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:22:24.49ID:a1OOjfxT0
東京で無観客なら、都から補償金があるのかな?

0032名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:27:12.24ID:eToS32p+0
>>17
開催球場の変更扱いだから、当日東京ドームでやる

0033名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:28:46.39ID:eToS32p+0
東京ドームの入場は5000限定だけど年間シート対象外だから全売りか
買えるかな

0034名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:30:51.89ID:pbrYx7QC0
東京でもやめてくれよ
東日本大震災の時も平然と開幕しようとした反社プロ野球だから言っても無理か

0035名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:40:11.55ID:6IQ+yF2d0
あぁまん防蹴られても知事独自の緊急事態宣言という手があったか

0036名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 20:44:11.02ID:eADV26Yr0
八百長やったら永久追放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています