【サッカー】「スズキがたったの5億円?」移籍濃厚のSTVV鈴木優磨の売却価格が安すぎる!? ベルギー・メディアが愕然!34試合17得点 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/06(木) 16:26:09.73ID:CAP_USER9
STVVの売り出し価格に対して「たったそれだけ?」

シント=トロイデン(STVV)に所属する鈴木優磨は、ベルギーでの2年目を34試合出場、17ゴール・4アシストという成績で終えた。

 24試合・7ゴールで終えた1年目と比べて飛躍的な活躍を見せたストライカーは、海外でも注目される存在となっている。鈴木自身がステップアップを熱望していることも明かしており、今夏にはクラブを離れるのではないかというのが現地メディアの大方の見方だ。ヨーロッパのクラブから関心が寄せられているという報道も後を絶たない。

 そんななか、STVVの立石敬之CEOが現地紙『Het Belang van Limburg』の取材に応じ、「鈴木は今夏にクラブを離れる可能性が高い」と認めた。

 しかし、同紙をはじめ、現地メディアはその価格に驚いた様子。移籍専門サイト『Transfermarkt』での鈴木の推定市場価格は220万ユーロ(約2億7500万円)となっているが、同紙によれば、STVVは400万ユーロ(約5億円)での売却を考えているという。それでも「安すぎるのでは?」という声が上がっているのだ。
 
 特に現地メディア『VoetbalBelgie』は、愕然とした様子でこれを報じている。

「スズキがたった400万ユーロ? 日本人ストライカーはシーズン17ゴールを挙げ、さらに上のステップを目指している。ロマン・ベズス、ジョーダン・ボタカ、アレクサンドル・デ・ブラインに続いて、ヘントに行く可能性もあるようだ。そのほか、サンティティエンヌ、アンジェ、ヘルタ・ベルリンも関心を示しているという」

 STVVからは、日本代表の遠藤航と冨安健洋がそれぞれドイツのシュツットガルトとイタリアのボローニャにステップアップ。『Transfermarkt』によれば、前者の移籍金は170万ユーロ(約2億1250円)、後者は900万ユーロ(約11億2500万円)とされる。

 果たして鈴木にいったいどんな価格がつくのか。現地メディアもその動向に注目しているようだ。

5/2(日) 19:22
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64a81e26a0c5be170d44f9bc945a26e4a573b5

0092名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:10:40.66ID:jk2Jy6hn0
まー俺にとって移籍金の額はどーでもいい
寧ろ低い方が移籍しやすくてありがたくすらある
日本人選手がよりレベルの高いリーグで活躍してくれることで「あいつやれてる、同じ日本人の俺もやれる」がしたいだけだからな

0093名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:11:26.91ID:koQtRQ3f0
鈴木武蔵は今季6得点

0094名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:12:42.60ID:NQoGTzMm0
久保裕也みたいにならないことを祈る

0095名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:14:59.78ID:ujYg7VS70
魚のスズキが5億円 → 高すぎる

車のスズキが5億円 → 高すぎる

サッカーのスズキが5億円 → 安すぎる

0096名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:19:08.28ID:w3d0nW200
鈴木は二番目に多い名字

0097名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:25:17.66ID:YxfYDkLQ0
>>19
何言ってるんだよ、買ってるのはどうせ10円セールの時だけだろ

0098名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:35:52.54ID:5D+BZwOH0
25歳だしな、もう若くもない年齢だし5億ならいいほうやろ

0099名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:46:22.30ID:bS+ll4qP0
中東や中国に売れるなら倍で売れるよな
最近とんでもない連中見てるから良心的すぎるように感じる

0100名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:46:58.89ID:Rd+K96mc0
高く売れれば売れるほど鹿島へのおこぼれが増えていいんだが

0101名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 19:47:25.74ID:OlVtcjy70
>>11
ステップアップすれば育成費が元の所属先にも入るシステムができたから何%かはバックがある
直で移籍が難しい以上それ狙いでいい気がする

0102名無しさん2021/05/06(木) 20:21:00.91ID:fCWqfxFe0
次で大活躍すれば10億から20億ってとこでしょ
今はそんなもん

0103名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 20:43:08.98ID:WKhyB9JO0
俺でも買えそうだもん

0104名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 20:56:18.09ID:YBJzPhvX0
ヤマハ・・・

0105名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 20:57:15.68ID:gw7/4pWj0
すごく適正価格です(論破)

0106名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 20:59:01.84ID:JAfarDsP0
安く移籍できるなら結構なこと

0107名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 21:22:06.58ID:i1s5EvSl0
イスンウをなんで買ってしまったのか

0108名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 22:31:15.12ID:BqSb46jH0
>>107
売れてないよ
レンタルだからw

0109名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:13:41.21ID:qGsRf7C50
>>93
優磨も2シーズン目でこの数字だからそいつもまだわからないよ

0110名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:15:51.15ID:82u7E33o0
スズキは安いが脚はしっかりしててよく走る

0111名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:18:16.04ID:SGcqowNh0
なんだカワサキか

0112名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:21:18.73ID:FH8CMOEp0
スズキの車にしちゃ高すぎると勘違い

0113名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:22:35.92ID:EqErfHP+0
もう若くないしそんなもんだろ
5歳若ければ倍以上の値段だろうけど

0114名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 01:38:30.73ID:jG8EDll10
ベルギーで活躍しようが25歳の日本人FWに高値はつかんよ

0115名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 02:43:46.32ID:Dbp9OdGa0
あと2、3歳若ければ

0116名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 04:21:05.22ID:/ojeUByF0
自動車のスズキかと思ったわ
インドとかで安い車作ってる

0117名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 07:01:57.46ID:O85ucTYT0
金額云々よりサンテティエンヌ、アンジェ、ヘルタレベルしか興味を持たれない方が酷い
やっぱベルギーってフランスやドイツの2部扱いなんだね

0118名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 07:06:13.82ID:7quA+yGh0
日本人行けそうなのまたブンデス下位ですか

0119名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 07:12:27.79ID:P2yT52Ob0
遠藤コウはお得だったな

0120名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 07:39:09.46ID:AgyiNvcu0
一周回って鈴木優磨が好きになってきたwwwwww
これから応援するわw

https://i.imgur.com/chUD8A2.jpg

0121名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 07:46:45.84ID:AgyiNvcu0
>>119
シュツットガルトのGMか誰かが言ってたよね
遠藤の適正はボランチなのにシントトロイデンはDFで使っていた。適正ポジションじゃなかったから安く獲得できたって。

0122名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:02:18.03ID:oJx+zE+30
>>25
ゴールシーンだけ見て判断するやつ多いよな

そりゃゴールシーンなんだから相手守備は崩されてる

0123名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:04:49.01ID:KszeKg+A0
前田直輝とか取ったらどうだ。
名古屋だからスタメン+ベンだけどJ屈指のサイドアタッカーだ。

0124名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:20:21.02ID:iyi7OL5P0
代表キャップが0なのが5億円なんだろう
日本代表クラスなら10億くらいつくのでは?

0125名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:32:36.26ID:klg5DGVV0
冨安みたいに若くてサイズも身体能力も揃ってたら値段高いが
優馬じゃこれぐらいだろう

0126名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:37:08.33ID:Vg/QAfwZ0
冨安が11億なら鈴木優磨が5億でもおかしくなさそう

0127名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 08:52:29.40ID:uhW9mgeK0
フェネルバフチェが正式オファー

>フェネルバフチェは移籍金450万ユーロ+ボーナス100万ユーロの計550万ユーロ(約7億2000万円)でオファーした。

0128名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 09:20:41.83ID:QhTl86ao0
>>117
移籍なんて決まるまで全然報道されないってよくあるのに
何いってるんだか
知ったかぶりして移籍情報なんて話半分で聞くものって
知らないのか

0129名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 10:01:40.05ID:NDgyhfDM0
チョコの国は出た方が良いな
フランスで活躍出来そうな感じがする

0130名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 10:13:42.04ID:Al0BNiP20
>>129
チェコにはプロリーグないよ

0131名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 11:04:09.71ID:pAv2cKRB0
シナチョンだから「チョコ」と「チェコ」の見分けもつかんのか

0132名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 14:44:51.48ID:/FXBkVGy0
>>130
チェコにもプロリーグはありますが
スラビア・プラハとかスパルタ・プラハ知らない?

0133名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 15:21:00.48ID:kAELi8160
メディアも参考にするトランスファーマーケット

0134名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 19:20:51.93ID:UP9Gw06S0
>>126
遠藤航もドイツにいくとき2億2千万だしなぁ移籍金
まあ当時は二部チームでフィットするのに半年間くらいかかったとはいえ

0135名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 19:25:42.73ID:4OGPqm1p0
>>117
鈴木優磨はベルギー抜けるのに丸2年かかってるからな。
これが1年ならもっと上のクラブから話が来てるだろう。
コロナ前とはいえ、大迫はドイツ2部を半年で抜けてるんだし、現状は大迫以下の評価でもおかしくない。

0136名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 19:27:23.71ID:mP6Ls60S0
スズキは部品出るからレストアにはオススメ。

0137名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 19:35:44.94ID:ZP7tOPqm0
サカヲタは世界中のクラブの知識いるんで大変やな

0138名無しさん@恐縮です2021/05/07(金) 19:36:58.74ID:OD46bIpl0
高い軽自動車だな

0139名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 06:41:27.48ID:0nvmEKoS0
>>135
昨年ベルギーリーグはコロナでシーズン途中で打ち切りされてるの忘れたのか?
そして鹿島時代からの怪我での出遅れもあったし、それで今年並みの得点とか無理ゲーだわw

0140名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 07:13:36.52ID:zTy4cNtO0
まあどこに行くにしても早めに決まって
キャンプ初日から参加できるように
なって欲しいな

0141名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 14:22:45.09ID:TqkdJ1cX0
>>70
この前聞いたら8ヶ月だった

0142名無しさん@恐縮です2021/05/08(土) 14:35:52.69ID:o3btYmbM0
車のSUZUKI買収の話かと思った
安すぎぃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています