【ゲーム】“ファミコンあるある遺産“10選 「カセットに息フー」「マジックで名前」 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2021/05/02(日) 07:31:40.13ID:CAP_USER9
記憶が薄れていく前に…「ファミコンあるある」を令和に語り継ぐ!

今やファミコンが博物館に展示される時代です。

 滋賀県にある歴史文化博物館が“歴史資料”として「ファミコン」「スーパーファミコン」を展示し、大きな話題を集めました。「ファミコン」を始めとするゲーム機はすでに庶民の生活を支えた史料的価値を帯び始めているのです。そこで本稿では数ある「ファミコンあるある」(スーファミを含む)のなかから令和に語り継ぎたいものを「あるある遺産」として選出。あるあるだって、経過すればそれはれっきとした風俗史料になるのです。

●「カセットフーフー」からの「ツバが飛ぶからやめろ」論争
 
 ゲームカセットにホコリがたまらないように接続溝に「フー」と息を吹きかるカセットフーフー行為が半ば民間療法のように広く行われていました。また、それに対し「ツバが飛ぶからやめろ」と訳知り顔の友人から妙な牽制をされることもしょっちゅうでした。(実際のところサビの原因となるためNG行為だったようです)

●ゲームする前はメモ用紙と鉛筆が必須!

 今やオートセーブが当たり前となりましたが、当時は中断するためにはパスワードをメモすることが必須。もちろん携帯のカメラなどありませんので慎重に手書きするのが常識。ところがアルファベットや数字を1か所、間違えただけでコンティニュー不可になるので、当時の小学生が最も集中力を発揮していた瞬間だったと言えるでしょう。

●カセットに名前をデカデカとマジックで書く

 人に貸し借りされることも多かったファミコンカセット。マンガやレコードには書かずとも、ファミコンカセットには「ひろき」「けんた」と名前を書く習慣が一般化しました。ソフトにセーブデータが一緒に入っていた時代ならではの現象です。

●「赤白黄色」が断線を起こしたとき、絶妙な角度で固定して持ちこたえる

 ACアダプターに比べて名称が分からないあの三色端子の断線もしょっちゅうでした。ファミコンをいちいち片付けるようしつけられ、無理やり折りたたむ機会が多かったのも一因でしょう。断線した場合、下に何かを噛ませ角度をつけてなんとか持ちこたえていました。ちなみにRCA端子といいます。

●こするタイプの連打を覚えて…爪がはがれる

 連打が必要な場面において、ボタンを親指と人差し指の先でこするように押す方法が編み出されると、連打力は格段に上昇。その代償として、爪がめくれたり、皮が剥けたりと、勲章にもならないミニマムなケガをよく負いました。

●2コンのマイクの活かし方を僕たちはまだ知らない

 こちらはファミコン限定ですが、2コンにはマイク機能が搭載されていました。とはいえ実際にこのマイクを活かせるソフトは極端に少なく(『バンゲリングベイ』など)子供たちの想い出にほとんど寄与することもないままその役目を終えました。

●掃除機という死神

 あの頃、掃除機は死神でした。ファミコン本体が異様に振動に弱く、また子供部屋ではなく、リビングにファミコンが置かれており、掃除機の多くが有線で可動域が狭かった、この三つの要因によって昭和から平成にかけて数多くの悲劇が生まれました。

●「X」ボタンの不遇ぶり

 ファミコンの2コンマイクほどではありませんがスーパーファミコンの「X」ボタンもなかなか活躍の場を与えられず、不遇の青として佇んでいました。格ゲーやシューティングゲームなどでは一定の仕事を与えられていましたが、他のジャンルとなるとなかなかどうして、暇を持て余すことも多かったです。

●「セーブ」という概念を必死に説明

 学校から帰宅後にゲームを開始すると、夕ご飯どきにセーブポイントまでたどり着けないこともしばしば。結果、「ご飯!」の催促に対し「セーブがいかに大切か」を力説する必要がありました。説得に失敗した場合、待ち受けるのは無慈悲な強制終了です。

●「セーブ」のタイミングを家族が覚えて先手を打たれる

 運よく「セーブ」の重要性を家族が理解してくれたからといって安心できません。逆にBGMや画面で「セーブポイントにいるらしい」ことがバレると「セーブして終わりなさい」と、先手を打たれてしまうこともありました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/afb89f9c0138df4808d0ac646a2b30dae738cbec
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210501-00010000-magmix-000-4-view.jpg

★1 2021/05/01(土) 09:43:51.59
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619829831/

0149名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:28:06.09ID:IYwPEar90
ともき、ゴメンね
調子悪いソフトをお前ん家行ってすり替えたのは俺だ

お前のツインビーはすごく快調だったぞ

0150名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:32:08.23ID:NR8mDPfT0
>>29
うわー!!!めっちゃなつい!!!

0151名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:34:59.46ID:NR8mDPfT0
おまえらファミコン本体と一緒に買ったソフトなに?

俺はハドソンの普及の名作プーヤン

0152名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:35:38.51ID:DLrlerD60
>>17
シャープのもなかった?なんか2つの機能があるやつ

0153名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:36:07.97ID:NR8mDPfT0
不朽の名作でしたお詫びします

0154名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:40:49.09ID:e6NyO1Bz0
2コンのマイクはゼルダ、たけしの挑戦状で使ったな。

0155名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:43:26.56ID:DLrlerD60
初期はゴムの四角ボタン
自分が買ってもらったのはプラスチックの丸ボタンだったからファミコン持ってるクラスの連中に「ニセモノだ!!」と言われてた
その頃ファミコン持ってる奴はまだクラスの三分の一くらいだった

0156名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:48:43.77ID:xx1cBNpP0
>>151
F1レース

0157名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:50:30.76ID:4pztf+zB0
同軸ケーブル先端加工職人製造機

0158名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:54:04.92ID:ch09duNI0
>>11
6の主人公おる

0159名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:12:28.90ID:I0jUgbde0
>>144
懐かしい
みんな一度はカッターで指切ってんだなw

0160名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:14:04.46ID:6DW0OUDH0
>>137
当時デジカメがあったとしてもブラウン管じゃインターレース線出て文字視認できない

0161名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:36:08.02ID:vDyOIBZP0
>>145
>>159
穴付きニッパー使うと間違いないで
https://i.imgur.com/XqcwTGC.jpg

つか、今の若い連中とか子供ってこういうのまったく経験ないってことだよな
差込口に端子挿すだけかあ。寂しい話だな

0162名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:37:33.57ID:vDyOIBZP0
>>160
10年くらい前からスマホカメラだと自動で調整してくれて
しばらく待ってたら線消えるようになってない?

0163名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:38:23.20ID:WN459Pr30
ファミコンあるある
友達と対戦ゲーやってて負けそうになるとリセットボタンを押す

0164名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 15:51:38.55ID:efPDSKUd0
テレビの色調をイジって冬になったとか秋になったとか大喜びしてたあの頃に戻りたい

0165名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:22:00.91ID:NHv+uHak0
>>151
実はファミコン版"も"コナミ開発だったりする

0166名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:32:22.55ID:pogTiede0
ゲームボーイ、買ってもらったけどソフトは買ってくれなくて友達に貸してもらうまでスイッチいれるだけの物体だったなぁ
今のゲーム機は基本無料や体験版がたくさんDLできるからいいだろうけど、当時これは鬼畜過ぎんか親よ……
スーファミの時は弟切草一緒に買ってくれた

0167名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:32:29.67ID:6ZtVb4os0
>>151
オヤジがファミコンと一緒に買ってきたのはトランスフォーマーだった
いきなりゲームが嫌いになりかけたw

0168名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:35:52.60ID:W83FjF8c0
光栄のカセットデカいよね

0169名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:42:16.50ID:vDyOIBZP0
>>167
ワイの初ソフトはスーパーマリオブラザーズだった
サルのようにやりまくったわ

0170名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 18:52:27.05ID:58Ba7zX70
友達が成績が下がったとかで本体を親父にハンマーで破壊されてて可哀想だったけど
PCエンジン買ってもらってからそれも結果オーライだったのかな

0171名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 19:00:31.80ID:58Ba7zX70
>>167
親戚がまさにそれだったんだけどもしかして愛知の人?

0172名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 21:09:20.52ID:jSHjaa6Q0
>>151
10ヤードファイトとマリオブラザーズ
マリオブラザーズは母ちゃんに怒られ、父ちゃんに強制リセットされるまで弟と遊んだなぁ。

0173名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 00:13:36.20ID:h3jJpRkL0
>>151
ファミコンが出た翌年の秋にマリオブラザーズ、年末にゼビウス
どちらも近所の駄菓子屋でアーケード版が稼働してたのに触発された

0174名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 00:30:02.94ID:SHOpnLsR0
>>161
俺はライターで炙って引きちぎってた

0175名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 00:37:05.41ID:6ad5qCr30
>>151
けっこう早かったからマリオブラザーズとドンキーコングJr.だなあ。
マリオは最高に楽しかったね。面の形はずっと同じなのに飽きなかったなあ。
ひとえに殺し合いという名の2人プレイがあったからこそだけど。

0176名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 00:44:12.04ID:wYjXFUaz0
盗んだカセットにマジックで名前はよくあるよな
俺のビックリマンシールのヤマトバクシンパクって名前書いたよな、なぁ木下!

0177名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 01:16:01.46ID:J+h8i3Yy0
木下「すまん」

0178名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 02:46:13.01ID:OfBZ/ULy0
>>151
あえて釣られてやる 頭脳戦艦ガルだ!

0179名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 08:18:09.81ID:aA+dT/JR0
>>151
「エキサイトバイク」と「テニス」

0180名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 11:52:21.11ID:kG3omXxi0
>>151
マリオ買いたいが本体は抱合せでしか売ってなくて、
変な戦車のソフトと一緒に買わされたな。
マリオも買ったけど。

0181名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 13:07:40.20ID:YPiE2Acx0
クソゲーはなかった、何をやっても楽しかった

0182名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 13:13:04.19ID:wPwyMg++0
そうかな
「ワープマン」や「東海道五十三次」は泣きながらやったが

0183名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 13:23:57.88ID:ZE4zxRHE0
スーパーピットフォールは愕然としたな

0184名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 15:15:13.74ID:LRYKOUuJ0
スーパーピットフォールは、操作性は最悪だし、攻略本がないと解けないゲームだが
俺の中では好きなゲームの一つ
誰かがマリオもどきとか言ってるみたいだが、世界観は全然違うし
BGMも全然違うし、もどきの要素はどこにもない

0185名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:46:24.46ID:mCh0Y62J0
>>180
戦車でバトルシティーが思い当たったけど
抱き合わせだとフロントラインのほうがありそうだ

0186名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:16:04.70ID:kG3omXxi0
>>185
調べてきた。
フロントラインだったw

まだ一つだったから良かったけど、
さらに売り切れると3つ抱合せとか、
昔は酷かったからね。

0187名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:16:53.16ID:zM9b/kjo0
なんかアメフトのやつ

0188名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:23:42.70ID:VOkcUlsQ0
先手を打たれるって、そりゃ親がゲームしてるだろw

0189名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:40:29.55ID:aBYGQuEh0
アンテナの黒い銅線をカッターで綺麗にめくれるようになったなあ

0190名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:42:31.57ID:aBYGQuEh0
夜中こっそりやってたら、親の目覚まし時計が6時になって、いつの間に朝!と驚いたわ〜

0191名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:43:32.20ID:aBYGQuEh0
>>185
友達とめちゃ遊んだなー あのメロディ覚えてる〜

0192名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:45:02.37ID:aBYGQuEh0
夕焼けにゃんにゃんか、ファミコンか?この究極の選択あるある

0193名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:47:04.47ID:aBYGQuEh0
エクセリオンに圧倒された初期のファミコンユーザー

0194名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:48:29.69ID:fWm40P1U0
>>3
それ思ったけど、いったい何と勘違いして、「絶妙に固定してたww」とか書いたんだろうね?

0195名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:49:31.41ID:aBYGQuEh0
F1レースで、ターボ突入しつこく挑戦して嫌がられる

0196名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:51:05.03ID:aBYGQuEh0
ファミコン返さない友達とのケンカ ほかの友達も巻き込んで返せ返せのケンカ

0197名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:59:36.92ID:5Y8PcTtp0
>>151
プーヤンってあの豚が矢を放つやつか?懐いな

0198名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:41:39.14ID:ne1pRc+50
この手の記事ってそこそこ多いけど
ネットっておっさんばっかりなの?

あんたらの世代だったらジジイにメンコとか囲碁将棋あるあるを
得意げに言われるようなもんだよ。
ファミコンってもう30年以上前なんでしょ?

0199名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 07:23:45.38ID:QbNJ0M5o0
>>198
ファミコン世代向けの記事なんだから、そう思うんだったら、わざわざスレを開かなきゃいいじゃん
俺らだって別に若い人向けのスレを開いて、わざわざそんなレスしないだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています