【テレビ】『ケンミンショー』のデマに“北海道民”激怒? 「ウソ言わないで」「謝るべき」★2 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★2021/04/26(月) 20:38:20.50ID:CAP_USER9
『ケンミンショー』のデマに“北海道民”激怒?「ウソ言わないで」「謝るべき」


元衆議院議員でタレントの杉村太蔵が、4月22日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)に出演。
番組中の発言に北海道民がクレームをつけている。

この日は大阪のみたらし団子を特集。地元の名店『喜八洲』のみたらし団子は、俵型でやや焦げが多めの焼き加減が人気とのこと。
府民は「平面だから、焦げ目が多くておいしい」などと評す。北海道厚岸町産の昆布を使い、出汁を取ったタレがおいしさの秘密だという。


大阪では祝いごとや、お茶受けにも「喜八洲」の団子が使われていると紹介。
団子のタレを有効活用してタレ入りのパンなどを作る家庭もあるのだとか。


「団子屋さん北海道にあるかな?」

スタジオでは大阪出身の西川きよしや池畑慎之介が、みたらし団子の魅力をアピール。
ここで北海道旭川市出身の杉村は「団子屋さん、北海道にあるかな?」と首をかしげた。

続けて杉村は「みたらし団子って、ほぼ言わないですね! しょう油団子! 」とコメント。
「みたらし団子はあるんでしょ?」と久本雅美が問うと、「しょう油ベースのやつを上だけ塗るんですよ、北海道は。(タレに)漬けないっていうか」と力説した。


杉村は団子の試食後、北海道の昆布が使われていることに胸を張ったが「北海道の…どっかからの昆布でしょ?」と厚岸の地名が出てこなかった。


一連の杉村の言葉に、道民から反論が続出している。

《私北海道だけど普通にみたらし団子って言います 杉村太蔵さんどちらの出身なんだろ》
《みたらし団子はみたらし団子って言うけどなー 杉村太蔵さんは醤油団子って言うらしい》
《北海道と言えば大沼だんごを知らないのか? あれも醤油って言ったかな》
《杉村太蔵さんは道産子のくせに大沼だんごを知らんのか? 》
《杉村太蔵さん大沼だんご知らんとか北海道エアプ過ぎるだろ》
《やだー!杉村太蔵ウソ言わないでよー。みたらし団子って普通に言うって! てか、醤油団子なんて聞いた事ないわ》
《太蔵さん、厚岸町の町民に謝るべきだな》
《太蔵さん、せっかく北海道産昆布なのになんで詳細な産地覚えてないの…(厚岸です)》

道民はさぞ悲しんでいることだろう。


https://myjitsu.jp/archives/276106


前スレ
【テレビ】『ケンミンショー』のデマに“北海道民”激怒? 「ウソ言わないで」「謝るべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619281962/
★1 2021/04/25(日) 01:32:42.48

0362名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 17:09:20.92ID:KkzHDpw60
そんなことより旭川どうするつもりだ道民は

0363名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 18:32:17.46ID:Q4PQZAQP0
>>362
ゆかりもない俺が擁護してみるが
相当広い、てか他の県でも隣近所ならともかく
どうするもクソもないだろうw

0364名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 18:50:28.08ID:cJmZWv940
スタジオのゲストも取材先の県民の台詞もいかにも台本的なのに

0365名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:19:11.77ID:eSx6c9vX0
杉村「みたらし団子って、ほぼ言わないですね! しょう油団子! 」

《北海道と言えば大沼だんごを知らないのか? あれも醤油って言ったかな》
《杉村太蔵さんは道産子のくせに大沼だんごを知らんのか? 》
《杉村太蔵さん大沼だんご知らんとか北海道エアプ過ぎるだろ》

 ↓↓↓

大沼だんご しょうゆ・あん・胡麻
https://i.imgur.com/NHVxoPB.jpg

0366名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:20:09.31ID:eSx6c9vX0

0367名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:20:27.64ID:eSx6c9vX0

0368名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:21:07.39ID:eSx6c9vX0

0369名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:22:26.75ID:0fjjQNPr0
未成年の少女は売ってるのに団子やないのか

0370名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:22:31.50ID:cHVRE9o30
>>70
横浜では普通なんだけどね

0371名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:22:45.75ID:QFKY5vl20
言っちゃ悪いけどそんなことぐらいで激怒するものなの?

0372名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:22:55.95ID:Z5u6MyXu0
渦中の旭川出身なんだろコイツ

0373名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:32:43.04ID:zLyBTV5c0
>>372
だからなんだよ旭川の奴が皆悪いって言うのか?

0374名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:41:30.12ID:zwha3llk0
>>373
悪いだろー

0375名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:48:18.97ID:ZFpJNrF2O
北海道はでっかいどう、でも道民の心は狭いどう

0376名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 19:57:00.20ID:1tsFve4B0
日糧パン
懐かしいな

0377名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 20:07:10.06ID:ACgPAtTj0
>>376
今は山崎パンが筆頭株主で関連会社扱いになってるね

0378名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 20:20:44.88ID:OKPrLaiS0
>大阪では祝いごとや、お茶受けにも「喜八洲」の団子が使われていると紹介。
>団子のタレを有効活用してタレ入りのパンなどを作る家庭もあるのだとか。

さらっと書いてるけどこれってそんな一般的な話か?

0379名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 20:29:22.44ID:kGX/UnQ90
>>272
生まれも育ちも札幌だがみたらし団子なんてものを認識したり口にしたのなんて最近だよ
お前が10代なら醤油団子なんて知らんてことでいいけど

0380名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 20:30:38.53ID:4WBDWjnc0
この番組で、地元県が特集されても、「そんな風習どこでやってるんだ」って思うことが多い

0381名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 20:54:30.38ID:OKPrLaiS0
>>380
まだみのもんたがやってた頃のテンプレといえば
ゲスト「〇〇県の××ではこういうのを食べるんです」
ゲスト「私は△△出身なので食べません」
じゃあそこの出身者を呼んで来いや

0382名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 21:37:13.39ID:w9pEUkwc0
旭川といえば、オナニー撮影レイプ

0383名無しさん@恐縮です2021/04/27(火) 23:13:42.87ID:9ZAI24Ov0
>>334
マツコの知らない世界に出てたおばちゃんは絶対それだと放送当時思ったよ
あれは酷い

0384名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 01:12:23.66ID:usPe6xFw0
>>346
全方位を馬鹿にしてる、北関東だけでは無い
西の人間だけど苺や白葱でお世話になってます!

0385名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 01:17:01.12ID:usPe6xFw0
>>381
大阪代表に高知出身の西川きよし、北海道代表に田中義剛を呼ぶ蛮行な

0386名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 02:33:57.89ID:va0gx/2y0
偏見助長番組

0387名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 06:16:18.66ID:EPIwhAna0
ケンミンショーに出てるのは故郷捨てた「東京の人」
東京に出て家族持って故郷に帰らなかったら故郷への想いは自分の代で途絶える
子供は生まれ育った場所、東京が故郷

0388名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 07:44:28.87ID:rfh0OREy0
パックに三種類の団子が入っていたら「ゴマ、あんこ、醤油」だろ?
みたらしなんて知らんぞ

0389名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 07:47:28.02ID:GYjmV+/30
今はみたらし団子っていうけど
昔はしょうゆって言ってたと思う
北海道ではないけど

0390名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:46:58.31ID:0Gy4Yu/N0
小さな県でも違和感あるのに北海道を一つの文化圏で扱うのは無理があるよね

0391名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 14:15:45.41ID:+QbAyWN50
>>378
大阪出身だが、聞いたことないわ。

0392名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 15:34:07.20ID:usPe6xFw0
>>378
喜八洲を知らない大阪府民いっぱい居るよ、全域にある店じゃないしみたらしとしては変わり種

0393名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 15:45:37.48ID:jNqC5IFp0
年代にもよるような。うちの50代の夫は札幌出身だけど、杉村と同じこと言ってた。

0394名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 19:48:32.10ID:5g/1FBSw0
明日の放送では北海道ではサザエは貝の事ではないという常識があるらしい

0395名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 10:58:18.29ID:RUcIYKKd0
毎回群馬やってる

0396名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 10:59:39.31ID:JnfpMmfK0
みっともない団子

0397名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 11:16:49.90ID:iLp0mbWM0
「みたらし」という語感がよくないんだよな

0398名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 11:22:11.19ID:u7n+wg4w0
いきなりみたらし団子と聞いてどんな団子か想像もつかない
しょうゆ団子でいいだろ

0399名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 11:25:45.49ID:LuYipK0Y0
俺も醤油団子って言うわ

0400名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 12:04:39.42ID:1Mdefex70
ケンミンショーは演者全員に感想聞くらしく
コメント力が求められる
食べたこともない団子のVTRみた感想を
前者と被らない様にいえば狭い範囲の知識を出すしかない

0401名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:13:55.62ID:jFWOXBDo0
旭川の事件みたら北海道なんて消滅して良いとわかるだろ

0402名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:17:39.23ID:QqOLPt3e0
岐阜なんて一家族みんなBBQコンロ持ってる。豆腐はからし豆腐しか食わないだぜ?

0403名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:18:53.07ID:UmLSgdfx0
>>401
なるほど
過去の事件見たら消滅しなくていい都道府県幾つあるかね?

0404名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:25:20.78ID:jFWOXBDo0
>>403
事件が酷いだけじゃなくて担任から学校から教育委員会から挙句の果ては警察まで街全体が腐りきってんだよ
こんな街地球上から無くなった方がいい

0405名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:26:12.88ID:Y4wcd6gk0
醤油ダレのお団子って呼んでたわ
そして大沼だんごよ、お前いつから味3つになったんだ?
あんこしかなかったはず…あれ?

0406名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:30:32.95ID:UmLSgdfx0
>>404
お前北海道そのもの消滅していいって言ってるじゃん

0407名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:31:05.72ID:W+5wucOD0
山形県民はそこらに生えてる雑草喰うって何年か前にやってたような

0408名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:40:40.92ID:hceISRwh0
ケンミンショーってウソばかり
地元J2のメンバーは県民なら誰でも知ってるとか言ってたけどハァ?ってなった
知らんし

0409名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 13:42:31.49ID:9vohCzG10
ケンミンショーの言うことをいちいち真に受けてたらキリないんだよなぁ
ごく一部のドマイナーなことを県の習わしみたいな扱いするクソ番組だし

0410名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 14:09:47.13ID:lvScgtIu0
>>373
旭川どころか北海道全て悪いっていうのが
今の日本人の総意だよ
まだ気付いてないのかよ

0411名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 15:34:39.39ID:y/PykITH0
ど田舎出身のバカがこの番組で聞き齧ったことを通ぶって語るのがウザい

0412名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 15:57:37.58ID:tQGmj9vb0
>>410
個人的には偽装肉返金事件のあのイメージで固まってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています