【芸能】華原朋美 globeの名曲「DEPARTURES」誕生秘話 ケンカ中に「これが僕の気持ち」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/04/22(木) 12:23:35.23ID:CAP_USER9
歌手の華原朋美(46)が21日深夜放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月〜木曜深夜1・00)に出演。globeの大ヒット曲「DEPARTURES」(96年)の誕生にまつわる秘話を明かした。

 華原は95年に21歳で歌手デビュー。当時、交際関係にあった音楽プロデューサーの小室哲哉氏(62)のプロデュースでヒット曲を連発した。

 当時について「2カ月の1回ペースでCDを出してた。小室さんが曲を作るのって私だけじゃないので、globeとかTRFとか安室奈美恵さんとか、そういう人にも曲を提供していたので、私の曲が出来上がってもすぐ他の曲を作らないといけない」と回顧。特に安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」(97年)には「さすがに嫉妬しましたね」と華原。「なんて素晴らしい曲なんだって。それで『here we are』っていう曲を書いてもらったんですけど、『CAN YOU CELEBRATE?』には勝てない…」と苦笑した。

 「小室さんの書く曲って、実現したことを曲に書いているので、あの方はどんどん恋愛していったほうがいいと思います」「プライベートを歌詞に書くのが得意な方なので…」とも。中でも印象的なのが「DEPARTURES」に関するエピソード。「ケンカしていて、(小室氏が)突然うちにやってきて、それで『これが僕の気持ちだから』って渡して。そのあと『ミュージックステーションに出ないといけないから』って(出て行って)、それから1人になってその曲を聞いたら涙ボロボロで。仲直りしました」と明かした。

 小室氏との交際時は「仕事も大事でしたけど、もっと大事なものが小室哲哉さんだった」と華原。それでも「彼がいなくなったことで生きていけない、どん底に落ちるみたいな状態になって、そこで手を差し伸べてくださる方々がいて、立ち直ってというのをくり返してきたので。あれ以降も他の男性とも付き合ったりしていますし、子どもも生まれたりとかで、全然まったく。さすがに20年以上経っているので、私は未練はまったくございません!」と言い切った。 波瀾万丈な人生だけに芸能界に入ったことを後悔したことは?との質問にも「まったくないです」とキッパリ。「最近は特に、自分に向いているんじゃないかなと思い始めてますけど。昔、小室(哲哉)さんと別れた時は、さすがにもう芸能界にいられないなって思ったりはしました。どん底っていうか人じゃなくなくなっちゃいましたからね」と苦笑。別れた理由については「私もわかんないんですよ」と笑いつつ、「別れ話もしなければ電話もつながらないし、洋服は最新の洋服しか部屋から持っていかないし。急に消えました。曲がもう雑になってきているのが分かってたので、彼の中でおしまいなんだろうなって察しました」と振り返った。

https://news.livedoor.com/article/detail/20069828/
2021年4月22日 10時41分
スポニチアネックス

https://www.youtube.com/watch?v=4CDAsG0s3Cs
DEPARTURES globe

0002名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:27:10.96ID:CaLJ2jFg0
でも今の気持ちはうっせぇわ

0003名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:29:39.55ID:MG8Zo5UJ0
【ラジオ】華原朋美 globeの名曲「DEPARTURES」誕生秘話 ケンカ中に「これが僕の気持ち」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619057732/

0004名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:30:31.23ID:95GOn/js0
曲が雑になってくるってすごいな

0005名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:35:51.23ID:wJKnSy8f0
小室哲哉ほど才能が枯れたなって認識できてミュージシャンもいないな
小室全盛期の後期あたりから完全に終わりを感じられた

0006名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:35:54.60ID:+Czx/Nce0
あゆのドラマのまざざんも同じ振り方だったな
avex関連のやつらはろくな死に方しねーな

0007名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:49:17.48ID:NPmrHeDb0
>>4
プロとしてねダメだよね

0008名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:49:53.91ID:dlC+MHX40
朋ちゃんもdeparturesも好きだったけどさ、
これって曲にとって、マイナスイメージにしかなんなくね?

0009名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 12:56:08.17ID:rYZvl40g0
本当に性格の悪いオバハンだな。

0010名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:00:39.06ID:T60n74YV0
>>4
わかりやすいよね小室ってそこはプロとしてどうかと思うわ

0011名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:02:30.76ID:jUIYjs9/0
>>9
おまえほどではないよ

0012名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:02:52.01ID:GATlicMN0
結局小室頼りかよ

0013名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:13:05.70ID:wCSpVqKi0
しゃあないじゃん華原といえばコムロなんだから

0014名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:19:56.18ID:p5phb6Qp0
デジタル音楽の申し子みたいな感じだったけど
意外と情念系の作り手だったのね。

0015名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:28:39.98ID:EqenemUd0
>>5
安室に最後提供した曲も全然だったよな。でも引退ライブでのラストソングだったはず、義理堅いな

0016名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 13:30:31.19ID:VpDdO+f80
漫画みたいだな

0017ガニエ ◆XVw6e7To/o 2021/04/22(木) 14:44:52.03ID:FDKyqcIu0
どこまでも限りなく降り積もる雪って恐ろしいよね

0018名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:21:51.87ID:1Nkd9VlT0
>>17
ドラゴンフェスティバルで吹き飛ばすから大丈夫ですよ

0019名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:47:36.74ID:nEST+4ch0
小室って安室もやったのかな

0020名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:54:33.17ID:0OyOTJLe0
>>19
一字拝領してるんだぞ

言わずもがな

0021名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:57:42.47ID:Lt+lZSpl0
save your dreamが好きであの頃ずっと聴いてたわ

0022名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:59:30.71ID:HVWyhQgB0
>>11
これぞ知恵遅れレス

0023名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:08:57.05ID:LTbqZFk/0
うわあ
本当に悪いやつだなあ

0024名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:15:25.84ID:IAIz4jh20
こうやってお落とすんだな

0025名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:16:35.93ID:esuK4mCe0
>>19
安室とSAMが付き合いだした馴れ初めがすごく知りたい

0026名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:17:41.61ID:tGctgXgg0
ヒューヒューだよ!朋ちゃん人気でてきたね、

0027名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:51:54.00ID:nIkl6iXS0
でも三吉彩花のPVは意味不明だぞ

0028名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:11:28.41ID:ON4R1mLC0
>>19
デビューって中学生くらいだろ

そのころからなら鬼畜すぎる

0029名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:41:43.84ID:RM/wfu+d0
安室奈美恵の曲なら知ってるけど華原って人売れてたの?曲知らないけど

0030名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:44:22.43ID:/2sn0RAC0
>>29
I'm Proudはその年の年間カラオケランキング1位だぞ
この曲含めミリオンヒット3曲ある

0031名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:45:49.26ID:UY1RICqV0
>>19
あれは確か事務所の社長のお気に入りとかで手を出せずそしてSAMとくっついた

0032名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:57:27.76ID:3STOJ7xb0
前髪がのびたね同じくらいになった
左利きも慣れたし風邪も治った
↑ここが昔から謎だったんだけど

0033名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 21:08:09.04ID:jpjdsbdy0
>>32
どのあたりが?

0034名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 22:14:54.30ID:esuK4mCe0
DEPARTURESはglobeの曲になって細木の番組ではI'm Proudを演奏して
小室は華原に向けた曲をKEIKOに歌わせる癖があるのか

0035名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 09:50:02.72ID:6xHHM15E0
ポンキッキーズで蘭々となんかしょうもないことしてろ

0036名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 10:18:13.12ID:FmCgw0iO0
he we areは名曲

0037名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 10:47:03.59ID:fi6rFdgJ0
また小室の話?
未練ないならやめたらいいのに

0038名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 10:50:20.43ID:fi6rFdgJ0
>>25
振付したからって見たけど

0039名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 11:06:42.38ID:p4YMrBsi0
ともちゃんマジで可愛かったもんなぁ

0040名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 11:27:32.28ID:6HFxxbce0
>>32
小室の歌詞は辻褄合わないとーとつに曲に語呂合わせが良くある(昔はTMからのオタだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています