【MLB】筒香嘉智、自己新の4戦連続安打も最多の4三振 5打数1安打4三振 7試合.192 0本 1打点  [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/04/11(日) 05:50:22.44ID:CAP_USER9
 
◆米大リーグ レイズ4―0ヤンキース(10日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)

 レイズの筒香嘉智外野手(29)は10日(日本時間11日)、本拠地でのヤンキース戦に「1番・DH」で先発。5打数1安打4三振で、打率は1割9分2厘となった。先発右腕ヘルマンに2三振した後、第3打席で二塁内野安打を放ち、自己最長の4試合連続安打とした一方で、1試合4三振も自己最多と、一長一短の結果となった。

 唯一の安打は4回だった。2死無走者、カウント2―2から外角への82マイル(132キロ)のカーブを二塁への内野安打。昨年は6月と9月にそれぞれ1度ずつ記録した3試合連続安打が最長で、メジャー2年目で自己最長の連続試合安打となった。第4打席はロアイシアの98マイル(158キロ)のツーシームに空振り三振し、第5打席はセサの83マイル(134キロ)のスライダーを見逃し三振に倒れた。

 チームは先発アーチャーが右前腕に痛みを訴え2回1/3で降板も、リリーフ5投手が踏ん張り、4―0の完封勝ちで2連勝。キャッシュ監督は「アーチャーは検査の結果をみなければならないが、次回登板は回避する。今日のブルペンは素晴らしかった」と語った。(一村 順子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfec44422954872629ad1f112f077303fbe9abe6
4/11(日) 5:47配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021041102
試合スコア

0058名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 13:07:55.30ID:N6phUEiA0
ベイに戻れ
それが一番お似合い

0059名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 13:10:24.44ID:R8W7iPUL0
日本の野手は2Aレベルだな

0060名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 13:10:50.92ID:R8W7iPUL0
>>51
2割5分ぐらい打ってたからな

0061名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 13:12:15.35ID:K2qo9WVQ0
打率が大谷の身長より低いやんけ

0062名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:00:38.82ID:Rkq7VaAy0
アメリカ人にゴロゴロいるタイプなのに何故獲ったの?

0063名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:06:50.88ID:fzy4O/t30
>>56
けが人がおるのでね

0064名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:41:16.03ID:MFr2ryLT0
メジャーでポンコツ扱いであっさり帰ってきたナカジなんとかさんが巨人でスタメンの時点でな…
NPBのレベルがわかるだろ
大谷やダルが突然変異なだけ
筒香はこれでもメジャーに行く前に色々研究して準備もしてたんだろうけど…やっぱり大方の予想通り

0065名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:48:24.06ID:JSnWWOU20
良く追い出されないなこれで

0066名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:52:33.15ID:5FGG0Gvj0
ちょっと痛々しいな。
上がりそうな気配が全く無いし。

0067名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:54:28.83ID:BUxDVo460
>>1
ブンブーンw

0068名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 14:57:31.67ID:YXXyHmgY0
「打率2割で50試合連続ヒット」とか凄いとこ目指してるのかもしれん

0069名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 15:08:09.40ID:vRF1/tRh0
大谷が95マイルを超えるような速球を豪快にホームランにしてしまうから
他の日本人選手もそこそこやるんじゃないかと勘違いしてしまうが、筒香のように
なるのが普通なんだよな

0070名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 15:19:48.09ID:sNqUFic20
大谷の場合相手ピッチャーもバチバチのコースに投げて相当警戒してきてるからな

0071名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 15:22:49.91ID:CwKY0NHT0
>>30
昔は技術あった?
アホかハゲ

0072名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 15:52:00.16ID:17ZQT6df0
ブヒィーン

0073名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 15:57:32.15ID:62af3S8i0
もうホームランだけ狙えよ
パワーだけなら松井や大谷よりも上なんだからな

0074名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 18:39:55.59ID:CGHmNa/s0
なんかいろいろ言ってたけど、おなじみの.190に収束してるじゃねえかw

0075名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 18:51:10.72ID:/xnHkvSl0
速球打てないことバレたからな
152km/h以上のフォーシーム投げられたらお手上げだからね

0076名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 19:57:04.38ID:YcjApOc50
ベイのスラッガー一塁手枠には牧が収まっちゃったから
もう帰る場所は無いのに…

0077名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 20:42:07.63ID:ba3dy8+y0
>>73
MLBという場で松井や大谷基準とか何の意味があるの

0078名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 21:00:32.18ID:K2qo9WVQ0
>>73
パワーも松井大谷以下です

0079名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 21:29:56.37ID:62v5ElnW0
>>73
まあ、飛距離と打球速度は大谷より上だからな

0080名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 21:37:03.86ID:K2qo9WVQ0
飛距離も打球速度も大谷の方が上

0081名無しさん@恐縮です2021/04/11(日) 22:20:33.28ID:cB/G31VE0
4三振はきついな

0082名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 00:38:32.28ID:au7VHdHM0
村田修一のような末路を

0083名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 00:49:05.40ID:a324/lA50
>>31
興行として成り立たないからそんなのはあり得ない
外国人ばかりのチームなんて観たい日本人はほとんどいない
第一、世界一のMLBの人気自体全く無いしね(本国でも絶賛人気下降中)

まあ、今後は少子化とそれに伴う競技人口の低下で、外国人8人くらい雇う時代になるだろうけど

0084名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:04:19.73ID:qJAq5ety0
2Aか3Aのレベル

0085名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:17:03.49ID:d71YykW40
なんでレイズは複数年結ぶんだ?
そんなに評価してたのか?

0086名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:17:18.48ID:8KOXvciB0
これはもうだめかもわからんね
ど〜んといこうや

0087名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:20:25.68ID:0VA0MTgx0
こいつ昔ゴジラって呼ばれて生意気にも文句垂れてたよな。
松井の方が100倍活躍してるじゃねーか。

0088名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:30:55.66ID:OLxmlE1W0
この1番起用って契約で定められた打席数を少しでも早く消化させるためなんだろ

0089名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 01:34:06.55ID:goqwH8mP0
周東の方がマシなレベル

0090名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 02:17:16.22ID:4SUiplhb0
筒香がメジャーでこうなる事は予想できてたわ
俺は預言者かもしれん

0091名無しさん@恐縮です2021/04/12(月) 11:43:27.09ID:mzcRad+50
去年、8本ホームラン打っているんだよな筒香。
出場機会が貰えている内に復調して打ち出してもらいたい

0092名無しさん@恐縮です2021/04/13(火) 13:42:13.18ID:KAzMyRHf0
>>90
預言者だらけだったがw

0093名無しさん@恐縮です2021/04/13(火) 13:45:25.99ID:G/wBR9eC0
いつマイナーへ?

0094名無しさん@恐縮です2021/04/13(火) 14:14:11.40ID:kXhkDVzM0
全力で頑張れ

0095名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:31:21.23ID:/JGAV0j00
>>91
メジャーのレギュラーならそれくらい誰でも打つだろうて

0096名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:37:57.70ID:QwLlZJRN0
全く通用しなかったな
今年で首は確実だろう

0097名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:40:39.28ID:h+xsi0Ow0
>>27
おかしいよな普通に考えたら柳田
鈴木誠也もねーわなセリーグだし
なぜかセリーグを4番にしたがる

0098名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:42:32.75ID:gOno8DBE0
大谷を見習え

0099名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:45:09.72ID:QwLlZJRN0
日本の野手は2.5Aレベル
メジャーでそこそこやれそうなのは
鈴木誠也、オリ吉田、柳田くらいか

0100名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:50:26.81ID:NCfcFm5+0
>>53
ムチャクチャ気持ち悪い顔になってしまったな。
顔に手を入れる人は、何がしかの心の闇があるんやろな…
しかも、喋り方がいつも軽く、中身が全くないのもヤバい。
もう50歳のオッサンやぞw

0101名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:55:55.16ID:3WfOS8ZE0
NPBで松井を越える成績残せてないのになぜかMLBでは松井を越える
と一部の人が言っていた選手だよね

んなわけある筈がないのに

0102名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 12:57:20.89ID:QwLlZJRN0
メジャー通算本塁打
松井175
イチロー117
大谷50
城島48
井口44
福留42
青木33

0103名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 13:07:16.50ID:Ip4iYhUI0
帰ってこいよ
クズ

0104名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 13:38:39.77ID:pUx1xp9N0
こんな奴でも日本に帰ってくるとなると年俸5億くらい出すのがNPB

0105名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 13:43:19.37ID:QKypJZfc0
>>103
そんなクズをどこが拾うんだよ
村田がどうなったか知ってんのか?
まぁ日本人の恥を晒さない意味でメジャー撤退には賛成だw
あとは知らん

0106名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 13:45:14.33ID:kzEUN33t0
>>97
侍ジャパンの辞退祭りを知らないフリするのやめろよ

0107名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 13:56:44.55ID:f16K4Z190
来年は巨人入り確定だねこれは

0108名無しさん@恐縮です2021/04/14(水) 14:09:50.76ID:8Ab1v45D0
こいつさぁ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています