【テニス】錦織圭、2年ぶり4強ならず 世界26位チョリッチにストレート負け [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2021/03/06(土) 06:42:37.79ID:CAP_USER9
3/6(土) 6:38
配信
tennis365.net
ABNアムロ世界テニス・トーナメント

錦織 2年ぶり4強ならず、世界26位チョリッチにストレート負け<男子テニス>

男子テニスのABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)は5日、シングルス準々決勝が行われ、世界ランク45位の錦織圭は同26位のB・チョリッチ(クロアチア)に6-7 (2-7),6-7 (4-7)のストレートで敗れ、2019年以来2年ぶり2度目のベスト4進出とはならなかった。


この試合の序盤は互いにサービスゲームのキープが続くも、第5ゲームでは錦織がバックハンドのスライスなどでチョリッチのリズムを崩すと、最後はチョリッチがダブルフォルトを犯し初のブレークに成功。しかし、直後の第6ゲームでは錦織のセカンドサーブで攻め込まれブレークバックを許す。迎えたタイブレーク、錦織はストローク戦でチョリッチの攻撃を抑えることができず第1セットを落とした。

第2セットでは勢いに乗るチョリッチに試合の主導権を握られると、第1ゲームで先にブレークを許す苦しい展開に。第4ゲームで錦織はストロークでチョリッチのミスを誘い出しブレークバックするも、再び突入したタイブレークでは強烈なバックハンドウィナーを決められるなど苦戦し力尽きた。

2019年のブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)以来 約2年2カ月ぶりのツアータイトル獲得を狙っていた錦織だったが、今大会は準々決勝で姿を消すこととなった。

一方、大会初の4強入りを果たしたチョリッチは準決勝で世界ランク56位のT・ポール(アメリカ)と同59位のM・フチョビッチ(ハンガリー)のどちらかと対戦する。

同日には第2シードのS・チチパス(ギリシャ)、第4シードのA・ルブレフ(ロシア)が4強へ駒を進めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d179ccfd6a7efbc27bd2985ea78cfce241c2496e
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210306-00010002-tennisnet-000-1-view.jpg

0050名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 07:45:43.40ID:6g5P9WhP0
いまだと西岡のほうが強いのかな

0051名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 07:48:12.08ID:cP9nB5oJ0
オリンピック一応出るのかな。

0052名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 07:53:21.34ID:49BRA+e70
ランキング上位に負けるのは普通。

0053名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 07:55:26.63ID:Yfo8dSDY0
手マンをやめろ

0054名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 07:59:58.61ID:w9+E5FmD0
チリッチの偽物みたいな名前のヤツに負けたのか

0055名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:05:00.74ID:E4kHZG5O0
持ち上げると負けるね

0056名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:20:28.07ID:nqTu3Y+y0
チョリッチはテニス界一のイケメン

0057名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:26:28.60ID:2/zeWqlQ0
タイブレーク連続で落としたのか
次は期待してるよ

0058名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:38:20.72ID:yxRVRft80
もういいよおつかれ

0059名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:38:31.76ID:CjxABi1A0
だいぶ戻ってきたんだな
まだできるだろ
楽しみにしてるわ

0060名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:41:11.01ID:HsCCmCTf0
>>42
こんなんでも年収30億やぞ
ランキング下がってスポンサー離れるまで辞めるわけない

0061名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 08:59:23.39ID:VJzw6dzW0
いうてもまだ45位なのかなんやかんやですごいな

でももう昔みたいにBIG4に挑む前の若手の壁的、力試しみたいなポジションにはなれないんやな

0062名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:04:26.68ID:AQoPsn9j0
幸せで満たされて勝負へのモチベーションが無くなってるんだろう。
練習もどれだけやってるんだから

0063名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:05:16.38ID:ARyH4tm20
全米2位が、ピーク

0064名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:32:08.09ID:FURMRRnK0
錦織 再出発 松岡を見習い 解説者としての道を

0065名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:35:12.68ID:vFU7ekut0
手術とかで長く休んでても
コロナのおかげでこのランキングに留まれた

0066名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:35:47.26ID:yZGYC2dO0
チッチョリーナ

0067名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:46:42.92ID:I6lYP80n0
嫁のサゲマンパワーと、元カノ愛ちゃんのサゲマンパワーの余震と、コロナからの後遺症と、トリプルでダメージ受けてる

0068名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 09:54:22.24ID:HgXQvvWb0
もう煮凝りに改名しろよ

0069名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 10:03:00.70ID:NkI5qPUy0
ピークって一瞬だったなあ。

0070名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 10:11:44.08ID:3jEGajSj0
>>5
絶対にいるはずと思った

0071名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 10:37:12.03ID:/4gh8YxB0
ピーク時は凄かったんだけどなぁ
まぁ今でも日本人にしては強いレベルなんだけどさ

0072名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 10:46:45.14ID:ngHydGWN0
愛ちゃんショックかな

0073名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:00:58.10ID:kcu62iYC0
いつもの天敵か

0074名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:09:34.45ID:gn6YUtuG0
にこごりww

0075名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:32:47.46ID:AnW+qUKE0
メンタルも体力もピークの時はバケモン4人いたからな。
てか未だに3強は変わらないってどんだけ凄いんだか。
フェデラーなんてテニス史上最強最高なプレーヤーだからなぁ。

0076名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:47:26.33ID:ngHydGWN0
錦織のランキング45位だから順当といえば順当なんだろうけど

0077名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:48:48.52ID:SNztuwxf0
世界ランク45位か…

0078名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:50:16.91ID:NB0liPVs0
ストレート負けだけど接戦か
上位選手結構負けてただけに勿体ないが
もう普通に衰えてるんだろうな
この前の国別でチラッと見たけどストロークがしょぼくなってた

0079名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:53:02.36ID:ZUkmUX0H0
十分いい試合できてるな。タイブレークはまあ運みたいなものだし。これ勝ってたら決勝まで行ける可能性高かったのにね。

0080名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 11:56:58.85ID:BFw809fT0
今日はフォアが鋭かった
バックももう少しで完全に戻ると思う

ただ、不安要素はスタミナだろうな
コリは中1日、チョリは連戦だったのに錦織の方が疲れてるように見えた
ここを改善しないとタイトルは無いかなと・・・

0081名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 12:15:03.78ID:H9a7Gasx0
>>46
女子はそんなことないだろ

今は絶対女王がいないし、ダブルスだったら杉山愛が取れてた。日本人の体格でも通用する

0082名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 13:09:57.37ID:kIkWIWIx0
>>9
一時12位まで行ったよまだ24だからムラがなくなれば10位は硬い

0083名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 13:11:23.76ID:kIkWIWIx0
>>46
もう4回GS取ってるだろ

0084名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 13:12:21.82ID:kIkWIWIx0
>>50
お前試合見てないだろ
チョリッチはムラあるけど
今日のチョリッチは最初だけ甘かったけど
あとはトップ10レベルのチョリッチ

0085名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 13:17:29.76ID:0ZbCx35/0
フェレールと同じくらいの実績は残して欲しかったんだがな
チャンがコーチの時にキチガイみたいに練習したので寿命縮めたやろ

0086名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 14:43:29.92ID:xXypNvsa0
全豪のときとは別人のような動き、海外のテニスファンも「強い錦織が戻ってきた」って言ってるわ
このまま調子を上げてマイアミ・マスターズでいい結果出してほしいね

0087名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 14:48:46.66ID:Hzg9VfUI0
500の大会でも8強が精一杯かw

0088名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 15:45:00.05ID:4OdBEhXE0
>>46
お前ら朝鮮人じゃファイナリストにすらなれない

0089名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 16:09:13.01ID:iGJJxhfk0
錦織よりメドベージェフの方が酷いわ
メンタルすぐボロボロになるしプレースタイルはビッグサーバーのシコラーでつまらんし
今回の1回戦負けの試合でもラケット叩きつけて審判に暴言吐いてて王者になる器じゃねえ

0090名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 16:54:01.62ID:/zSFukvH0
>>34
ハットトリックが連続じゃなくても使われるようになったみたいなもんだな

0091名無しさん@恐縮です2021/03/06(土) 17:30:53.33ID:KAJS4ycC0
十分凄い実績なんだが、やっぱり世界レベルでは4位ぐらいが限界かぁ。優勝する奴ってのは大阪みたいにすんなりいくもんなぁ。

0092名無しさん@恐縮です2021/03/07(日) 09:18:07.39ID:deUDSguY0
コリッチなのかチリッチなのか一瞬迷う

0093名無しさん@恐縮です2021/03/07(日) 10:03:39.33ID:8sAJ3l590
チッチョリーナはイタリアの政治家だろ

0094名無しさん@恐縮です2021/03/07(日) 14:55:55.15ID:SZb4teqv0
焦らず次がんばってほしい
外野のことは気にするな

0095名無しさん@恐縮です2021/03/08(月) 21:53:17.73ID:MptYtjDZ0
サゲマンのせいだろ

愛ちゃんと結婚してれば、グラントスラム1つは取れてたな

0096名無しさん@恐縮です2021/03/08(月) 21:54:49.93ID:zErT+mlF0
もうすぐペンギンになります

0097名無しさん@恐縮です2021/03/08(月) 21:55:23.18ID:z6tEtlqt0
レーザーサーチャー同調

0098名無しさん@恐縮です2021/03/08(月) 21:59:16.89ID:wfEXlUK60
こんなタピオカ食ってそうな奴に負けるなよ

0099名無しさん@恐縮です2021/03/09(火) 15:15:55.13ID:OINx8e+Q0
ファーストサーブが判で押したようにネットにかかって入らない
そして相手のファーストサーブを返す確率が0に近い これじゃランキング10
は不可能 まずファーストサーブを入れる練習を

0100名無しさん@恐縮です2021/03/09(火) 15:19:40.83ID:Q/Ia1tW50
もう無理でしょ
あとは引退まで微妙な成績続けておしまい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています