『シン・エヴァンゲリオン劇場版』予告編、あす『:Q』放送内でテレビ初公開 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/28(木) 18:03:56.49ID:CAP_USER9
1/28(木) 18:00配信
オリコン

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』より(C)カラー

 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00〜)で29日に放送される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』内で、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021年公開予定)の予告編がテレビ初公開されることが28日、わかった。

 期間限定公開だったIMAX上映『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333 YOU CAN(NOT)REDO.』でしか見られなかった30秒の予告編。おなじみ葛城ミサト(三石琴乃)がナレーションを担当している。

 さらに、『:序』『:破』に続き、あすの『:Q』でも、キャスト陣から同番組だけのオリジナルメッセージが到着。最新作への思いを語ってくれる。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210128-00000356-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e064485ba691ce44921c24d58bb3960d4749b5a6

0360名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:38:22.12ID:NTHG2xBU0
>>291
自称わかってるっていうやつはこういうアホばかり

0361名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:40:30.95ID:51mju47X0
>>359
あれは引いた
しかも動きもヘタクソだったし

0362名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:42:45.32ID:K1GGS/tN0
>>350
当時はヲタバッシングが凄かったからな
製作者側が自分たちはヲタクじゃないと必死に抗弁する必要があった

0363名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:46:52.91ID:51mju47X0
>>362
それは違うんじゃないの
作り手がTV版の結末や1発目の劇場版を投げ出したくせにそれ叩かれて逆ギレしただけ

0364名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:02:50.89ID:s9wjRCED0
昨日は地上波観ずにつべのTV版解説動画を観た
コッチの方が腑に落ちてよかったわ

0365名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:15:28.56ID:SvpbdjEQ0
地上波放送は二度目だったのかな 
それでしか見たことないが、二回目を昨夜見た

一回目 なんかゴチャゴチャ詰め込み過ぎてて、途中でどうでもよくなる
二回目 なんかやりたい事は分かって、しかしそれは思わせぶりの引っ張りが殆どか
  
まあ、こんな感じ
以前から何かおかしいと思ってたので、ここ見て殆どが意味不明としているようで安心した
全く感動も感心もしなかったわけではなくて、とりあえず面倒な作画はご苦労さん

それからぐじゅぐじゅな主人公の自意識は設定上仕方ないとして、
それを前提として、自意識などはどうでもよくて、そこに何か外から挿入すれば動き出すのだな
これがよく分かったという事で、感心してしまったよ
当たり前のことではあるんだけどね 

0366名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:18:14.83ID:608Zurns0
気合い入ってる作画やCG映像も何回か見てる内に慣れてくるから、話の部分が浮き彫りになってスゴく退屈に感じてしまうな

0367名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:19:06.64ID:JP0B6WZc0
序と破と比べてQはわかりにくいストーリーというか
?が結構ある
よくわからないストーリー

0368名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:25:52.17ID:K1GGS/tN0
>>363
富野も一時期そうだったからね
90年代はそういう時代だった

0369名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:41:40.41ID:2QbVIvp/0
>>362
製作者側が自分たちはヲタクじゃないと必死に抗弁する必要があった

12歳の女の子と恋愛してどこが悪い!(ドヤァ)
by がちろり宮崎パヤヲw

0370名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:09:12.39ID:a36QIBHS0
当時14歳だったサカキバラ事件と結びつけられてたよねw

0371名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:30:32.82ID:HqYSFIaq0
鼻唄歌ったり、変な語尾してるマリはDOHC?

0372名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:35:01.34ID:OIK6t7vA0
>>371 なんだろうね、あれ
なんであんなのを出してるんだろう? キャラ造形としてね
 
親父ギャグみたいなのもやってるし
いわゆる親父萌え対応でやってる要素多いし
それでかえって、見てる方は引きまくってないか?
需要ないのに、親父対応キャラ投入 

0373名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:52:16.08ID:s9wjRCED0
>>371
シンの冒頭だけ動画公開のヤツも延々と歌を歌ってたな
あれうざいわ、特報1も好きじゃない
マリとピンクの髪の毛女要らない

0374名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:52:43.39ID:51mju47X0
3週流し見したけどTV版に沿ってる部分はちゃんとしてたな
そこから外れるやいなや話があらぬ方向に行ってた感じだった
マリの存在はそれの象徴と見なせる
新劇の意味ほぼ無し
絵が超きれいだな〜ってことだけ

0375名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:09:14.04ID:JYuDDWKc0
ピンク髪はいつの時代でもいる事務系女子社員みたいなのを表出したキャラだろう
古いモノクロ映画などでも、組織である会社などを描く時によく登場するね
実作業で現場動かしてるの私だから・・・・みたいな立ち位置で、登場して短絡的な突っ込み入れてくるんだよ
だから腹立たしいというのも含めて、割と鉄板な役柄投入と言えるかもしれない
 
結構あるキャラなので、余り特に本気では腹立たしいとまでは思いませんでした
「全体が見れてない、おまえ分かってんのか!」という突っ込みを引き受けるキャラね
それは総合職でなく事務系採用してた頃に顕著だった、女性差別的視点ではないか・・・
などという、そこまで深い考察は、庵野かなんかに直接言ってね、私は知りませんから
・・・・・という事で、あのピンク髪も、まあ許容範囲なんじゃないの?   

0376名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:20:10.43ID:ua0fsvDW0
綾波の家って何なの?
河原の乞食の家のよう。
普段は本部(誰?どこ?)に居るの?
表札…周りは皆死んだの?アパート、マンション

シンジは一応「部屋」が宛がわれているが「虚無」な奴ばかりだな。
綾波は突出してる。
クローンなの?

0377名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 22:08:40.30ID:3IC6ZjyA0
>>40
おしーりフーリフリ
ブンダーブンダー

0378ぉおll2021/01/30(土) 23:53:49.50ID:TS6WnN6D0
裏死海文書て誰が書いたの?白き月と一緒に発見されたのでカヲル君て話があるけど
黒き月が地球に落ちたことはイレギュラーなことなのに想定されて無い未来の話がなぜ書ける

0379名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 23:57:22.91ID:JYuDDWKc0
>>376 普通にそう思うよね
あれはまあ、再生コピーでの綾波を維持するために
元の環境を最小限に再現して、それで危うく元の綾波を保っている・・・みたいなのを見せたいのかな
  
でも意図は分からないでもないが
分かりにくいというか、ちょっとやり過ぎというか・・・ 

0380名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 00:29:47.31ID:bCdwUyLg0
>>377
たいへんだ
たいへんだ

0381名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 00:48:39.39ID:DXSd/3wk0
>>351
おまえはバカか
バカなんだな
そうかそうか

0382名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 00:48:41.60ID:PUin/6P60
>>378 矛盾解消して風呂敷たたむつもりはないのかも
庵野はこれまでに複数回、投げっぱなしやってるだろう
ああいう反則の大技は1回は有効ではあるが、何度ともなると・・・ちょっと何だかなぁ

0383名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 03:17:48.90ID:TySnM/Xh0
いいだろう、私はコアを持つ、それで自己を制御できるのならば 

0384名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 03:20:53.25ID:hJcbfLf40
見たけど空白の14年の間に何があったん

0385名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 03:28:47.41ID:aimcMx7N0
宇宙戦艦が出てくるやつだろ
一回観たかもな昔

0386名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 03:41:35.68ID:Ac0xlUTH0
エヴァって大人達が皆イかれてるのが凄い思うわ

0387名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 03:49:53.69ID:aimcMx7N0
人類補完計画とか懐かしいな〜新作は人類抹殺計画か?

0388名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 06:32:29.08ID:GmNOarS30
:Q って外人風の横向き顔文字だとヨダレ垂らしたガイジみたいだな

0389名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 07:52:48.29ID:y0cTUrEa0
>>377
カッコ悪いブンダー()組織名ヴィレ()

0390名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 08:31:33.44ID:/XH201E70
>>371
それを言うならISDNだろw

0391名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 08:45:51.21ID:grJC4nEH0
で、何年か後に超(チョウ)シリーズ始まるんでしょ、知ってるぞ

0392名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 09:03:21.30ID:seRWV+t60
やはり貞本じゃないとなんかしっくりこないな
新キャラも揃って微妙だし

0393名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 12:08:12.85ID:+zjNX88H0
コネメガネって、シンジ母の少し年下?
だったら50歳くらいじゃないのか 
Qでのシンジ実年齢28歳=14歳+14年間眠り なんだからね

〇〇にゃ、とかいう喋り方してて、アラフィフかよ

0394名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 12:30:12.99ID:VdLR8d+/0
エヴァの呪いで14歳で歳をとらなくなってるんだろ

0395名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 12:47:24.95ID:MC7UwDEj0
エヴァの呪縛ってのは、戦闘で命を落としても
14歳としてクローン再生させられるってことなのかな
死んだはずのアスカが生きていて、年取ってなく見えるっていうのもそれか
14歳である理由は、思春期の鋭敏な感性でなくては、エヴァとよくシンクロしないから
ご都合主義だけどね 
なんか押井のスカイクロラの設定にも似ているね

0396名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 15:24:37.86ID:TX6wUwww0
使徒のみ触れることが出来る石をゲンドウが自信満々に触ったら塩化で即死
実はゲンドウはただの人間で使徒と思い込んでただけという終わりかたにしよう

0397名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 18:27:04.63ID:3SCvGgRZ0
シンジが寝てた14年間のストーリーがエピソードシリーズとして始まるんよ

0398名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:02:39.09ID:U4naPMEC0
結局、夢オチで終わるんじゃない。それしか解決方法がないと思うw

0399名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:05:25.52ID:76ZQGv+V0
シンは学園編

0400名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:29:16.97ID:Bwhxr6eJ0
シンエヴァの予告編でなくシンウルトラマンの予告流せばいいのに。
TBSだったら出来ていたか。
来週のコナンで1年延期した緋色の弾丸の上映日発表してくれないかな。

0401名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:35:05.43ID:EvZH+MUl0
再生されたクローンも込みで、永遠に14歳でメインキャラを維持できるなら
背景環境をどんどん変えて、いつまでも続けられるよね
なんだかんだで、ずっとシリーズ化するつもりなのかな 

0402名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 21:14:49.62ID:jvnfLEwB0
>>350
それってオタクにマウントとりたいオタクに対するサービスにしかなってないんだよね
あなたのことだけど、あれ帰れといっている現実を提示できていない、
おまえら嫌いだからでてけと言ってるだけ

0403名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 21:19:31.44ID:jvnfLEwB0
>>376
今流行のミニマリストだよきっと
ビーガンで環境保護に熱心でコンビニの店員に
これは環境に配慮しているかといじめるのが趣味

0404名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 00:33:39.71ID:nd/S1Si70
>>397
んでまた新たな設定や展開を思いついてQに繋がらなくなるんだよねw

0405名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 01:00:21.53ID:96r3D30f0
漫画版の終わり方結構好きなんだけど揃えてこな…いよな

0406名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:03:27.23ID:9p3ksTVA0
南極でアダム堀り出した所やらないかな

0407名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:44:16.04ID:1o2oqHTT0
Qでゼーレを消滅させている、いわゆる神殺しか
しかし今後回収できなければ、単にまた思わせぶりとなる
前ふりっぽいのをやっておけば、だらだら続けられるというのでなく
もうスパッと終わらせるつもりでやってみてくれないか
金はもう十分に儲けたろう

0408名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 05:41:44.86ID:Lnbl3w8j0
>>398
いや、ボクシング編になって終了でしょ。

0409名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 10:03:50.28ID:CeIYbkmJ0
緒方恵美がエヴァシリーズはこれで終わりって言ってたから間違いないと思う。

0410名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 15:00:09.04ID:9tsh/nga0
香港の男性(36)が、ベッドで一緒に寝ている「セックスドール」と婚約
https://www.liveleak.com/view?t=aCSGI_1611986403
シエ・チャンロンは中国製のセックスドール「モチ」、および両親と暮らしている
彼は今月初めにモチと婚約したが、唾液で肌が劣化することを恐れて彼女を「汚した」ことはないという
シエは「私はモチを唯一の伴侶として尊敬している。以前は人間の彼女もいたが、今はこの人形だけが好きだ
彼女とは決してセックスをしない」と語っている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています