【芥川賞作家】平野啓一郎氏、トランプ支持者の連邦議会襲撃でメッセージ出さなかった菅首相に一言「恥。」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/15(金) 12:57:58.84ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/15(金) 12:34
スポーツ報知

平野啓一郎氏、トランプ支持者の連邦議会襲撃でメッセージ出さなかった菅首相に一言「恥。」
平野啓一郎氏
 芥川賞作家の平野啓一郎氏(45)が15日、自身のツイッターを更新。発信力不足が指摘される菅義偉首相(72)を短い言葉で批判した。

 この日、13日の自民党外交部会で、米国のトランプ大統領(74)の支持者による連邦議会議事堂襲撃に対して明確なメッセージを出さなかった菅首相に苦言が相次いだという記事を貼り付けた平野氏は、ただ一言、「恥。」とつづった。

 外交部会では、欧州各国の首脳が会員制交流サイト(SNS)などを通じ相次いで、襲撃事件を非難したことを踏まえ、菅首相に「トップがメッセージを出すべきだ」との意見が上がっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210115-01150058-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1bed0a25c1653722ff46804736a8423cb113fcc

0087名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:10:14.70ID:V117CW2r0
顔で判定されていい部類

0088名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:20:12.33ID:7+R4ts010
欧州各国みたいに
ツイッター社はトランプの言論弾圧を止めろ!
と菅が言えばよいのか?

0089名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:26:18.99ID:+ufFPAZT0
BLM活動家が、トランプ支持者になりすまして
連邦議会に扇動襲撃仕掛けたんだってよ。
平野啓一郎先生はメッセージ出した?
ダンマリなら恥ずかしい。

0090名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:27:48.56ID:FI5u0tz+0
>>41
よう、埼玉県民

0091名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:30:45.60ID:EPgq/vO+0
デビュー作みたいのを連発してればよかったんだが
散発なうえに予想通りの方向に進んでしまった
三島由紀夫はこの年齢ですでに全集出しとったからね

0092名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:34:48.30ID:LI6s+2lr0
んー日本関係ないし
総理がコメント出すようなものではないっしょ
ましてもトランプはまだ現大統領

0093名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:40:42.15ID:8CyZTTED0
グアンタナモ?

0094名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:41:34.01ID:IBK9OxTc0
ホンコン政府にすら言えないのに無理やろ。。。

0095名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:52:25.29ID:7LuCwIEA0
芥川賞とか何の価値が有るの?

0096名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:55:18.90ID:8CyZTTED0
>>95
日本アカデミー賞のような権威だぞw

0097名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:55:19.00ID:lhcNXSUE0
>>45
日本はっていうか官房長官が内閣の意見を言うからな
スポークスマンとして

0098名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:55:39.18ID:lhcNXSUE0
>>95
新人賞みたいなもん

0099名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 14:58:16.19ID:H59QIDfn0
菅は総理の器ではない

0100名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:09:59.12ID:ViTvY3eQ0
え、右の人達がバイデンが大統領に決まった時おめでとう言ったのに文句つけてたのにも
首傾げたけど恥とか何この人って感じ

0101名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:10:05.97ID:d5AUN2n90
中国政府のウイグル弾圧にメッセージ出さないほうが「恥。」じゃないかと思うけど、平野啓一郎はダンマリだよね。

0102名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:11:59.77ID:98m6yaJj0
>>10
武田鉄矢の弟か?

0103名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:14:02.03ID:U/4cJSUc0
習近平の批判もできないクズ

0104名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:16:09.80ID:abl9vEuH0
なんで菅がコメント出さなあかんのや?
内政干渉やろ?
そもそも、遅くても4年後トランプ大統領が返り咲くのにアホ?

0105名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:21:48.65ID:k0jYp3nW0
安倍は辞めといて良かったな
総理大臣だったら何か言わない訳にはいかないだろうし

0106名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:22:46.90ID:blrP97ip0
出したら文句言うよなこの手のやつって

0107名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:23:12.80ID:e2J3RGwD0
反日するしか能がない作家がまたほざいてら

0108名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:25:32.42ID:HZMGL9w/0
ビジネスパヨ
日本じゃ生活に困るほどパヨ芸人化

0109名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:30:30.27ID:elxhfPbq0
>>91
同じサヨクだったら島田雅彦の方が逃したけど面白いもん書いてたのになあ

0110名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:30:41.66ID:2GTBqaAb0
多様性を標榜する左翼が、反対派を言論弾圧
個人の主義主張はともかく、トランプは左翼への言論弾圧はやってない

0111名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:31:11.85ID:+k+zsTwi0
逮捕されたのNY州判事の息子で民主党員だと
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1349756963765174272?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0112名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:36:27.71ID:CLqRq1RB0
じゃー マカロンやメルケルみたいにツイッターの言論統制も批判してみろお前

0113名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:36:28.18ID:iS3kWx8d0
自分も昔はパクリしてたのにな

0114名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:39:21.05ID:scUAbisd0
さてはバイ菌愚出演狙ってるな
坂上が反応してくれるといいね

0115名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:47:43.67ID:jdN9jyd+0
>>9
ネタにマジギレかよ、みっともない

0116名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:51:00.05ID:cjmZt+5G0
自己紹介?

0117名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:58:44.41ID:NXXnpj3/0
パクりは恥じゃないの?

0118名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 16:01:54.43ID:KjFttBLu0
〇〇警察 そのものwww

0119名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 16:17:39.17ID:Tg14ZxpY0
菅もそれどころじゃないやろ

0120名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 17:24:57.52ID:6AVolSnA0
なんだか的はずれな作家さんですね
頭も悪そうでなにより

0121名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 18:05:53.94ID:8DFLah9t0
パヨクは仕事になるね

0122名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 18:15:44.91ID:NRuK9unT0
国外のことをあんま口出しするのはな

0123名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 18:54:36.27ID:TARYExXK0
万が一ひっくり返ったときにどうすんのさw

0124名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 18:59:25.56ID:PwjRw9p20
毎日毎日、蠅のように煩い奴だな

0125名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:09:17.84ID:GtbYalwa0
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://www.huscvy.shop/DHUn1712741.html

0126名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:11:46.25ID:Tu8a/vVJ0
殺すか。

0127名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:12:32.62ID:eoczzu4d0
京都学派はほんと役に立たない、役に立たないどころか茶々入れるだけ

0128名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:21:34.37ID:rU6imUh40
●アノニマスポスト

FBI、アンティファのリーダーJohn Sullivan。を逮捕 トランプ支持者になりすまして議事堂で暴動

〜ネットの反応「まぁ、そんな事だろうと思ったよ」

=================
こいつ 事件後CNNに出てトランプ叩き


えーと

暴動がアンティファなんだけど

あいちとりえんなーれ共産党
民主党と癒着してるテロ組織として
きちんと報道するべきでは?

マスコミとの癒着疑惑もね

0129名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:22:39.66ID:zH2hLdkI0
政治的発言する人って極端な人ばかりだな

0130名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:23:15.15ID:+I+4CsOQ0
またこいつか

0131名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:23:26.51ID:rU6imUh40
●アノニマスポスト

FBI、アンティファのリーダーJohn Sullivan。を逮捕 トランプ支持者になりすまして議事堂で暴動

〜ネットの反応「まぁ、そんな事だろうと思ったよ」

=================
こいつ 事件後CNNに出てトランプ叩き
えーとこの暴動がアンティファなんだけど

あいちとりえんなーれ擁護の抗議でもに共産党と癒着して日本でも警察官がーと民主党議員が癒着して旗ふりまわして工作でもしたんだけど

テロ組織としてきちんと報道するべきでは?
マスコミとの癒着疑惑もね

0132名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:24:34.17ID:8DFLah9t0
パヨクの一押しになったなのか

0133名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:27:27.77ID:Rpie6T2B0
>>131
またデマか

0134名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 19:51:13.19ID:gZSxC0vb0
出始めの頃19の326と当時見分けがつかなかった

0135名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 20:49:14.33ID:1m7LAXgm0
コイツはCCPのスパイだろうな

0136名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 04:15:31.73ID:lfcXit/B0
別にどうでもいい

0137名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 05:55:16.38ID:3QTc4DNo0
>>131
その人はCNNやBBCのクルーと一緒に撮影してただけ
戦場カメラマンみたいなもん
破壊行為で逮捕された数百名は全員トランプ支持者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています