【野球】西武OB・米野智人氏 料理で「試合を盛り上げたい」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2021/01/15(金) 10:44:14.56ID:CAP_USER9
※スポニチアネックス

 改修工事中のメットライフドームエリアに西武OBの米野智人氏(38)がオーナーを務める「BACKYARD BUTCHERS」が出店する。動物性食材を一切使用しないヴィーガン料理を中心に提供する米野氏は「日本の球場では珍しいおいしいヴィーガン料理を召し上がっていただきながら、皆さまと一緒にライオンズの試合を盛り上げていきたいです」とアピール。その他、12球団の本拠地球場内では初出店となる「MLB cafeSAITAMA」や英国風パブの「HUB」もオープンする。

画像は
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25910c307c7bf6db0b1bced0e82e9f572e32f7c

0002名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:44:37.60ID:YJnN+RDE0
無職しかいないな

0003名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:45:49.78ID:UVXa/J9W0
米野、お茶!w

0004名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:48:40.75ID:mLqdXJjdO
西武にいたんかい

0005名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:49:30.41ID:iONCDSPt0
ヤクルトに居たような記憶、そっちのが印象残ってる

0006名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:49:52.41ID:5N4SjyHr0
ヤクルトのイメージしかないわ

0007名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:52:01.31ID:2G445lZy0
なかなか潰れないなこの店
上手くやってるよ

0008名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:52:25.40ID:9uEcT1ie0
上田とは関わらない方がいい

0009名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:55:53.96ID:1rCCRlRT0
金城が巨人OBを前面に押し出してるのと同じ

0010名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:57:15.91ID:Kf/VaH2V0
ライオン全否定

0011名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 10:58:25.94ID:2AApBBNe0
米野のご退散キッチンにしてよ

0012名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:13:25.87ID:Qe7qRBba0
>>5
ヤクルトのドラ1だっけ?
古田の後継者候補だったような・・・

0013名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:14:59.18ID:UC03dxUp0
>>11
一美の実況聴きたくなってきた

0014名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:16:19.71ID:20GN9Ze20
西武は現役引退してもこういうの良いな
こんな優しい球団ないだろ

0015名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:18:53.83ID:9eFnGA4X0
米野と言ったらファルケンボーグから逆転満塁ホームラン

0016名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:30:16.51ID:cAzpNM5m0
お茶

0017名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:00:00.92ID:fn+3DlW50
ラジオでアナが号泣してた人

0018名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:10:03.86ID:4wmfVfnx0
ハムにもいたのよ。実家のお店で試合観戦でもさせて貰えたらと思ってたけど出番が殆ど無かった

0019名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:15:13.48ID:KaA7gj8q0
ヨネヨネしてるー?

0020名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:16:42.73ID:+alwVPBt0
あの逆転満塁HRを思い出すだけで幸せな気分になれそう

0021名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:18:00.34ID:p0AECaXG0
ファルケン米野

0022名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:21:11.89ID:X7TNOLzx0
>>18
喫茶店だっけ?

0023名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:23:57.84ID:Fg5wxmf40
>>13
好評価スゲーwww
ttps://youtu.be/PvOsSFCHsZk

0024名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:35:42.73ID:ZxnjrgtS0
英国風パブが気になる。うめえフィッシュ&チップスが食えるのかな?
うなぎのゼリー寄せはいらんぞ

0025名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:47:23.44ID:qPYZjS0v0
ヤクルトのイメージだわ

0026名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:49:07.57ID:P9d0z9vY0
清田も頑張れ

0027名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 13:00:13.20ID:kElcO3DW0
>>6
最後、日ハムだったよな

0028名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 13:01:03.58ID:kElcO3DW0
>>12
監督変わって方針変更で干されたんじゃなかったっけ

0029名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 13:10:19.03ID:rUdUZtgX0
ヤクルト古田の控えのイメージ、懐かしい名前

0030名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 13:39:57.80ID:q10p/S5f0
引退後にハムがコーチ打診したけど断って球界から去った
勝負の世界が向いてなかったみたいだな
札幌に飲食店だしたけどやっぱコロナ厳しいから西武に泣きついたんだろう
西武ドームなら自前球場だから融通利くし 強欲サッポコドームだとハムの意向なんか通らん
多分ハムの新球場できたらそっちにも店出すんじゃね

0031名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 16:36:02.28ID:0Nd4A8WO0
古田が監督として無能だったのは、福川じゃなくて米野を重用してたところ。少なくとも06年は福川を正捕手にしてれば最後まで優勝争いしてたと思う。
中日は夏場福留が離脱して谷繁3番とかいうクソ打線組んでたからな。
あの時期に抜けなかったのは米野が打てない刺せない捕手だったから。

0032名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 21:07:27.42ID:9TnFUq8A0
ヤクルトの米野と飯原、どっちも英語だとライスフィールド

0033名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 23:04:14.74ID:2nz+Mjo00
>>14
ノムさんも最後西武で引退したんだよな

0034名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 19:52:03.29ID:oWxn4Vo+0
>>14
面倒見はかなり良いね
相内が7年だか8年いたってのも凄い

0035名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 19:58:29.14ID:oWxn4Vo+0
>>23
凄すぎて隣の工藤がどんな顔してたのか見たいwww

0036名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 20:01:22.55ID:dtOSt9A40
斉藤アナのラジオ番組に米野出ないかな

0037名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 20:20:02.31ID:mMbENPD40
決意のコンバート

0038名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 05:44:07.48ID:w6FL7lf70
一美が反日パヨクと知ってからはこのシーンの感動なくなった。

0039名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 05:52:47.49ID:9crJPhaO0
「いらっしゃい」
(写真)シャウエッセンとヤクルトを手に持つ米野さん

0040名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 21:54:08.88ID:IY41N1vK0
パリーグは革新的だなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています