【音楽】ずっと真夜中でいいのに。、NHK「SONGS」でテレビ初出演 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/01/14(木) 23:17:43.99ID:CAP_USER9
ずっと真夜中でいいのに。、NHK「SONGS」でテレビ初出演
1/13(水) 3:05 音楽ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/698d3235df7ffdc0f6673641fce5bb1690577fd1
ずっと真夜中でいいのに。(写真提供:NHK)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210113-00000007-natalien-000-1-view.jpg


1月30日(土)にNHK総合で放送される「SONGS」に、ずっと真夜中でいいのに。が出演する。

ずっと真夜中でいいのに。のテレビ出演は今回の「SONGS」が初。スタジオライブではYouTubeでのミュージックビデオ再生回数が7800万回を突破した代表曲「秒針を噛む」、映画「約束のネバーランド」主題歌の「正しくなれない」、同じく映画「さんかく窓の外側は夜」主題歌の「暗く黒く」を披露する。

また番組では謎めいた実態に迫るべく、ずっと真夜中でいいのに。を愛するさまざまなジャンルの著名人にインタビューを実施。ACAね(Vo)本人にそのインタビュー映像をもとに話を聞く企画もオンエアされる。なおNHKの音楽番組ポータルサイト「NHK MUSIC」では、視聴者からACAねへの質問を募集している。

■ NHK総合「SONGS」
2021年1月30日(土)23:00〜23:30
2021年2月5日(金)25:30〜26:00(再放送)

(おわり)

0016名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:30:34.06ID:J6ydO4bi0
ニコニコとかオタク系?

0017名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:30:44.40ID:p8e72BEc0
大体みんなトラックは早回しにしたボカロ系

0018名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:31:35.06ID:5bGjxLZE0
声質可愛いシンガーソングライターでYUIの後継者だと思う
弾き語りが上手い
https://youtu.be/uOiOutOn1iM

0019名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:36:17.16ID:xJQ23vj80
SONGSもなんか安っぽい番組になったなあ
そりゃいつまでも玉置浩二とか中島みゆきとか高齢者ばかり扱ってられないだろうけどさ、ミスチル・スピッツより下世代の40代でSONGSに出せるようなまともなの居らんの?

0020名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:37:02.55ID:kGUOBULy0
>>19
爺早く死ね

0021名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:44:38.15ID:so8KXlJV0
眩しいDNAが好き

0022名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:45:25.57ID:WOOZmgqy0
柴田淳 月光浴
https://youtu.be/LTI2JGx6geE

0023名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:49:29.01ID:Kt4cZeMe0
ヨルシカ出遅れてるぞ

0024名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 23:53:30.36ID:iGOcKlw80
誰だよ

0025名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:04:58.51ID:TSdVRimc0
>>19
おまえの脳が止まってるだけ苦笑

0026名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:08:22.31ID:oaGMzP9V0
yoasobiと区別がつかん

0027名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:11:26.29ID:DEGGP9m+0
あんまりうまくなく普通だからいいのかな
妙にキンキンだし…

0028名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:11:41.89ID:544rPqluO
ヨアソビがオールナイトニッポン0やってズトマヨは1部なんだな
逆な気もするが

0029名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:12:42.48ID:GvraYpCD0
>>18
おっさんに評価される若い奴とか金太郎飴だよ

0030名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:16:20.74ID:CU6mLE+20
>>18
川本真琴ぽい

0031名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:27:41.05ID:beqoU4L40
>>19
お前がじじいになっただけ
無理に若い奴らにあわせなくてもいいよ

0032名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:34:43.38ID:aAsfX0SG0
俺の順位は
ヨルシカ>夜遊び>真夜中

0033名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:39:31.02ID:sbDv69al0
>>32
おお同志、俺はこうだわ
ヨルシカ>夜遊び=真夜中

ヨルシカもメディア出演して欲しい

0034名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:42:05.59ID:47Ogfuoo0
>>12
3〜4年前のフェスは人気だったけど消えた?

0035名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:42:34.22ID:PtOW1EI20
ずっとYOASOBIでいいのに

0036名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:43:13.62ID:LwVmPyjD0
夜夜うるせんだよクソどもが

0037名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:45:38.49ID:YFwH2LHR0
>>9
yosakoiが混じってても気づかない

0038名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:10:31.58ID:s3UqNd4e0
和田永経由で知ったけど興味湧かん

0039名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:15:03.64ID:UFhP6LYw0
ずっと大泉でいいのに。

0040名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:27:44.43ID:r6FNOanm0
ヨルシカさんどーすんよ

0041名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:29:25.40ID:r6FNOanm0
ピンで出るのかよすげーな

0042名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:50:04.35ID:gwa4inhy0
>>13
ボカロ系

0043名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:33:59.27ID:MNRSBJ5q0
ずっと真夜中じゃ困るだろ植物育てないわ

0044名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:58:09.09ID:84uks/iC0
>>18
YUIとバンドやってた村山潤って人がプロデュースに関わってる

0045名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:07:13.93ID:370xu5Xw0
夜遊び
夜しか
ずと真夜
夜逃げ
夜ダン
岡本真夜

0046名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:17:05.09ID:ILnVc2Aj0
いくらにごぼう抜きにされて焦りだしたの?

0047名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:32:23.77ID:qq6/KFDR0
>>1 素敵な音楽ユニット名だな

0048名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:50:19.31ID:9hgA+5UD0
どうせ、いくらよりブサイクなんだろ?

0049名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 05:41:51.12ID:OVGBG8cu0
今どき顔だしNGみたいなサブカル路線やってたら
売れないのよく分かったろ
ヨルシカとずとまよ

だからヨアソビにあっちゅーまに捲られんだよ

0050名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 05:56:10.38ID:X0QXfiav0
m

0051名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:13:13.32ID:hCh1EF3B0
yamaはこないだ変なお面被ってテレビ出てた

0052名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:20:44.39ID:i5rtKxhA0
よくねーよ

0053名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:22:16.55ID:qjEqXssiO
放送時間でも変えるのかと思ったよ

0054名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:25:21.72ID:mBbAfNTQ0
夜シリーズは後発の夜遊びに捲られて危機感持ったのかね
夜遊びだけ顔出しして名前売ってたし

0055名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 08:50:27.49ID:JbIC2sEm0
真夜中のギター のパクリ?

0056名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 09:24:35.29ID:QBvR0R8Q0
ずっとマヨを有線で初めて聞いたよ

0057名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 09:26:18.43ID:QBvR0R8Q0
YUIで思ったが
みきなつみってまんまYUIだな

0058名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 09:58:19.03ID:HbUOrC1a0
ヨルシカは歌にストーリー持たせてるので面白いから好き。

0059名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:24:08.12ID:wyc4ak/60
英語名とかは今どきダサいんだろうな
ジジイの頃は思いきり日本人顔なのに
英語名付けまくって恥ずかしい

0060名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:35:21.71ID:MvRTkrW00
原因は自分にある。
神はサイコロを振らない
忘れらんねえよ
ずっと真夜中でいいのに。
凛として時雨

0061名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:25:41.92ID:k34qabiy0
>>60
世代が一回り上どころか20年前も混じってるけど、オッサンには皆「今どきの若い者」に見えるようだ

0062名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 23:48:31.80ID:MvRTkrW00
>>61
そういう問題じゃないんだけど

0063名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 23:48:45.84ID:MvRTkrW00
知的障害者?

0064名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 23:51:10.64ID:7iirncdc0
>>60こういう文章めいたバンド名は実力がないと寒いと思ってしまう俺はおっさん

0065名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 23:58:21.69ID:BJLVX6pd0
>>62-63
「今どきの若い者のバンド名ワー!」っていつも騒いでるだろw

0066名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 23:59:20.32ID:BJLVX6pd0
>>64
オッサンじゃなくて老害

しかも20年前デビューとか混じってるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています