【ROLAND】SNSを見ない理由は「右向け右のつまらない人間になる」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/10(日) 23:11:43.01ID:CAP_USER9
1/10(日) 22:58
スポニチアネックス

ROLAND SNSを見ない理由は「右向け右のつまらない人間になる」
カリスマホストのROLAND
 実業家でカリスマホストのROLAND(28)が10日放送のTBS「林先生の初耳学」(後10・00)に出演し、SNSとの向き合い方について語った。

 「SNSを全く見ない」としたROLANDは「何を書かれても気にしちゃう」と意外な一面をのぞかせた。「唯一無二でいるためには、知りすぎないことも大事」とし「大人たちは聞く耳を持てと言うじゃないですか。僕はこの時代だからこそ、聞かない耳を持てと言いたい」と持論を語り始めた。

 「聞かないからこそできることだったりとか。メディアで何を言ったかのリアクションをいちいち見ていたら、右向け右のつまらない人間になる。それが怖くて見ない」と語った。

 SNSを見て病む人たちに対して「なんとなく見て、なんとなく病んでいる人は、どっちかに美学を持ってほしい」とアドバイスを送った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00000225-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cdb25e652e68c9553fdfc9532d84f934876d73b

0086名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:19:12.24ID:7t6bGO5c0
ヨシキとガクトの出来損ないのローランドはメチャエゴサーチしてそう

0087名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:22:42.03ID:Ao5OMdaI0
30代すけど、Twitter、インスタ、フェイスブックは一切やってないや。ラインと5chはやるけど

0088名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:26:39.06ID:gVVXo6x50
>>1
テレビ出んなよこいつ

0089名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:31:02.21ID:/kHbBqaz0
SNSめんどいからな
FacebookもTwitterも3日で辞めた

0090名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:42:49.06ID:fMbB/WF90
ボロが出るからだろ

0091名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:44:49.82ID:EQzjbhUK0
>>1
今のトランプ寄りの米国人にピッタリの言葉だなw

0092名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:45:37.90ID:dwuT1rSj0
SNSを見ないからガクトが詐欺師と見抜けなかったんだねw
っていうかツイッタラーのローランドがSNSは見ないって無理があるわw

0093名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:50:38.34ID:RGqhkKaV0
みんなと反対の意見を言うのは勇気のいる事だからな

0094名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:54:54.69ID:ozSwDtLK0
GACKTなの?
別人なの?わからん

0095名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:21:35.09ID:2eagbQXi0
全然知らない奴だけどオレがまさに思っていることだ

0096ガニエ ◆XVw6e7To/o 2021/01/11(月) 02:46:31.42ID:NaeEqTmd0
絶対見てる

0097名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:51:35.31ID:LU0/FUFh0
ROLANDのツイッターのアカウントあるけどw
SNSじゃないとか思ってる?
スタッフがやってるとかなってるけどどう見ても本人だろw

0098名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:56:26.39ID:czHP6oRc0
ネトウヨに絡まれるのがだるいわけね

0099名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:55:48.35ID:WLKXoljX0
>>6

0100名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:57:09.93ID:WLKXoljX0
>>46
平均年齢49歳の国だから

0101名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 04:27:18.42ID:VOlcHf0s0
親父さん、昨日の水木さんのライブでギター弾いてたな。

0102名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:04:51.85ID:l7MMtQc10
>>6の人気に

0103名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:29:49.94ID:WPaL+OGp0
それより林先生に対する敬意が全く感じられなくて不快だった
サングラスしたままで脚組んだままとかありえない
徹子の部屋のときは徹子さんに会うからとか言ってちゃんとサングラス外してたよね?
何なのあの態度

0104名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:37:18.87ID:9lj/P8kM0
>>1
0048 名無しさん@恐縮です 2021/01/11 06:33:26
>>1
歌舞伎町ビル屋上から女を転落死させるローランド❗
ホストに貢がされて死んだ女の呪い受けるローランド❗

0105名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:40:12.83ID:kEwMKUaY0
自分が発信したことによるフィードバックはきちんと受け取るべきとは思うが
エゴサはいらんな

0106名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:09:47.11ID:86aKazkg0
使ってるやん

0107名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:06:08.42ID:FNI+Gn2a0
SNSは見ないけど、5ちゃんは見る俺
俺か俺以外か

0108名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:06:34.11ID:VOlcHf0s0
エゴサもしないのかな?

0109名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:08:19.56ID:gEA8GTlt0
>>21
SNSで意見が多様化してメディアの洗脳が弱くなるみたいな感じだったけど
より簡単にピンポイントで洗脳できるね
恐ろしいわ

0110名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:13:58.85ID:Gbxk35Qs0
SNS中毒のホリエさんを馬鹿にしてるのか!

0111名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:14:47.00ID:DXzOOqus0
SNSはいろんな人たちの意見を聞くことができるというメリットがあるはずだけど
現状ではノイズが多過ぎてうまく機能してない気がするね

0112名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:18:16.00ID:pXkV1zkm0
世界でもSNSで追い詰められて自○する有名人も多いし見ないほうがいいわな

0113名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:29:11.72ID:+yXwtQQI0
ROLAND様
ネトウヨ=つまらない人間的

0114名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:39:53.25ID:bVK7OU2R0
5ちゃんねるを
専用アプリでさらっと見てるだけでいい

最初から偏ってるの分かってるから
「あ、お馬鹿が何か必死に書き込んでる」
ってのがわかりやすくていい

0115名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:39:51.30ID:CkM5rHzU0
ツイキャスでファンやアンチからの質問に答えるのはSNSと言わないのか?

0116名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:41:18.96ID:nZqh/iI50
ローランドってアニオタだったっけ

0117名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:53:17.29ID:y9GiwRD/0
>>111
ノイジーマイノリティが目立つからな

0118名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:56:01.36ID:4FOQ305t0
ローランドツイッターやってるんだが
https://twitter.com/roland_0fficial
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0119名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:03:45.56ID:oF4RvTmg0
ワイドショーや情報番組は一切見ない、SNSもやってない俺だけど
5ちゃんのニュース板から得られる情報だけで十分だわ
それまで全く知らなかったこと(情報)が突然ニュースとして出てくるから
作られた流行やステマだってすぐにわかるw

0120名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:04:39.02ID:oF4RvTmg0
ちなみにROLANDという人もこの板で知ったという

0121名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:08:03.27ID:t0YdaofN0
右向け左 面白かったな
ヤンマガだったかな

0122名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:09:39.17ID:VOlcHf0s0
>>116
父親がアニソン歌手のバックでギター弾いてる。昨日だと水木さんの。

0123名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 13:41:10.07ID:0BAXO3jr0
何事も程々でいいんだと思うよ〜

0124名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:04:23.58ID:MHXxzbZ5O
>>103
林なんざ敬意を払う程の相手じゃないだろ。寧ろ黒柳とかバック考えるとキャラを貫かずに応対して正解
ホストは人(客)を見る仕事だからその辺の見極め出来てるだろ

0125名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:29:55.16ID:zxkExULL0
テレビ見てるとそうなると思うよ
ネットの方が幅が広がると思う

0126名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:48:15.65ID:QQMpPL2u0
>>4
俺もやってるけど思いついたことつぶやいたら終わりでほかの人の投稿とかいちいち見てないわ
猫とか飯の画像とかならその場でいいねしてるけど

0127名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:50:25.34ID:qxGjjSZa0
そういう奴はSNS見なくても大勢順応のつまらない奴だろ

0128名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:54:22.73ID:WPaL+OGp0
>>124
じゃあ人を見て態度を変えてるってことね
それこそ三流ホストじゃん
すごくダサいわ

0129名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:55:45.51ID:n7K7APRz0
石川ひとみや

0130名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:57:37.85ID:OL5s8xVb0
情報過多で人間がおかしくなるのはホントだよな、若害を見てると

0131名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 19:00:29.25ID:dIZ/7MUu0
ツイッターで男向け絵と漫画描いてるけど
ツイッターも見るしテレビも付けっぱなしだしネットも本も漫画も雑誌も読むし人とも会話する
いろいろ見た方が比較出来るしアイデアも閃く

0132名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:25:10.30ID:Rie0q3Ac0
本当にそんな簡単に影響されるんならどっちにしてもつまらない人間だよ

0133名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:46:54.48ID:0CEzbc1c0
>>82
男版叶姉妹だなとちょうど思ってたw

0134名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:55:13.68ID:zo242gqC0
100ワニファンや鬼滅キッズみたいな?

0135名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:57:55.10ID:IZjmL5ac0
ちょっと意味わからん
ネット見ないならわかるけどSNSってどういうこと?

0136名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:58:22.27ID:wr2U1pAmO
売れなかった方のワニと売れた方のワニを並べてやるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています