【ボクシング】井岡一翔、タトゥー認められないなら「海外だけで試合」…ルール改正を求める ★5 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/01/10(日) 16:44:14.57ID:CAP_USER9
 プロボクシング世界4階級制覇王者でWBO世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(31)=Ambition=が、8日までに米専門サイト「ボクシング・シーン」で、「タトゥー(入れ墨)問題」について言及した。  昨年大みそかの田中恒成(畑中)戦で左腕などに入れたタトゥーが目立ったことからネットで議論がわいているが、井岡は「ボクシングを見ている人はタトゥーではなく、リングでのアクションに焦点を合わせている」などと語った。  日本ボクシングコミッション(JBC)の規定では、「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者は試合に出場することができない」と定められており、週明けのJBC倫理委員会で議論される。井岡はルール改正を求めるとともに、「タトゥーが理由でここ(日本)でできなければ、海外だけで試合をする」などと答えた。

1/9(土) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1c5e16847061bf64c46a9a282fa93b87289ae8

前スレ 2021/01/09(土) 06:43
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610231328/

0208名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:34:41.25ID:nDxPjtbd0
容認派

大嶋
EXIT
フィフィ
彫り師団体
新庄
平本
石井慧


反対派

京口(z)
瓜田
井上(z)
竹原(z)
武井壮(軍団山本)


反JBC派

山根(z)

0209名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:01:31.74ID:3rtsd0tR0
去年と比べると腕の刺青も大きくなってるし
今後も右腕、背中、胸、首と入れてくるだろうから何を言っても無駄
大人しく海外行けばいい、そして刺青入れまくって思う存分やればいい
ただ日本と違って逃げて引退して、相手が階級変えたら復帰とかしてるのなんてよくて前座しか使ってもらえないけどな

0210名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:26:48.50ID:p8Jq9oHi0
井上とカリスマアウトロー瓜田さんの発言で終わった話題

0211名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:41:20.33ID:pYpRxfhY0
>>208
反対派
日本国民ほとんどw

0212名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:11:19.82ID:SAOVEQu60
だから海外行けよ
誰も止めねえよ
くれぐれも
撤回するなよ

0213名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:20:27.93ID:KfEuZ48p0
>>203
金が動く階級はフェザーから不人気の軽量級はラスベガスでも稼げない

0214名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:24:12.18ID:3O+R/gXs0
本人も擁護している人間も茶髪注意された高校生みたいな事しか言ってなくて笑うわ

0215名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:24:19.70ID:/9rLKX050
そうそう、まるで瓜田

0216名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 15:49:56.64ID:nDxPjtbd0
●容認派
大嶋(自身がタトゥー)
EXIT
フィフィ(海外経験長い)
彫り師団体 
新庄(海外経験長い)
平本
石井(柔道から格闘技へ)

●反対派
京口(z)(タトゥー入れてる人は良い人)
瓜田 (自身がタトゥー)
井上(z)(ジム会長がJBC元理事、井岡に嫉妬)
竹原(z)(田中勝ち予想ハズレ)
ひろゆき
佐藤洋太
武井壮(軍団山本)

●反JBC派
山根(z)(JBCから排除された)

●JBC 亀田に敗訴、井上のライバルネリ追放、
     井岡タトゥー追放、タトゥールールは違憲

タトゥーは反社のイメージと言う人がいるが、タトゥーを入れていない反社はいくらでもいる。
また井岡の絵柄はファッションとしてのタトゥーであることは明らか
また、日本でライセンスとって日本でデビューした帝拳所属のリナレスは入墨OKなのがダブルスタンダードでありJBCは矛盾している。

0217名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:05:58.94ID:AFyeq82j0
>>1
この報知の印象操作のフェイクニュースヤバい。

井岡が言ったのは、2018年アメリカで復帰戦でアローヨとやった後のインタビューでの発言だぞ。

元記事のボクシングシーン読めよ。

Ioka (26-2, 15KOs) decided to get a tattoo shortly following his return to the sport in 2018 after abruptly retiring the year before. The 31-year old Osaka native entered the ring on New Year’s Eve with ink across his lower left abdomen and a full sleeve on his left arm.

“I decided to get it to symbolize that I was going to do something that I could not turn back on,” explains Iota, who has fought three times in Japan since his return, which preceded his U.S. debut and a fight in Macao. “If I decided to return, I can’t run away from that decision. In addition, it was to symbolize my feeling towards my family which was dedication that it was forever and never regret.”

0218名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:41:48.72ID:eXNl3fm10
偏見に凝り固まってるからこんなフェイクニュースに全力で釣られて批判するんだよな
自分の聞きたい意見しか聞かない、自分が理解できないものは認めない
こんな国民性じゃそりゃ衰退していく一方ですわ

0219名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:02:52.33ID:5q9W0FoO0
高木紗耶と気が合いそうな人だね

0220名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:37:28.36ID:oRSosL0l0
●容認派
大嶋(自身がタトゥー)
EXIT
フィフィ(海外経験長い)
彫り師団体 
新庄(海外経験長い)
平本
石井(柔道から格闘技へ)

●反対派
京口(z)(タトゥー入れてる人は良い人)
瓜田 (自身がタトゥー)
井上(z)(ジム会長がJBC元理事、井岡に嫉妬)
竹原(z)(田中勝ち予想ハズレ)
ひろゆき
佐藤洋太
武井壮(軍団山本)

●反JBC派
山根(z)(JBCから排除された)

●JBC 亀田に敗訴、井上のライバルネリ追放、
     井岡タトゥー追放、タトゥールールは違憲

タトゥーは反社のイメージと言う人がいるが、タトゥーを入れていない反社はいくらでもいる。
また井岡の絵柄はファッションとしてのタトゥーであることは明らか
また、日本でライセンスとって日本でデビューした帝拳所属のリナレスは入墨OKなのがダブルスタンダードでありJBCは矛盾している。

●報知の井岡sage捏造フェイクニュース
井岡一翔、タトゥー認められないなら「海外だけで試合」…ルール改正を求める
●報知の井岡sage捏造フェイクニュースを指摘する他社(THE PAGE)
井岡一翔がタトゥー問題の米メディア報道と拡大解釈の誤訳記事に困惑…「インタビューは一切受けていない」

0221名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:50:25.93ID:S4pq1kIc0
>>2-4
はい終了

0222名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 20:38:22.08ID:9r6Clgbp0
>>220
そういうことはタトゥー入れてる奴の犯罪率、反社率が一般に比べて異常に高い現状を知ってから言いましょう
あと威圧的なデザインである以上、半グレが好んで入れてるタトゥーと変わり無い

0223名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:02:26.97ID:G67OAI9T0
日本では反社会的勢力の構成員にタトゥーを入れてる者が多いというのが事実だから、それを偏見だとして配慮するのは許されないといえる状況ではないという判決が以下

>「入れ墨に対する人の見方は様々であって,かつ,それは時代によって変化しているとしても,
現時点の我が国において,反社会的組織の構成員に入れ墨をしている者が多くいることは公知の事実であり,
>他人に入れ墨を見せられることで不安感や威圧感を持つことは偏見によるものであって,
>他人から入れ墨を見せられないように配慮することが許されないことであるといえる状況にはないというべきである。」

つまり反社会的勢力=タトゥーという認識は偏見ではないので、配慮しても良いということ

また、刺青は反社会的集団のシンボルであり、容認できないとする考え方を一概に非難できないと裁判でも認められている

>平成25年9月6日の大阪高等裁判所の事件でもタトゥー(刺青)に言及されています。
>この事件は、学校が生徒に対し刺青を理由に就学拒否をしたことは違法だとして争った事案です。
>ここでは、刺青について裁判所は、「刺青は反社会的集団のシンボルであり,容認できないという考え方を一概に非難はできない。」としています

0224名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:11:25.68ID:MHJNmdR00
全身和彫りとかなのかと思って映像見たら、腕にちょろっとあるだけじゃねーかw くだらねー
これで不快なら海外行ったらストレスで死ぬんじゃね

0225名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:13:12.15ID:YfgUfsIv0
>>220
1つだけ言っておく
芸能人とスポ−ツ選手は
カタギじゃないから
893だよ

0226名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:16:01.08ID:G67OAI9T0
欧米諸国、例えばアメリカでもタトゥー入れてる人間は20%とかだから
タトゥーしてない人間の方が多い

0227名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:21:54.88ID:YfgUfsIv0
>>226
そうなの?
グ−グルの社員とかで入れ墨入れてる
人いないの?

0228名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:25:07.37ID:7+nqtu0K0
つーか大晦日に組まれた日本人対決最高のカードとも言われた試合でタトゥーの話題になるのが残念だわ
井岡マジでお前は最低だわ

0229名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:25:14.14ID:0xxvzApe0
全体のパーセンテージとGoogle社員に何の関係があるのか理解できない

0230名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:26:29.37ID:COKjPSg+0
問題になるの分かってるのに相変わらずアホだな

0231名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:33:23.61ID:0xxvzApe0
例えばGoogle社員の100%がタトゥーしてようがアメリカの社会全体で20%前後なら、タトゥーしてる人間が少ないのには変わらない
特定の業界、特定の会社に多いと言う話になるだけでしかない

0232名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:36:34.54ID:6snMDOyf0
規則に書いてあるのになぁ
タトゥー入れたらボクシング強くなるんか?
ボクサー辞めてからどれだけでもタトゥー入れればいいのにこのチビ助
海外とかルール変えろとか逆ギレされても・・・・

0233名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:37:31.24ID:nu9Ae+Sw0
日本のボクシングは在日朝鮮人が多すぎて、その選手が日本に居る在日朝鮮人選手なのか日本人選手なのかがわからない
日本国籍ないやつは無いときっちり表記しろよ
国籍不明の日本に居るボクシング選手が多すぎる

0234名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:38:38.76ID:dMvzb/W60
子供達の為とかならなんとなく分かるけど、大の大人がタトゥー見たくらいでなんとも思わねーよ

0235名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:40:30.29ID:xW2fwggU0
>>166
嘘だろうがホントだろうがどっちでもええ
この脱税不倫クソ親父に小突かれたナパ・キャットワンチャイの仇は
俺がとる

0236名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:43:09.97ID:89wxEKet0
多くの日本人は、日本人の刺青見るのが不愉快なんだよ、よく覚えておけ

0237名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 22:36:01.92ID:o0NS/pB+0

0238名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:05:35.78ID:89wxEKet0
>>237
刺青見て喜んでるのは、人間のクズだけ
お前みたいな奴な

0239名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:07:49.83ID:xzpAfl9N0
山根の団体にいけばいいんじゃね

0240名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:08:28.08ID:CkM5rHzU0
井岡が「タトゥー認められないんなら海外で試合します」
多くの日本人「どうぞどうぞ」
井岡「ごめんなさい海外じゃ見向きもされませんでした日本で試合させてください」
多くの日本人「あんた誰?」


こういう流れが目に見えてますなぁw

0241名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:12:29.26ID:hV0/mPKxO
スポンサー自分で探してこいよ

0242名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:16:15.34ID:dIjn1CXE0
ロマゴンから逃げたり、日本から逃げたり、逃げグセ付きすぎだろ、この人w

0243名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:53:41.72ID:wgSvgNb30
スーパーフライ級なんて小人のお遊戯でしか無い
海外では通用しない

0244名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:45:33.92ID:45QoLE5F0
入れ墨見たらやあこ連想する人もおるやろ

0245名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:56:27.74ID:HHTzdc8W0
アトラクションという表現は正しいのか

0246名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 02:13:34.72ID:bO6dqmUj0
タバコなんかと一緒よ、百害あって一利も無い。
そういうくだらない風習は無くした方が良いだろ。
入墨入れた奴はもう取り返しが付かないから、なんのかんの言って抵抗するけどな。

0247名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 02:14:06.74ID:FBQMQxq20
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://www.huscvy.shop/fGu0581261.html

0248名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 02:35:20.00ID:pd644o4j0
改正には反対します(・ω・)ノシ

0249名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 08:46:50.69ID:GAb6D0qD0
刑務所のケンカかよ

0250名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 11:23:31.29ID:jjGYXR1Z0
もうこの話題飽きた
サッサと出て行け

0251名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 11:27:32.42ID:IZjmL5ac0
だから見えにくいようにすればいいって譲歩してるじゃんw

0252名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 11:37:56.02ID:jbl41EfR0
日本のルールを守れないなら海外でやるしかないよな
郷に入りては郷に従えとはよく言ったもんだ

0253名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 18:47:20.14ID:zfooLsvQ0

0254名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 21:00:33.68ID:yMOJR9AC0
海外で頑張れ

0255名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 21:01:06.11ID:yMOJR9AC0
>>253
やべーな

0256名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 21:29:48.92ID:rgafhsgg0
そんなに見せびらかしたいなら海外行くしか無い
バイバイ

0257名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 08:36:05.25ID:VknJvlAq0
スポーツ選手なんだから先ずはルールを守ろう!

0258名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 16:17:00.85ID:eOMpqRGD0
こんなガキみたいな駄々こねる三十路は初めて観たわw
頭の方も未熟児らしいわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています