【音楽】「名探偵コナン」歴代OP&ED映像をYouTubeで一挙公開、楽曲投票企画もスタート [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/01/08(金) 06:35:51.46ID:CAP_USER9
2021年1月8日 6:00

テレビアニメ「名探偵コナン」の放送回数が3月6日(土)に1000回を突破することを記念して、主題歌にまつわる特別企画「The Best of OPED」がスタートした。


「The Best of OPED」告知画像 (c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
https://pbs.twimg.com/media/ErKGTHnVoAEEV3-.jpg




この企画は25年にわたって放送されてきた「名探偵コナン」の歴代オープニングとエンディングを当時の映像のまま、アニメのYouTube公式チャンネルにて3月5日まで期間限定で公開するというもの。「名探偵コナン」のオープニングとエンディングのすべての映像が一斉に公開されるのは、今回が初となる。「名探偵コナン」放送1000回キャンペーン特設サイトでは、楽曲の投票企画も行われている。この企画では1日1回、思い出のオープニングテーマおよびエンディングテーマに投票できる。

https://natalie.mu/music/news/411688

0070名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 14:10:56.68ID:wP9CSlvp0
1位はヒースのやつしかないやろ

0071名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 14:13:34.35ID:PtUlJIrv0
ルーマニアモンテビデオ

0072名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 14:28:24.72ID:EXr770JL0
上原あずみ
無修正w

0073名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:34:39.74ID:++Mcr1n+0
十五夜クライシスは?

0074名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:58:13.25ID:okyq5VSR0
feel your heart一択しょ。

0075名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 17:15:19.70ID:n/5c31TY0
>>74
リンドバーグのギターとどっかの女のユニットか
地味に好きだったんだけどなんで売れなかったんだろな

0076名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 17:18:44.92ID:Ic3PbkFg0
謎とパラパラが人気だと思うが
自分はガーネットクロウが好き
歌声がTwo-Mixよりコナンの声に近い不思議さ

0077名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 18:24:43.85ID:wdHRMQQF0
>>1
恋〜は!

0078名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 18:31:52.74ID:ms1SVSa30
小松未歩で始まり、小松未歩で終わる

この時が1番良かった

倉木じゃダメだ

0079名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 18:42:22.07ID:HEgMCCPe0
氷の上に立つように バタフライコア 謎

ダイゴのやつ

0080名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 20:21:13.95ID:L5b2gVZz0
結果、小松未歩丼ありそう

0081名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 20:22:35.49ID:UGAyy+Jl0
小松未歩って何してるんだろう・・

0082名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 20:48:13.16ID:loYAM+PR0
謎、氷の上に立つように

0083名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 21:13:03.84ID:jGkvu+cw0
松橋未樹 destiny

これが一番好きだった
コナンのテーマがまとめられたCDで
こればかり聞いてた

0084名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 21:26:34.09ID:F/zGmCEC0
>>81
謎なんだよな

0085名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 21:33:28.01ID:CJeLrISD0
高山みなみが妹とコラボしてたのは金田一のほうだっけか

0086名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 21:44:08.36ID:0U0zXQJs0
一番はグロリアスマインドかな
ZARD最後の曲
よく聞くと若干弱々しいんだよな
収録にきた坂井泉水がふらふらで体調が悪そうで収録は無理だろうとスタッフが思っていたらあの声で歌いきったそうだ

あとガーネット・クロウはコナンの世界観にぴったりで好きだ

0087名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 21:49:43.53ID:AQY0d4zqO
>>50
邦画でコンスタントに30億稼ぐの普通にすごいよな
大半の邦画は興行収入一億行かない
大ヒットで2億とかそんな程度なのに
だからジブリは化け物レベル、ドラえもんやコナンは優良コンテンツだった

0088名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 22:34:23.77ID:Ah69A56w0
迷宮のラヴァーズ

0089名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 00:34:39.17ID:YktP7i180
なんで期間限定なんだよバカだなあ

今はアーティストのMVフル公開が当たり前なように
youtubeで公開することで話題になったり再生数増えたりでマイナスよりプラスの方が大きいわけ

アニメのOPEDとか昔のヤツ見返したいときあるだろ?
そういう時に公式でアップされてたらどれほど助かると思ってんだか

結局違法動画が何十万も何百万も再生されてるわけで
それなら公式で永久にアップしとけと

0090名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 00:42:46.71ID:52lubi7ZO
ZIGGYのSTEP BY STEP(初代ED)一択

0091名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 00:56:18.19ID:2uq3lyFU0
上原あずみとか岩田さゆりみたいなヘロヘロ声好きだったな

0092名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 00:56:50.01ID:9wPTENwk0
>>89
動画サイト等にあげないことが権利になり利益につながるとか本気で思ってるんだろ
コロナの緊急事態宣言での各種停止がなければこんなことはやらなかった

0093名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 00:57:58.17ID:/30wZ9OC0
結局初代の胸がドキドキが1番いいんだよな
というか方向性変わりすぎ

0094名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 01:32:00.48ID:wRIVy6bL0
ルーマニアモンテビデオのやつ

0095名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:10:21.59ID:8WF/QgtX0
量では倉木
質は小松未歩

0096名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:27:48.93ID:SBrQImKa0
DAIGOのBREAKERZって
全く人気ないのによくテレビ出れるな

0097名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:27:49.32ID:SBrQImKa0
DAIGOのBREAKERZって
全く人気ないのによくテレビ出れるな

0098名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:28:48.35ID:lAGiCrmE0
セルフサービスの店のやつ

0099名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:41:42.99ID:ZPWN5VAn0
小松未歩とルーマニアモンテビデオの曲が好きだった

0100名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 04:47:38.13ID:eCfGV5JV0
>>14
出てる

0101名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 05:25:10.67ID:+e9lM5oZ0
ティアドロップ

0102名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 11:08:35.93ID:haZgl/v20
ビーイングコンピレーション

0103名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 14:32:01.10ID:8JQ6Yii00
運命のルーレット廻して
これしかないだろ

0104名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:08:16.97ID:Zzc1E0rA0
>>83
これと倉木麻衣のAlwaysのOP、EDの頃が一番好きだったな
コナンアルバムは2ばかり聴いてる

0105名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:23:52.29ID:IYvn+yXU0
夏を待つセイルのように好きだけど映画か

0106名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 00:47:49.79ID:PUb9nxnI0
このアニメはやっぱりこの曲!って思えるほどの
インパクトがコナン曲にはない

0107名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 01:56:10.19ID:7arQ2R9M0
>>106
それは謎

0108名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:39:02.34ID:dcoP6Prd0
>>106
長い歴史の中でこれだけOPとEDが変わって受け入れられてるのはいい事


コナンといえばこれ!みたいな1曲があったらデジモンみたいに新シリーズや主題歌変わるだけでバタフライじゃないからデジモンじゃない!みたいに言ってくる奴が現れるぞ

0109名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:46:35.54ID:1XLeIk+L0
倉木麻衣のパーフェクトクライム

ってコナンの曲じゃないな

0110名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:04:07.23ID:pWPZJ83v0
メインテーマとか・・ダメかの

0111名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:23:11.58ID:IUXl9Qvo0
ルーマニアモンテビデオのstill for your loveかな〜。
あと、恋はスリルショックサスペンス。

0112名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:34:29.32ID:wBtBLfWH0
映像部門があるなら「真っ赤なLip」
漫画コマ+新生パラパラで印象に残りまくり

0113名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:00:07.14ID:dozZtcl50
どれが良いとかではなく何事も
初代=元祖本物 って印象付けられるわ

胸がドキドキ

0114名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:07:16.82ID:C1RfCoVm0
歴代ナンバーワンはheath

0115名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:22:42.87ID:1EEIiLtN0
宇徳敬子の光と影のロマン
DEENの君がいない夏
小松未歩の願い事ひとつだけ
rumania montevideoのstill for your love
GARNET CROWの夢みたあとで
GARNET CROWのMysterious Eyes
愛内里菜の恋はスリル、ショック、サスペンス
三枝夕夏 IN dbの君と約束した優しいあの場所まで

この辺りが好き

0116名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:29:35.96ID:C1RfCoVm0
小松は天才

0117名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:20:23.73ID:Pjz8BHJe0
この投票の上位でアルバム作ったりするのかな?

0118名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 22:51:29.08ID:OPJQXAkt0
星のかがやきよ

0119名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:10:47.49ID:WDrO1sbJ0
一秒ごとにLove for you

歌も良いがコナンの艶くちびる&ヘソチラがたまらん

0120名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 04:05:46.06ID:wWJ/fuPm0
は?ブラックインパクト回の衝動見れないやん超無能あれだけは格好いいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています