【サッカー】久保建英は右も左も関係なく輝けない。起用法ではない、根本的な理由とは? 【EL分析コラム】 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/12/04(金) 11:10:18.24ID:CAP_USER9
UEFAヨーロッパリーグ(EL)グループI第5節、スィヴァススポル対ビジャレアルが現地時間3日に行われ、0-1でビジャレアルが勝利した。ここまで今大会5試合すべてに先発している久保建英は58分に交代。得意の右サイドで起用されたが、攻撃陣が停滞したチームを活性化させることができなかった。(文:加藤健一)

●石橋を叩いて渡るビジャレアル

 内容は散々だったが、ビジャレアルのウナイ・エメリ監督は「我々は目標を達成できて幸せ」と試合後に語った。グループステージ突破が一番の目標である。得点は1つだけだったが、相手にほとんどチャンスを作らせなかった。引き分け以上で突破が決まる状況で、石橋を叩いて渡るようにリスクを取らない戦い方をしたのはエメリらしかった。

 時計の針が57分を回ったところで最初の交代カードが切られた。ジェレミ・ピノがピッチに入り、久保建英がアウト。5戦連続先発となったこの試合で、久保はチャンスにほとんど絡めなかった。

 久保のパフォーマンスを振り返る前に、チームとしての戦い方を整理しなければいけない。久保が不発に終わったと言うよりは、チーム全体としてほとんどチャンスを作ることができていなかった。

 スィヴァススポルはほとんどボールを持つことなく自陣に引きこもっている。ビジャレアルのセンターバック2人はノープレッシャーでボールを持つことができたが、前方はスィヴァススポルの選手が壁を作っていた。

 スィヴァススポルは4-2-3-1だが、ほとんど6-3-1だった。大外のレーンはサイドハーフが埋めていたので、4バックは中央を固めている。ビジャレアルはチーム全体としてボール保持からフィニッシュにつなげるための方法を見つけることができなかった。

 1トップで起用されたニーニョは中央から動かず、サミュエル・チュクウェゼも左サイドに張ったまま。ハーフスペースの久保とアレックス・バエナは中盤にボールをもらいに降りてくる場面があったが、2人はマンマークされている。ニーニョやチュクウェゼがダイアゴナルにDFラインの裏を取ったり、ペーニャがオーバーラップする場面が増えればよかったが、そういうシーンは多くなかった。

●右サイドでも輝けず

 右サイドで先発した久保のスタートポジションは右のハーフスペースだった。ライン間でボールをもらって前を向くのは得意なプレーだが、この日は左サイドバックが久保にマンマーク。久保が降りてきても、DFラインを放棄して久保についてきた。

 なかなかボールが触れない久保はサイドに開こうとするが、そうすると右サイドバックのルベン・ペーニャがオーバーラップするスペースを埋めてしまうことになる。指揮官の声と思われる「タケ」という久保を呼ぶ声が聞こえ、久保がハーフスペースにポジションを戻すシーンが前半だけでも何度かあった。

 これまでは左サイドで起用されることも多かったが、右サイドでプレーしたこの日も苦戦していた。得意なポジションではないことが輝けない理由に挙げられることもあったが、この試合に限って言えばサイドは関係ない。個人で打開するタイプではないため、周囲との関係性が重要になるが、この試合の先発メンバーの中でそれを作ることができなかった。個人のパフォーマンスというよりは、周囲との連係こそが輝けない根本的な理由ではないだろうか。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4a0575c4af0fdfd072f1b3997a3d1251fc6f5c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201204-00010004-footballc-000-1-view.jpg

0047名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:17:49.33ID:qo8ukpsx0
もうピークアウトしてる

0048名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:22:48.93ID:nwuvZZoS0
完全にビジャレアルとアンマッチしてる気がする
相性悪いよ久保とビジャレアル

0049名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:25:34.93ID:7aNmqOIl0
ソンフンミン一人で日本代表を11人抜き出来そうだしなあ
もう日本はW杯予選を辞退した方がいいかもしれない

0050名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:32:54.95ID:vBR1NgfK0
>>48
下手なだけだぞ

0051名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:35:21.94ID:gDyNAxhJ0
6バックみたいな相手だったらどう崩すのがベターなんだろ

0052名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 19:41:19.04ID:nwuvZZoS0
>>51
縦ポンでこぼれ球拾ってからの速攻攻撃が一番効くんじゃね

0053名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 22:27:38.14ID:Cch3lJea0
アトレティコやばいな
9試合で2失点とか狂ってるわw
得点は19あるしシメオネ有能すぎる

0054名無しさん@恐縮です2020/12/04(金) 22:50:20.52ID:Aazj9RPG0
>>1
ボタンかけ違えてるからもう無理
移籍した方がいいよ

0055名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 05:54:08.04ID:t4mvoYIs0
>>13
当たり前の動きが出来れば普通に有用だけど二軍はきついな
記事にある通り動きがない

0056名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 05:58:03.65ID:5l2Bt04n0
久保もこれまでの日本人選手と変わらず介護が必要なタイプだったか

0057名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 06:02:06.09ID:5l2Bt04n0
若い時だけ試合出れてたって選手多いからな
久保もそうなりつつあるな

0058名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 08:21:33.79ID:eFKQqZTq0
香川の全盛期に方がよっぽど凄かったな

0059名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 09:17:17.42ID:PlO1PSAc0
やはり大人になって身体能力の差が出たか

0060名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 10:03:47.60ID:2iUiqPT20
世界のバケモンクラスの選手でもないのに19歳でこんな批判されるのもすげえな

0061名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 10:21:20.10ID:BodcVUWC0
「坊や」フィルターもそろそろ期限切れ

0062名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 10:26:15.76ID:UujrPNUA0
>>60
日本メディアだけな
海外メディアじゃ良くも悪くもなにも取り上げられない

0063名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 10:57:01.60ID:mAGW9DC80
Jリーグのぬるま湯で腐ってしまったな

0064名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 10:58:58.20ID:mAGW9DC80
>>31
日本しか見ていないゴキブリ在日が日本人を語るなよ
日本ヘイトが半島を捨てたお前の愛国心か?

0065名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:00:50.90ID:9a4wIssH0
>>60
メディアがバカみたいに持ち上げたからね。
実力以上に持ち上げたら、その分落とす力も大きくなる。

0066名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:14:36.80ID:EDcBFD8S0
久保はそっとしとくのがベスト

0067名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:15:21.26ID:IcgMIgzt0
プレーイメージが固まってない感じ。

スペック的にはカソルラをモデルにするべきで、てっきりビジャレアルも久保もそのつもりなのかと思ったら
ビジャレアルも久保もなんか違うことやろうとしてる。

0068名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:54:46.16ID:t4mvoYIs0
>>65
テレビにのせられてた情弱がネットに場所を移しただけなんだよな
本人たちはネットやってるだけで情強になれたつもりだったが

0069名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:56:06.45ID:bOoPtAuE0
久保って生意気そうな顔してるよね
(´・ω・`)ショボーン

俺がミッドフィルダーだったら絶対パス出さね

0070名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 12:56:39.93ID:pBJ0wxx+0
>>22
ネタだと思うが小野も中村む今なら
代表に呼ばれるか微妙なレベルだよ

0071名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 13:55:25.00ID:0tuVITVs0
小野や中村はリーガ下位でも通用しなかっただろうからな
久保はリーガ下位のハードルはクリアできたんだがさすがにビジャレアルは簡単じゃなかったな

0072名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 14:01:01.11ID:MpuIHklh0
来年にはシントロへ完全移籍かな(笑)

0073名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 14:11:10.32ID:O3P9WxrN0
実力不足だろ

ソンフンミンと宇佐美
イガンインと久保

歴史は繰り返すんかな

0074名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 16:42:05.31ID:ulyXEhul0
>>70
セリエでバリバリスタメンだった中村が呼ばれないとか頭沸いてんのか

0075名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 16:43:58.35ID:9w7ZPlEI0
>>71
リーガ厨って本当気持ちわるいな
リーガなんて枠の問題でいけないから日本人は若いうちからは行中々けなくてハードル高いだけで試合自体はイタリアドイツと大差ないわ

0076名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 16:47:56.18ID:GQqaMVe50
>>70
psvで全く通用しなかった堂安が代表の常連なのに小野が呼ばれないわけがないだろ
頭イカれてんのか

0077名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 16:52:48.59ID:7mHND+Xp0
辺境リーグでしか通用しなかった選手のオタが必死だなw
お前らの推しはトップリーグで久保より遥かにしょぼかっただろうがw

0078名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 17:49:33.28ID:+Sb3wE8f0
その辺境連中より代表でしょぼいよなw

0079名無しさん@恐縮です2020/12/05(土) 18:13:19.54ID:EDcBFD8S0
>>77
背伸びして4大行ってゴミよりマシ

0080名無しさん@恐縮です2020/12/06(日) 12:53:15.74ID:nw1T/pzy0
中村は代表の中心選手だったが小野は違うし
育成枠とはいえスタメンはってる堂安と比べるのは微妙だろ
おまけに25で三行半突きつけられて呼ばれなくなるようなプレースタイルだったし
代表にはいらないタイプ
上手い下手じゃなく

0081名無しさん@恐縮です2020/12/06(日) 16:25:43.66ID:w4ZDtfXM0
ポルトガルとかブラジルでやるのはどうかな
スペイン語通じるだろうし本田でもやれてるレベルだしさ
身の丈にあったクラブで成長させるべき

0082名無しさん@恐縮です2020/12/06(日) 16:27:35.68ID:x8CpWwyT0
Jリーグが身の丈に合ってるってこと?

0083名無しさん@恐縮です2020/12/06(日) 16:31:28.19ID:V3dfaJXS0
もう擁護してるのはクソシンしかいない

0084名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 00:32:29.19ID:Rq8l2cRV0
頭デカいよな

0085名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 00:38:52.05ID:aeNlj8KL0
>>7

0086名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 00:41:52.39ID:SvkgEQ/k0
>>7
サッカーで落ちこぼれた人ってサッカーアンチになりがちだよなぁ
ラグビーのキッカーとかもろにそう

0087名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 01:24:44.58ID:gjiYwuKs0
>>7
いろいろと察してしまうわwwwww

0088名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 01:30:03.36ID:YULTXQoZ0
またこのパターンか
日本のボールこねこねサッカーの中で頭角を現したわざ師が海外に行くが
全くフィジカルが鍛えられてないので一瞬で尻すぼみ
今まで10回くらい見てきたパターン
もう育成方法が悪いって答え出てんじゃん

0089名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 04:30:44.21ID:bJHLXzWO0
>>31
菌もこんな感じだったな。
セルティックは俊輔の介護に1.5人ぐらい必ずつけてたから、わりと機能してた

0090名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 04:35:39.17ID:+paqFTDj0
このままフェードアウトしそうな勢いやな

0091名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 04:51:00.20ID:4CiByiJi0
髪型変えた方が良い

0092名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 05:14:45.00ID:9pD0KJTm0
外があるさ

0093名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 05:32:38.94ID:2YSmxZCM0
実力不足以外に無いだろ

0094名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 09:18:00.28ID:7OhTkVa10
ボールがないところでの動きが上手いのかというとそうでもない。
もっともチームメイトから信頼されていないので、フリーランしていても
パスをもらえないのかもしれないけど。

0095名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 09:19:33.64ID:CGxiM+5q0
サカ豚どうすんのこれ

0096名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 09:58:30.36ID:d3LKuzsd0
所詮レンタルとか正規のメンバーじゃないと余所者扱いで

0097名無しさん@恐縮です2020/12/07(月) 12:25:32.17ID:Rq8l2cRV0
(´・ω・`)次はドコにレンタルかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています