【福山雅治】驚きのデビュー秘話語る 車のマフラーが落ちていなかったら…「今の事務所に入ってないかも」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/11/14(土) 22:31:17.05ID:CAP_USER9
 歌手の福山雅治(51)が14日放送の日本テレビ「嵐にしやがれ」(土曜後9・00)に出演。自身のデビュー秘話を明かし、共演者を驚かせる場面があった。

 高校を卒業して東京に飛び出してきた福山だったが、計画性もなく極貧の日々を送り、アルバイト漬けの毎日だった。しかし、19歳で運命的な出来事が起きる。福山は「(芸能事務所の)アミューズが10周年で10本映画を撮ることになって、10人の主演を募集していたんです」といい「第5次審査くらいまであって、最終審査の連絡が来なかったんです」という。

 「お金がないから(家に)電話がなくて。電話の加入権もあったんですけど値段が高くて」といい、「日曜日でバイトも休みだからドライブに行こうと思って、当時9万5000円で買った車に乗ってたんですけど。三多摩方面に向かってたら(車の)マフラーが落ちちゃって『これはマズイ』となって、拾って家に帰ったんです」と振り返る。

 帰宅すると「電報があって(担当者が)『今すぐ電話ください』って。連絡したら『あなた何やってるの?オーディション受かってるから早く来なさい』って。要するに郵便物がちゃんと届いてなかったんですね。だから、マフラーが取れずにそのまま車で行ってたら今の事務所に入ってない可能性もありますね」と明かすと、共演者から驚きの声があがっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fce916057056b185e1be25dada0565582ed200c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201114-00000255-spnannex-000-1-view.jpg

0002名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:31:55.36ID:GiQe/nTH0
ミューズ

0003名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:33:52.08ID:zIVD3HoP0
福山雅治ってまた懐かしいなぁ
桜坂好きだった

0004名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:33:55.97ID:A6w4zgKh0
オレは4回目かな、この話を聞いたの

0005名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:37:42.04ID:sJYOOgxu0
三浦春馬死んでからコイツますます嫌いになった
黒い事務所だわ

0006名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:39:03.87ID:eHH5rNag0
あんちゅわ〜ぁん

0007名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:40:38.88ID:W2talhHV0
武蔵新城駅を一時でも使ってた事がしんじられない。

0008名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:47:18.01ID:89pqNJnl0
そんなはずはないさ

0009東京読売巨人軍必ず日本一!! ◆WCm5adl/dA 2020/11/14(土) 22:47:44.84ID:y+c91HrU0
この話何回も聞いたわ

0010名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:47:53.17ID:nANKtOtB0
喋り方が田中邦衛なんだよな

0011名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:48:35.69ID:0TeGwgzN0
トミーズ雅にそんな秘話があったんや

0012名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:53:43.47ID:2XXj1oSA0
ぴったんこカンカンで聞いた

0013名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:54:07.50ID:kw4iBpat0
また同じ話してる…

0014名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 22:57:07.37ID:3Ym9I3Zo0
長崎の人間は根性のなかけん、よか事務所にひろうてもらってよかったなあ
加入権やら長距離電話やら高かった頃やったけん大変やったろう

0015名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:02:22.77ID:3Q7Gdtp9O
95000円の車って…中古車だよね 何か安すぎやな

0016名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:12:00.37ID:UZ9WRw3g0
>>15
俺が乗ってる車は7万円だぞ(´・ω・`)

0017名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:13:35.57ID:E7DRx40U0
デビュー作は富田靖子主演の映画だったな

0018名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:25:12.83ID:cjhRcTVB0
え、嵐と共演?

0019名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:25:30.75ID:tdsUAlOA0
そりゃ札幌で増も・・・・・

0020名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:31:20.74ID:a+Pxo1yp0
同じ長崎出身だからかも知れないが
スローな曲はさだまさしの声で脳内変換される

0021名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:35:23.41ID:FzYY8FVs0
昔、魂ラジで聞いたわ
材木問屋でアルバイトしてた時の話も面白かった

0022名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:48:12.01ID:1g+wyhbI0
すべらんなぁ

0023名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 23:49:16.62ID:Wx6rdag10
>>15
今よりも車が3割は安かった30年前の話だからねぇ
車の買い替え頻度も今よりも早くて中古車の球数あった時代だし

0024名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 00:15:13.31ID:IvzMjTFiO
なるほどねぇ昔と今じゃ車の値段違うか

0025名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 00:24:41.37ID:114JU2a+0
田舎から東京に出てきた貧乏人が車?

0026名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 00:33:45.24ID:wMuqViRS0
>>14
長距離電話か
そういや昔は市外局番とか遠くにかけると高かったなw
知らないまに変わらなくなってた
場合によっちゃ無料だし

0027名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 05:36:22.68ID:85Uk9LS30
バス停の君
の話も何度もしているけれど

繰り返すってことは脚色無しの実話なんだろうな

0028名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 06:03:21.51ID:XGPyMBtw0
まあ事務所は違っても結局は売れてたろう

0029名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 07:18:15.06ID:HAymHom10
確かいすゞのピアッツァだった気がする
最近懐かしくなって中古買ったって言ってたような

0030名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 11:32:25.62ID:16yTi8bS0
無理して車買うから生活苦しいんじゃ無いの

0031名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 19:40:54.64ID:H9LZPJFX0
1日経っても30レスとか
かわいそうだから書いてあげる

0032名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 20:01:08.75ID:LH1PQjYh0
>>17
ほんの5g

0033名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 21:07:43.43ID:vRQPlnSY0
30年位前か
当時14万の中古の400ccのバイク乗ってたけどやっぱ値段なりに故障が頻発して困ってたけど
ら9万の車とはまた恐ろしいな

0034名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 21:15:16.49ID:eE8oOZAr0
紺のいすゞのジェミニー乗ってた。
懐かしくて最近また購入したらしい。

0035名無しさん@恐縮です2020/11/15(日) 22:44:17.21ID:p4D9xlSU0
GoToイート早くも終了へ ポイント付与、予算底つく [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://chenxuin.top/economic/722/

0036名無しさん@恐縮です2020/11/17(火) 22:52:36.73ID:HEYO0VfT0
という設定

0037名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 13:32:47.15ID:sqxwo/yt0
>>8
それはしってぃーるぅー

0038名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 18:03:21.64ID:hBoI+Ou50
そこまでして拾いたいほど魅力はあったんだろうな

0039名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 18:51:43.56ID:h3Qa5kR+0
上京直後は訛りがキツくて「長崎くん」と呼ばれていた福山か

0040名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 21:53:35.05ID:WuizNFpb0
>>27
上京した九州の人間は訛りが消えるのは割と早い。
福山の世代はテレビがあるからそこまで長引かないはず

0041名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 22:04:55.75ID:NvXfDtGH0
過去の秘話をするようになったらもう落ち目

0042名無しさん@恐縮です2020/11/18(水) 22:10:14.72ID:QfXLpkZz0
道端で寝てる女を担いで帰った話は最近はしてないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています