【訃報】ジョニー・ナッシュさんが80歳で死去 「I Can See Clearly Now」が100万枚超のヒット [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/10/08(木) 05:30:33.38ID:CAP_USER9
ジョニー・ナッシュさんが80歳で死去 「I Can See Clearly Now」が100万枚超のヒット
10/7(水) 10:05 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a06754a830e8cec757a3209a9d6081abb268cb


米テレビ局「CBSロサンゼルス」などが一斉に報じた

 大ヒット曲「I Can See Clearly Now」などで知られる米国の人気黒人歌手ジョニー・ナッシュさんが80歳で死去したことが明らかになった。米テレビ局「CBSロサンゼルス」などが一斉に報じている。

 ヒューストン出身のナッシュさんは1957年に歌手デビュー。レゲエミュージックに影響を受けた72年発売のシングル「I Can See Clearly Now」が100万枚を超える大ヒットとなり、世界的スターとなった。

 米メディア「TMZ」では現地時間6日に自宅で死去と報道。死因については明らかになっていないという。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Johnny Nash
https://pbs.twimg.com/media/EjsHh7zWsAAWTBv.jpg

0004名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 05:40:11.92ID:4YX8+Ul40
「クール・ランニング」 主題歌
キムタク「エンジン」 エンディング

0005名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 05:41:32.37ID:Tjn6351V0
>>1
ジョー山中ですやん

0006名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 05:42:09.81ID:LF3dFht60
CSNの方じゃないのでホッとした

0007名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 05:42:53.50ID:C3StHMyD0
ジョニー・キャッシュもう死んでたはずと思ったらナッシュだった

0008名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 05:55:52.70ID:LjOKOqW80
>>4
それか

0009名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:00:05.68ID:CuFyRX4w0
この曲カバー多過ぎてジョニー・ナッシュの歌だとは知らんやつ多そう

ジミー・クリフとか他の奴の歌とか思ってないか?

0010名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:01:22.99ID:9b5UeKmi0
ケビンナッシュかと思って驚いた

0011名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:03:27.79ID:6ZiLurKV0
I Can See Clearly Now

1972年末にビルボードシングルチャート4週連続No.1。

0012名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:03:42.86ID:JkdNwgPd0
この男は天才である

0013名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:12:49.59ID:IsHVmLKp0
>>1
こういう髪型あこがれるチョットね

0014名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:12:49.71ID:PrK4jc1d0
I Can See Clearly Now

私は今掃除を見ることができる。

なんやその歌。

0015名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:21:25.90ID:XNvdahrE0
サンズのガードか?

0016名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:22:15.57ID:0W4ZVbOG0
CSN&Yの人だっけ?
ニールヤングしか知らんけど

0017名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:36:57.73ID:NqRhJpWP0
サンデーソングブックの追悼ネタがまた一つ出来たな

0018名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:39:46.82ID:y/C0hSep0
誰?

0019名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:47:23.71ID:OAY/h8NB0
おいでカモ〜ん

0020名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:52:59.86ID:2XwkMINW0
何かのキムタクドラマで使われてなかったっけ?

0021名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 06:59:42.66ID:bPvdFiW40
>>20
エンジンか
見てなかったから知らんかった。

>>9
最近のは知らないけど、初期スカ〜ロックステディ〜ルーツの頃からそういう文化だからなぁ
でトーストやダブバージョンが大量に出て、掘っていくと良いバージョン出会えるのが魅力

0022安倍総理らぶ2020/10/08(木) 07:00:25.02ID:zcFclqll0
久保田利伸さんに似てる

0023名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 07:01:47.23ID:gdvu/4ls0
ジョニー・キャッシュが死んだのかと思ってビビッた

0024名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 07:01:49.35ID:IsHVmLKp0
>>14
クリアに見えるって日本語でも使うだろ

0025名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 07:03:33.07ID:o70XSWc+0
聴けば誰でも知っている

0026名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 07:52:51.97ID:mEykxMA20
>>23
釣りですよね?

0027名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 08:29:47.18ID:J6kebUym0
スコットホール

0028名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 08:37:33.23ID:ui0LVPBc0
この曲聴けわかる
https://youtu.be/Va6gc7tZx6E

0029名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 08:40:02.47ID:ui0LVPBc0
聴けばわかるだった

0030名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 08:58:48.02ID:gjJcJJUX0
>>3
すみません、俺っす

0031名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 09:06:26.26ID:oTBCqPSB0
ガイル「友の形見

0032名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 09:28:39.89ID:pdVLgHoP0
アフロ田中

0033名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 10:38:31.02ID:e7mKdSaS0
グラハム・ナッシュかと思って

0034名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 10:56:38.55ID:Lq12+dNu0
こういう歌詞は聖書の引用なんだよな。
Once I was blind,now I can see.

0035名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 10:58:37.71ID:WNBvr2Jl0
曲はよく知ってるけど本人が歌ってるのは聴いたことないわ

0036名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 11:21:38.00ID:AAKBmH3w0
>>1
このひとでスレ建てるなら
トゥーツヒバードでも建てて欲しかった
ストーンズのメンバー3人が
追悼ツイートしてたのに

0037名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 11:24:09.39ID:5DwEDYYz0
>>23
俺も

0038名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 11:27:55.40ID:hgJlXf1Y0
うわっ
ジョニーキャッシュが
ってもう亡くなってたんだよな

0039名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 11:30:20.09ID:CE+fOTdZ0
「クール・ランニング」 主題歌
キムタク「エンジン」 エンディング

0040名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 12:02:02.40ID:MDE67jSJ0
>>39
それはジミークリフの方でしょ

0041名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 12:02:31.88ID:LK/pyA8f0
誰やねん

0042名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 12:22:36.05ID:7ahD8yhI0
ジョニースミス
ケビンナッシュ

0043名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 12:26:04.85ID:CE+fOTdZ0
>>40
ええ。

0044名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 12:43:12.87ID:AAKBmH3w0
>>30
わしもspotifyでレゲエ漁るまで知らんかったから

0045名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 14:58:31.36ID:98MWwtcX0
クロスビーステルスナッシュアンドヤングの人か

0046名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 15:06:15.25ID:A8BCpW3W0
ナッシュ均衡を考えた人かと思った

0047名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 15:09:55.30ID:NSr56hU50
刑事コロンボでヘンな歌唄ってたヒトかとおもた

0048名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 15:32:12.68ID:vn+0l+OD0
CSNYよくコピーしたな

0049名無しさん@恐縮です2020/10/08(木) 20:54:29.73ID:/KSPT7tfO
ナッシュさんいっぱいいすぎて判らない

0050名無しさん@恐縮です2020/10/09(金) 05:03:25.76ID:TP4G5lB80
>>36
建ってたよ
書き込んだから覚えてる
30もいかずに落ちたけど
芸スポは懐ロック以外の洋楽は厳しいね

0051名無しさん@恐縮です2020/10/11(日) 20:09:55.03ID:6y0EuwKj0

0052名無しさん@恐縮です2020/10/11(日) 20:17:47.33ID:6y0EuwKj0

0053名無しさん@恐縮です2020/10/11(日) 20:23:34.76ID:dfyW4SUv0
プリーズミスターパスタマンもカーペンターズがオリジナルだと思ってました

0054名無しさん@恐縮です2020/10/11(日) 20:33:58.68ID:+GPq159c0
>>27
それパートナーの方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています