【MLB】マリナーズ・菊池雄星 最終登板で6回無失点好投も 援護なく勝敗付かず メジャー2年目を2勝4敗、防御率5・17 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2020/09/26(土) 13:50:03.40ID:CAP_USER9
2020年09月26日 13:07 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/26/kiji/20200926s00001007155000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/09/26/jpeg/20200926s00001007196000p_view.jpg

 【ア・リーグ マリナーズ―アスレチックス ( 2020年9月25日 オークランド )】 マリナーズの菊池雄星投手(29)が25日(日本時間26日)、敵地オークランドで行われたアスレチックス戦で先発登板し、6回4安打無失点で降板。好投を披露するも味方の援護がなく、勝敗がつかなかったため今季3勝目(4敗)とはならなかった。これが今季の最終登板で、2勝4敗、防御率5・17でメジャー2年目のシーズンを終えた。

 初回を3者凡退の立ち上がり。2回は2死二、三塁のピンチで8番・ラムを遊飛、3回は2死一、二塁の場面で3番・ロレアノを見逃し三振、4回は2死一、二塁から7番・ピスコッティ一ゴロに仕留めた。

 5回はラムから3球三振を奪うなどして3人で切り抜けた。6回は2死一、二塁とされるも5番・オルソンを二ゴロ。走者は出しても要所を締めて得点を許さなかった。

 菊池はこの回を投げ終えて降板。6回99球を投げ、4安打無失点、3四球5奪三振で防御率は5・17となった。

 菊池の好投に応えたい打線だったが、相手先発・バシットを攻略できなかった。 

0002名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 13:50:19.06ID:EIb+JB/40
可哀想

0003名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 13:53:01.75ID:E4q+fRMn0
可もなく不可もない成績だな

0004名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 13:53:37.25ID:mF87OQ8k0
どうせ打たれるからってやる気なくしたのかな

0005名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 13:56:52.58ID:DDzBEFYQ0
今年はリーグ全体の平均防御率4.5ぐらいか
それより下だから平均以下だな

0006名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 13:59:36.71ID:ltQE8/dn0
フォーム変えたとか必死にアピールしてたけど
ゴミはゴミのままだな
野手は1Aレベルの日本帰ってこい
興味無いけど

0007名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:03:12.74ID:FCnW0zKW0
多少ストレート速くなっても意味ないってことか。180キロくらい投げれたら違うんだろうが

0008名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:07:40.48ID:rG87up7H0
今季は「背水の陣」と言ってもいいぐらいの覚悟で望んだシーズンだろうに、
全く駄目だな。
昨シーズンオフ、アメリカにとどまってフォームの改造をしたという話だが、あんまり意味なかったな。

0009名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:08:34.23ID:vpCyDnuf0
NPBで無双した菊池がこの成績………
NPBどんだけレベル低いんだよ

0010名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:11:37.37ID:rG87up7H0
>>9
ソフトバンクにボコボコに打たれてたろ。
雄星はNPBで無双してないよ。

ダル、マー君、マエケンはNPBで無双してたけど、
それでもメジャーではボコボコに打たれることがあるからな。
メジャーは化け物の集まりなんだろう。

0011名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:12:50.07ID:C54hkVAa0
それでも前田の倍以上貰えるんだからいいよな

0012名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:13:54.98ID:UXnz3+Of0
ボール自体は良いけど狙った所に行かないからなーコントロール付けば来年は良さそう

0013名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:18:30.14ID:eeALgjyr0
メジャーで勝ち負けとか意味あるの?
評価されるのは防御率、被安打率、四死球率とかだろ

0014名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:22:11.58ID:C2YZ+sgQ0
>>10
菊池雄星はともかく前年投手三冠の山口は無双していたと言っていい

0015名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:22:49.43ID:GiQckSLL0
マエケンより給料いいんだから給料泥棒なのは間違いないな 
マエケンの今年の活躍見たらこいつがいかに糞か分かる

0016名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:23:32.33ID:GiQckSLL0
フルシーズンやったら去年より悪くなってたのかwwww

0017名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:24:09.69ID:GiQckSLL0
背水の陣 防御率5.14ww

0018名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:26:08.25ID:CMZaLdri0
菊池はもう少し球を動かす余裕は無いのかな
指とか腱とか繊細そうなイメージだが

0019名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:27:21.33ID:ryFuU2fv0
>>9
日本で4番を打つような打者が7番8番をにいるからの

0020名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:28:22.63ID:5zpagQO/0
ぽんこつ

0021名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:29:07.43ID:5T67aani0
もともとだい学生野球程度

0022名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:31:59.27ID:qwiwEgpa0
契約満了したら西武に戻って欲しいけど
楽天なんだろうな?ゼニと石井の力で

0023名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:34:26.99ID:n1eh9xTl0
なおマ

0024名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:39:22.12ID:/L1dYvzD0
誰かの悪影響で走り込んどらん。足腰がふらふらや。

0025名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:43:47.96ID:o5JWQo6o0
令和の井川にしてはよくやったほう

0026名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:43:57.29ID:2Aq/ww2l0
デーブのパワハラを断るからこうなる
日本の恥

0027名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:46:18.31ID:VK4saHBD0
ゴミだな

0028名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:48:04.90ID:S1aywV5U0
>>7
今日のダルの相手のPも160連投してたけどフルボッコにされてたからな

0029名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 14:54:23.67ID:lg+mNvgm0
まぁこの球団入った時点で勝利は考えちゃダメでしょ

0030名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:09:26.77ID:/FnS4Xi90
>>1
防御率5点台がたまたま抑えたからって文句言うな!

0031名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:10:41.19ID:gEw6DtRO0
こんなのが15億/年とか草ですわよ

0032名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:11:20.17ID:dRVG8W+L0
来年4点台とかになればもうワンチャンあるだろうね

0033名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:21:16.25ID:DuFlicsf0
>>18
コントロール悪いから動かす以前の問題
一番大事な高校時代を基本を疎かにして過ごしたんだよ
指導者に恵まれなかったんだろうな…

0034名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:21:26.78ID:kiZmzVzM0
防御率5.1って、1試合に5点取られてるって事?
そんなん勝てるわけないやん!

0035名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:22:32.20ID:Lt7YROyQ0
20勝5敗 防御率5.00
5勝20敗 防御率1.50

勝利数が評価されるから
サイヤング賞は当然前者 

0036名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:30:12.64ID:hKMj8hkE0
>>22
嫁は東京志向強そうな気がするけどな

0037名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:39:56.24ID:uZPXleW80
最終登板を無失点で抑えても防御率5って…

0038名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:49:01.76ID:bPqrW4RV0
>>3
さすがに防御率5点台は不可だろ

0039名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 15:49:09.81ID:tCoJmlz10
不運すなぁ

0040名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 18:50:22.19ID:FCnW0zKW0
>>35
2勝だけで受賞したやついるぞ

0041名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 19:21:44.75ID:B2H0cDX10
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://sdowxs.nareshrohra.com/2020/CIHX8760430.html

【驚】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://sdowxs.nareshrohra.com/202009/rwK0020691.html

0042名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 20:04:46.44ID:yJb39qi50
年俸15億円の働きw

マエケンの倍以上貰っているとかw

0043名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 22:20:49.87ID:xuc77qC30
予想よりはがんばった
奥さん大事に

0044名無しさん@恐縮です2020/09/26(土) 22:38:17.88ID:i+ugXoqE0
雄星はできることをやってる
こんな契約を提示したマリナーズのフロントが悪い

0045名無しさん@恐縮です2020/09/29(火) 17:07:19.63ID:3jlZsJ4s0
まぁこんなもんでしょ。
ダルビッシュや田中マーみたいなレベルではなかったし。
防御率4〜6点で5〜6勝くらいの成績が精一杯だと思う。

0046名無しさん@恐縮です2020/09/29(火) 19:07:41.12ID:S/ohH8Yv0
やはり外角への繊細なコントロールだな
マエケンみてると

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています