【音楽】エルトン・ジョン 未発表60曲を含む8CDボックスセット『Jewel Box』発売 未発表曲&開封映像あり [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/09/18(金) 05:31:19.03ID:CAP_USER9
エルトン・ジョン 未発表60曲を含む8CDボックスセット『Jewel Box』発売 未発表曲&開封映像あり
2020/09/17 23:01掲載amass
http://amass.jp/139239/
Elton John / Elton: Jewel Box
https://pbs.twimg.com/media/EiH5JcwX0AIT2BA.jpg

●Elton John - Sing Me No Sad Songs
https://www.youtube.com/watch?v=CdaN-kYqCwU

●Elton John: Inside the Jewel Box
https://www.youtube.com/watch?v=74PNORDK8lo


エルトン・ジョン(Elton John)は、1960年代のレア曲からB面曲、エルトンが個人的に選んだ隠れた名曲まで、埋もれていた宝物を徹底的に掘り下げて発掘した、膨大な楽曲コレクション『Elton: Jewel Box』を11月13日に全世界同時発売。未発表60曲を含むCD8枚組ボックス・セットで、新規インタビュー及び蔵出し写真・画像を掲載したハードカバー上製本付き。

この作品から1969年の未発表曲「Sing Me No Sad Song」の音源と、ボックス開封映像が公開されています。


フォーマットは下記の6種:

■8枚組CDボックス・セット(スリップケース入りハードカバー上製本付き)
*日本盤は、輸入国内盤仕様で発売 / 日本盤CDのみSHM-CD仕様。

■4枚組アナログLP(黒盤)特製見開きジャケット ジュエル・ボックス - Deep Cuts *輸入盤のみ

■3枚組アナログLP(黒盤)見開きジャケット ジュエル・ボックス - Rarities and B-Sides *輸入盤のみ

■2枚組アナログLP(黒盤)見開きジャケット ジュエル・ボックス - 『And This Is Me…』 *輸入盤のみ

■デジタル・ダウンロード

■ストリーミング配信

以下は海外プレスリリース(日本語訳 ユニバーサルミュージック)

エルトン・ジョンが本日、豪華ボックス・セット『ジュエル・ボックス』(原題: Elton: Jewel Box)のリリースを発表した。11月13日にUMC / EMIからリリース予定の『ジュエル・ボックス』は、1965年から2019年までに制作した全148曲を、6種のフォーマット(8枚組CD、4枚組LP、3枚組LP、2枚組LP、デジタル・ダウンロード、ストリーミング配信)に収めた、他に類を見ない壮大なコレクションとなっている。

膨大な数に上る過去のエルトン全作品を、極限までつぶさに調べ尽くした今回の『Elton: Jewel Box』には、知る人ぞ知る隠れた名曲(“ディープ・カッツ”)から、彼とバーニー・トーピンが共に音楽の旅路へと乗り出した頃の初期のレア曲、30年にわたるシングルのB面曲、そしてベストセラーとなり批評家からも絶賛された2019年の公式自伝本『Me:エルトン・ジョン自伝』の中で語られていた曲までが収録されている。

(以下略、リリース詳細は引用元サイトをご覧ください。)

0002名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:33:22.18ID:2VaLexeM0
未発表=駄曲

0003名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:36:01.28ID:qbdkvtZn0
日本人にはエルトン要らないだろ

0004名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:39:23.57ID:b+1kimAm0
>>1
【4K ハイレゾ高音質】夜の東京渋谷■世界最大のクラブ街ラブホテル街
■ラブホ前エロいカップル■2019/7散歩2■探索徘徊円山町道玄坂
■ドキュメント警視庁24時TOKYO SHIBUYA
https://youtu.be/Jgnvt9GbaO4
jQh

0005名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:40:46.89ID:qKga2vPn0
ロッキー5の曲あるんか?

0006名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:42:32.62ID:6DReSUEoO
人生の壁

0007名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:42:46.95ID:YYro2IP40

0008名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:43:20.26ID:zIkvk6td0
アホびゅドンマイw

0009名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 05:56:27.41ID:aU2VRPZs0
売りたいのはレコード会社
でも買わないよ

0010名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 06:06:55.67ID:demF175z0
未発表曲=ボツ曲

0011名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 06:16:21.28ID:x6wUPue10
ピアノマンだけの一発屋

0012名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 06:37:42.83ID:rHnRyxwz0
>>3
> 日本人にはエルトン要らないだろ

ほんそれなwww

何がいいのか
全く分からん

バベルの塔だけ好き

0013名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 06:43:44.37ID:ukx83nh40
クロコダイルロックのイメージしかないわ

0014名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:02:10.44ID:xpc2f3wd0
ジャパネットで扱ったら考える

0015名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:04:23.49ID:JZvXBusc0
なんで男なんだ?

0016名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:07:36.85ID:W2DQsgE20
エルトン・ジョンは「黄昏のレンガ路」
だけ聴いとけばOK?

0017名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:10:24.66ID:Df3p5MxL0
未発表曲60曲って なんか凄いな

0018名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:11:39.70ID:OsrvLx8Y0
ロケットマンはつまらなかった
簡単に世界的スターになったエルトンの個人的な悩みを2時間聞かされる拷問

0019名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:20:32.11ID:j7EEOinf0
>>3
どういう意味や?

0020名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:21:35.27ID:j7EEOinf0
>>16
いや、足りない

0021名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 07:56:18.02ID:fNMI2C2M0
Your song
Goodbye yellow brick road
Saturday night alright for fighting
Rocket man

エルトンジョンはこの4曲があれば十分

0022名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 08:34:59.60ID:pJITaFbP0
>>21
ある種の趣味のあるお方には
don't let the sun go down on me
someone saved my life tonight

の二曲は外せないかと

0023名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 09:48:25.90ID:VDWdZUsu0
イグアスの娘しか知らない

0024名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 10:14:15.88ID:/bbFvcDd0
>>3
日本人のファンは少ないよな

0025名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 11:18:06.81ID:crTePWCM0
キングスマンで誘拐されててワロタ

0026名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 11:48:15.59ID:MszDx+5I0
グッバイイエローブリックロードって凄い歌だね
それだけでお腹一杯になるわ

あとダイアナさんの追悼歌しか知らないけどw

0027名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 12:22:23.60ID:hx2C/ryH0
>>18
存命中に自伝映画作るとやっぱりそういう感想になっちゃうね…
個人的にはこの映画の演出や映像良いと思ってて好きな音楽映画のトップ5には入る
タロンやその他キャストの演技も素晴らしかったし

0028名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 12:57:19.39ID:dTNn4g4m0
日本ではYour SongとGoodbye Yellow Brick Roadで十分

0029名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 13:57:02.66ID:jvVD3kOW0
>>21
クロコダイルロックと
キキディーとのデュエットのDon'tGoBreakingMyHeartは外せないなあ

ダイアナ妃のお葬式で歌ったキャンドルインザウィンドも

0030名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 14:11:16.73ID:/qZC/rjg0
>>21
I Guess That's Why They Call It The Blues

は外せない

0031名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 15:40:27.51ID:/HyiUwvq0
>>26
Goodbye Yellow Brick Roadと10cc の I'm Not In Loveは素晴らしく美しいメロディに反して歌詞を訳したときの絶望感...

0032名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 19:03:44.31ID:MszDx+5I0
>>31
ブリックロードの歌詞は見た事あるよ
ていうかラジオで取り上げてて、ゲイのパートナーが出て行った時の
書置きにメロディーをつけた、みたいな逸話も聞いた
それで興味持って聴いたら凄い曲だったw

0033名無しさん@恐縮です2020/09/18(金) 21:50:58.79ID:j7EEOinf0
>>21
いや十分じゃない

0034名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 14:37:18.07ID:joOI+DUC0
いつレロレロハニー

0035名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 19:38:01.14ID:KLRKDROI0
>>21
Don't Let the Sun Go Down on Me (with George Michael)
I Guess That's Why They Call It The Blues
Sorry Seems to Be the Hardest Word
Little Jeannie
Believe
I'm Still Standing (PV込み)

0036名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 19:40:28.05ID:eaNS38V/0
この人に熱狂的ファンいるイメージない
程よく好きぐらい
日本だから?

0037名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 19:43:28.90ID:Z1LIfEFl0
1988年に突然来日してきて、
エリッククラプトンとマークノッポラーと一緒
3人のジョイントライブ見たいだったが
あれは、何だっただろう
東京ドームの1日限りじゃなかったかな
見損なったが

0038名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 19:53:12.19ID:AaNZV6lW0
>>36
日本だけ人気がないエルトンに日本だけ売れた曲がある
それがイエスイッツミー
歴史改編されているが本来、日本人にとってエルトンといえばこの曲

0039名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 19:54:42.35ID:Uc31tJFV0
なんだよ、未発表曲は1曲だけかよ

0040名無しさん@恐縮です2020/09/19(土) 20:11:56.97ID:n2pCd4k20
未発表60曲ってなんだよ
未発表のライブレコーディングとかじゃないのか

0041名無しさん@恐縮です2020/09/20(日) 00:01:27.02ID:Bm6S/5Y00
YouTubeで予告編見たけど、ボヘミアン・ラプソディの次はいよいよこの人の映画か

0042名無しさん@恐縮です2020/09/20(日) 00:04:32.83ID:E50pSyN30

0043名無しさん@恐縮です2020/09/20(日) 07:19:47.84ID:NIP3h3qm0
ロケットマン良かった、知らなかった曲も好きになった

0044名無しさん@恐縮です2020/09/20(日) 21:16:49.42ID:Kx7wxreU0
>>26
人気絶頂の当時、あの歌詞を提供したバーニーも凄いけど
それを躊躇なく良しとしてカタチにしたエルトンも凄いわ

0045名無しさん@恐縮です2020/09/22(火) 00:45:32.86ID:cy/CaQto0
日本だと圧倒的にアメリカンなビリージョエルの方が人気あるよな
ポールマッカートニーの後継者ってエルトンジョンとギルバートオサリバンだったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています