【ミヤネ屋】橋下徹氏、二階幹事長の“寝技”に感心「すごくないですか? こういう時だけパーンと出てきて」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/08/31(月) 18:25:19.69ID:CAP_USER9
8/31(月) 16:49
スポーツ報知

橋下徹氏、二階幹事長の“寝技”に感心「すごくないですか? こういう時だけパーンと出てきて」
橋下徹氏
 31日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、安倍晋三首相(65)の電撃辞任に伴う政局について特集した。

 この日の番組には元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が生出演。この日、菅義偉官房長官(71)支持に動くなど、存在感を強めている二階俊博幹事長(81)について「すごくないですか? 二階さんって、こういう時だけパーンと出てきて、(菅氏)連携とか」と、まず話すと、「話を聞くと、二階さんって食事の機会とか、5分くらいで話も聞かずに寝ちゃっているらしんですよ。でも、こういう時はいろんな人と会食して一気にやる。自民党って、すごいなって」と続けた。

 その上で「野党は大チャンスなのに何やっているんだって。こういう時、立憲も国民も公明正大に代表決めていくって、バーンと対抗してやればいいのに、国会議員から代表決めるとか、グジグジやっていて」と、煮え切らない野党を批判していた。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggcCi32rhjI33edHI4htEZuA---x506-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200831-08310148-sph-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/42ae8fd8f208b31eeb65f6873acbbe8f72a35ddc

0071名無しさん@恐縮です2020/08/31(月) 23:18:38.00ID:G5UddtdC0
アッーかと思った

0072名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 04:52:23.30ID:Ua6kjIV+0
>立憲も国民も公明正大に代表決めていくって、バーンと対抗してやればいいのに、

「総裁選以下をやってるらしい」と言われるだけだなw

0073名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:25:07.65ID:zskpp+rf0
近平のケツをペロペロしてるだけの爺さん

0074名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:27:35.94ID:ahSQ9H8R0
菅(二階)と維新の関係性からいつものただのガス抜き

0075名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:31:21.04ID:uHXWKELT0
>>27
昔っからだろ
所詮は自民党の小判鮫、衛星野党
昔の民社党の後継政党が維新

そもそも衛星野党の存在なんて
自由主義陣営では世界中探しても日本くらいだ
本来なら共産主義国家の専売特許

0076名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:34:36.52ID:uHXWKELT0
>>33
本当はそうなんだけと大阪でのプロレスの構図が潰れる
結果キッチリ野党票が野党に戻って
自公維陣営は大幅に議席を減らす

あと自公維独裁は選挙区調整が無理

0077名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:35:44.07ID:WWGnsHJN0
>>2
アレって本当に政治家の間であるあるネタなのかな?

0078名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:37:07.78ID:00tmkvHW0
小沢の上位互換
小沢よ、フィクサーっちゅうんはこうやるんや

0079名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:37:34.06ID:4flUuuJG0
ハア?
二階なんてずっと前に出てたじゃんか
橋下何を見てたんだ?

0080名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:40:01.43ID:uHXWKELT0
>>49
80の2人が実験握るとか
革命第一世代の晩年の中国除くと
ブレジネフ時代のソ連くらいか

老人が保身に走って権力で捻じ伏せにかかったら
この国も末期だ
結局このアラエイ世代が日本を完全に腐らせた

0081名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:40:34.56ID:RlTACYw60
小沢の手法を真似ている
キングメーカー気取り

0082名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:43:08.32ID:00tmkvHW0
>>49
安倍も二階と麻生の傀儡だったもんな
ま、昭恵すらコントロールできない坊っちゃんだから仕方ないけど

0083名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:45:03.71ID:D1NBEQc80
>>1
【重要・証拠アリ】安倍首相辞任の裏に「CSISと朝鮮・田布施システム」! 米に見捨てられ実は逮捕寸前だった…暴かれた二階と今井の親中政治とは!?
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry.html

0084名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:49:46.02ID:f8IATNiRO
>>56
関西で維新とやり合ってるのが二階だろ

0085名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 05:49:53.40ID:AYXJr3vi0
凄いというか普段全く存在感ないのに、いざという時は
パッと的確に行動できて流れを作り出せるのは野党にはない感覚
政権運営能力っていうのはこういう細かいところなんだろうな

0086名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 06:00:29.79ID:8hIsMWqH0
>>11
裏でコソコソやってるから
文句の付けようがない

だって自分がやってんだから

0087名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 06:01:25.59ID:xBWbxnFA0
何こいつ…

全然言ってることが違うじゃねーかw

0088名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 06:03:35.61ID:i/DCBW9L0
切り込み隊長タイプの橋下には無い能力やからな・・・

0089名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 06:20:36.83ID:FATcgV3G0
なんか自民党の工作員がいっぱいいるな
ただの利権まみれの昭和の権力者だろ

0090名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 06:31:17.23ID:sWCRBVtW0
もう自民応援団だな

0091名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:23:50.23ID:MUPrQX2b0
簑部のモデルって小沢なんだろうけど、二階にも野中広務にも見えて面白い

0092名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:25:39.73ID:KxgABYyR0
何処まで媚びるんだこいつ?間違いない無いな。次の衆議院選出るわ。

0093名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:28:37.63ID:K+HVQxcz0
小沢もこうなりたかったんだろうなあ
まんまと自分の子分にやられちゃったw

0094名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:28:52.84ID:dmELGaal0
>>50
自分もそこで連想したw

0095名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:32:21.97ID:Ynjoe9Iw0
そらインバウンドとIR命の大阪維新にとっちゃ、二階と菅に自民党を牛耳ってもらって、
そのおこぼれ貰うしかねえだろw
早速、インバウンド再開の陳情だろうな。まあ、陳情せずとも菅と二階は9月末あたりにインバウンド再開させるだろうw

0096名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 07:33:24.40ID:BHnA3vZf0
橋下はなぜ最近になって二階を持ち上げ始めたのか

0097名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 08:09:34.34ID:HZhSy95T0
二階ガーとアホみたいに連呼してた橋下はじめ維新勢が
もはや利権側に屈したなw

0098名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 12:36:31.30ID:M94GwRAJ0
春節歓迎とかGoToとかカジノとか買収とかになると、何故か雲隠れしてるのにな

0099名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 18:59:59.90ID:9zdIm9pf0
民主党政権のときには小沢さんは凄い、前原さんは凄いと言っていた
時の権力者にすり寄るタイプだと思う

0100名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:00:51.55ID:xpx6L1iH0
シナ工作員二階
これからの日本の為にもコイツだけは潰しとけ

0101名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:09:47.94ID:5aGsDlGk0
>>95
二階は維新潰ししてたんですけどwww
和歌山は反維新だし
お膝元で自民負けたら困るからな

0102名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:31:12.43ID:Y9TXCWQg0
同じ出戻りでも、石破と破格が違う。
二階が良いとは微塵も思わんが。
自民にいる以上、自民内での立場を作り上げないとねえ。

0103名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 19:59:37.17ID:GU38pj+00
>>5
で、
お前は?

0104名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 22:14:33.29ID:1gBh7JW/0
>>102
部下を世話をする、地元に金をまく、選挙に強く票をまとめる
二階は全てできるが、石破はマスコミに口当たりいい発言するだけだからな

0105名無しさん@恐縮です2020/09/01(火) 22:20:42.97ID:4vCdzxR00
多分世間ではこういうイメージ
地味、暗い、越後屋

2Fさん政治家っぽいな

0106名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 02:16:31.63ID:UwxVi8IY0
税金で飯食って5分で寝てんのか

0107名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 02:26:44.06ID:tRZXYkHx0
二階さんは基本的に財政出動派で維新は緊縮民営化路線。
本来は対立する関係だから大阪都構想でぶつかる。
どうしても都構想を実現したいなら二階にひれ伏すしかない

0108名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 08:00:16.85ID:QrdltzxI0
>>2
植木てw

0109名無しさん@恐縮です2020/09/02(水) 09:25:21.65ID:ytGqklkD0
>>1
これで100万くらい官邸からもらえるんだろ。いいご身分。

0110名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 07:38:07.65ID:JQdVxPKk0
橋下都構想で又世話になりたい二階胡麻擂り醜いぞ
二階麻生安倍は屑きえろ
老人はいらない

コロナ対策若い大阪知事を見ていると決断力、実行力、発信力
クリア、やはり若さがある分スピード感がすさまじい

若さ、若さがあれば自民党も古い体質から抜けて前進
菅は安倍の2番手最低な選択だ二階の責任

0111名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 07:48:04.49ID:fIod0l4W0
>>37
仕事できん奴の意見。
沢山の人間で何かを作っていくような仕事をしてたら、こういう人がいないと物事が前に進まないってわかるんだよね
橋下にも名前忘れたけど、維新の議員になってる裏方おったやろ
いろんな意見がでて割れるときに議論してみんなが納得して進めるなんて理想論では動かない
そういう時にこの方針で行くという道筋や流れを作れる奴が必要
橋下の皮肉もあるけど、こういう人材がいる自民の強さにも感心してるんだろう

0112名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 07:56:57.01ID:AFr1l+ce0
次期総裁の決定権を持つ男

0113名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:11:25.57ID:lp/v9Wl40
>>5
やはりハロー紳介さんの番組で太鼓持ちやってた橋本さんはさすがだな

0114名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:12:26.67ID:f33EtRBC0
いくら自民党はすごいと言っても外交じゃ下手糞だし

0115名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:13:29.77ID:qgZuiyKL0
二階とか中国の犬だろ。パンダも和歌山に行くといっぱい見れるw

0116名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 08:18:03.68ID:4a/1Sc9KO
>>1
ただの卑劣姑息な爺でしかなかろ
権力の乱用

0117名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:22:48.34ID:JQdVxPKk0
二階麻生安倍は切り捨て

0118名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:24:29.19ID:6iOQo2EN0
2019/07/11(木) 20:29:35.
近所のスーパーに入ってる
携帯ショップも閉店になる
みたいで驚いた。

もう10数年営業してたし、
店舗面積も小さいから、

さほどテナント料だって
高くないだろうに

0119名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:25:57.69ID:5tnP5nLl0
そりゃ政局しか頭にない政治家だからな
次期総裁選びに動かず、いつ動くんだって感じ

0120名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 10:39:35.27ID:hU9ePQoc0
>>114
世襲やめろとは言わないから
アメリカの大学行って人脈広げるとか
やればいいのにな
親のコネで大企業入って辞めて
秘書やって後を継ぐとかばっかり

0121名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 12:51:37.77ID:eTofn4YY0
>>110
イソジンで迷惑はいろいろかけてるけどな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています