【NBA】ウィザーズ・八村塁が自己記録に並ぶ3本の3Pを成功して20得点 チームは7連敗で東地区11位に後退 [ MIL 126-113 WSH ] [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2020/08/12(水) 18:56:51.28ID:CAP_USER9
MIL |24|42|33|27|=126
WSH|21|35|28|29|=113


BOX SCORE
https://www.espn.com/nba/boxscore?gameId=401224778

八村塁スタッツ

29分出場
20得点
5リバウンド
1アシスト
0スティール
0ブロック
FG 6/18
3P 3/9
FT 5/6
TO 2
PF 4


 すでにプレーオフ進出の可能性を絶たれている東地区全体10位のウィザーズは11日、フロリダ州オーランドでの再開シーズンの7試合目に臨み、東地区の第1シードが確定しているバックスと対戦。113―126(前半56―66)で敗れて7連敗。今季の成績は24勝47敗で勝率は・3380となり、「オーランド・バブル」に参加していないブルズ(22勝43敗=勝率・3385)にも抜かれて再開前の東地区全体9位から11位に陥落した。

 再開後の6戦で計81得点を挙げていた八村塁(22)は29分の出場で20得点と5リバウンドをマーク。3点シュートの試投9本は12月1日のクリッパーズ戦(5本)を上回る自己最多で、3本の成功は10月30日のロケッツ戦に並ぶ最多記録となった。しかし第2Qで11得点を挙げながら、第3Qでは放った6本のシュートをすべて失敗。第4Qは86―102で迎えた1分9秒からコートに復帰して2本のFGを成功させたが、結局29分の出場でFG成功は18本中6本(うち3点シュートは9本中3本)で、20得点以上は今季10回目となった。

 ウィザーズは第1Qの出だしからFGを9本連続で失敗。3分55秒に八村がフリースローの2本目を決めるまで無得点だった。最初のFG成功はトーマス・ブライアント(23)が5分35秒に成功させた3点シュート。後半でも流れを変えることができず、9日のサンダー戦に続いて一度もリードを奪えない「WIRE・TO・WIRE」での敗戦となった。

 すでにプレーオフ進出の可能性を絶たれているウィザーズは「スクリメージ(練習試合=3試合)を含めてオーランド入りしてからは10戦全敗。八村にとってルーキーシーズンの最終戦は12日のセルティクス戦(日本時間13日午前1時開始)となる。

 バックスは56勝16敗。2季連続のMVPが有力視されているヤニス・アデトクンボ(25)は第2Q、オフェンスでのチャージングをコールされたあと、ぶつかったウィザーズのモーリッツ・バグナー(23)に“頭突き”を見舞って「フレイグラント2(過度の反則)」をコールされて一発退場となった。

 それでもセンターのブルック・ロペス(32)が3点シュートを5本すべて成功させ、23分の出場ながら24得点を稼いで勝利に貢献。バックスはオーランドでは3勝4敗となり、13日の最終戦ではプレーオフ最後の切符を争っているグリズリーズと顔を合わせる。


2020年08月12日 12:34 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/08/12/kiji/20200812s00011061231000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/08/12/jpeg/20200812s00011061209000p_view.jpg

0041名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 19:32:52.98ID:goPjTp2t0
まあ弱小でも試合に出れてるんだからいいんじゃね

0042名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 19:46:25.46ID:/j78jmSc0
3P良くなってきた感じか?
スピードが厳しい分外が並以上になってきたらいいね

0043名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 19:56:35.01ID:fCCGcDrw0
>>9
チームが切らない限りは3年は移籍ないよ

0044名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 19:58:57.54ID:DgKXhoxC0
チームサラリーの7割近く占めてる奴らが休んでるんだから勝てたらおかしいわ

0045名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 19:59:15.62ID:gMxUPMYk0
アデトクンボいなくて負けたんかい

0046名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:01:48.46ID:fCCGcDrw0
>>42
しかしFG成功率33%だからなあ
9本打ったらもう一本入れたいところだ

0047名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:07:03.26ID:0xCvmc0Q0
こいつと哀川和彦ってどっちが凄い?

0048名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:14:18.51ID:A4Chi51y0
全衰期のマリナーズより弱くねえか?

0049名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:17:45.90ID:dHKbgDiE0
3Pまで決められるのか。

0050名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:20:03.55ID:bYd4LUdO0
トロントだって数年前はクソ弱かったんだしウィザーズもこれからだろ

0051名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:23:55.35ID:RRrPq9Bj0
怪我治ってよかった

0052名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:32:42.54ID:Sfo9a3lA0

0053名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:37:14.78ID:eMtm3Rzq0
>>48
少なくとも最下位じゃないからマリナーズより強いよ

0054名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:40:26.79ID:FZ4HmzPt0
なおウィ力凄くね?

0055名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:45:35.15ID:ErwBrqsV0
バスケよく知らんがもっと強いチームに移籍とかレンタルとか出来ないの?

0056名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 20:51:17.24ID:60FGAd3V0
八村頑張れ

0057名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:05:50.35ID:qfmno5n60
元が弱いチームだから焦りはない

0058名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:06:28.74ID:90rdjs4+0
>>47
哀川はNBAでやるにはあまりにも身長が低いからな(180もないはず)
少なくともSFでやるにはきつすぎない?

0059名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:10:07.74ID:aZUaomoD0
NBAはファール5個までしてもいいんだっけか?
4つもするなんて珍しいね

0060名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:11:32.78ID:aWYxwSA70
あかんなぁ

0061名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:13:31.31ID:ULoklvlG0
なんだよこの糞シュート率は
アホみたい

0062名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:14:41.74ID:dheCXQb+0
>>19
ファンもイライラしただろうな

0063名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:19:56.81ID:cFcr7nl/0
試合を練習場と勘違いしてない?

0064名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:21:25.58ID:2WUQ7FXb0
痩せたらジミヘンにそっくりだと思う

0065名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:21:47.43ID:5sI3YAlO0
ひでえスタッツだ

0066名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:23:57.50ID:C0suSln00
>>48
野球より実力差(全力差)がはっきり結果にでる競技だからこれだけ負け込んだりもするけどこれでも最下位じゃなかったりする

0067名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:24:31.00ID:C0suSln00
>>66
全力差×→戦力差○

0068名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:47:58.24ID:XGkfi+/U0
出して貰っても恥かいてるだけじゃね?

0069名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 21:55:33.33ID:xFsjoavN0
>>68
地元ファンも来シーズンに向けて経験値積んでくれとしか思ってないよ
ルーキーが主軸やって勝って欲しいとまで高望みはせんよ

0070名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 22:04:10.05ID:IKiTMcuF0
1試合70点ぐらい取ってた人は3Pシュートなんて何十本ってぐらい決めてた気がするけど
1試合3本3P入れて自己記録なのか・・・

0071名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 22:20:33.18ID:lpWuk+AS0
>>69
そういう工作やめろよ見苦しい

0072名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 22:26:02.05ID:xFsjoavN0
>>71
工作も何も本当の事だしな
NBAはチーム再建する為に1シーズン捨てるなんてザラよ
どうせろくに君はNBAなんて知らないでしょ?

0073名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 22:37:33.89ID:rdsYQe1+0
まーた八村工作員が発狂してるのか

0074名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 22:38:19.41ID:qq7pSISt0
こいつじゃ駄目だな

0075名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 23:03:53.03ID:02rjVuyL0
>>59
NBAは6だよ
試合時間が1.2倍長いからファール数も5じゃなくて6

0076名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 23:15:31.76ID:FhtmExQ00
どれくらいで移籍できるの?

0077名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 23:29:32.34ID:SoJYYt+80
今日はペイントエリアのシュートが一本も入らなかったけど
ミドルと3Pのおかげで20点に乗ったな
3Pは30%台後半だと得点効率が2Pを上回るんだっけ?
あと1本決めときたかったけど臆せず打ったのは収穫だな

0078名無しさん@恐縮です2020/08/12(水) 23:57:42.36ID:TRABVy5N0
スタッツ糞だけど試合見るともっと糞

0079名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 02:13:49.87ID:VJcW/cYX0
薄汚いクロンボ

0080名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 02:26:23.98ID:DF1K+bQj0
20点って首レベルだろ?
毎試合50点で合格
40点で及第点
30点でスタメン落ち

0081名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 09:27:45.74ID:fLhUGW0y0
正直微妙じゃね?プレイ時間とシュートチャンス沢山もらっているのに

0082名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 09:29:21.95ID:fLhUGW0y0
あと12点はとらなあかん

0083名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 09:41:04.24ID:ITMaka9a0
動画みたけどド下手くそやぞ

0084名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 13:42:50.78ID:hs1CnUcx0
一人だけ場違いな奴がいるなと思ったらコイツだった

0085名無しさん@恐縮です2020/08/13(木) 21:51:02.05ID:wMZ9rHam0
オフェンスもディフェンスも有り得ないくらいヘタなんだが
なんで外されないのか不思議なレベル

0086名無しさん@恐縮です2020/08/14(金) 00:19:04.25ID:hrn5zZXR0
リバウンドはこんなものなのか
これで10本でも取っちゃうようならとんでもないな

うまくいったりいかなかったりの繰り返しだろうけど頑張ってほしい

0087名無しさん@恐縮です2020/08/14(金) 04:37:52.09ID:Fnmupf9O0
勝ったな。
やったなハチムラ

0088名無しさん@恐縮です2020/08/14(金) 07:25:07.09ID:dLloguIT0
八村が出てない今日は勝った
八村もしかしていない方がいんじゃないかな

0089名無しさん@恐縮です2020/08/14(金) 11:14:06.55ID:wjUKsomg0
>>85
外された途端チームは勝利ww

0090名無しさん@恐縮です2020/08/14(金) 14:02:48.96ID:I2Uu9SzH0
おっBOSに勝ったか、八村は何点取ったんだ…あれ?

0091名無しさん@恐縮です2020/08/16(日) 02:49:48.59ID:WUE8j7Vs0
ID変えまくってるアンチの無駄な努力
ルーキーイヤーでエース欠いて今の待遇なら
来季は文句無しのセカンドオプションだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています