#ウーマン村本 上沼恵美子のトークセンスはいまの芸人、誰も勝てないよな。あのトークができるのは紳助か上沼。漫才はダントツおれだけど [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★2020/07/26(日) 12:40:37.81ID:CAP_USER9
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
@WRHMURAMOTO
上沼恵美子さんのことをなにを言おうがあのトークセンスはいまの芸能界にいる芸人、誰も勝てないよな。あんなトークができるのは紳助さんか上沼さん。漫才はダントツおれだけど。
https://mobile.twitter.com/WRHMURAMOTO/status/1287036050959822848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0582名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:47:30.64ID:LoqWMew70
>>1
ガキの頃テレビで見た上沼恵美子はびっくりするぐらいおもろかったんやけどな
最近は愚痴や文句ばっかりでもうアカンやろ

0583名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:49:20.99ID:0PHGf8UW0
こいつの意見など蛆虫よりも価値がない

0584名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:52:52.65ID:N8mrEXYp0
>>1
つ坂上忍

0585名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:55:32.22ID:At5trUR00
無視でいいんじゃない

0586名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:56:09.10ID:xXMMKMG/0
ま、面白いかどうかは主観だからね
好きに言いなよ
芸人ならそのくらいの気概は必要

政治の的外れ批判よりこの路線でいけ
多分その方が目立つし売れる

0587名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 09:56:56.73ID:YWfVqbNv0
紳助はともかく、上沼って誰だよ。
関西しか指名度ないだろ。

0588名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 10:00:18.76ID:LxxD3xj20
上沼恵美子のおしゃべりクッキングは、料理手順がめんどくさいと「買うてきたほうがよろしいわ」と言うし、
あまり美味しくなかったら「私これ好きじゃない」と言う

0589名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 10:03:57.98ID:YcKLtQM90
>>550
これ
紳助も上沼もさんまも自分の間合いでしか喋れない
自分の思った通りの流れじゃないとめっちゃキレる
タモリや鶴瓶の方が会話スキルが高く懐が深い

0590名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 10:06:54.26ID:6GMtg8o30
>>588
普通はきれいごとで片づけるものを本音で言ってくれるところが受けてるのでは
料理の先生にも収録後はフォローしてると思う

0591名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 10:07:54.78ID:YD/+4bs30
>>589
俺もそう思うわ
自分の流れに入ってこれないやつは完全無視で
そうやって自分の流れを作るのはすごいと思うけど
万人と合わせる会話スキルは高くはないと思う

0592名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 13:24:42.72ID:Jx8r30x20
>>591
合わせる気は一切ありませんっ
あたしが話したいことを話す、
それをありがとう御座います上沼様
有り難く拝聴させていただきます、と
ゲストはそういう姿勢じゃないと

0593名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 18:24:08.38ID:4xKzGh2v0
>>577
「当時、千里・万里の影響受けてない若い奴いてないん違いますか」(島田紳助)

ぺこぱはそれを超えてるわけだな
漫才に限れば、ダウンタウンの再来ってやつか

0594名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 19:37:48.34ID:Xv7zLVOt0
>>546
逆に料理番組見たことない
紅白連続司会した時本当にキレキレだったよ
笑いこらえるくらいほんと
今もクスッくらいはトーク面白いよ

0595名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 20:03:47.76ID:DVn12vn40
あれ漫才なの

0596名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 20:18:31.98ID:6D+FN+Od0
>>1
最後の一言で信憑性が……いや、こいつの発言に元から信憑性なんてなかったわ

0597名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 22:13:11.30ID:etV5pI6+0
こころ病んだ人をいつまで電波にのせるんだろう
基地を晒し者にして楽しいか?

0598名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 22:22:11.94ID:7T4r5k9i0
姉はおぼんこぼんと結婚

0599名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 22:28:15.20ID:Zv0T8Wrs0
>>1
紳助wwww
こいつ本人の前じゃビビリまくって呼び捨てなんかできないだろ
引退してるから好き放題言えていいなこの雑魚は

0600名無しさん@恐縮です2020/07/27(月) 22:46:32.33ID:S9bHX8r70
あなた
ダメウーマン

0601名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 01:43:33.37ID:F9Y8NpWC0
ガキのころから紳助龍介の漫才で笑ったことがなかった。ベタすぎて萎えてた。
ツービート、B&B、ボンチとかのが100倍おもろかったな。

0602名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 01:45:57.96ID:llk9v5QR0
>>601
それは日本の東側で育ったからじゃない?
西側で育った俺は爆笑問題が売れてる理由が全く理解出来なかった

0603名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 01:49:21.26ID:GlN5NmS90
トミーズの雅が25日の朝の番組でこの人は天才だから若手はトーク学ぶべきといってたな

0604名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 04:50:36.12ID:in+DauPa0
脳が衰えたらフツーの人以下
天才も死ぬまで芸が一流なんてこたーない

0605名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 04:54:08.91ID:jgxwbBJc0
“つまらないヤツが褒めるのはやっぱりつまらない人”は鉄板の定説

0606名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 05:29:45.01ID:vEekY9Je0
関東なんであんま見たことないがそんなに面白いのか?
確かに喋りのテンポはいいが、ギャグが古臭いし笑うの60歳以上とかじゃないか?

0607名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 05:52:04.17ID:2JQq5ej+0
こいつの漫才は聞き取れない。
評価対象外。つまり論外。

0608名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 06:20:27.48ID:kHZoPjkW0
この人漫才もやるの?
横に人立たせてなんかブツブツ言ってる一人芸モドキなら、テレビで1度だけ見た。

0609名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 14:28:24.85ID:Cn+COH3z0
>>1
大物の名前を出して自分の存在をアピールするアワレな奴(笑)

0610名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 14:32:31.15ID:xsMV49Vm0
>>19
絶妙なつまらなさ

0611名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 14:36:03.66ID:gYJ2uT6h0
村本さん全然笑えません

0612名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 14:37:02.81ID:OR0fiTwn0
こんなババアを有難がる関西人て、ほんまにおんのか?
気の利かん毒舌一辺倒で、人の悪口しか言わんのは気味悪い。
しかも、苦虫噛み潰したような顔で。
番組のゲストからは人の悪口ばかり引き出すしか能が無いし、
それが年を取るごとにヒートアップして、怒りっぽさにも拍車が掛った。
同じ悪口や毒舌でも、たかじんの方が何倍も良かったな。
毒舌にも愛嬌があったし、必ずと言っていいほどフォローや落ちがついてた。
ああいう関西特有の温かみ+毒の要素が上沼にはない。
はよ消えろ、関西のガン。

0613名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 14:37:06.01ID:7CvZ+jw50
スベってるね

0614名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:18:59.10ID:cLtVDgnt0
上手いとはいちども思わない
内容ががさつ、あれば芸ではな家庭内の悪口のはけ口

0615名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:31:01.45ID:eNS8ABXd0
>>78
人それぞれ、それでいい

0616名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:50:24.23ID:76gzUMTJ0
>>612
紅白の司会をするような奴を関西だけが有り難がってると言われてもな。

0617名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:48.61ID:75w+qTZu0
>>612
周りをイエスマンばかりで固めて番組の雰囲気が気持ち悪いよな
前に誰かが言っていたが金正恩とメモを取る部下みたいな雰囲気

0618名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:22:36.24ID:zzY7a7IJ0
村本って全くテレビで見なくなったけどなんかやらかしたんだっけ?

0619名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:24:58.07ID:DY1aOY2d0
しれっと自分出すなよ

0620名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:25:54.83ID:1pQU7vk40
ってことは中川パラダイスがすごいってことになるだろ
なんだかんだ言って仲いいなおいw

0621名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:26:09.62ID:s4VgwoKb0
ファーストサマーウイカより凄いの?

0622名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:26:13.99ID:2+EIg7q60
頭の回転は早いな上沼
感覚がズレ始めてるけどな

0623名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:28:23.69ID:2TkNgnlc0
>>1 バイトリーダーの漫才をいまみたら恥ずかしいだろw

0624名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:30:43.32ID:zzY7a7IJ0
村本って全くテレビで見なくなったけどなんかやらかしたんだっけ?

0625名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:52:12.58ID:zJ5gUpf70
炎上させるつもりが全く伸びずwww
大谷3-0にレス数完敗とはwww
これは悔しいwww

0626名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:57:44.63ID:K2mJECAj0
>>8

0627名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:06:15.27ID:31dl+shu0
>>624
村本のライバルは大谷翔平じゃない。大谷が可哀想すぎるし、どう考えても同じ吉本の悪性寄生虫金谷ぜんじろうだろう。
こいつら2人は同じ吉本の大物先輩の悪口言ったり、アベガー連呼しながら吉本辞めようとしない悪性寄生虫野郎どもよ。

で、村本の「THE SECRET COMEDY SHOW」のメルマガ(月1000円)読んでる人いるかな?
俺はこんな糞に1000円プレゼントするのは絶対嫌だし、無料で石橋貴明のyoutube見れるし、そっちの方がこいつ
のメルマガより何兆倍面白い。

0628名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:49:03.93ID:rb9J0MQQ0
ちょっと世間からズレ始めた大物にすり寄るウーマン村本のやり方があまりに卑怯で腹黒く才能のない馬鹿のやる事。
パヨクは脳に障害があるというが。。。ホントだったのね。

0629名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:50:54.59ID:Cpv+XKXF0
ウーマンラッシュアワー、あどまだM-1に4回出れるからエントリーしたらええのに

0630名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:57:00.89ID:jHEbdB3N0
もう二度とウーマン漫才見る気ないけどまずダントツ語る前に滑舌直してこい

0631名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 18:03:48.99ID:zkdlpBZo0
上沼の新番組のレギュラーになりたいって言えよ

0632名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 22:28:43.90ID:D6Zwh0V80
司会が上手い人はいっぱいいるけど上沼はあいだにエピソードトークを入れれるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています