【芸能】志村けんさんの遺影には笑福亭鶴瓶との写真が使われていた……鶴瓶本人も驚き [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2020/06/07(日) 17:30:39.96ID:cpyqgJ3a9
5月31日(日)、笑福亭鶴瓶が、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「日曜日のそれ」に生出演し、3月29日に新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなった志村けんさんの実家を訪れたことを語った。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、大阪のニッポン放送関西支社にいる鶴瓶と、東京有楽町ニッポン放送にいる上柳昌彦アナウンサーとのリモート二元中継の形で放送、お互いの姿はSkypeを使って
オンラインでPC越しに確認しながら進行した。

鶴瓶が「緊急事態宣言が解除になったら一番最初に行きたかった」というのが志村けんさんの実家。

そんな鶴瓶が志村さんと初共演したのは、およそ20年前・1998年に放送開始された『志村&鶴瓶のあぶない交遊録』(テレビ朝日系)だが、志村さんに好かれたいと考えた当時の鶴瓶は、志村さんと会うより前に
実家を訪ね、そこで家族と写真も撮るほど仲良くなったという。

その後志村さんと一緒に実家を訪ねた鶴瓶は、“はじめて来た”という雰囲気を醸し出すが、実家には鶴瓶とご家族とで撮った写真が飾ってある……というサプライズをしたそうで、志村さんは「あなた来たの!?」と驚いていたとのこと。

今回実家を訪ねたときにも、変わらずその写真が飾ってあったという。

そして大事に飾ってある志村けんさんの遺影。

それを見た鶴瓶が「ええ写真ですね」と言うと、「実はその写真は、鶴瓶さんと一緒に撮った時の写真を切り出したものなんです」とご家族……

「あんなにもいろんな所でたくさん写真を撮っているだろうに、こんなことある?」と話し、胸がぐっと熱くなったことを明かした鶴瓶であった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a83476e5f5fecdbcfdfef41d3187febbb1e7f506

0111名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:36:15.53ID:TLf8tBSz0
>>1
本人に内緒で家族に会い写真撮ってくるAスタジオのスタイルってこのエピソードが元で生まれたのかな?

0112名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:45:44.74ID:FBglQ66N0
遺影に志村と鶴瓶が映ってたんじゃないのか
スレタイ詐欺だろ

0113名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:46:03.24ID:LinGFgJh0
正月の面白いヤツやん

0114名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:47:47.77ID:IyK+nZ890
鶴瓶嫌い

0115名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:51:49.29ID:+0BcdV+I0
志村の歳でもあれくらい立派に勃起するという意味では勇気をもらった。少し乾いてたけど

0116名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:52:13.06ID:7BiRormk0
国の英雄 志村さん
売国奴 鶴瓶

0117名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:56:29.18ID:mERAZPWX0
>>103
芸人としては幸せな事じゃねえかな。死んで数日とか1週間レベルの追悼番組で、みんな笑えてたし
普通ないわw

0118名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:01:16.13ID:P3bE9GEb0
胡散臭くて嫌やねん

0119名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:09:36.82ID:JwUPa3vZ0
>>117
あの追悼番組は凄いよな。
追悼番組で笑わせにくるって前代未聞だろ。不謹慎なんて次元を通り越してるのはホントに凄い。

0120名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:14:49.18ID:P3bE9GEb0
>>119
死んだ志村が弔辞読まれてる横で
あーーなんだって??
とか酷かったな
スタッフ・出演者ともども悪い奴らだらけやでw
愛がすごかった

0121名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:32:09.75ID:flFa5+dG0
夜の街で伝染されて叩かれなかった唯一の人

0122名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:39:25.66ID:J3U1KSp40
>>3
オレはブーさんと同じで死んでない事に決めた

0123名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:39:58.41ID:o79NhPee0
共通点は、チンコ晒し

0124名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:40:38.34ID:BqwLZkBP0
お札の顔にしよう

0125名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:46:36.06ID:o55zX1Pi0
>>20
パペポの時は上岡の話の腰を折りまくりだったのにな

0126名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:49:30.58ID:7Czv24ne0
2月、3月中旬までは仕事で疲れてあまりニュース見てなかったが
この人が入院、重症で10日あまりで亡くなって危機感持ったのは確か
後から原因っぽいのは多数あったけど。

0127名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 20:54:46.83ID:HYsM60qA0
たけしむけん涙目

0128名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 21:08:09.83ID:EGKwLQH50

0129名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 21:15:21.90ID:WlRo4paF0
 
志村が待ってるぞ鶴瓶

0130名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 21:28:14.33ID:vVDOh5jI0
志村は死んでないよ

0131名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 21:30:20.50ID:CLFIdP6z0
>>5
安倍晋三 「医者にかかるのは4日間待ってもらい、PCR検査はもっと待ってもらったのは、痛恨の極みです。テヘペロ」

0132名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 21:43:09.72ID:EjSh99UT0
となりのシムラの遺影のコントの写真じゃないんだ

0133名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 22:32:45.74ID:DGHQLUtk0
>>23
ヤクザなエピソード教えてよ。
キャバクラでセクハラ親父だったのは聞いたことあるけど

0134名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 22:35:30.20ID:YnyNdRqK0
>>129
しゃれにならん

0135名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 22:36:28.58ID:S3LdxEsd0
>>20
パペポの時代から線キレた線キレた言って上岡さんに愚痴聞いてもらったりしてたわ
演芸担当の記者とケンカしたり

0136名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:01:45.43ID:o3UxYtZu0
キレそうになっても「家族に乾杯、家族に乾杯」って念じて、こらえてるんだって
鶴瓶噺で話してた

0137名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:06:18.63ID:wZaE1lEy0
鶴瓶の「俺の事みんな好きやろ?」っていう感じが大嫌いだ

0138名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:08:20.57ID:nHvdmVvN0
遺影!!!

0139名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:09:51.87ID:Uys5YgeF0
だっふんだ顔の遺影じゃねーのかよ

0140名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:11:43.82ID:rFDJkBiW0
>>54
全編面白くないけどオチだけは本家越えてる

0141名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 00:00:06.52ID:aPSzWSEt0
>>135
ンなこといいだしたら、上岡なんてどんだけキレてたか。
パペポ観に行ったらADにキレて客の前でボロカス言いまくってたのとか
キッチュにラジオでイチャモンつけてケンカしたり

そもそも芸人なんてみんなキレやすいし、ある意味それは戦略のひとつだ
シャレで怒るみたいなのもあるし
一般人には理解出来んだろうけどな

0142名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 00:29:44.01ID:gWvFM4M30
>>1
新型コロナウイルス感染が判明していた
タレントの志村けんさん(70)死去

0143名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 01:17:40.31ID:bcE0DJ4s0
ブーの遺影は雷様か南無妙法蓮華経のやつしか認めない

0144名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 03:34:01.67ID:akNHGqRm0
そういえば、二人ともちんこ出したんだな

0145名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 08:36:58.47ID:GUnafXDM0
>>143
ウクレレ弾いてる時の写真とか

0146名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 08:37:24.38ID:GUnafXDM0
>>141
キッチュとか生瀬に切れてたしな

0147名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 08:38:43.78ID:GUnafXDM0
>>110
そういやウーチャカの嫁がシムケンに寝起きドッキリ仕掛けたことも

0148名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 12:18:03.52ID:IPpoPnsp0
彼女にけんちゃんて呼ばれるのが好きみたいよ

0149名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 13:35:40.87ID:y4fqJLqK0
>>5
志村は人生やり切った感があるけど
岡江さんはまだまだ早かったよなぁ

0150名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 17:55:49.38ID:x6+YbSdB0
むしろ岡江さんは孫見られたしある意味完走した気もする
志村けんはまだ早かった
やるべきことまだまだあった

0151名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 19:22:24.87ID:ewzOgo1V0
>>144
2人はともだちんこなんだな

0152名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 21:59:51.53ID:IPpoPnsp0
でも肺はボロボロだから長生きは出来ないよ

0153名無しさん@恐縮です2020/06/09(火) 11:54:38.25ID:SiEQIg0T0
志村はせめて映画が撮れていればね

0154名無しさん@恐縮です2020/06/09(火) 14:42:55.94ID:JXjXxWCU0
>>153
映画は全く取れなかった(しかも代役はかつての鏡コント相手の沢田研二)
+朝ドラは数シーン(だけど全て印象的なシーン)
という状況が伝説化に拍車をかけている感じはある。
もし撮り終わった後にコロナ以外の理由で亡くなったとしたら、
今ほど騒がれなかっただろうし、場合によっては演技を酷評されて
晩節を汚したの何だの言われた可能性もある。
個人的には俳優志村の活動を見たかったけど、たけしが言ってたように
コメディアンとしていい時に亡くなったというのはあるかもしれない。

0155名無しさん@恐縮です2020/06/09(火) 18:47:09.37ID:O8XdBdEJO
いい時に亡くなったとかあるのかな?!死ぬのは怖いし、亡くなったら、今までの努力も苦労も意味がないし周りの評価なんて関係なく生きていかったと思う。志村さん。

0156名無しさん@恐縮です2020/06/10(水) 01:20:06.47ID:MCUs1lZJ0
>>149
>>150
志村の母親96歳
岡江の母親94歳
共に長寿を全うしたのに
志村と岡江は短命。
2人共親不孝もの!

0157名無しさん@恐縮です2020/06/10(水) 02:41:52.41ID:yKN5d93f0
昔流れた志村けん死亡説の延長だよな
実は志村は生きてるんだよな

0158名無しさん@恐縮です2020/06/10(水) 07:02:26.95ID:PEilK26s0
鶴瓶って関東の芸人から嫌われてる気がする

0159名無しさん@恐縮です2020/06/11(木) 13:08:04.53ID:ciOVUtY80
志村の偉大さ

0160名無しさん@恐縮です2020/06/11(木) 16:45:55.00ID:nqTKwPs20
鶴瓶が死んだ時は志村が一緒に写った写真を使うべき。

0161名無しさん@恐縮です2020/06/11(木) 16:55:35.64ID:axfXdOVm0
お前も死ねって事だよ鶴瓶。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています