【ラジオ】博多大吉、番組に「どん兵衛」18箱も届いて「ガサ入れの量」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2020/06/07(日) 05:16:50.06ID:Xo2EEl0/9
博多大吉、番組に「どん兵衛」18箱も届いて「ガサ入れの量」
6/6(土) 20:31 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa6586d1d93a7458cc689ff80ff1bbd530836d0d
Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200606-00010011-flash-000-1-view.jpg


 博多華丸・大吉の博多大吉が、6月3日放送の『たまむすび』(TBSラジオ)で、番組に届いた差し入れについて語った。

 大吉は「僕の頑張りを見ている人がいるんだなという話ですよ」と切り出し、番組あてに日清食品から「どん兵衛」12個入りが18箱、合計216個も届いたことを報告。

 大吉はマネージャー経由で「『たまむすび』にどん兵衛が届いてるそうです」とだけ聞いており、1〜2個程度と思っていたが、あまりの量に「引っ越しというか、ガサ入れの量でしたよ。段ボールでいうと」と笑った。

 大吉は本番前に「どん兵衛」を食べるのが日課になっており、番組でも何度か話している。赤江珠緒が産休に入る際、番組で読んだ手紙にも「いつもどん兵衛、食べました」などと書いたという。
そのため「どん兵衛のこと、ずっと言ってたのが実を結んだと言っていいのやら、何なのやら」と感謝していた。

 大量の段ボールが並んだ光景に「実はこの景色、2度目なんです」と回想。コンビで2014年の『THE MANZAI』で優勝したとき、副賞は同社のカップ麺10年分だった。このとき、1年分30箱(360個)が毎月届いたという。当時、食べきれないぶんは、全国の吉本興業の劇場に差し入れたそうだ。

 大吉は感謝の気持ちから「番組名、変えない? 『たまむすび』じゃなくて『どん兵衛』に。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0071名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 10:57:46.25ID:eVlebCfy0
赤いきつね・緑のたぬきより、どん兵衛のほうが高級感あるよね

0072名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:02:37.26ID:rhZHM4Ms0
>>71
普通にどん兵衛の方が美味いし値段も高いよ

0073名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:07:04.65ID:WZrGnFM00
日清のカップ麺は抜群の安定感だよな
どん兵衛、UFO、カップヌードル
菓子で言えばブルボン並みの安定感

0074名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:08:28.82ID:nE1f1B2v0
>>66
次男が暴走して親父の作った味を改悪しまくった
今は反省している

0075名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:09:22.91ID:61TNvSHF0
( ・ω・)赤いきつねと緑のたぬきの方が麺と味が好き。どん兵衛って関東味だよね?からい。

0076名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:10:29.44ID:xXkZig3G0
>>7-8
こんな才能をなんでここ(5ch)で使うんだ!

0077名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:10:54.03ID:61TNvSHF0
>>74
そうなんだ、UFOの不味さは二度と買わないと決断させるのに十分だったわ。
でも戻ったのか。。

0078名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:13:36.51ID:OQ1QVhVy0
>>29
クソキモいお前はたまむすびリスナーって奴だろw
たまちゃんたまちゃんとラジオ板の気持ち悪い書き込みしてる連中の1人だなw

0079名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:15:52.55ID:Xz/y2Ixn0
どん兵衛の関東版はスープ濃すぎてダメだ

0080名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 11:23:06.06ID:w1JedPo80
>>1
ガサ入れの量って何?

0081名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:07:36.10ID:ShCrCt0b0
>>78
声優ヲタに近い気持ち悪さがある
赤江の信者は

0082名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:08:22.74ID:dj40h7g80
「いつもどん兵衛、食べました」


意味がわからん

0083名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:11:51.77ID:RwrQ2y290
>>73
日清は袋麺は最悪
特に札幌旭川函館と名前つけたシリーズは
地元民が怒りを覚えるほど不味い
不味いものに勝手に名前を使って箔だけつけようとするな

北海道ではあまり日清売れてないからの嫌がらせかよ
なので日清は嫌い

0084名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:26:09.71ID:C9NLCQ+J0
おれはマルちゃん派

0085名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:28:27.27ID:V2H8moVj0
こういう宣伝費を含めた希望小売価格になってるんだよな

0086名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:29:21.40ID:im//4v5b0
水曜は堀井さん固定で

0087名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:35:52.15ID:M/M4mxM/0
不倫しても事務所パワーで乗り切った下衆

自称芸人の芸能ムラ利権クズ

0088名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:37:39.29ID:3NdZ3vQT0
>>83
あれ安売りしてるから買ったら
まずかった、久しぶりにまずい袋麺をくったってレベルで

0089名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:39:13.46ID:BPpgJ/B00
どん兵衛は、普通に熱湯注いで作るより
鍋で煮て作るほうが旨い

0090名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:46:15.89ID:6TRXGmVf0
番組名変えない?のくだりがちょっと引くほどつまらないな

0091名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:49:17.36ID:/u4pgIsi0
>>11
わかる
でも全然安売りしないんだよなぁ

0092名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 12:53:53.98ID:I84pzesu0
>>34
マルタイ棒ラーメン

0093名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:05:14.25ID:Xtq+CjSP0
>>15
俺はシーフードで飽きた
あの匂いを思い出すだけで吐き気する

0094名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:13:04.58ID:04AzQI8E0
>>4
病院に行かないといけないのが
おまえ

0095名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:13:41.66ID:gfnylzWI0
どん兵衛の焼きうどんがうまかった

0096名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:15:19.87ID:9eeqq8aF0
どん兵衛の激マズ液体スープを食わされてから、どん兵衛は元より日清不買して約20年
別に何も困らない

クソまずくても金取って売りつける、実績に胡座をかくその企業姿勢は未だ変わらない
潰れても良いよ、ゴミを売る日清は

0097名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:20:55.26ID:d8hABy4s0
カップ麺の差し入れって地味にありがたいよな
おしゃれなお菓子も嬉しいけど日持ちするやつはもっと嬉しい

0098なな2020/06/07(日) 13:44:27.42ID:YtucFgTL0
>>4 ナィンティナィンでいったら、岡村じゃないほう

0099名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 14:11:29.02ID:AfAypbrc0
東日本仕様のまずさなんとかならんの?
辛いと言うか出汁が無いと言うか

0100名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 15:05:59.95ID:dj40h7g80
>>96
はい、訴訟

0101名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 18:04:30.81ID:8z8r39dT0
不倫したのは大吉? 節子?

0102名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 18:12:14.56ID:2p+exdr00
>>65
30年ぐらい前、とんねるずは叙々苑を連呼
工藤静香はジョルジオアルマーニを連呼していた
当時、地方の中学生はそれが何かもわからなかったw

0103名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 18:16:44.69ID:mEKzBL6W0
どん兵衛の肉うどんは好き

0104名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:29:07.56ID:eRqyUyXs0
赤いきつねと緑のたぬきって本当に不味いよな
マルちゃんの商品って全部が不味い

0105名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 19:35:05.21ID:hHmM/XLVO
あらま、今日どん兵衛食べたばかりだわ
10分どん兵衛にしたら味が染み付いて、さらに美味くなったわ

0106名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 22:39:33.04ID:z2ZAnVYB0
>>104

0107名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 23:31:44.33ID:ME9KSvBi0
最近ラジオの書き起こし記事多いけど、他人のふんどしで仕事してるだけだよね。たまにはありだけど、多すぎると思うなあ

0108名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 00:17:38.32ID:LXjbk4NS0
ニュース系なんて全部そうやがな

0109名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 02:15:31.52ID:g9SoTNOD0
どん兵衛のあれと赤いきつねのあれを換えたらうまい

0110名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 02:38:37.62ID:poKUMbwe0
>>44
岩井乙

0111名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 02:48:06.30ID:+izhP34l0
緑の芝生

0112名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 02:55:29.10ID:eRQYppbU0
200個贈っても2万円ぐらいだな
コスパ良い宣伝だな笑

0113名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 03:00:40.08ID:fZP2ASb40
ダネイホンは入ってないのか

0114名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 03:30:08.98ID:CWxF3U1y0
生まれは神戸の人か

0115名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 04:56:34.04ID:FkInFZ2R0
>>83
旭川はスープが甘くて美味しい

0116名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 06:06:09.67ID:iaZBZ0DM0
>>36
ターちゃんの作者がキャラ名のニド繋がりでNestleのニドをネタにしたらNestleから大量にコーヒーが届いたらしいw

0117名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 06:08:46.07ID:NO/aZCxU0
たま兵衛(^^♪

0118名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 06:11:41.62ID:K5FOzFMG0
カップヌードルの抹茶味はまずかった
好き嫌いない俺でもこれだけは食えなかった

0119名無しさん@恐縮です2020/06/08(月) 07:12:32.73ID:gb3zWDmj0
セブンオリジナルのレトルトカレー、ハウスからS&Bに代わったら、不味くなったわ。

0120名無しさん@恐縮です(しまむら)2020/06/08(月) 16:34:48.36ID:YYkvtpqA0
有吉のラジオでもどっかの商品を話題にしてたら翌週届いたって言ってたな

0121名無しさん@恐縮です2020/06/09(火) 14:11:33.70ID:WZ6Hev5f0
>>65
そういう場合はCMに起用してもらえるとかじゃないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています