【ゲーム】セガ、手のひらサイズ「ゲームギアミクロ」10月6日発売 4色カラバリに4タイトルずつ収録 PVナレーションは高橋由美子 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/06/03(水) 15:56:07.72ID:T1pQbgBf9
https://www.famitsu.com/news/202006/03199545.html
2020.06.03 13:00

セガは、設立60周年と、カラー液晶の携帯専用ゲーム機“ゲームギア”の発売30周年を記念して、その魅力を手のひらサイズに凝縮した“ゲームギアミクロ”を2020年10月6日(火)にECサイト限定で発売する。
“ゲームギアミクロ”は、本体サイズ幅約80mm×高さ43mm×奥行20mmと、オリジナルのゲームギアの40%弱という極小ミクロサイズ。ブラック、レッド、イエロー、ブルーの4色のカラーバリエーションそれぞれに、アクション、パズル、RPGといったさまざまなジャンルの当時の名作ゲームを4本ずつ内蔵し、1インチのモニターと各種ボタンで、実際にゲームを遊べるようになっている。

また、中断セーブ機能も搭載しているので、当時クリアーできなかったゲームのエンディングも見ることができる……かも? 単4電池2本での動作のほか、USBケーブルを使えば長時間のプレイも可能(※単4電池、USBケーブルは別売り)。製作には、“メガドライブミニ”のスタッフが再結集。ソフトウェア部分は引き続き、有限会社エムツーが担当している。こだわり抜いた再現度と完成度で、ミクロサイズとは思えないビッグな楽しさが味わえる!

https://www.famitsu.com/images/000/199/545/z_5ed6bc913f7a8.jpg

♦各カラー収録タイトル一覧
『ブラック』
https://www.famitsu.com/images/000/199/545/y_5ed6bc912aba1.jpg
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
・ぷよぷよ通
・アウトラン
・ロイヤルストーン〜開かれし時の扉〜、
『ブルー』
https://www.famitsu.com/images/000/199/545/y_5ed6bc912e392.jpg
・ソニック&テイルス
・ガンスターヒーローズ
・シルヴァンテイル
・ばくばくアニマル 世界飼育係選手権
『イエロー』
https://www.famitsu.com/images/000/199/545/y_5ed6bc9138666.jpg
・シャイニング・フォース外伝〜遠征・邪神の国へ〜
・シャイニング・フォース外伝II〜邪神の覚醒〜
・シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト
・なぞぷよ アルルのルー
『レッド』
https://www.famitsu.com/images/000/199/545/y_5ed6bc911a82e.jpg
・女神転生外伝 ラストバイブル
・女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル
・The GG 忍
・コラムス

ECサイトにて本日より予約受付開始! 4色セット購入で特典も
中略
PVは当時のCMを担当した高橋由美子!
 “ゲームギアミクロ”の魅力たっぷりのPVも本日公開! CMのナレーションを担当するのは、ゲームギアのCMにも出演されていた高橋由美子さん。
https://youtu.be/ZJD0VZQzK1s

公式サイト
https://60th.sega.com/ggmicro/

全文はソースをご覧ください

関連スレ
【ゲーム】愛すべきセガ60周年! ファミコンと同年発売・家庭用ゲーム機の開発、そして撤退 [少考さん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591149748/

0514名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 20:20:52.56ID:Eya6QCVh0
ゲームギアはセガハードで最初に買ったわ。TVチューナー付けれるからとPCエンジンGT共々買った。
でもゲームはろくなのが無くてすぐに売ったけどサターンとドリキャスは遊んだ。

0515名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 20:54:06.71ID:meNqSqN00
湯川専務は今頃会長かな

0516名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 20:58:56.55ID:dL9oEfss0
おいおい、中古で安かったからレイアースバージョンを買って、電車で恥ずかしい思いをしたの、思い出したじゃないか

0517名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 22:49:28.94ID:lVvvr+aT0
://youtube.com/watch?v=nnmzYgKfohU

0518名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 23:01:35.60ID:QEzkRzDf0

0519名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 23:06:32.76ID:sfScr8Rj0
それよりメガCDミニを
リラルル、ラリルル、リラルル、リップ♪

0520名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 23:07:24.39ID:l1qf4m5x0
たかはしゆみこ?
あの?

0521名無しさん@恐縮です2020/06/05(金) 23:08:28.02ID:GnT2/jMU0
>>518
別に恥ずかしくないじゃん
恥ずかしいとか言うから美少女キャラがデカデカと描かれてるのかと思ったわ

0522名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 00:53:25.26ID:ppZT+J030
コレクター向けか
海外の反応も良い
いらんけど

0523名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 01:00:09.42ID:CitYpohI0
>>52
ワイSG1000-ll使ってたわ
なんかカセットにカード挿すやつももらった(名称忘れた)
ちなゲームギアはTVチューナー挿してTVとラジオ聞いてたな

0524名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 01:00:26.84ID:7m/Su1Mv0
ゴミを製品化して売るセガらしさはあるな

0525名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 01:12:43.46ID:CitYpohI0
>>317
エコーザドルフィン!癒されてたわ

0526名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 01:16:29.41ID:xE1x89bS0
サターンミニ出せや・・・(´・ω・`)

0527名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 10:13:36.35ID:cQDvjBYR0
I'm not BOY

0528名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 11:20:39.08ID:2b28aF7H0
目のつけどころがSEGAでしょ

0529名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 12:11:54.45ID:GOyU6SXy0
>>528
セガとシャープって被る

0530名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 12:19:16.91ID:FRr7yZtf0
ドリキャスミニに斑鳩入れてくれたら絶対に買う。

0531名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 15:48:09.87ID:m92W+in+0
//live.nicovideo.jp/watch/lv326355407

0532名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:00:53.14ID:f1OKHg890
>>456
転売屋の買い占めだ
しかも目利きが利かないアホテンバイヤーw

0533名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:11:24.84ID:EQoMCaCV0
>>532
「売上が次のシリーズの開発に影響」するんなら一次完売は大歓迎だが。その後の2次販売で地獄を見ようが知ったこっちゃないw

0534名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:12:03.06ID:4LjtWjW20
ばくばくアニマル懐かしい

0535名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:28:35.61ID:BpJYkk560
メガドラミニを出した会社の商品とは思えない

0536名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:33:15.47ID:IOO+YSQM0
>>30
これテレビと繋げられるようにした方が早くないか?w

0537名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:39:38.57ID:Da+BHXNv0
>>101
バービーボーイズにこういう人いなかったっけ?

0538名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:45:25.48ID:f6vvymtJ0
>>30
メガドラタワーの再建が近い!

0539名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:47:26.71ID:eQq/a2D+0
ウッディポップを入れてほしかった

0540名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 16:52:58.78ID:OIVWTzVf0
TVチューナーと合わせて3万ちょいって当時としてはコスパ良いよな
電池がもたないのは仕方ないが

0541名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 17:44:09.06ID:xE1x89bS0
単三4本で2時間くらいだっけ(´・ω・`)

0542名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 18:13:59.89ID:lq5+iS0F0
リンクスより電池持ちはマシ

0543名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 18:17:01.39ID:6UD5O85u0
>>131
>>359
というか、サターンは出ない

今の環境ではシステムが特殊過ぎて移植がめんどくさい

金と時間かければ出来るけどめんどくさい
psみたいにエミュレータで出せば行けるけど

0544名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 18:59:12.08ID:Bg9/DpSl0
ニンテンドーストアでセガ60周年セール!って出ててたからラインナップ覗いてみたけど60周年なのに正直ショボいと思ってしまった
出し渋りすぎてるのか元々ないのかやりたいものが何もなかった

0545名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 19:39:35.46ID:6MgmKv1W0
>>22
戦国シュミレーションのやつ?

0546名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:00:24.09ID:Oz1Txcge0
カラー液晶が売りだったけど、STN液晶なので見づらかった

0547名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:07:49.55ID:EJlIsRLk0
ゲームギア本体と同時に買ったのがソニック2で難し過ぎて断念した
この液晶画面でアクションは駄目だと思ってRPGばかり買ったな

0548名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:21:51.39ID:FUBgZ+nE0
>>108
マニアは買わない。

0549名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:33:19.34ID:FUBgZ+nE0
>>200
ケンワタナビー乙

0550名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:37:26.04ID:U9ovOew50
公式PVのコメ欄で海外の連中がボロクソに批判してるけどさすがに余計なお世話じゃね?
他人の家の夕食を窓の隙間から双眼鏡で覗き込んでケチつけてるような

0551名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:39:16.14ID:dq5QneCa0
SF外伝はメガCDで1・2セットで出たてよね?
主人公の顔グラがめちゃ可愛くて

0552名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:49:02.03ID:tpUuGbWs0
こういう意味不明なやり方するから負けたんだよSEGAは

0553名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 20:51:39.91ID:bYqGarhL0
セガサターンミニはよ

0554名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 23:56:26.59ID:FUBgZ+nE0
>>445
SH-2×2 + SH-1の変態仕様やから難しいんじゃない?

0555名無しさん@恐縮です2020/06/06(土) 23:59:30.36ID:RKQXSjBL0
イエロー欲しい

0556名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 00:08:28.37ID:I402Cg670
高橋由美子の起用か。
ある程度小遣いに余裕のある40歳前後のオッさんをターゲットにしてるな。
そしてオッさん連中が自分の子供にもプレイさせて裾野を広げる気だな。

まあ悪くない戦略だがそもそも商品に魅力がないのでコケる未来しか見えないわ。

0557名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 00:22:08.26ID:e65+diJs0
>>547
ソニック2は1ボスがいきなりキツかったなぁ
リングなし一撃死のプレッシャーの中で敵の高速バウンド球を回避しなきゃならない

0558名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 00:40:38.03ID:cGxxQD3x0
>>91
昔あったやつだから

0559名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 01:17:55.56ID:zdf9QVuL0
これ買うの世代的に老眼入ってるおっさんもいるだろうし
もうちょい画面大きくしたれよ

0560名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 06:30:05.24ID:mSnaeLb/0
s//youtu.be/7zZ8T70fsP4

0561名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 06:50:20.24ID:2w7Y57Px0
定価でも全く買う気しないのに転売屋が儲け上乗せした値段で買う奴なんていないだろう

0562名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 06:58:48.26ID:fA1gWSzV0
どんどん合体して最後は巨大ゲームマシンになるなら買う

0563名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:02:03.51ID:EgXFu2+/0
ミニメガドラを作ったセガならこうしただろうに

ゲームギア、当時と同じ大きさながらたくさんのゲーム収録
これひとつで地デジがみれる
さらに当時未発売だったゲームも収録
テレビにつなげることも可能、メガドラミニのコントローラーでも遊べるぞ
CMに高橋留美子を起用

0564名無しさん@恐縮です2020/06/07(日) 13:42:20.71ID:R6Xl2djtO
>>563
うる星なあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています