【芸能】木下ほうか「演技が楽しいと思ったことは一度もない」も映画が「ひたすら好き」で30年【映画】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2020/05/17(日) 17:39:09.33ID:5CLuPOuT9
木下ほうか「演技が楽しいと思ったことは一度もない」も映画が「ひたすら好き」で30年(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95c7c3bc003b96c1dd69e0a8dbc02285e76005a

5/17(日) 6:00配信

【俺の顔】
俳優の木下ほうか(56)は井筒和幸監督(67)の薫陶を受け、映画の魅力に没入していった。
1981年「ガキ帝国」で体験した初めての撮影現場、自身の姿がスクリーンに映った時の衝撃は今も鮮明だ。
「演技が楽しいと思ったことは一度もない」と言いつつも、完成した作品を見ることで反省も含め新たな活力にする。
初心を忘れず、常に研さんを積んでいる。

「やるからには作品を良くしたい、結果を出さなければいけないというプレッシャーがあるから、
楽しいという感覚とは違うと常に思っているんです。撮影中はずっと体調を整えなければいけない、
遅刻はできないといったさまざまな責任があるし、セリフをきっちり覚えなければいけないのが最大のしんどさ。
めちゃくちゃ苦痛ですよ」

木下は、苦笑交じりにこう持論を展開する。それでも30年以上続けてきたのは「ひたすら好き」だから。
その意思を固めたのが、井筒監督の「ガキ帝国」だ。地元大阪での映画撮影で、
新聞広告で見つけたオーディションに見事合格。
青春の思い出の一ページのつもりだった高校2年生の目の前がパッと開けた。

全文はソースで

0068名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:32:49.52ID:D+Ah3TZR0
量産型のパク顔

0069名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:35:55.34ID:s1v+utww0
パクさんだったのか道理でキモい顔してると思った

0070名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:37:35.59ID:JURXFMfg0
こいつ鹿児島で知事やってるよな

0071名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:39:37.66ID:hwVvCN9s0
日本語のセリフ言わなきゃいけないんだから屈辱なんだろうな、かの国の人には

0072名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:41:02.65ID:+yYp9yYm0
WOWOW版の鉄の骨に出てたけどある意味合ってたわ

0073名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:47:51.55ID:Q7pnOUYR0
井筒ネットワークの人だったのか

0074名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:56:51.73ID:3FIhOSvN0
あのハッシュタグに軽率に乗っからなかったってだけで良い人に見えてしまう

0075名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:59:13.91ID:kmtKKbq00
コーヒーと水、赤ワインと白ワインを交互に口にする人だっけ

0076名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 19:59:34.31ID:sPz0grqI0
途中下車の旅、毎週録画して見てるけど、こいつが出る回はつまらないからどこの路線かということだけ確認して消してる
舞の海の回が一番好き

0077名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:01:30.18ID:YbDWC0h+0
朴放火?

0078名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:02:58.61ID:b60IMrSx0
放火って凄い名前だよな

0079名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:13:28.48ID:4/jdnuMu0
木下は何とも思わないが井筒はクタバレ

0080名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:16:40.64ID:4/jdnuMu0
木下ほうかが帰化組と知ってたが
トミーズの健が帰化組とは知らなかった

0081名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:17:03.09ID:oWxOEz1h0
>>32
マジかよ

0082名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:17:11.65ID:YN63K+W10
この人性格の悪さが滲みでてる

0083名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:19:07.71ID:k5ZqZnC/0
>>1
木下ほうかってどれみても同じ演技ばっか
なんでコイツが起用される続けるのか謎レベル

0084名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:20:19.19ID:8xpXM7GP0
楽しい事を仕事にしよう教がはびこってるので
これには賛成

0085名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:23:15.93ID:Dr+kkKLU0
おばさんは昔を美化するからなぁ

0086名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:30:54.70ID:ke3plncI0
>>32
それがきっかけで朝鮮の広告塔ですよ

0087名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:32:09.80ID:o7CztDqy0
>>68
星野源とかザブングルの加藤とかなだぎとかも
この系統の典型的なチョン顔だなw

0088名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:32:43.31ID:TJXqfNcF0
鹿児島県知事と似てる

0089名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 20:35:02.68ID:o7CztDqy0
>>83
単純にこの人在日チョンだからいつものテレビ局の在日忖度による起用なんだろう

パワハラで松竹をクビになったTKOの木下も在日チョンということもあって在日忖度により俳優業をしていたし

0090名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 21:50:27.35ID:+xpEu3Az0
>>10
國村隼が率いるアパッチ団(鉄屑泥棒団)の一員で、ボコボコにされた竜介に
「これでタクシーで帰りや。」と声をかけたり、電車の中での暴行シーンでも出てくる。

0091名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 22:07:16.20ID:amSXYJcn0
>>83
どの演技も
はぁ〜い論破!
だもんね

0092名無しさん@恐縮です2020/05/17(日) 22:19:19.77ID:Gda+J4hV0
名前だけみると、若手女優に見えるw

0093名無しさん@恐縮です2020/05/18(月) 05:42:02.67ID:J3rpAes30
チョン消えろ

0094名無しさん@恐縮です2020/05/18(月) 05:48:57.32ID:a86xEAdw0
本当にそうかはわからないけど
プロとはこうあるべきだよ
最高のエンタメって人が来るしむ姿だから
プロは苦しまなきゃ客はつまんねえわけ
邦画がくそつまんねえ理由は
どうせ誰もみないし俺たちだけでも楽しもうぜみたいな意識が監督演者スタッフにあるから
プロなら楽しむな苦しめ
そしてなんかの勝負でまけて楽しかったですも禁止な
センスがない
めちゃめちゃ悔しがれよ苦しめよその姿を見せろ

0095名無しさん@恐縮です2020/05/18(月) 06:41:39.47ID:WZ4y00OI0
Zガンダムのウォンさん

0096名無しさん@恐縮です2020/05/18(月) 13:45:34.48ID:tEuh9XN40
演技上手いと思ったことないな。
この人が出てくると全部B級に変えてしまう感じ。

0097名無しさん@恐縮です2020/05/18(月) 15:02:54.91ID:iH7KmfOD0
鬼平犯科帳では盗賊の雑魚役だったな

0098名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:07:55.74ID:A2vWQDl30
99の愚連隊と殺し屋1

0099名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:11:39.98ID:+W0CvP/E0
どうみても朝鮮人www

0100名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:12:36.87ID:iSO+m2eO0
この人バイク好きでCBX1000とか持ってんだよな

0101名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:28:32.11ID:XLxCDGN40
>>64
収録時に何があったんだ…

0102名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:31:13.78ID:pC2oPxAp0
しみったれたロレックスもな

0103名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:33:46.29ID:jOl/iSgB0
国に帰れチョン

0104名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 06:51:13.14ID:8kvFG8dO0
この人ガチで松田聖子の親衛隊やってたんだよな 昔のVTRに写り込んでたりするほど

0105名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 07:17:20.28ID:8sBoOr/n0
青い珊瑚礁の動画だっけ、見たことあるなあ
そり込みいれてヤンキー丸だしの奴だな

0106名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 07:25:03.96ID:dENzoMLh0
>>27
あの回は名作だったね

0107名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 07:55:12.98ID:dM5tyJGu0
>>57
そこまで出世しないうちに辞めた
ずっと吉本にいたら座長になって安倍ちゃんをヨイショしてたかもな

0108名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 10:01:30.84ID:B8/+lQUO0
バジリスク甲賀忍法帖っスロットがめちゃくちゃ流行ってるから映画化しようぜ。
朧 有村架純
弦之助 伊藤健太郎

0109名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 10:32:42.79ID:rNiRewW00
>>65
日本で一番成功した木下は木下藤吉郎やで。太閤さんは在日の星や。だから壬申倭乱なんて起こしたんや。
本家に盾突いて見事に返り討ちされてもうた。太閤さんの田舎である中村に同胞がようけ住んでるやろ?

0110名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 10:38:07.50ID:H98o9Npv0
どこかの県知事にそっくりな人いるよね

0111名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 10:54:46.60ID:cJOiwFtUO
本名:木下鳳華

0112名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 11:01:29.90ID:iUX/c8Kx0
この人って落語家かと思ってた

映画やドラマでそんな役で売れ始めたからか

0113名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 11:05:16.91ID:FRhBTROT0
カポネ

0114名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 12:13:27.79ID:qhVkYeaX0
そういえば、こいつやアキヲや矢沢永吉とかハリーこと張本って、帰化人は検察官の件も含めて
政治発言したことないよね。

0115名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 11:32:07.80ID:ImVEdDjp0
>>101
ただ単に寺島が酒に酔ってて、そこに居た3人の在日チョンに向かって思わず本音を言ってしまったって感じw
>>107
>>114
在日チョンはあまり政治発言をしない
何故ならややこしい事に巻き込まれたくないから

あと木下は在日チョンだけに他の吉本芸人のような安倍ちゃんアゲなどしないと思う
同じく在日チョンのジュニアも安倍ちゃんアゲなどしてないし

0116名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 11:33:10.88ID:ENrAPn5M0
時計オタなんだっけ?

0117名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 20:31:45.76ID:fUYG3a8T0
>セリフをきっちり覚えなければいけないのが最大のしんどさ。
>めちゃくちゃ苦痛ですよ

こいつ絶対に一般の仕事とかできないだろうなw

0118名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 20:37:05.05ID:jfj2OpgV0
>>117
そもそも木下は在日チョンなのだから一般の仕事が無いとw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています