【サッカー】「正直、日本に帰ろうとは思っていない」原口元気が引退後の展望を明かす!【😥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アレ浦和 ★2020/04/19(日) 19:14:17.74ID:Pq3fZmOZ9
ドイツのハノーファーに所属する原口元気は、4月19日、語学指導を受けているタカサカモト氏のインスタグラムのライブ配信に登場し、自宅待機中の生活や、語学学習の現状、さらには引退後の展望まで語った。

【原口元気PHOTO】笑顔、集中、鼓舞…原口元気のいろいろな表情をお届け!

 ハノーファーは3月11日にDFヒュベルスが新型コロナウイルスに感染していることが確認され、チームメイト全員が検査を受けた。幸い原口は検査の結果コロナに感染はしていなかったものの、14日間の自宅待機を強いられた。

 その期間は自粛ではなく、“隔離”状態であったため、買い物や散歩すらできず、「文字通り1歩も出られなかった」という。そんななかで「『英語をやる』『自宅内でもコンディションを落とさないという』という2つの目標を持っていました」と語った。

 原口はタカサカモト氏と昨年11月から英語の学習を始めたという。自宅待機中は日に5、6時間も、現在でも2、3時間は毎日英語に触れているという。

「チームでは、ほとんどドイツ語。現状そんなに困っていることはないですね。ただ、国外に出かけた時とか、僕が6年前ドイツに来た時のように、あまり話せないチームメイトもいたりするので」

 その他にも、英語を始めた理由があるという。
 
 
「正直、日本に帰ろうと思っていない。引退してからもこっちで指導者ライセンスを取ろうと思っている。こっちで仕事をやろうと思うと英語は必須となる。選手としては今でも困ってはいないけど、引退してからのことも考えて、今から勉強していこう思った」

 一定レベルで感染の拡大を抑えているドイツでは、まだ限定的ではあるものの、各クラブが少人数でのグループトレーニングを再開している。感染者が出たハノーファーでも、4月5日から再開されている。

 1時間のライブ配信の最後に、原口はファンに対してこう呼びかけた。

「健康に気を付けてほしい。それがなにより。そのなかで有意義な時間を作れればと思います。僕は言語の学習にその時間を使った。もちろん趣味でも良いと思う。でもまずは自分の身を守ってほしい。そして、回復した時には、この期間に頑張ってくださっていた方々に貢献できるように、みんなで頑張りましょう」

 自宅待機の時だからこそ、やれることがある――。そんなメッセージが込められていた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部



♪アーレー 元気 アレー
アーレー 元気 アレー
アーレー 元気 アレー
ゲーットゴール 元気ー

4/19(日) 18:16配信
サカダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200419-00071949-sdigestw-socc

0100名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:31:51.30ID:TVNxVtHM0
どこにでも変わり者が少数いるのは当たり前の事だよ

0101名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:32:25.38ID:CXK+lVrr0
長谷部といい浦和から海外行った選手はちょっと違うな

0102名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:34:09.04ID:83o2aYoT0
イチローも松井も中田のように地位も名誉も金も得た一流たちが日本に帰ってこない

0103名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:38:06.46ID:Mboitmcm0
>>98
どうでもいいと必死に安価しちゃう感じ
返品されるヘタレって馬鹿島とナチスのワンツーだよな

0104名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:48:03.00ID:X06cOekm0
今更日本で学ぶことなんてないもんな

0105名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:48:30.93ID:Ao3UcZXi0
カズメンバーと違って引退後もしっかり考えてることは評価する
長谷部を近くで見たからかな
原口は日本人には好かれてないだろうし、外国でやれるなら頑張った方がいいだろう
将来日本代表監督候補なんかに上がったら反対するが

0106名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:49:50.18ID:hwTZdDJC0
走れるし良い選手だからクサしたくは無いが
Jに戻るとか以前に契約上の問題で2部に幽閉されてるんだろうが

0107名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 22:19:27.73ID:naT+n5gR0
ライセンスを今のうちに取るのは正しい判断だね
講習会はたぶんオンラインだろうし

0108名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 22:40:59.80ID:VeVQitMM0
二度と帰ってくるなよ

0109名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:04:27.16ID:nfUvKJat0
帰ってこないの?元気だけが頼りなのに涙

0110名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:13:26.58ID:d6CXqNau0
>>18
お前、女の腐った奴だなwww

0111名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:16:17.53ID:3VDmuvNl0
原口や大迫あたりって
ブンデスでも仕方なくレギュラーorサブって感じだったなぁ
得点力全くないからまぁチームの重要な選手になりえない

0112名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:32:35.30ID:v8YXMPvK0
>>111
代表では中島や乾より点取ってるんだけどね
守備だけって勘違いしてる人が多いよね

0113名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:44:48.79ID:CWV2CNdR0
>>49
まだこんなこと書いてる馬鹿いるのかよ
サッカー自体が人気落ちてるっつーのに
海外の日本人選手存在が地味になりすぎだ

0114名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 02:27:19.48ID:TwTuoYqs0
大人になったなあw

0115名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:14:50.27ID:DcGFNl3L0
>>58
よく代表に入れたなと感心

0116名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:17:23.51ID:GLmONv490
そんなに頭いいのか。人は見かけによらないな。
本田とか日本語でしかイキれないのに

0117名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:29:51.14ID:ta7JqCwB0
海外から見たら安倍日本には帰ってきたくないんだね

0118名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 05:41:05.48ID:mH75OnK80
お前ら底辺のゴミには分からんよ

0119名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 06:20:15.47ID:dieLh4sB0
傷害事件

0120名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 07:52:28.07ID:5mDAVu0R0
>>116
両親獣医だし、地頭いいよ
ピッチの中じゃ賢いし

0121名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:03:18.88ID:VvVySVbE0
>>8
嫁が神社の娘で兄貴が海上自衛隊のパイロットやってるガチの保守家系だよ

0122名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:19:36.03ID:L0qDU92/0
W杯ゴーラーだし本人のやる気があれば欧州でも全然やっていけるやろ
あのスーパーカウンターゴールのハラグチか!ってなるわな

0123名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:34:18.65ID:WKzuvUdl0
そりゃ誰だって後進国なんかより先進国に住みたいだろ

0124名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:38:06.48ID:aftutV4v0
埼玉住みなら仕方ないわ
ドイツの方がいいよ

0125名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:45:07.87ID:mKiRDcOM0
嫌なら帰ってくるな

0126名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:47:01.60ID:xLpbdZu50
宣言して帰ってきたら格好悪い

0127名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 11:50:27.28ID:8oY+38I/0
ほんの1年くらい前までは日本に帰る話をしてたんだがなあ

0128名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 12:54:58.59ID:Mz+ifXe10
ほんと原口は元気だな

0129名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 12:57:12.88ID:NImIL4y50
コロナの件もあるしな

0130名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 13:02:40.85ID:n5Liqppi0
帰ってこなくていいよさよなら

0131名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:05:43.37ID:yL+kN8xx0
とっとと半島へ帰れクソが

0132名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:10:43.23ID:xrbhm26x0
帰っこないのは別に構わんがもうちょっと結果残そうぜ?選手としてステップUPしに行ってんのに指導者が云々とかもう選手として諦めてんのか

0133名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:20:42.34ID:OlghzK1/0
2部のクラブでさえ出場機会喪失してるしねぇ
大口叩く前にサッカー上手くなれるよう練習しないと

0134名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:20:58.36ID:Q3qLxE4f0
プロ野球の原口はアフラックの
CMに出てると言うのに。

0135名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:21:33.08ID:Vd4xIDxv0
>>84

w
現在最下位馬鹿島ヲタ乙 w

0136名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:22:06.25ID:7iQLSgeV0
それ日本で殺人未遂起こしてるもんな
戻ってこれねえわ

0137名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:25:36.20ID:j5LhquYC0
選手としての才能は凄いけど、馬鹿だから指導者は無理じゃね?

0138名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:29:29.61ID:HdEsIN1h0
日本人は欧州で成功した指導者がいないから頑張って欲しいね

0139名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:31:28.36ID:JdES+jR00
パッとしなかったな

0140名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:32:38.66ID:DG6tgBV+0
こういう事言う奴に限って日本に帰ってベッタリなんだよな

0141名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:34:55.39ID:09S6Ek960
傷害で前科一犯だっけ?

0142名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 14:35:35.31ID:xBFq4tmo0
長友、香川、本田、岡崎、吉田、長谷部あたりも絶対に選手としても引退後もJに戻らないタイプだよなぁ

0143名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 20:40:51.58ID:rNSwmxGA0
もうちょい成功すると思ってたわ

0144名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 22:11:12.32ID:Cja4l0Am0
2部に降格したクラブでも出場機会が限定的
引退後の進路をあーだこーだ言う身分でも年でもないでしょうに

サッカー選手ってこんなのばかり

0145名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 22:14:06.89ID:uk26haBq0
なにを教えられるか知らんが頑張れw

0146名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 22:16:20.91ID:sCTZwabH0
ホッホッホッ

0147名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 17:40:57.23ID:++iIFFDR0
>>78
句読点くらい打て

0148名無しさん@恐縮です2020/04/22(水) 01:57:35.27ID:4SiTXTPB0
>>115
代表では問題を起こさなかったんだろう

0149名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 01:34:31.71ID:DVMurZzR0
浦和の為にって選手に思ってもらえないくらい酷いチームなのか浦和って

0150名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:29:34.73ID:N7R2DQtd0
サッカーは気楽に出来る遊びだから良いよね
野球は真剣勝負だから息抜きにはならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています