【アニメ】高畑勲×近藤喜文「赤毛のアン」HD版、6日からTOKYO MXで放送スタート 宮崎駿や富野由悠季も参加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/04/05(日) 14:21:11.62ID:MZOrkRRO9
https://natalie.mu/eiga/news/373880
2020年4月5日

高畑勲が演出を手がけたテレビアニメ「赤毛のアン」のHD版が、明日4月6日にTOKYO MXで放送スタートする。

1979年にフジテレビ系で初放送された本作は、ルーシー・モード・モンゴメリによる児童文学をアニメ化した作品。19世紀も終わりに近付いたカナダのプリンスエドワード島を舞台に、孤児院からやってきた女の子アンの成長を描く。

「耳をすませば」の監督として知られる近藤喜文がキャラクターデザインと作画監督を担当。また宮崎駿が場面設定と画面構成、富野由悠季がとみの喜幸の名義で絵コンテを手がけた。キャストには山田栄子、槐柳二、北原文枝、高島雅羅、井上和彦が名を連ねている。

全50話の「赤毛のアン」は毎週月曜日の19時から2話ずつオンエア。なおTOKYO MXでHD版が放送されるのは初めてとなる。

赤毛のアン【HD】
TOKYO MX 2020年4月6日(月)スタート 毎週月曜 19:00〜20:00

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0402/anne_202004_03.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0402/anne_202004_01.jpg

0294名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:01:13.99ID:H7xlfppo0
自分の親戚はあしたの〇ょーで有名なあの人w
軽井沢に別荘があって今度の夏もそこで過ごす
西川口のオバアサンはお金持ちでビルを持っている


夢見たことを具現化する見栄っ張り厚化粧の大切さを思わされる話でもあるねw

0295名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:01:29.76ID:XZL30mQk0
え?今日1話と2話やっちゃったのかw

0296名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:04:50.69ID:52YJKCr30
>>32
あれのカラオケ版が前はどっかにあったんだが

0297名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:07:30.38ID:H7xlfppo0
道子の母方青森ババアが道子そっくりの性質の持ち主で

入院先の病院タコ部屋で預金通帳を何冊もちらつかせては
青森の郷里には親の遺産である大きな土地がある、とか吹いていた生ポババだねw

内縁の夫である木っ端職人の給料を前借に
棟梁だったこちらの親の元に頻繁に金を借りに来ていた
そして孫の道子に
こちらが自分の家でこちらの親に道子の悪口をいっている
道子は家に帰ってくると玄関のところでカバンを放り出して片づけない
部屋もひどく散らばっていてだらしがない
などとこちらがこちらの親に道子の悪口を言っている
などと吹き込んでいたそうだね

本当に卑しい嘘つき青森ババア

道子そっくりw

0298名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:07:58.13ID:w2zYjVy00
子供の頃は良くも悪くも凄く個性的な女の子だったアンが
成長するにつれておしとやかな女性になっていくのに何だか寂しさを感じたなぁ

0299名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:10:38.53ID:H7xlfppo0
道子の青森ババアがこちらの親棟梁に給料の前借名目で金を借りに来ていたのは

そうすることで次の仕事を確保しようとしていた面もあるんだろうねw

特に来てもらう必要もない
腕なんてあろうがなかろうがの木っ端作業員だったということもありw

0300名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:12:45.62ID:H7xlfppo0
道子の青森ババアは

自分がこちらの親から借金をする仕事を恵んでもらう立場だったこともあり

孫の道子にその件知られたくなかったんだろうね
嘘つき見栄はりだから

0301名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:15:17.79ID:H7xlfppo0
こちらは道子に

アンタのバアサンはわたしの親のところにいつもいつも
金を貸してくれって訪ねてきては
あの内縁夫に仕事を恵んでもらおうとしてるんだよ

なんて言ったことないね
道子は勝手にこちらの親を「貧乏」「地味」と見下し、思いあがっていたが

マジクソ

0302名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:15:53.51ID:q84T/EFt0
>>93
三善さんの曲は最高だな

0303名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:16:55.43ID:H7xlfppo0
アンって嫌いだなw

ダイアナが地元で大した学もなく地味な人生を送るというのは
分相応で地に足のついたことだねw

アンはカッコーw
托卵っ子のやりたいほうだいw

0304名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:23:47.38ID:Zimavckb0
>>177
成長して奇天烈さが影をひそめたアンを頼もしく思う反面、なんだか妙に淋しさを感じたマリラが
夜中に一人で泣くというのもリアルな感情だな

0305名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:27:20.27ID:H7xlfppo0
女性は生ぽをもらってでも文化水準高くそだったほうがいいw

0306名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:35:13.63ID:H7xlfppo0
ある日自宅にいたところ
家の外から思いがけない聞き覚えのある声が聞こえてきた

窓から外の様子をのぞいてみるとそこには
道子、ユリエバ、石川の三人の姿が
石川「ねえ、ここって〇〇さんの家だよね?呼ばなくていいの?」
すると道子が

「ち、違うよ。〇〇さんの家はそっちじゃなくて、こっちだよ」
と、こちらの家の通り向かいにある小西の家の平屋建て物置を道子は指さしていた。

ということで小西の家の平屋建て物置の前に立った石川が
「〇〇さん呼ばなくていいの?」といったところ
道子「…呼ばなくていいよ」

といって、しばらくして三人はどこかへ向かっていった

0307名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:35:52.34ID:Xr5OiaLX0
多分 三善晃は作曲編曲してない 監修 名前貸しただけ
弟子がアシスタント的にやってる
あの佐村河内のゴーストの新垣隆さんも三善さんの弟子だね

0308名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:36:21.72ID:H7xlfppo0
道子は本当に母方祖母である青森の卑しいババアにそっくりな性質だ

0309名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:36:46.26ID:H7xlfppo0
学校教師の子どもにアンみたいな嘘つきはいないw

0310名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:40:05.25ID:y7aHRojU0
後にアン役を落ちた方がダイプリになって
受かった方が将来の大統領夫人になるのであった

0311名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:40:21.19ID:H7xlfppo0
その数日後、何かの要件があって石川がこちらの自宅を訪ねてきたが

その時石川は
「中一の時のたんこちゃん(道子のこと)は、クラスの女子から総すかん状態だった」、
と、述べたが
数日前に道子ゆりえば石川の三人ですぐそこを通りかかった件については何も言わなかったし

こちらも三人の様子を見ていたことについて何も話さなかった

0312名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:41:35.24ID:H7xlfppo0
石川はさらっとしたAB型で嫌味のない人だよw

ユリエバは嫌いw

0313名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:43:55.58ID:zEApaXmL0
末尾にNの字の付いたアン

0314名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:47:37.64ID:H7xlfppo0
女は多少嘘つきなくらいなほうが景気のいい話でおもしろかったりするから

まあアンが持てるというのはありうることだねw

でも学校教師の子どもっぽくはないw

0315名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:49:17.32ID:AaXTrLlz0
>>1
アンが途中からサイコパスに見えたぜ
昔は何とも思わなかったが

0316名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 01:57:58.81ID:4mORUZS40
高畑が近藤を死に追いやったんでしょ
有名やん

0317名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 02:33:40.25ID:Y3cYgeBT0
>>225
朝ドラ花子とアンでも第1話で石板でたたくシーンがあったんだけど
あさイチの受けで誰もそのことに言及してくれなかった
他にも教会の名が阿母里とか小ネタ満載なのに

0318名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 02:45:48.76ID:KydcSRtv0
>>259
おばさんになったアンは無趣味なデブ主婦のダイアナとはあまりつきあわず本の話ができる友人を作る。
マリラは調子にのってアンがいなくなったら孤児の双子をもらって育ててる。

0319名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 12:45:35.71ID:f5AicRl20
近藤さんが生きていたら
今のジブリのオワコン感はなかったのかな

0320名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 13:05:37.04ID:/45v76dA0
お前らのカーチャン(50〜60代)の中には
アンに憧れてプリンスエドワード島に旅行したやつとかいるんだろ

0321名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 16:05:46.61ID:vjzE9Ecc0
黒柳徹子とかぶるアン

0322名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 22:37:35.58ID:8hrEY04/0
毎日2話ずつ放送するわけじゃないのか

0323名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 23:19:39.21ID:PxMcCokA0
原作読んだらマリラが
表には出さないけど冗談のわかる女性で
結構笑い上戸なところがあって
1人になってから肩を震わせていたみたいな描写があって
ますますマリラが好きになったわ

0324名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 23:46:04.97ID:q2FO5hKo0
ペリーヌ物語のあとにこれ見ると映像の差に驚く
でもペリーヌ物語はめっちゃ面白い

0325名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 08:44:12.68ID:rWm0CZ8Y0
これ質アニメの最高峰なんだろ

0326名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 09:23:12.68ID:9AlczISR0
このスレ見て録画できた。マシューの声がめぞんの音無のおじいちゃんで懐かしかった。アンの声は覚えていた声とちがった。

0327名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 10:07:59.68ID:ifauf5sS0
赤毛のアンは好きなのか東出さんに聞いてみたい

0328名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:05:16.56ID:J6jtmtzd0
最初からの4話が特に素晴らしい

0329名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:08:32.50ID:Fa2fvwQ00
録画してたの見たけど恐ろしく展開が遅かったけど退屈はしなかった
昔のアニメって凄いね
アンがなかなかイタイ子だった

0330名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 13:15:45.70ID:IBxAsnr30
>>315

w
だからパヤヲが逃げ出した w
類友だからな w

0331名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 19:08:37.33ID:fTxcRAGj0
>>323
マリラあまり笑わない人かと思ってた
原作のもいいな

0332名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 21:05:33.15ID:ErA5QSP30
>>1

【ジブリの新名物「アゴ祭り」が大流行に!日本中が天皇を笑いものにできる時代に】

スタジオジブリの長編アニメーション『かぐや姫の物語』(高畑勲監督)が、日テレ系列『金曜ロードSHOW!』でテレビ放送された際、
姫の最後の求婚者である天皇(正式名称:御門)の「長すぎるあご」に視聴者が釘付け。
twitterでは「#帝クソコラグランプリ」というハッシュタグまで生まれる事態に、「アゴ祭り」が大流行。

『かぐや姫の物語』を制作した高畑監督は『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』などの名作を生み出したスタジオジブリ所属の名監督だ。
映画人九条の会や日本共産党などで反戦活動も行う高畑監督は「やぶにらみの暴君」を見てアニメーションに社会的メッセージを送る力があると考え、
アニメ映画監督の道に進んだ。共産党とともに安倍政権打倒を訴えて選挙でも最前線で戦っていたが、本作を最後に他界した。
その意志はジブリのクリエイターやファンにも受け継がれている。
同じジブリの宮崎駿監督も「日本人が歴史を学ばないことが問題だ」と語り、日本の反省と慰安婦への謝罪と賠償を訴えている。

『かぐや姫の物語』では、セクハラをする変態天皇の思い通りになるまいとかぐや姫が抵抗する。
その姿は古い日本の権力に抵抗する日本人のことであり、監督はかぐや姫は君たち自身のことと語っている。
「アゴ祭り」が同じジブリの『天空の城ラピュタ』の「バルス祭り」のような社会現象となりつつある今の日本では、
天皇はかつてのような絶対的存在ではなく、ちっぽけな存在であることが証明されたかっこうだ。

0333名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 22:45:04.85ID:a9n+NS9M0
宮崎駿は赤毛のアンでは描くの苦痛すぎてあまりやる気なかったらしいね
母をたずねて三千里でもフィオリーナが出てこなくなってから何でこんな修行みたいな仕事やらなきゃいけないんだと思いながら描いてたとか

0334名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:12:26.37ID:pbgoL3k10
赤毛のアンのアニメはなにげなく羽佐間道夫のナレーションもいいんだよな
いい声だけどそれだけじゃなくナレーションが入るまがいい
誰の功績なのかしらんが

0335名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:44:04.14ID:tRQ/Nlx70
>>1

w w w

キモヲタ信者ホルホルスレ w

>>2-1000

0336名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:47:15.93ID:iO3ZHQcD0
赤毛アンは夢みることの重要性と
夢を具現化することの大切さをおしえてくれるねww

その他の宮アニメは下層民が見る意味のないものだw

0337名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:53:14.62ID:iO3ZHQcD0
昭和アニメにおいて、両親をなくした男児の生存可能性はゼロだったw
実の親ではない親戚等に養育されている場合でも

実の母のもとへ向かう長旅にでなければいけないくらい
実の両親をなくした男児の生存可能性はなかったw

0338名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:55:06.10ID:oDdzPsIT0
前半のキチガイっぷりがすばらしい

0339名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 05:55:21.25ID:iO3ZHQcD0
まあ女児は嘘ハッタリ赤毛の威圧的な性質でも

貰い手がいれば生存できたんだろうねw

0340名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 06:01:37.52ID:QWYgDVwY0
>>107
そういってもこの人が早くに死んだのはパヤオと高畑がこき使ったのが一因だからな
結局ジブリという組織は宮崎と高畑の才能に気づいたが
それを活かす人の重要性を認識出来なかっただけの話

0341名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 06:07:09.58ID:+6IlJ8Yd0
聞こえるっかしらー。ひづめのおーっとー。ゆるやぁかな丘をぬうってーかけてくる馬車ぁーーー。
迎えに来るのー迎えにーくるのねえーーー!誰かがァーーー!私ぃをーつーれーていくのねえーーーーー!!!!
しいろおいーばらのみぃちぃへーー。かーぜーのふーるーさーとーへーーー!!!!!!つーれーてーいくのねーーー。つーれてえーーいくのーねー。

0342名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 06:07:21.93ID:6exwIDCBO
>>328
最初の方は映画版になってて、たまに放送されてたよね
ダイアナを酔っぱらわせる話とかが出てくる辺りは
随分昔に見た以来だから楽しみだ

0343名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 06:09:25.06ID:6exwIDCBO
>>341
アニメソングとしてかなり上質な曲だと思う
未だに大好きです

0344名無しさん@恐縮です2020/04/09(木) 07:41:08.35ID:aCio/CG30
高畑関連ではハイジや母を訪ねて三千里も再編集、映画化されたが、
登場人物の成長や、高畑が描きたかったテーマそのものが希薄になってしまう
そりゃ1年放送するものを2時間弱にまとめるんだから当たり前ではあるが、
ビデオすら普及していなかった時代だからこそ成立した企画だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています