【バレー】Vリーグ・VC長野(1部)とヴォレアス北海道(2部)の入れ替え戦が中止に…ヴォレアス側は開催を求め緊急要望書提出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あっあっ豚汁うどん ★2020/03/09(月) 22:27:10.48ID:KAN3Uk4W9
【Vリ−グ】ヴォレアスの入れ替え戦が中止に…チーム側は開催を求める緊急要望書提出
2020年3月9日 20時39分スポーツ報知

入れ替え戦に向け練習に励んでいたヴォレアス選手たち
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg4Bd.myqZ.4iBbGV4tbgLhg---x778-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200309-03090118-sph-000-3-view.jpg

日本バレーボール機構(Vリーグ機構)は9日、14、15日に日本製鉄堺体育館(大阪)で無観客で行う予定だった
V1(1部)VC長野とV2(2部)ヴォレアス北海道との入れ替え戦を、新型コロナウイルス感染拡大を受け中止にすると発表した。
両チームは来季も、今季と同じリーグで戦う。入れ替え戦の中止は、東日本大震災があった10〜11年シーズン以来。

初進出の入れ替え戦で、悲願のV1昇格をかけていたヴォレアスだけに、この日の中止発表は、チームに大きな動揺を与えた。
池田憲士郎代表(33)らは、急きょ上京し同機構に、説明不十分として異議申し立てを行い、
包括連携協定を結ぶ旭川市長、東川町長、鷹栖町長、比布町長との連名で入れ替え戦開催を求める「緊急要望書」提出を決めた。
チームは10日に旭川市内で会見を開く予定。

ヴォレアス北海道はクロアチア人のエド・クライン監督(38)の指導のもと、17〜18年にチャレンジリーグ2(Vリーグ3部に相当)に参戦以来、快進撃。
感染拡大で打ち切りとなった今季レギュラーラウンドも、19勝1敗で2位の好成績だった。
チーム発足以来、エース兼主将として先頭に立ってきた元日本代表のオポジット古田史郎(32)は、2月26日のレギュラーラウンド打ち切り決定後、
スポーツ報知の取材に答え「『自分たちがコントロールできることに集中しよう』とモチベーションを維持している。
入れ替え戦中止、来季もV2という最悪のシナリオだけは避けてほしい」と話していた。(小林 聖孝)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-03090118-sph-spo

0030名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:04:59.40ID:zjNYj+JV0
無観客ならやれるだろ

0031名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:12:13.65ID:1BbnxotX0
>>28
二部に行けるライセンスがあれば後は監督がのコーチライセンスぐらいじゃなかったかな

0032名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:15:28.21ID:JWqaoBBQ0
やらんなら昇格させろはさすがに言い過ぎ。

0033名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:20:01.89ID:1gthqqBo0
延期か無観客でいいのに
昇格を目指して戦ってきた選手が気の毒だ

0034名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:22:40.67ID:4kybbwop0
入れ替え戦中止は可哀想だわ

0035名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:34:37.30ID:dni9VM+80
じゃあ入れ替え戦やりますって言われるより
やらないで昇格できるのがベストと思ってたりして

0036名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:43:09.50ID:1TLRBSyo0
Vリーグ1部の男子は7強3弱と言うくらいレベル差がエゲツない一方
過去に入れ替え戦でまともに勝って1部に昇格してるのがFC東京とジェイテクトだけという体たらく

0037名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:53:56.55ID:ZoaQilbe0
これって急がなくても開幕一ヶ月前とかでなんとかなら内の?

0038名無しさん@恐縮です2020/03/09(月) 23:55:01.94ID:ZoaQilbe0
つーかJリーグもだけど、入れ換え線導入するならこういうのちゃんと考えないとね。

0039名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 00:08:23.17ID:ZxwKHYCF0
ヴォレアスちゃらついてんだよなあ

0040名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 00:53:49.26ID:Ri5k6x+10
>>32
それをファンが言うならまだしもチームが要求してるのがおかしい
何とか延期して開催して下さいだけでいい

0041名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 01:05:32.68ID:yhSZCdWC0
無観客開催でいいじゃん
長野は北海道のチームと戦いたくなければ棄権すればいい

0042名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 01:06:00.12ID:6U7/KiyQ0
>>32
>やらんなら昇格させろはさすがに言い過ぎ。

>>1のソースでは入替戦開催みたいだけど?

0043名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 02:49:35.72ID:FhbDMqS/0
>>42 機構に代表が出した要望書ってのがあって、その要望(やらないなら昇格させろ)も入ってる
ついでに言うなら、ここのファンがVC長野の公式アカウントとかに「いくら握らせてやめさせたんですか」とか
ひどい中傷リプをしてる

0044名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:04:44.42ID:V7oVrpXe0
札幌のマスコミは積極的に報道してるの?

0045名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:16:21.49ID:7SgfCyn00
>>44
北海道のマスコミが大々的に騒いでる

0046名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:17:54.63ID:3AxdDQ920
>>43
言われて当然だろ

0047名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:48:58.13ID:g+sX6ZlD0
騒いでるのは北海道のごく一部だけ。

0048名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:50:04.93ID:Ri5k6x+10
>>46
それは違うわ

0049名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 07:51:53.94ID:ks3l4nsg0
>>1
てめえの北海道知事が 緊急事態宣言出してんだろうが ボケ!!

0050名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 10:24:35.64ID:VTtrmWKO0
>>49
やるのは大阪だし

0051名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 10:25:25.15ID:w7Uz6m0x0
延期の間違いじゃないのか
中止はひどいぞw

0052名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 18:07:32.38ID:P4yUE8yB0
これあひどい

0053名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 19:01:20.32ID:SzxeKfCb0
【お笑い】ヴォレアス北海道3【スポーツビジネス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1567332993/

ここと全然違ってて草

0054名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 21:06:25.78ID:50eBA1eE0
5ちゃんのバレー板だとほぼ擁護がいなくて
ヴォレアス北海道側がボロクソに叩かれてるのが笑う

相場を知らない地元民相手にぼったくり価格でチケット販売したり
クラウドファンディングをやたらやる割にはその後の報告がやたらおろそかだったり
チームロゴのデザインにパクリ疑惑が出たのをうやむやで済ませたり
小中学生に試合後の宴会に同席させてお酌させてたみたいな証言が出てたり
気に入らない特定の選手にチーム一丸にパワハラかまして退部に追い込んだり
そもそもチームのトップが日頃から対戦相手に敬意の無いツイートを連発してたり

運営も選手も取り巻きも結構周りから白い目で見られてて
叩けばホコリしか出ないタイプのチームなので
今のところ他チームファンは誰もろくにヴォレアスを擁護してない。

0055名無しさん@恐縮です2020/03/10(火) 21:13:38.63ID:50eBA1eE0
そもそも対戦相手になるはずだったVC長野も
選手は全員本業持ちで広い県内に散らばってて
全員で集まってちゃんと練習できる機会になかなか恵まれない弱小チーム
監督がそこそこの有名外国人で一応1部所属とはいえ
運営自体は2部リーグ並みにおぼつかない状態

大企業の金満チームならまだしも、こんなチームにワイロも何も無いので
多少事情を知ってるファンなら絶対そんなこと言い出さない
今ネットで騒いで見境なく凸してるのはただ単に騒ぎたいだけのニワカ

0056名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 00:30:48.61ID:vXm8VsGi0
代表がファンに「嫌なら来るな」と言っちゃうチーム

0057名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 00:42:26.98ID:sKuhaiIK0
報道じゃ伏せられてるっぽいけど、リーグ戦や入れ替え戦中止の場合の取り決めも
そもそも事前に公式発表されてたのよな
本当ならその時点で行動を起こしておけば何の問題も無かった。

それを2週間近くもほぼ完全放置、いざ中止発表の当日になってから今まで聞いてなかったとばかりに大騒ぎ
陳情書の中身は規程を一切無視した「無条件昇格」をゴネ得で得ようとする内容で
SNSではファンや地元の自治体を煽り立てて北海道差別ガーまで引っ張り出してくる始末
正直、内情を知ってると同情できないわ

0058名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 07:09:29.97ID:wu01ZuPb0
中止反対に投票してって回ってきたけどしなくてよかった…

0059名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 07:26:30.43ID:b8b+mqJv0
無観客でいいだろ

0060名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 08:01:00.53ID:wj7wIVHP0
何の救済措置も無いのならバレー協会は最低だな

0061名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 08:22:37.16ID:vXm8VsGi0
救済昇格はゴネ得を許した事になるから、それだけは絶対しないでほしい

0062名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 12:59:44.26ID:xQ0Q09Ut0
長野が得するのは良くて北海道が得するのはダメってとんでもないダブスタじゃん
入れ替え戦やらないなら両方V1か両方V2じゃないと不公平

0063名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 13:09:58.94ID:MsRfy97R0
うわここまで基地ファンが

0064名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 22:43:06.27ID:JdIoJuP30
事情をよく知らない人とヴォレアスのファンが騒いでるけど
これはV機構が100:0で正しい
規約に則ってるし無観客試合での開催もコロナの状況次第では中止になるって予め釘を刺してる

そもそもチャレマが中止になるのは今回が初めてじゃない
震災の年も昇格戦のチャンスすら与えられなかった
なんならいつどこでパンデミックの引き金になるかわからない今回の方が厄介だわ

0065名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 22:46:16.15ID:aW4PcxHr0
これはひどいなw

0066名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 22:47:50.73ID:fPqb+2mCO
入れ替え戦やっても北海道に勝ち目無いぞ
無駄な話だ

0067名無しさん@恐縮です2020/03/11(水) 22:54:15.29ID:bPDGJzdM0
>>12
そんなギリギリだと日程決められないし、チーム名鑑も作れない。1ヶ月前には決めよう

0068名無しさん@恐縮です2020/03/12(木) 07:40:01.31ID:rKcS6QFU0
>>54にくわえて

韓国チームとの交流戦だからという建前で
「韓国籍の方”だけ”無条件でチケット無料」という謎のキャンペーンをぶち上げて
物議醸したこともある

結局韓国チームにドタキャンされて未実現に終わったけどwww

0069名無しさん@恐縮です2020/03/12(木) 07:46:27.50ID:rKcS6QFU0
あ、逆だ
未遂に終わったのは韓国チームとの交流戦のほうだけで
結局対戦相手は変わったけど「韓国人観戦無料」という謎の忖度だけは残したんだった

0070名無しさん@恐縮です2020/03/12(木) 19:19:28.65ID:ZRxZ0CsK0
無能運営

0071名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 11:55:06.66ID:+6O5GL/O0
道内でも大した話題にならずw

0072名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 12:28:33.21ID:gHt1MXXw0
北海道も実際コロナでそれどころじゃないしね

盲目になってるファンへ
「無観客試合でやれー!」→選手や審判が観戦したら責任取れんのか?
「大会延期にしろー!」→このパンデミックいつ終わるのかわかんのか?
「自動昇格にしろー!」→規約外だよ馬鹿言ってんじゃねーよw11年に我慢して残留したチャレンジチームどうなんだよ

0073名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 12:30:18.31ID:gHt1MXXw0
観戦→感染

0074名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 12:33:44.51ID:HPb2q8QG0
これは無観客でやるべきだろ。

0075名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 12:41:27.90ID:oOm6Hz2Z0
AC長野パルセイロ「その強運おらほに少し分けまっしょ」

0076名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 16:31:45.02ID:/zakcxfu0
せめて次シーズンに何らかのアドバンテージあげてほしい

0077名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 17:15:31.67ID:6zoGsPio0
なぜ?
9年前のジェイテクトと上尾はアドバンテージなんて貰ってないぞ
ここでヴォレアスにだけあげたらそれこそ不公平だわ
まず優勝すらしてないのに笑

0078名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 17:17:24.65ID:9NWluMQo0
>>77
肥溜め臭い長野土民wwwww

0079名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 17:37:14.69ID:6zoGsPio0
>>78
正体現したわね
そりゃ反論できないよなーど正論だもの

そうやって長野のファンを敵認定して勝手に叩き始めるわけだな
THE朝鮮的思考回路

0080名無しさん@恐縮です2020/03/13(金) 17:48:40.14ID:VtWVjdM40
>>43
まあ長野は高校バレーも強いしW杯バレーで日本とジャニーズがこない方の開催を積極的に受け入れてるけどな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています