【ドラマ】<キムタク>本当に人気があるのか?「昔のキムタクを知っているから、今となってはスターのオーラも薄れています」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2020/01/19(日) 07:24:46.29ID:dcBLtuej9
暮れから最も露出が多いタレントは、木村拓哉ではないか。

 昨年の主演ドラマ「グランメゾン東京」(TBS系)、年明け放送の「教場」(フジテレビ系)と続き、アルバム発売、マクドナルドのCM、映画「ドラえもん のび太の新恐竜」の声優と連日のようにキムタクの話題だ。

「グランメゾン」の全話平均視聴率12.9%。これは「ドクターX」18.5%、「相棒」14.0%に続く同クール第3位で、全盛期のキムタクと比べたら凡庸だ。しかもこの数字、キムタク単独で取ったというよりは鈴木京香や沢村一樹、玉森裕太ら共演者の力によるところも多い。「教場」もしかり。

 また、一部では「キムタク新境地」と評判のアルバムも、B’zの稲葉浩志や槙原敬之、森山直太朗らそうそうたるアーティストが参加してのいわば総力戦である。

「昔のキムタクを知っているから、今となってはスターのオーラも薄れています。そもそも大スターは石原裕次郎や高倉健のように単独で客を呼べる人で、キムタクは周りを固めて上に立つお山の大将のようなもの。アルバムも『初登場ランキング1位』ですが、1週間経った今でも普通に限定盤が残っていますし。プレミアムイベントの応募券もついていて、通常なら限定盤は瞬く間に売り切れるはずですが……」(テレビウオッチャー)

 マックのCMも「若づくりが痛々しい」「大野くんの方がよかった」とネットでは散々。やりすぎは「10代ファン急増」という御用達メディアの上げ記事か。

 娘は大人のブルガリで、父はマックで若づくり。戦略的すぎて、オーラもかすんじゃうんじゃないの?


20/01/19 06:00 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/267774

0952名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:26:59.20ID:WxhMsmeQ0
ヴァンゆんとか見るだけで伸びしろないのわかるし

0953名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:27:15.54ID:C/S8kzUh0
>>10>>726
エゴサして直した今
https://i.imgur.com/8fIA6kP.jpg

0954名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:27:28.95ID:WxhMsmeQ0
>>949
俺はキムタクよりちょい下だけど
黒7割だよ

0955名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:28:07.53ID:ToItxQhp0
>>949
真っ白になるのはもっと上じゃないの?というのが日本の感覚だわ

0956名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:28:11.92ID:OOyUEhRq0
>>948
オリンピック柔道金メダリスト人数
大韓民国>>>>チョッパリw

0957名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:28:50.41ID:+CoiBrvH0
>>951
長瀬智也は顔スタイル声すべて完成されてると思う
全力で神様が外見に力入れた分脳味噌まで力入れられなかったんだな…と思うけど

0958名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:29:27.04ID:OOyUEhRq0
>>954
でもスカスカなんでしょ。

0959名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:29:44.05ID:V0x/4PrQ0
>>949
普通にはならんけどw
早い人は早いなハゲと同じで格差激しい
アラフォーでもまばらに白髪な人もいる

0960名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:29:47.27ID:WxhMsmeQ0
若者だとすれば変な誤解がある
個人差というものを認められないのが増えているのかな?
若見えする年長者を若作りと叩いたりとか
酒タバコあんまりやらないで節制してれば全然行けるのに
なんで変な態度するん若者が多いのかと思ってたら
ろくに知りもしないで勝手に変な枠にはめようとしているのか>>949

0961名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:30:11.39ID:C/S8kzUh0
>>22
飯島が優秀とは思えねぇ
稲メン爆死しまくりじゃん

0962名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:30:33.19ID:WxhMsmeQ0
>>958
そんなことはないよ
ちょっと上がったくらいだね
ヘアスタイルで隠せるレベル

0963名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:30:54.41ID:JN2r5aIl0
>>288
芸能界だけでなく各界の政治家でもアーティストでも学者でも知識教養の番組を立ち上げ
それぞれ配信すれば今のお笑い芸人だらけの堕ちたテレビから中年〜高齢者が一気に
YouTubeへ押し寄せるかもしれんね。
子どもと学生のエンタメはこれまで通り若いユーチューバーに頑張ってもらうのは変わらない。

0964名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:31:21.58ID:+CoiBrvH0
>>956
あんな汚い柔道やって負けるほうがおかしいわ
中国はその点汚くない
サッカーでも嫌われるチョンだしなー
チョンなんかと国交切ればいいのに

0965名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:31:29.38ID:U+eztsmW0
>>46
菅田将暉っぽい髪型にしてくれと言ったり
菅田将暉っぽいファッション真似する若者はいる

0966名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:31:57.15ID:OOyUEhRq0
>>957
韓流イメケンムキムキ役者と並んで立った写真見たことあるけど。
長身にも見えなかったし汚らしいしガリガリに見えた。

0967名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:32:20.09ID:WxhMsmeQ0
>>965
多いね
米津っぽいとも言えるかな

0968名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:33:10.20ID:OOyUEhRq0
>>964
そおいや、サッカーでもこの前、チョッパリ負けたよねw
見苦しいぞw
勝ってから文句言え。負け犬の遠吠えとしか感じないw

0969名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:34:08.59ID:+CoiBrvH0
>>966
韓流俳優女優知らないからすまんね
あの蛇みたいな目が苦手
チャイニーズ系は好きなんだけどな
ノーベルも取れないお国に何言われてもねー

0970名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:36:34.66ID:jIVs7q1f0
>>949
なんで白髪かハゲなんだよw染める選択肢があるだろ。秋篠宮さまも昔は若白髪だったのに今は黒々してるやん

0971名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:36:38.19ID:+CoiBrvH0
>>968
そうだねー選手蹴飛ばしたりユニフォーム引っ張ったりは日本人はしないからねーサッカーは球を蹴る競技で人を蹴るチョンのルール知らなかったんじゃないー?(棒

0972名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:37:48.85ID:WxhMsmeQ0
>>970
染めないで潔く白髪になれって言いたいんだろ多分

まともに聞いてられないよw
自分が同じ年齢同じ状況になったら絶対そんな染めるんだろうに

0973名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:38:05.73ID:JN2r5aIl0
>>294
子どもだとヒカキンが一番人気だけど、ブンブン!ハローユーチューブ!!って
ボイパしながら独特なテンションで喋るのやその際に色々な変顔も交えてするのが
ウケているらしいね。勿論動画の企画も人気だけど。
ただ、最近はアクション系や商品紹介が減って去年から飼った愛猫関係の動画の
割合がずっと増えて子どもからの人気は下火に成りつつ有ると。
それでも若いユーチューバーは10代でも続々とデビューしていてヒカキンが終わっ
ても間違いなく新しい若いユーチューバーへ移るから今後も子ども学生からの支持は
途絶える事は無さそう。
(YouTube運営するGoogleの方針が変わらない限り)

0974名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:38:29.91ID:WxhMsmeQ0
あと黒髪が割合ある状態でオール白髪にするというのは実はかなり大変だしね

0975名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:38:41.15ID:OOyUEhRq0
>>970
ヒロミヤもアキシノミヤも引退した平成王もヅラ疑惑
ネットで風に吹かれてヅラがずれてる写真流出してるよw

0976名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:39:23.82ID:tdY7uawH0
キムタクもyoutuberやったら
人気復活するよ

0977名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:40:31.33ID:WxhMsmeQ0
>>973
それさ「ユーチューバー」って巨大なくくりだからそれは人気は落ちないだろうけど
どんどんスターと言える存在はなくなっていくってことでしょ
結局相対的に地上波取らないとスターにはなれないって話じゃん

0978名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:41:03.70ID:OOyUEhRq0
>>971
蹴ってもいないのに、転んだりするのが日本代表選手w
最近の試合では、日本の方が反則多い。
映像判定でバレてたやんw

0979名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:42:13.64ID:2AmXHVjD0
芸能人でYouTuberやって話題になってる人ほぼいない

0980名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:42:29.89ID:OOyUEhRq0
>>976
むしろ草薙チャンネル並みの悲惨な目に合うよw
はじめしゃちょー>>>ヒカキン>>>>>>>>>>越えられない壁>>>キムタコ=草薙ちゃんねる

0981名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:43:23.15ID:OOyUEhRq0
まぁ、日本人の芸能レベルは、ヒカキンが最高なんだよww

どんだけレベル低いのwwwwwwww

0982名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:44:19.24ID:ygeT2vys0
キムタクって何やってもキムタクというか、
脚本家もキムタクってキャラクターで脚本書いてるよなw
それが成り立つんだから、それはそれで凄い。

0983名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:44:42.19ID:dB4kbHJ/0
これ程内容のないスレでもとりあえず1000まで行きそうなのはさすがキムタク

0984名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:44:47.36ID:WxhMsmeQ0
>>981
ヒカキンは結局先行者利益でもってスターの地位を維持してるだけでしょ
今後はどんどんタコツボ化が進行してスターみたいのはいまですら微妙なのにさらに厳しくなっていくし

0985名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:45:05.64ID:OOyUEhRq0
ユーチューブデビューした草薙なんてジーンズだとかそんなどうでもいいことしかやらん。
芸がない。
それただの趣味。
しかも、どうでもいいファン以外w

これが、チョッパリ芸能のレベルですw

0986名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:45:18.19ID:tdY7uawH0
>>979
ロ−ラとヒロミと中田と梶原

0987名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:45:51.60ID:JN2r5aIl0
>>310
>>323
今はまだ子どもを魅了しているYouTubeだけど心配材料は全く無いわけではなく、
子ども向け動画で広告や評価方向・コメント・アラートなど制限項目が打ち出されて
今後の行方は気になる所。
https://jp.techcrunch.com/2020/01/08/2020-01-06-youtube-starts-limiting-ad-targeting-and-data-collection-on-kids-content/

0988名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:46:48.09ID:+A2hK1Sb0
>>10 「大迫半端ないって‼」と号泣した奴にそっくり

0989名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:47:02.84ID:tdY7uawH0
今4チャンネルで芸能人のyoutuber特集してるぞ

0990名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:47:09.83ID:WxhMsmeQ0
You Tubeっていうプラットフォームといちタレントで比較するっていうのが
萌えアニメとその他アニメって分け方していきっていたかつての萌えアニメヲタを思い出させる

0991名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:47:21.09ID:JOjfwklh0
こんなのわざわざ言ってあげる事ないのにって思うけど
無理なage記事書くマスコミがいるからしょうがないか

0992名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:48:43.05ID:x5wQQ2dm0
芸能人の動画だと、もこみちの料理動画をたまに見てるw

けど、テレビと同じくツベもこっちからアクセスしないと見られないから、見るの忘れるわw
集客をどうするかはツベの難しいところだろうと思う。

貴乃花の息子も登録者数少ない。

0993名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:49:05.59ID:OOyUEhRq0
ユーチューブは、要するに芸ではなくて。
自分の趣味を披露して、ソレで商品紹介で儲ける仕組みなだけ。

アートではない
もちろん日本の芸能界もゴミ

0994名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:49:11.50ID:cxUJpr7n0
>>951
>>957
長瀬智也も口がモコっとしてゴリラ過ぎ
あれは身長ありきのアイドル
演技や歌もお世辞にも上手いとは言えないからな
キムタクと目糞鼻糞

0995名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:49:26.84ID:r5Q+kJ4s0
オーラってなにかね

0996名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:49:32.24ID:WxhMsmeQ0
>>991
カウンターしてるようで教場に豪華キャストいない件無視したりどっちもどっち
結局どっちも木村が生き残ってる本質とはずれたことを言っていると思う

0997名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:50:18.25ID:2DZ6NPHE0
>>957
長瀬智也はスタイル以外どれも未完成

0998名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:51:14.62ID:OOyUEhRq0
やっぱり、韓流がイイ

0999名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:51:47.08ID:GcGFVWM/0
 
まあ 当時は醤油顔からキモ面がかっこいいと変わった時代だからな

でもそのバブルも終わって本当のオカマキモ面が活躍する時代

ただのオカマみてーなおっさんのバブルは昔から無いよ

1000名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 12:52:03.10ID:2DZ6NPHE0
>>62
だよな
周り誰も真似してなかった
窪塚なんて宇宙人みたいなヒョロっとした俳優演技はいいねー程度だったわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 27分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。