【野球】阿部慎之助はこうして高等技術「ツイスト打法」を会得した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★2020/01/16(木) 11:29:58.69ID:+1+K4OoQ9
 アマ球界トップの捕手という触れ込みで2001年に中大の阿部慎之助がドラフト1位で巨人に入ってきた。それまで村田真一が巨人の正捕手を務めていたが、新旧の交代の時期でもあった。当時はまだスリムな体形。硬かった松井とは対照的に上体やバットさばきも柔らかかった。

 球団として23年ぶりとなる新人捕手開幕スタメンに名を連ねた。メンバー表は3枚か4枚つづり。それをマネジャーに頼んで1枚もらい、「長嶋茂雄」と書いてある監督欄の上の空白部分に監督に直筆でサインをしてもらった。これを後日、ガラスケースに入れて阿部に渡した。うまくいかなくなった時、「原点」を思い出してもらおうと考えた。

 新人の頃、「こんな方法があるぞ」と勧めた練習法がある。

「下半身主導で我慢して振ったらこれだけバットのヘッドが走るよ。『ツイスト』で振ってインパクトで止めてみな。止まらないでヘッドが先に走るから」

 体が前に突っ込まないようにするための「ドリル」である。「ツイスト」を簡単に言うと、打つ瞬間に腰を逆方向にひねることで、体を開かずにバットの芯で捉えることができる。この動きがツイストダンスに似ていることから、こう呼ばれる。体の開きを抑えることでバットを内側から最短距離で出し、ヘッドを走らせることができる。逆方向にも強い打球が打てるようになるのだ。

 習得のため、「両足を固定して打つ」「軸足を浮かせながら打つ」という2種類を繰り返した。

「こんな方法があるぞ」「こんなドリルがあるぞ」と言うと、すぐにチャレンジする柔軟性が阿部にはあった。疑問点があると「どうですか?」と聞いてくる貪欲さもあった。打撃マシンを相手に、体を開かずに三塁方向へファウルを打つという自身がアレンジした練習法を引退するまで繰り返した。

■長嶋監督に心配されても…

 私がヤクルトの選手だった頃、ヘッドコーチだった中西太さんは「打撃コーチはアイデアをいっぱい持ちなさい」と言った。手を柔らかくするためにはどういう道具、ドリルが必要か。遠心力を使うためには、どういうバットを使い、どういう練習をすればいいか。例えばウオーキングスイングや速振りしながらの連続打ちなどなど。ツイストはあくまでひとつの手段である。

 阿部も最初は半信半疑だったのではないか。長嶋監督は「疲れてるんじゃない?」と心配しても、歯を食いしばってついてきた。だんだん飛距離が出るようになり、ツイストの感覚が染み込んできたのは4年目くらい。この高等技術を会得したことで、どんどん安打を量産していった。

 阿部が新人時代、今なら「パワハラ」で即クビになりそうな“教育的指導”をしたことを次回記す。

公開:20/01/16 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/267572

0017名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 11:58:32.23ID:vuUJuhTj0
コブラ

0018名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:02:12.33ID:yJn9ahxQ0
体と腰の動きにタイムラグがあって気持ち悪かった

0019名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:02:30.48ID:4N1q36iH0
>>10
調べないよ野球興味ねえし
阿部慎之助みたいな醜い豚に技術もクソもねえだろって
言いたくてスレに来ただけだから

0020名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:04:02.60ID:sEY9WIWS0
うねり打法の濱中おさむ(阪神)を忘れないで

0021名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:04:38.06ID:t+8Uob0U0
ツイスト打法?
阿部は腹の遠心力で打ってたやん。

http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/5/d/5d2b7c8c.jpg

0022名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:04:42.76ID:mwj/bJpm0
>>19
技術がないと裏付ける説明出来る脳みそを君は持っているのか?

0023名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:05:23.76ID:4N1q36iH0
>>22
裏付けなんかあるわけねえだろw
野球なんか興味ねえっての

0024名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:08:38.26ID:rjtf5nT6O
ほんとは日本の打者はツイストなんかやる前に
前の足(右打者なら左足)
を打ったあとに開くのをやめるべき
それがツイストよりも先にやるべきこと
理屈としては同じなのだから

0025名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:08:43.07ID:L1wQjesO0
これゴルフのスイングに応用出来そうかね

0026名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:09:51.34ID:rjtf5nT6O
踏みこんだ足をそこで止める そこからだな
それさえ日本人はやってない(メジャーはほとんどやってる)

0027名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:12:10.78ID:rjtf5nT6O
>>25
できる
まさに昨日立ち読みでそういうことがGOLF雑誌に書いてあった
ツイストとは書いてないが腰の回転を止めることによってクラブを
走らせるみたいなこと。
ああこれツイストとと全く同じだな、と思った。
表紙が渋野の雑誌

0028名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:15:21.12ID:qRDGoMZT0
うっそーん。
ひねってたら太らないはず。
ツイストしてるのはアソコ。
「の」の字を書くようにほいほい。

0029名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:22:57.03ID:dioo2ysP0
掛布が元祖じゃない?

0030名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:23:30.58ID:y63OCCCU0
>>19
クズだなw

0031名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:24:42.17ID:kkv4aKzF0
ジャコビニ流星打法
バム打法

0032名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:25:32.36ID:vCxbXn7e0
>>7
それでも俺はスティーブマックイーン気取り

0033名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:27:11.19ID:OvanJhRG0
>>23
じゃあ死ねよw

0034名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:29:35.51ID:03A6ZKRu0
>>21
これコラじゃなくて?
マジで見た目汚えなw

0035名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:31:59.98ID:zy2j3qhB0
阿部慎之助はビビる大木に謝ったの?

0036名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:44:48.76ID:dZMUi5rY0
>>21
汚ねぇツラにものすごいビール腹w
ガテン系オヤジの草野球?

0037名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:47:23.10ID:rd+tIN200
>>24
開かないと怪我する
膝と足首の関節に負担かかるから

0038名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:50:09.32ID:euW7VZNZ0
>>12
同意

0039名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:52:29.67ID:X7BNuLX/0
>>37
そう
500本塁打クラブの打者のフォームをみてみると全員踏み込む脚を開いて体重を逃してる
門田と落合が言ってたが練習だと理想のフォームで打つから内ももが筋肉痛になるらしい
つまりいい打ち方だと内ももに負担がかかる

0040名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 13:20:47.75ID:1xumjEXy0
>>21
ハンマー投げの選手は基本これよりデブだからな(室伏は例外的)
回転運動ならむしろある程度ウェイトは必要なのでは

0041名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:13:42.32ID:0hmiPqgq0
ツイスト打法と言えば丸が顔残したままホームラン打ったのあったな

0042名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:26:20.31ID:Dg5N8RMZ0
今すぐにシニアプロゴルファーを目指せ
確実に抜きん出た才能がある

0043名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:29:22.36ID:Dg5N8RMZ0
>>25
戻すわけじゃないが阿部のスイングは完全に下半身主導で上半身はほとんどフリーの状態で下半身に追従してる
ゴルフで言うリコイルが高いレベルで出来ている

0044名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:34:31.85ID:4pF0yy4Y0
内田コーチの記事か

0045名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:41:00.86ID:Jva93Qlj0
俺はミユキ野球教室で学んだ

0046名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 14:47:13.11ID:L198qGZ+0
>>24からのこういう流れ面白いよな
ドヤ顔で自分理論放ったら完全に見当外れなのを指摘される
もうひとつ面白くなると反論で「俺は甲子園出たしお前らが想像する何倍も振ってきたけどそんなことしないでも大丈夫」
とかただの部活経験者じゃなくて平均よりずっと上の経験者と言いながら反論する滑稽な姿見せてくれるんだけどな

0047名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 15:17:25.67ID:hlnYve5Q0

0048名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 15:32:59.18ID:IBkqDejr0
>>29
だろうな 地元千葉の憧れ

0049名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 17:32:09.79ID:vV2l4yve0
ツイストより世界戦で新人間もない頃、田尾に出会ったのが転機だろうなと。あのとき習ったのがグリップをグーパーするやつ、このときでほぼ今の阿部の打撃フォームが完成してるからね

0050名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:08:21.44ID:TroR5ikw0
>>21
ちょっとw

休日のお父さんww

0051名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:31:40.07ID:OJw0Q64v0
メジャー行ってからの松井秀喜は典型的なツイストだと思うんだが
身体をあまり開く事はなくなったがその代わり手首でこねる悪癖が付いてしまった

0052名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:41:53.12ID:J3UqT8zl0
これ本では二重振り子打法といって20年ぐらい前には否定されてたな
エネルギーロスが多すぎると
パワーは落ちると思う

0053名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:46:16.32ID:YPwL4EK80
東大王観てる人ならジャスコと答えそう

0054名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:47:07.75ID:75CgozFN0
ツイスト打法ってただのスタンダードなゴルフスイングでしょ
何をありがたがって教えているんだか

0055名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:50:59.42ID:KS2/Bn150
腰に負担がかかるんだよな

0056名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 19:56:32.64ID:vXkXE1qC0
>>21
これ、スイカ泥棒だろ

0057名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 22:17:19.28ID:Dg5N8RMZ0
>>54
リコイルの意味分かる?

0058名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 02:10:50.33ID:N6+5HQ2r0
ツイスト投法は?

0059名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 09:09:07.45ID:8vaHhD9m0
>>58
野茂のトルネード

0060名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 13:13:10.55ID:0ugGceP50
ただの手打ちじゃないの

0061名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 13:22:10.76ID:wHL3BSXl0
実は原もこれに近いスイング

0062名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:13:09.26ID:YT/mb+Rp0
>>60
そう
あと感覚で戻してるだけで実際には戻らず止まってる
腰にも負担かかるしやらない方がいい

0063名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 03:30:54.72ID:NsJMWeO00

0064名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 03:38:49.95ID:Cf/H2vpf0
>>33
凄い馬鹿を発見した

0065名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 03:55:44.41ID:TUTqNUig0
速球に合わせてタイミングずらされた時にやる打法

0066名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 08:08:35.96ID:nWjvWmHk0
デシンセイみたいに背中を見せる立ち方

0067名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 23:17:48.07ID:47+pJHHT0
>>64
は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています